「イカの塩辛」←これガチでどの層に需要あんねん

    1風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:51:29.67ID:mtg34QaKd.net
    誰も食べないやろ


    2風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:51:51.36ID:lLaKdwGH0.net
    ワイ


    3風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:51:51.74ID:+5PVVQbx0.net
    酒飲み定期


    4風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:52:06.43ID:xdijBrFP0.net
    下戸かな?


    5風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:52:07.26ID:6ojrkp2Fd.net
    ワイ


    6風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:52:21.04ID:XZFYCHDta.net
    美味い


    
    7風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:52:35.93ID:W0tq6OqRM.net
    カレーに入れるとうまい


    8風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:52:36.53ID:DVEjK9DxM.net
    おいしい


    10風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:52:43.43ID:0rKJZ7vwK.net
    酒にもご飯にもいける有能


    11風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:52:45.50ID:+qAtx9eK0.net
    日本酒とあうんやで


    12風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:52:53.38ID:9x3NLxUTa.net
    酒飲まなくてもうまい


    13風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:52:53.52ID:dtcn8dhd0.net
    天ぷらひらおかな?


    14風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:52:57.95ID:tpN6J60r0.net
    おいしいじゃん
    ごはんがすすむすすむ
    お酒のつまみにもなるし



    15風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:00.27ID:5EgGUTyk0.net
    ペペロンチーノにも使える有能


    16風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:01.11ID:Qccv0/JVd.net
    蒸したイモにのせる


    20風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:18.27ID:tpN6J60r0.net
    >>16
    これもおいしい



    17風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:06.32ID:4E5blNyx0.net
    ワイ


    18風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:06.41ID:jd1rfo/Ap.net
    うますぎるっぴ!
    ワイはたこわさの方がそんな気がするわ



    19風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:07.50ID:h4jfja4A0.net
    生臭い


    21風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:18.47ID:TkAHvuVR0.net
    便半分食べると気持ち悪くなる定期


    35風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:02.30ID:tpN6J60r0.net
    >>21
    きたない



    22風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:24.25ID:/4iwkBiP0.net
    ご飯ガチ勢には必須やろ


    23風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:24.51ID:9x3NLxUTa.net
    タコわさもすき


    24風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:26.54ID:TkAHvuVR0.net
    瓶やで


    25風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:31.85ID:xdijBrFP0.net
    イカの塩辛を納豆に入れて混ぜたやつを冷奴にのせて食うのうまい


    28風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:40.57ID:Bq/0/fwZ0.net
    外国人が納豆より無理なのが塩辛と海苔の佃煮なんやで


    29風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:52.47ID:lOvcqByY0.net
    近所にイカの塩辛食べ放題の天ぷら屋あるで


    30風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:52.77ID:CePW5wnGa.net
    ワイ大学生になって塩辛の美味さを初めて知る
    ちっちゃい頃にじいちゃんに食え食え言われてた時は「くっせぇ!やだ!」とか言ってたなぁ



    31風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:54.35ID:c0KFH6cS0.net
    こないだ食ったやつゆず絞ってあって旨かった


    32風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:55.39ID:3QWZZVRA0.net
    ガキやんけ
    シオカラ食えんやつと飲みに行ってもつまらなそうやな



    33風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:55.46ID:NrCPzDy60.net
    ご飯→合う
    日本酒→合う
    じゃがいも→合う

    最強やんけ



    34風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:53:58.10ID:z8DRa4B30.net
    早死に死体奴らに需要大アリやぞ


    36風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:10.07ID:mI3aQiWSr.net
    茶漬け


    37風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:10.25ID:2aKguvNm0.net
    美味しいぞ


    38風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:10.55ID:XsorCR9t0.net
    ワイやな


    39風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:12.82ID:Dc3sXrJm0.net
    ふかしたジャガイモに乗せて食べるとうまい


    47風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:59.57ID:mI3aQiWSr.net
    >>39
    おは道民



    40風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:18.38ID:HDnvrX6dd.net
    食いたくなってきた…


    41風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:30.19ID:dDsACdTH0.net
    酒のつまみ


    44風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:48.08ID:qGL1V2sG0.net
    うまいレス出来ないがお前らに教えたる


    45風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:48.61ID:65ncTJSBd.net
    納豆かけご飯にのせて食べる


    46風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:54:58.98ID:CePW5wnGa.net
    塩辛量の割に高くない?


    77風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:21.91ID:+oiDiOB90.net
    >>46
    そんなにガバガバ食うもんちゃうし



    48風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:55:05.96ID:0rKJZ7vwK.net
    じゃがにも合うんか、いい事聞いたわ


    49風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:55:12.66ID:0YxNlmCt0.net
    ワイキムチと塩辛が大好物やわ
    案の定腸悪くしたけど



    50風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:55:18.48ID:GMt1ZKAha.net
    ご飯に乗っければうまいやん


    51風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:55:19.23ID:m4CY8lD2M.net
    アンチョビは好き


    52風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:55:26.26ID:QihxNBU40.net
    嫌い


    53風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:55:39.77ID:Tp6wXKew0.net
    ワイ


    54風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:55:48.00ID:tnYGnJC5x.net
    病院で塩分制限されてて退院した人とか


    80風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:35.64ID:dDsACdTH0.net
    >>55
    韓国風塩辛なんてあるんか



    91風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:59:52.68ID:mI3aQiWSr.net
    >>80
    イカキムチはあるがそんな頻繁にお目にかかるものではないな



    94風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:00:12.54ID:9nie0XMVd.net
    >>80
    チャンジャじゃね



    165風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:09:13.37ID:5JspWusPd.net
    >>80
    修学旅行で買って病みつきになった
    帰国してから最初に買ったやつは吐いた



    86風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:59:24.48ID:V35L+aqc0.net
    >>55
    韓国風でわざわざ国産選ぶとかネトウヨかよ死ね



    165風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:09:13.37ID:5JspWusPd.net
    >>86
    唾と寄生虫が怖いんよ



    56風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:55:52.11ID:mtg34QaKd.net
    白状するけどこのスレ3回くらい立ててるんや
    毎回爆伸びするんや
    なんJって塩辛板なんか



    61風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:56:22.86ID:tpN6J60r0.net
    >>56
    そうやで



    63風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:56:38.83ID:MRyjlh+ma.net
    >>56
    毎回お前なのか…



    65風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:56:56.60ID:mI3aQiWSr.net
    >>56
    せやで



    68風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:57:33.06ID:xdijBrFP0.net
    >>56
    ホモが酒場巡る番組の実況が伸びるおっさん板やぞ



    69風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:57:48.15ID:5EgGUTyk0.net
    >>56
    騙されたわ!許さんぞ



    195風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:15:04.10ID:AMh36fhid.net
    >>56
    松前漬けもお前か?



    210風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:17:38.47ID:qGL1V2sG0.net
    >>56
    福島か新潟の酒のめばええねん



    232風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:23:12.95ID:+BreIATN0.net
    >>56
    珍味板へどうぞ



    57風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:55:52.33ID:xdijBrFP0.net
    塩辛になるの待てなくてヌタの状態で食ってしまう


    58風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:56:08.88ID:UuQ8t4mm0.net
    うまいやん


    59風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:56:14.26ID:Zw50KSvNa.net
    うまい


    60風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:56:19.62ID:S9BdTPwx0.net
    むしろすぐなくなってしまう


    62風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:56:24.31ID:W7ev5weKp.net
    自分で作ってもうまい


    64風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:56:40.96ID:f+9NzUNs0.net
    あのガソリンみたいな後味苦手やわ


    67風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:57:26.44ID:NrCPzDy60.net
    >>64
    ガソリン飲んだことあるんか・・・



    72風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:00.12ID:mI3aQiWSr.net
    >>67
    なんJ民の基本スキルやぞ



    66風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:57:15.82ID:9nie0XMVd.net
    お前よりよっぽど需要あるぞ


    70風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:57:53.07ID:dqLbIAVxa.net
    酒や白飯にバチクソ合うんや


    71風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:57:54.55ID:Qccv0/JVd.net
    イッチよりは価値あるからなぁ


    73風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:04.15ID:fAw/W5sb0.net
    塩辛嫌いって…
    若いねぇ…w



    74風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:07.37ID:1KhFA5Eba.net
    大根おろしと一緒に食べるとうまい


    75風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:14.08ID:8jpYe0Lm0.net
    当たり外れがでかい


    76風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:20.64ID:h0Qbxkcn0.net
    酒飲まんとしても白飯に合うやろ


    78風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:26.31ID:hM5NQTfma.net
    ふかしたジャガイモと食うのが通


    79風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:28.31ID:oZKcU7zD0.net
    あれちょっとずつ食うもんやろ


    81風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:37.15ID:V35L+aqc0.net
    ワイ


    82風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:47.43ID:W2en0DB10.net
    ちょっとごま油あえて食ってみ


    83風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:58:59.91ID:2btjQyZ9p.net
    もう立てんなよ?目障りや


    84風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:59:00.28ID:NrCPzDy60.net
    でも酒か飯がないと食えない欠陥食材であることは否めないわ
    単品で食って美味いもんではないわな



    101風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:00:57.44ID:xdijBrFP0.net
    >>84
    単品じゃないと食えないなら欠陥って頭おかしくないか



    85風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:59:12.47ID:X8rPrGJqM.net
    酒は飲まんけどワイは好きやで


    87風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:59:37.97ID:asg4J/w60.net
    塩辛食えんガキがなんJやるとか違法やで


    88風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:59:41.06ID:z5EsJJs6a.net
    5年に1度くらいに無性に食べたくなる


    89風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:59:46.30ID:1KhFA5Eba.net
    桃屋の瓶の塩辛のしょっぱさはヤバい


    90風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:59:51.97ID:RzfvYqGkd.net
    タコならいける


    92風吹けば名無し :2017/12/01(金) 17:59:58.27ID:e9V9/iU00.net
    黒こしょうとレモン汁をかけると食える


    93風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:00:07.09ID:hABeAHrt0.net
    見た目うまそうだけど後味ぐうまず


    95風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:00:12.95ID:X8rPrGJqM.net
    少食で白飯おかわりとか絶対無理やのに塩辛アリやったら3杯くらいいけるわ


    96風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:00:13.66ID:9quozkRr0.net
    このスレ4割くらいはハゲてそう


    100風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:00:46.55ID:tpN6J60r0.net
    >>96
    8割くらいやろ



    97風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:00:35.14ID:CfgyGrhn0.net
    塩辛、たこわさ、飯寿司、数の子わさび

    ワイ数の子わさびだけは本当に無理
    他は大好物なんやが



    98風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:00:42.59ID:hL3VcpCR0.net
    あそこまで生臭くて辛くする必要ある?


    99風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:00:44.80ID:o3YORTIAa.net
    ふかしたジャガイモとかいう塩辛スレ立つ度に何度も上がる定番を通ぶってる奴は最近塩辛知ったのかな?


    102風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:00:57.96ID:Pnjvy+fCa.net
    ホテルの朝食バイキングにあればとりあえずプレートに盛っちゃう


    107風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:01:31.45ID:L7hi/sdEd.net
    >>102
    となり座ったら殺す



    103風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:01:12.41ID:+BreIATN0.net
    じゃがいもの塩煮にのせて食べる


    104風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:01:14.44ID:w7a6M4bN0.net
    久しぶりに食いたくなったな


    105風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:01:18.42ID:+VPL72dcp.net
    なんかメーカーじゃない奴貰って期待したけど塩辛かよって思うほど甘い味がして無理だった
    ノリの佃煮みたいな感じでメーカー製食ったほうが無難やな



    106風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:01:21.50ID:0qgoUTohM.net
    塩辛すき
    たこわさしね



    108風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:01:34.03ID:X8MVXfZ70.net
    ワイ


    109風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:01:36.39ID:RjWBitNsa.net
    これがうまい




    110風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:01:47.17ID:e9V9/iU00.net
    滑稽な食い物やね


    111風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:01:55.46ID:sMnuc9Ke0.net
    妙に甘い塩辛が嫌や
    塩と柚子だけのシンプルな塩辛が食べたい



    123風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:16.26ID:NrCPzDy60.net
    >>111
    柚子入ってるとダンチに美味いのはなんでやろな



    133風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:04:15.79ID:1KhFA5Eba.net
    >>123
    生臭さを消すからな柚子が



    112風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:01:59.43ID:8qxPQHeE0.net
    なんか臭そう


    113風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:02:00.25ID:YFfslvnK0.net
    塩辛だけでご飯何杯でもいけるわ


    114風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:02:02.33ID:YXy4+NWwp.net
    酒盗のネーミングセンスの良さよ


    115風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:02:07.33ID:zsjmN6DMd.net
    天ぷらのひらお


    116風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:02:26.07ID:olbwTa9W0.net
    酒盗はすこか?






    128風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:45.79ID:+oiDiOB90.net
    >>116
    ものによって味が全然違うのがね……
    適当に買ったらめっちゃ酸っぱくて食べれなかった



    130風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:53.77ID:1KhFA5Eba.net
    >>116
    これは食ったことないわ



    132風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:04:03.16ID:xdijBrFP0.net
    >>116
    塩辛すぎて一瓶食い切った記憶がないわ



    117風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:02:29.26ID:IdPCOeT50.net
    日本酒塩辛のバッテリー最高やろ


    118風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:02:55.39ID:344IWfEb0.net
    めっちゃ好きけどな
    苦手な人多いん?



    119風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:04.87ID:5JspWusPd.net
    単品でも美味いけどなあ…


    120風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:10.77ID:3QWZZVRA0.net
    たこわさは生臭いのが多すぎる
    塩辛も食えんやつと飲みにいくのは勘弁してくれ



    121風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:11.75ID:JlVVh4PAa.net
    謎定期


    122風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:12.62ID:jDRnZjGVx.net
    毎年手作りするわ


    124風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:17.54ID:dFuUMhXc0.net
    ご飯に塩辛を乗っけて醤油をちょっとたらして酒をかける酒茶漬けはめちゃくちゃうまいぞ


    159風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:08:15.46ID:L7hi/sdEd.net
    >>124
    モテなそう



    126風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:33.43ID:daj6yz3qd.net
    ご飯にわ合わないけど酒にあん


    127風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:43.20ID:2ACw+wCop.net
    たまに自作するけど市販のと全然味ちゃうわ
    何があかんのやろ



    137風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:04:47.77ID:daj6yz3qd.net
    >>127
    うまみ調味料



    138風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:04:51.67ID:xdijBrFP0.net
    >>127
    ワタの量と寝かせ具合やないか



    129風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:03:46.82ID:bK4rcnoj0.net
    ツルヤで無添加の売ってるからたまに買って帰る


    139風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:04:53.15ID:a7XMzZjW0.net
    寿司屋で貰える下足だけ入ったヤツ好き
    食感がたまらんち



    140風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:04:53.67ID:EIC6S8iH0.net
    好きすぎて自分で作るようなったわ


    141風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:04:55.56ID:XXEEgUOb0.net
    ワイレベルになると自分で作る
    スーパーで撃っとるのは調味料入り過ぎや



    144風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:05:19.28ID:1KhFA5Eba.net
    >>141
    どうやって作るんやあんなの



    153風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:07:09.14ID:xdijBrFP0.net
    >>144
    イカ丸ごと買ってきて捌いて切り身をワタと和えて味付けして寝かせる 終わり



    142風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:05:00.40ID:16DUc5HZa.net
    塩辛食べたことないわ
    見た目がだめだわ



    145風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:05:26.52ID:0K89R3PBa.net
    お茶漬けにめちゃくちゃ合うぞ


    146風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:06:01.82ID:+BreIATN0.net
    イカの三升漬もぐううまい


    147風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:06:07.14ID:Cjs6hKB3p.net
    塩辛ってイカ以外にもあるの?


    157風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:08:07.02ID:xdijBrFP0.net
    >>147
    カツオマグロの臓物は塩辛になる



    164風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:09:04.78ID:mI3aQiWSr.net
    >>147



    新潟において



    173風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:10:39.14ID:sMnuc9Ke0.net
    >>164
    これめっちゃ好き��
    加島屋の鮭フレークより好き



    186風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:13:14.59ID:0YxNlmCt0.net
    >>173
    コマ?あれ相当好きなんやがそれより上手いんか



    199風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:15:38.83ID:sMnuc9Ke0.net
    >>186
    生やし脂が乗ってねっとりして美味い



    148風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:06:19.61ID:J224riJpa.net
    新鮮なイカさばいて刺身に腑のっけるだけで最高なんだよなぁ


    149風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:06:26.51ID:PA2+NxxIp.net
    ミミとかゲソ入ってると食感も楽しい


    150風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:06:27.72ID:d4GR06rsd.net
    たこわさ酒盗沖漬け塩辛全部好き


    151風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:06:38.16ID:qGL1V2sG0.net
    入ってこないぞ


    152風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:06:48.80ID:VhqoNjpmd.net
    年明けまでの定期スレになりそう


    154風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:07:23.71ID:AOrwGDx+0.net
    美味いでゲソ


    155風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:07:35.66ID:1KhFA5Eba.net
    なんか塩辛食いたくなってきた


    156風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:07:52.11ID:0mzt+7Og0.net
    酒ともご飯とも合う有能


    158風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:08:08.98ID:z7YOxThMM.net
    ワイはほや


    160風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:08:16.93ID:mTlAORB30.net
    イカの塩辛はくっそ美味いけどたこわさはアカンわ


    161風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:08:34.80ID:nlbsNz9k0.net
    たこわさに更にわさびつけて食べるやつおる?
    うまいンゴ



    162風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:08:43.83ID:KGMoiorq0.net
    無理やり定期化しやがったな


    163風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:08:57.77ID:MkToW0L1a.net
    一年に一度くらい
    塩辛でガッシガシ白飯食いたくなる



    167風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:09:50.25ID:z7YOxThMM.net
    松前漬けはマジで需要ない


    168風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:10:01.69ID:VhqoNjpmd.net
    旅館の豪華な飯で小皿に盛られた塩辛 .214 2 11
    居酒屋で出てくるお通しの塩辛 .236 3 19
    冷蔵庫に何もないときの塩辛 .288 18 62



    181風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:12:03.10ID:xdijBrFP0.net
    >>167
    正月に松前漬けないとかありえへん



    185風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:12:50.30ID:69PFgtqo0.net
    >>167
    おいおいマジカマギカ?



    169風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:10:16.48ID:dqLbIAVxa.net
    生ホルモン系は見たくもないのもわかる
    好き嫌いが極端に分かれるしな
    でもただの食わず嫌いやったらイカの塩辛は1回試してみ
    それでもあかんかったらしゃーない



    201風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:16:03.84ID:XwEY2m8x0.net
    >>169
    イカの塩辛って内臓なん?
    身やと思ってたわ



    206風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:16:51.66ID:aO7IMVBH0.net
    >>201
    あのピンク色の内臓やで



    170風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:10:25.78ID:aweuen+/d.net
    どういう経緯で発生した料理やねん


    179風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:11:48.63ID:MkToW0L1a.net
    >>170
    不漁で魚取れん時期のための保存食みたいなもんやろ



    171風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:10:27.62ID:ZjaRKgHra.net
    火を通して食べたい


    174風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:10:39.61ID:Ipd+J0Cba.net
    味噌のやつすき


    175風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:11:08.76ID:dqLbIAVxa.net
    クセあるけどうまいで


    176風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:11:26.46ID:lWmxQ6caM.net
    カツオの塩辛うますぎる


    177風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:11:34.42ID:cd/wdaZy0.net
    塩辛まずくないけどたこわさに完全敗北してるよな


    182風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:12:04.31ID:1KhFA5Eba.net
    >>177
    たこわさは旨味成分が少ない気がする



    178風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:11:35.77ID:7IbQEDud0.net
    塩辛は2,3口は美味いんだけどなあ


    180風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:11:49.86ID:EIC6S8iH0.net
    範馬勇次郎の好物ことめふんも塩辛やけどあれうまいの?


    183風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:12:15.51ID:qA6fgGz70.net
    酒盗よりはマシ
    あれこそ需要なし



    184風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:12:41.62ID:EqbeF3yv0.net
    毎日食べてるけどやっぱ体に悪いん?


    187風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:13:22.96ID:1KhFA5Eba.net
    >>184
    塩分が半端ないからなー



    189風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:13:45.85ID:VhqoNjpmd.net
    >>184
    少なくとも健康には良くないわな



    188風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:13:35.49ID:MkToW0L1a.net
    ホタルイカの沖漬けを肴に酒飲むと脳汁でるんかと思うくらいたまらんわ


    190風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:14:11.35ID:7N3uhVsO0.net
    イカの塩辛好きアピールする女は総じて地雷


    191風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:14:38.56ID:aO7IMVBH0.net
    山海漬でごはん食える奴wwwwwwwwwww


    192風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:14:41.03ID:4xxLUJGN0.net
    うまいけど開けて1日経つだけでめっちゃ味落ちるのやめてほしい


    193風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:14:58.19ID:RkjOLu7X0.net
    浜育ち食ってきたから他の塩辛食ったらホントに塩辛い味でビビったわ


    200風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:15:39.31ID:+xZK2iz3d.net
    >>193
    青森県民やんけ!



    217風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:19:19.19ID:kdcwFghyd.net
    >>193
    浜育ちうまいよな
    バッケージのふんどし坊やもかわいいし



    227風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:22:17.12ID:RkjOLu7X0.net
    >>217
    改めて成分表見ると砂糖とはちみつと甘草で甘みドバドバで草



    194風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:14:59.34ID:u6EPEhHK0.net
    イカの塩辛はマズイけどイカの塩麹漬けはウマい


    202風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:16:15.68ID:FH4t8IdV0.net
    >>194
    マズイってどこらへんが?



    211風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:17:44.14ID:C5izSDoma.net
    >>202
    ゴロが入ってるとダメって人は結構いるね
    臭みがあったりするから



    196風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:15:11.92ID:0QHeKuEqa.net
    塩辛で一番うまいのは鰹の肝


    197風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:15:37.22ID:cd/wdaZy0.net
    パックの塩辛買ったけどクソまずいわ


    205風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:16:45.91ID:dqLbIAVxa.net
    >>197
    塩辛は瓶詰めのみしかあかん
    速攻食うならなんでもええけど



    198風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:15:38.14ID:Fjat6lff0.net
    函館あたりで焼きそばに入れてなかったか?


    203風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:16:16.14ID:aO7IMVBH0.net



    231風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:22:55.51ID:fy4r0QlLH.net
    >>203
    ワイはこれ



    204風吹けば名無し :2017/12/01(金) 18:16:37.96ID:XwEY2m8x0.net
    内臓系の珍味やとチャンジャくっそ美味いな
    なお何かは知らん模様





    ★おすすめピックアップ
    Windows10「こんなにお願いしてもダメ…?そっか……しつこく言ってごめんね」

    【画像あり】吉野家の豆腐ぶっかけ飯(290円)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【悲報】ワイ陰キャ、少し心を開いていた人間にコケにされる

    【朗報】ボク、鍵なしでも引きこもれる道具を発明wwwwwwwwwwwwwwwwwww







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2017年12月03日 19:36 ID:8L4Y.Y5m0 ▼このコメントに返信

    あ?炊きたてご飯に最高だろ?

    名無しさん 2017年12月03日 19:49 ID:c9uT0Pi70 ▼このコメントに返信

    塩辛って案外、女子ウケいいんだぞ。
    塩辛専門店行ったら、女子だらけでビビったわ。

    無名の信者 2017年12月03日 20:01 ID:wot6XsN30 ▼このコメントに返信

    あ?喧嘩売ってんの?

    名無しさん 2017年12月03日 20:08 ID:6pZN2PeT0 ▼このコメントに返信

    ゲソ多めの塩辛ってないのかな
    誰からも共感されないけどゲソ、トンビだいすき

    無名の信者 2017年12月03日 20:21 ID:G5pZLrMS0 ▼このコメントに返信

    酒には合う
    ご飯には生臭くて合わない

    名無しさん 2017年12月03日 20:26 ID:c9uT0Pi70 ▼このコメントに返信

    タイサンのいか塩辛はゲソが多かった印象だなぁ

    塩辛もイカだけじゃなくて、タコ、つぶ貝とかホタテ、エビなんてのもあるしな。
    キュウリと合えたり、バケットに載せて焼いても美味いぞ~♪

    無名の信者 2017年12月03日 20:37 ID:DkhWZyw10 ▼このコメントに返信

    冷たいご飯に塩辛を乗せてお茶漬けにするとうまいじゃん。いくらでも食べられるわ。

    名無しさん 2017年12月03日 20:47 ID:m5XU8Nju0 ▼このコメントに返信

    メシにも酒にも合う
    あとふかしたジャガイモにのせても最高
    このイッチは何を言っているんだ

    名無しさん 2017年12月03日 21:26 ID:VtqL2Den0 ▼このコメントに返信

    イカさえ捌ければ簡単に作れる
    熟成させないで刺し身の肝和え風も美味いし、熟成させても美味い
    好みの味に出来るから市販品が辛すぎる人にもいい
    イカを捌くのは難しくないから覚えておくと良いよ

    10 無名の信者 2017年12月03日 21:52 ID:WDGchMuE0 ▼このコメントに返信

    浜育ち食べたら他のは食えんくらいうまい
    あとなアンチョビの代わりにパスタにぶち込むと美味いんやで

    11 名無しさん 2017年12月03日 21:55 ID:TyN.IJcL0 ▼このコメントに返信

    ごはんいくらでも食える

    12 無名の信者 2017年12月03日 21:57 ID:1kIp7bQD0 ▼このコメントに返信

    瓶詰めの塩分濃度も高い奴はうまい。
    そこらのパック入りの生々しいやっぱ臭い

    13 名無しさん 2017年12月03日 22:52 ID:FvP.v.Gf0 ▼このコメントに返信

    ごはんのお供

    14 名無しさん 2017年12月04日 00:07 ID:2Pa4igaM0 ▼このコメントに返信

    パスタに入れても絶品や

    15 名無しさん 2017年12月04日 01:09 ID:SPoW7ep.0 ▼このコメントに返信

    御飯の上に永谷園のお茶漬けのもとかけて
    その上に塩辛適量
    そこにお湯かける、うまい

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング