ワイ塾講師バイト、生徒からのアンケートで「分かりにくかった」が多すぎて泣く

    32460_main2

    1風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:35:32.48ID:oKcLxYJx0.net
    ショック


    2風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:35:50.55ID:PvMwVTjk0.net
    向いてないよ


    3風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:36:04.40ID:9evTbxNP0.net
    これが現実


    4風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:36:05.67ID:4J4G4MJl0.net
    事前に練習した?


    8風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:36:55.00ID:oKcLxYJx0.net
    >>4
    は?なんでバイトがそこまでせなあかんねん



    25風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:40:03.50ID:YjrjgGPTd.net
    >>8
    じゃあ評判わるくてもええやろ



    29風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:40:29.38ID:Q+QCI1tF0.net
    >>8
    こらあかん



    49風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:42:59.15ID:OQclbLQA0.net
    >>8
    残党



    
    5風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:36:17.54ID:HX7V+Jq20.net
    しゃーない


    6風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:36:36.50ID:SYHEq8bB0.net
    ワイも分かりにくかったわ
    やめちまえよ



    7風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:36:44.86ID:TpZnxO8sa.net
    どんとまいんど


    10風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:37:03.84ID:XZebIq670.net
    ワイの場合はよくイケメンで授業に集中出来ないと言われたわ


    12風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:37:55.54ID:wfQoli1M0.net
    子供のほうが素直やしな


    13風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:38:22.57ID:jR+PO6mO0.net



    14風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:38:31.79ID:/Ojp6DjU0.net
    下手くそが


    15風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:38:42.96ID:RABcDgzm0.net
    塾講師ってfランでもなれる?


    43風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:42:04.09ID:/aFA/+uI0.net
    >>15
    なれるやで
    ワイがバイトしていた塾は8割ぐらいがFランやったで



    22風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:39:41.29ID:oKcLxYJx0.net
    >>15
    なれるぞ
    ソースはワイ



    104風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:07.07ID:6fdhVP6o0.net
    >>22
    やれる(教えられるとは言ってない)



    26風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:40:10.92ID:RABcDgzm0.net
    >>22
    ま?
    何教えてるん?



    35風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:41:06.47ID:oKcLxYJx0.net
    >>26
    小学校の社会



    38風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:41:38.67ID:RABcDgzm0.net
    >>35
    なんじゃそりゃ
    高校生に教えてるんじゃないのか



    41風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:41:55.25ID:oiawZt460.net
    >>35



    42風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:42:02.63ID:sHikoQn/0.net
    >>35
    それギリギリ塾講師なれてないで



    51風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:43:19.13ID:IMpgCjSQ0.net
    >>35
    小学校の社会って何教えんねん
    Fランかよ
    そんなの猿でも務まるわ



    53風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:43:26.34ID:mHRB7M/B0.net
    >>35
    教える事なんてないだろ
    というより、塾でそんなことせねばならんのか…

    ダルそう



    17風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:38:51.18ID:4fHnTm/x0.net
    ワイが教えてやろうか?


    18風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:38:54.87ID:+sGbmMzSE.net
    理解でかないのは生徒の勉強不足だからと論点ずらせ


    19風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:39:33.49ID:wsb1Wj36d.net
    気にせんでええやん
    たかがバイトや、イッチ自分でも言っとるが
    学生バイトが講師してるような塾にガキ預ける親が悪い、くらいのスタンスやったぞわいは



    578風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:36:22.31ID:UN5mfA+cd.net
    >>19
    じゃないと塾はやってけんのだなぁ



    20風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:39:33.81ID:/aFA/+uI0.net
    塾講師なんか適当な世間話して適当に授業してればコミュニケーション取れてやってる感出るやろ


    21風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:39:41.14ID:Zt8KG3QP0.net
    一方ワイは分かりやすいと言われるのであった


    23風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:39:41.77ID:0wIaZ1Iv0.net
    40分の授業するのに120分のリハーサルするんや


    24風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:40:01.95ID:+2Pen05J0.net
    個別指導なん?集団なん?


    27風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:40:16.44ID:CjVOb0jD0.net
    皆そんなもんやろ


    30風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:40:34.61ID:JgdRLHgPd.net
    分かりにくい授業しか出来ない
    予習はしたくない

    やめろ



    31風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:40:37.81ID:wsb1Wj36d.net
    時給高いのがメリットやのに事前の準備とかしてたらアホやぞ
    ただの時間外労働やんけ



    32風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:40:41.21ID:aLydclyE0.net
    担当科目は何?


    33風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:40:43.46ID:4fHnTm/x0.net
    多少分かりにくくても感じがよかったら分かりにくいはつかんやろね


    34風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:41:05.76ID:oubAxuBk0.net
    こうして馬鹿な生徒が量産されていくんや


    781風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:56:34.42ID:npv7Qtvd0.net
    >>34
    馬鹿な生徒は元からバカやから教えても無駄やろ
    そう言う奴が将来小売りの店員とかサービス業に就職するからある意味必要や



    36風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:41:08.30ID:7goiPzZ20.net
    教えるのが好きな人がやるんじゃないのかそのバイト


    40風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:41:46.53ID:wsb1Wj36d.net
    >>36
    わいはコミュニケーション嫌いやけど時給良いからやってたで
    案の定評判は良くなかったが気にせんかったわ



    67風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:45:14.56ID:7goiPzZ20.net
    >>40
    なるほど。バイトならそんくらいの精神でいいと思うわ



    37風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:41:32.35ID:JgdRLHgPd.net
    うちの塾ではこういうの雇わないように気を付けよう


    39風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:41:44.19ID:BqObI6Ewp.net
    アンノォ…


    44風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:42:12.87ID:+2Pen05J0.net
    女講師がワイの悪口JKに吹き込んで拡散されてて草
    女なんか死ねや



    45風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:42:13.85ID:Eu4vKM6u0.net
    陽気で話おもろい、できればイケメンガキは文句言わんやろ
    高校の時の新任の数学の教師は陰キャっぽかったから授業ちゃんとしてたんにブーイングの嵐やったで ガキなんてそんなもんや



    47風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:42:47.37ID:PYiyvdFC0.net
    ワイは一年間専属の講師なりたいわ


    48風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:42:49.13ID:p0XAI22p0.net

    どんな教え方したねん



    54風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:43:32.31ID:oKcLxYJx0.net
    >>48
    補足説明しながら一緒にテキストを読んでいくだけ



    64風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:44:38.07ID:eJOkbx+q0.net
    >>54
    給料泥棒でくさ



    68風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:45:15.18ID:bEKdJhQ+d.net
    >>54
    テキストなんか使うのはあかんやろ
    授業の9割ぐらいはテキスト使わずに喋っとけや



    79風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:46:18.04ID:oKcLxYJx0.net
    >>68
    なんでバイトがそこまでせなあかんねん…



    87風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:47:16.71ID:BCYUpEaR0.net
    >>79
    努力してないんやったら評価もらえないのは当然
    その姿勢は別にええけど、評価もらえないの嘆くなよ



    86風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:47:07.78ID:JgdRLHgPd.net
    >>79
    そのメンタルなら辞めた方がいい
    生徒の人生に少しは影響及ぼしとるんやぞ



    94風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:48:25.70ID:oKcLxYJx0.net
    >>86
    嫌ンゴw時給いいから辞めないンゴw



    96風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:48:54.14ID:JgdRLHgPd.net
    >>94
    クズやな



    97風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:48:56.89ID:WLT1zd19E.net
    >>86
    君は経営者か何かか?
    生徒の人生少しでも背負ってる自覚あるなら学生なんか雇うなよ



    118風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:50:04.05ID:JgdRLHgPd.net
    >>97
    まともな学生もおるよ



    98風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:48:57.17ID:nwvFG3fZd.net
    >>79
    ワイは雑談で時間使って授業しなくていいって意味でテキスト使うなって言ってるんやで



    110風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:36.97ID:oKcLxYJx0.net
    >>98
    なるほど



    50風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:43:10.85ID:JgdRLHgPd.net
    みんな時給いくらなんや


    55風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:43:32.99ID:ArVAslkr0.net
    イッチがブサイク陰キャなのが悪い


    56風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:43:35.78ID:4fHnTm/x0.net
    ツッコミの練習しとくてええで


    57風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:43:37.49ID:0wIaZ1Iv0.net
    ワイは最初の1年で東進の参考書と実況中継全部読んで授業したで


    60風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:44:09.84ID:CWVwM0++0.net
    小学校の社会のテストってテスト用紙に答え書いてあった気がしたんやが


    61風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:44:18.86ID:EuNZ8UJF0.net
    昇給かどうかが「とても分かりやすかった」の割合で決まって泣ける
    ほとんどが「分かりやすかった」で止まってたわもうひとつ上げてくれ



    71風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:45:30.08ID:BCYUpEaR0.net
    >>61
    極論ガイジを育成するんやで



    65風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:44:51.75ID:M9kYhgsr0.net
    普通にやってれば楽勝だろ


    66風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:44:57.00ID:WLT1zd19E.net
    ワイも塾講バイト経験あるから思うけど、自分の子供は学生が教えてるようなとこには絶対通わせへんわ
    一部除いて大体イッチみたいにただのバイトやってスタンスで適当にやっとるし



    82風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:46:40.62ID:/aFA/+uI0.net
    >>66
    これやな
    Fランの分際で塾講師を名乗るやつに教えられたくないやで



    95風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:48:48.33ID:z2J05nXA0.net
    >>66
    ワイも個別指導の塾でバイトして同じこと思ったわ
    学習習慣がないやつに無理やりやらせるくらいしか意味ない



    483風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:27:35.67ID:0BHMJbjUa.net
    >>66
    これ
    学生が教えてる時点でアウト



    503風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:29:51.06ID:sZ8udMY30.net
    >>66
    これ
    自分の子どもが
    わいみたいな中の上、上の下レベルが教えてるならまだしも
    下の下の奴とかが平気で塾講のバイトやりだすからな
    いや、中の上のやつでも嫌やわ

    中1数学もろくに教えられない奴が何を思って
    塾講やりにくんねん



    109風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:26.89ID:mHRB7M/B0.net
    >>66
    スタディサプリみたいなので足りる
    自分でできれば塾へ行く必要はそんなにない



    134風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:52:57.32ID:VDYS0y7Z0.net
    >>109
    それができる奴ばっかなら学習塾なんか全部潰れとんねん



    70風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:45:29.72ID:sZvjxs7i0.net
    田舎では小学校からその程度の塾に通うのは大抵勉強ができない子やからな


    72風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:45:42.48ID:sHikoQn/0.net
    これに金払ってる親もどうかと思うが
    それくらいも一人じゃできないよな子供って



    73風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:45:42.71ID:f8+yc0EL0.net
    小学生の塾講師の評価なんて好きか嫌いかだけだろ
    お前が嫌われてるだけ



    74風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:45:45.31ID:DcDtvoMc0.net
    学生バイトの塾に入れるアホが悪い
    パッパが稼いだ大事な金がもったいないわ



    75風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:45:49.41ID:6rGrHRxXd.net
    ワイが通ってた塾には講義の度にセーター洗濯して縮めてる講師おったで
    塾講師ってもう半分芸人にならなきゃ駄目だろ



    76風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:45:51.04ID:HWSnHD7X0.net
    分かるぞー
    小学生の内容、基本すぎて逆に難しいよな



    78風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:46:11.95ID:At9e8yI30.net
    泣きたいのは生徒の方やぞ


    85風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:47:03.72ID:WLT1zd19E.net
    >>78
    親が悪いからしゃーない
    時給1500かそこらのバイトに手間暇かけられんわ



    80風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:46:32.99ID:oT9r10vS0.net
    ワイは「判りにくい」は0やったけど「ふつう」が多くて総合評価で下の方で泣く
    理解力低いクラス担当してんやからしゃーないやんか



    81風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:46:36.31ID:d8oe/F/50.net
    ワイも塾講やがキチガイキャラで通してるから一応人気講師やわ
    なお中学・高校生や女性職員からはドン引きされている模様
    夏とか冬の合宿には引っ張りだこやで



    88風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:47:23.66ID:oKcLxYJx0.net
    >>81
    なるほど、これはええな



    107風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:20.33ID:YtGEPVNT0.net
    >>81
    その内キャラとの境無くなってくるで



    108風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:23.24ID:dBkAPzsQ0.net
    >>81 ともちょっと違うけど親しみやすいようキャラ付けしてたら心が疲れてきたわ


    91風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:47:43.57ID:Xn5nhrcR0.net
    >>81
    塩梅が難しそう
    親御さんにクレームされて追放されそうやし



    105風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:14.83ID:d8oe/F/50.net
    >>91
    一応そこらへんの節度は持たせてるで、熱血キャラも通してるから信頼は得ているつもり
    今のところクレームは貰ったことないが裏で色々思われてるかもしれんなぁ



    84風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:47:03.29ID:IMpgCjSQ0.net
    思ったよりも誰でも出来るんやな
    小学校のレベルなら全教科いけるわ



    89風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:47:28.02ID:WptkUJwJ0.net
    社会とか塾行く必要ないやろ


    90風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:47:37.97ID:q5wcGhBP0.net
    小学校の塾講師なめられ過ぎやろ
    ガキほど難しいってこれ一番言われてるから



    92風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:47:48.66ID:Rd1pHHMm0.net
    人に教えるって意外とムズイんだよね 一種の才能
     理解力ある奴ばかりじゃないし



    99風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:48:59.16ID:ZmuKj4bqd.net
    それって嫌われとるんちゃうか
    ガキでも気遣ってせめて「ふつう」にするやろ



    100風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:00.60ID:EuNZ8UJF0.net
    授業中寝てるやつはどうしたらええんや
    未だに対処法がわからん



    101風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:01.16ID:UhBO1GKQd.net
    塾講バイトやってたワイの導き出した結論
    →自頭が全て



    103風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:04.48ID:0JQmq3bc0.net
    塾講師が授業するなら、授業の3倍のリハーサルと
    した後に振り返りで2倍の時間かけて反省せな



    106風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:15.36ID:4fHnTm/x0.net
    ワイの元生徒にあってみたいけどもう覚えてないんやろなぁ


    112風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:43.44ID:N9isagdS0.net
    >>106
    それ嘘やろ



    111風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:41.35ID:IMpgCjSQ0.net
    塾講とかすごいめんどそうやからワイにはコンビニバイトでレジの前突っ立ってるのがお似合いやわ
    東京やから時給千円やし



    113風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:51.13ID:HpvIbIPE0.net
    小中学校なんて生徒と仲良くしてれば評価良くしてくれるやろ


    114風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:51.29ID:q21ewYw4d.net
    多いなら生徒の間でハズレ教師としてネタにされてるやろな


    116風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:49:55.90ID:+2Pen05J0.net
    自分が親だったら子供か個別指導日本行かなきゃならんほど馬鹿やったときに愛せる自信が無くなる


    119風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:50:45.76ID:0JQmq3bc0.net
    そもそも個別指導に来る生徒は問題抱えてる生徒やから
    何やってもセーフという風潮



    123風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:51:20.30ID:+2Pen05J0.net
    >>119
    一理ある



    126風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:51:25.30ID:UhBO1GKQd.net
    >>119
    まともに会話が成立しない子は正直こっちも困るわ



    120風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:51:09.46ID:FeL/jlpH0.net
    なんJ民経営の塾とか最悪やんけ


    124風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:51:21.64ID:0wIaZ1Iv0.net
    高校生の数学なんて、90分ひたすらアドリブでしゃべってたけどな。
    座標おいたら3次方程式で解けなくって、ベクトルでやり直したりとか



    125風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:51:24.25ID:oT9r10vS0.net
    塾で一番上のクラスと一番下のクラス両方受け持ってるから落差がやばすぎてついていけない
    一番下とか言ったことの7割以上右から左やし



    127風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:51:33.50ID:IMpgCjSQ0.net
    地元の駅弁通ってる友達が数三出来るから塾で重宝されるって言ってたわ


    130風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:52:21.84ID:+2Pen05J0.net
    >>127
    ワイは高校生の国語数学物理化学世界史日本史教えとるで



    128風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:51:42.00ID:oKcLxYJx0.net
    まあでも頭良い奴はちゃんと理解してくれるしアホが悪いんや
    ワイは悪くない



    132風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:52:34.95ID:nwvFG3fZd.net
    >>128
    それでええんやで
    人の人生なんか知ったこっちゃないんや
    塾に通わせるほど馬鹿に育てた親が悪いんやで



    136風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:53:12.86ID:IMpgCjSQ0.net
    >>128
    社会なんて教師いなくても勉強できるからな
    それは教師のおかげじゃくて教科書のおかげ



    131風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:52:23.37ID:LAsKmfQo0.net
    塾で勉強教えるの楽しそうやん
    何がめんどいねん
    しっかりわかりやすく教える努力しろ



    139風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:54:01.45ID:+2Pen05J0.net
    >>131
    be動詞や三単現のSすら理解が怪しい奴が来るんやぞ



    142風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:54:31.41ID:LAsKmfQo0.net
    >>139
    ちゃんと教えろ雑魚



    151風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:55:38.69ID:+2Pen05J0.net
    >>142
    説明した次の授業でもう頭から消え去ってるんだよなぁ



    169風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:58:17.40ID:LAsKmfQo0.net
    >>151
    はあ
    しっかりと宿題予習やるようにしつけろ



    154風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:56:42.35ID:EuNZ8UJF0.net
    >>151
    「先週何やったか覚えてる?」って聞いたら「先週授業ありましたっけ?」って聞いてきたやついたわ



    135風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:52:58.83ID:0JQmq3bc0.net
    ワイはバイトの範囲内で教えとる生徒の事は考えるけど
    ゴミ講師になるとコマ数埋めるために、絶対教えられないレベルでも「俺がやります」とかいうから怖いわ

    そいつ、慶應と全く関係ないのに
    講師にも生徒にも「俺、慶應卒だから」とか言ってて草不可避

    飲み会でガチ慶應のバイトが「あの人、ほんとに慶應なんですか?」とか聞かれたけど
    苦笑するしかなかったわ



    180風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:13.46ID:WTHqsiaQ0.net
    >>135
    隙見つけて学歴スレに持ってこうとするのはNG



    137風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:53:46.42ID:tiiU9Bua0.net
    高校の塾講師しとるやつらは凄いわ
    中学生対象くらいが難易度も生徒の集中力的にも一番やりやすい



    144風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:54:45.62ID:UhBO1GKQd.net
    >>137
    高校生だと壊滅的な学力の子ほとんど居ないから、むしろ楽やわ



    138風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:53:54.49ID:xrJ2nISm0.net
    最初に悪いイメージ持たれたらその後の挽回は不可能


    140風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:54:05.71ID:jIQXTo0/0.net
    実際塾講の予習とかクソだるいからしゃーない
    予習しても金出るわけでもないし教科書見ながら適当こいて終わりよ



    147風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:54:54.85ID:d8oe/F/50.net
    >>140
    これこれ
    そんなに予習せんわ



    158風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:56:56.82ID:/aFA/+uI0.net
    >>140
    予習なんかしてる方がバカやな



    143風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:54:37.07ID:oKcLxYJx0.net
    >>140
    ほんこれ、予習分も給料くれるなら予習するわ



    153風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:56:33.27ID:euXNXgYGd.net
    >>143
    自分の能力が足りてないのに塾講やってんだから辞めるか努力するかしろや



    141風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:54:21.02ID:FcMQoN2o0.net
    普通に分かりにくいとか書いてたけど教授とか講師の気持ち考えてやればよかった


    149風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:55:28.80ID:oKcLxYJx0.net
    >>141
    教授だって講義はついでで押し付けられた義務なんやしワイと同じようなメンタルやろ



    145風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:54:49.11ID:0JQmq3bc0.net
    ぶっちゃけスタディサプリとかで十分よな

    あとは見たかどうかチェックするだけで十分

    個別指導塾の講師とか詐欺師みたいなもんやで



    146風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:54:49.79ID:pDsOOTCK0.net
    所詮バイトやし評価低くてもええやろ


    148風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:55:22.57ID:lIH2cAD+0.net
    発達障害の子ばっかり押し付けられるンゴ


    150風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:55:31.30ID:W8hTxErD0.net
    個別指導来る子ってあんま頭よくない子多いからなあ
    生徒によってはほんと大変やね



    155風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:56:54.20ID:ArVAslkr0.net
    >>150
    だからイッチみたいなFランでも務まるんや



    162風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:57:17.16ID:0JQmq3bc0.net
    >>150
    個別指導来る子は、頭が悪くて大手をドロップアウトした奴
    と頭は良いけど性格に難ありで大手で生きていけなくなった奴と
    室長の営業トークに騙されてはいってしまった被害者予備軍

    この3つしかないで



    152風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:55:58.61ID:0JQmq3bc0.net
    高校生でマーチ以上を狙う子がおるけど
    そういうのは、実力がある講師やないと無理やね



    156風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:56:54.45ID:lIH2cAD+0.net
    中学生とか恋愛しか頭にないからな どうしようもない


    157風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:56:55.55ID:c0FUaUrG0.net
    ワイ今個別指導オンリーの塾講やってるけどガイジ生徒ばっかしで精神的にやられそうや


    165風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:58:05.62ID:d8oe/F/50.net
    >>157
    分かる
    コミュニケーションがうまくできない、しかも言われたことをしない生徒が一番精神的にくる



    182風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:16.89ID:tiiU9Bua0.net
    >>165
    わからんことをわからんと言える馬鹿はやりやすいやんな
    こっちが確認してもうんともすんとも言わんコミュ障ガイジが一番辛い



    205風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:11.42ID:c0FUaUrG0.net
    >>165
    出来ない生徒でもこっちの言うことに反応してくれたり、話返してくれる子は好きだわ
    ただただ黙って頷いていざ問題解いたら全然出来ませんってどうしろと



    159風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:57:03.73ID:oy70ZrFg0.net
    ワイやんけ
    自分の授業で生徒の成績上がるとは思えんわ



    161風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:57:11.20ID:mHRB7M/B0.net
    教え方云々よりも煽りスキルがモノを言う


    172風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:58:22.05ID:0JQmq3bc0.net
    >>161
    室長を煽りまくったワイ
    無事授業から外され放逐される

    あんなごみ溜めで生きるならコンビニの方がましやで



    191風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:00:03.21ID:mHRB7M/B0.net
    >>172
    身内煽ってどうすんだwww
    客を煽って勉強させろよ

    まあ、バイトで本気出したらアカン
    そんなに報酬貰えるわけじゃないんだから



    163風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:57:28.62ID:osDcD7quM.net
    バイト塾講とか実際受けさす意味ないだろ
    親が教えりゃええわ



    164風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:58:05.48ID:dBkAPzsQ0.net
    勉強教えるよりメンヘラ女子相手すんのが一番キツイわ


    184風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:23.79ID:Xn5nhrcR0.net
    >>164
    やっぱおるんやな
    jcは特に不安定になりがちな時期ぽいよな
    心開いてもらえるの羨ましいで
    そこそこ外見いいんやろな



    220風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:03:08.41ID:dBkAPzsQ0.net
    >>184
    構ってほしいだけってのも多いし外見より親身になってしまったかがポイントだと思うわ
    私立行かせてもらえんのに親に大事にされてないってのは鈍感やし不安定なんだとは思う



    166風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:58:06.84ID:7Xf9qCAJ0.net
    こういう給料ばかり一人前に持ってく使えない無能野郎がいるから困るんだよな
    ほんといらない



    174風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:58:24.12ID:oKcLxYJx0.net
    >>166
    すまんな



    178風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:03.13ID:BCYUpEaR0.net
    >>166
    無能同士の掛け合いやからセーフ



    187風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:42.63ID:oy70ZrFg0.net
    >>166
    すまんな塾長



    168風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:58:11.43ID:oy70ZrFg0.net
    貼るが書けなくても講師にはなれる


    176風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:58:51.75ID:mmIpuLgz0.net
    頭悪い女の子からモテモテになりそうやな どうなんそこらへん?


    188風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:54.63ID:d8oe/F/50.net
    >>176
    頭悪い女子は、頭悪い男子・素行の悪い男子が好きになるもんなんやで
    類は友を呼ぶやないけどやな



    179風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:09.03ID:YGwSyeCW0.net
    ワイ算数障害なのに個別塾通ってすまんかった
    数学だけ全然できなくて先生すごい呆れてたわ
    ほんま迷惑かけてごめんな



    181風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:16.71ID:oKcLxYJx0.net
    まあでも実際塾講師やってみてお囃子の凄さが分かったわ
    教えるのって難しいんやな
    ちな教育学部



    183風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:20.50ID:UhBO1GKQd.net
    夏期講習で生徒が赤チャート持って来たときはビビったわ


    186風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:26.29ID:IMpgCjSQ0.net
    中学の時個別塾やったけど今思うとワイみたいな宿題もいつもやらんクソガキ毎週相手にしてたあのマ●コ大変やったろうなぁ
    ワイ自身でも中学の時のワイを教えるなんか嫌やもん



    189風吹けば名無し :2017/11/16(木) 00:59:55.37ID:oPYhBeNh0.net
    ワインとこそんなアンケートなかったで
    半年で辞めたけど



    192風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:00:07.59ID:ZwTxJtmz0.net
    演習のTAしよるが全く通じなくて草
    講義90分でひとつもわかってないのになに教えればエエんや糞が



    211風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:34.58ID:+2Pen05J0.net
    >>192
    ワイがTAやってた授業の評価低くて担当教官ちょっと落ち込んでて草
    どう考えても焼肉行く話してたワイが悪いんだよなぁ



    235風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:04:45.55ID:ZwTxJtmz0.net
    >>211
    三つも四つも違うチンパンジーにそんな面白そうな話できるのすごいな
    コミュ力の差やろな



    193風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:00:26.67ID:Qvt+JWIM0.net
    がんばれよブサイク


    195風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:00:32.16ID:n7gfIRAF0.net
    ある程度塾側がマニュアル化してないとバイト講師なんかやっとられんやろ
    ワイのとこなんか高校生はタブレットで映像見せるだけやからクソ楽やで



    196風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:00:34.85ID:hBXT5oKhd.net
    授業準備でも給料くれるワイのとこの個別はホワイトだった…?


    199風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:00:58.62ID:oKcLxYJx0.net
    >>196
    これマジ?ホワイトすぎるだろ



    197風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:00:38.45ID:XVEV/B0+0.net
    お前はバイトなんだということをちゃんと認識して講義しろ

    保険払ってもらったり正社員分の給料もらっとるんちゃうやろ
    クソガキのナマなんぞどうでもええやろ

    お前の講義がわかりやすかろうがわかりにくかろうが時給は同じなんやからストレスかからん方を選択すべき



    198風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:00:51.27ID:HtrNVQBid.net
    ワイ、数学苦手なのに数学のコマを押し付けられて困惑
    中学時代に証明問題を1問も解いたことないのにどうやって教えたらいいんや



    207風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:15.61ID:oy70ZrFg0.net
    >>198
    これもある
    国語だけしかできんのに中学だと英数しか需要ない



    200風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:00:59.19ID:tiiU9Bua0.net
    親の立場やったらどの程度の大学の講師ならギリギリ許せるレベルやろ
    マーチが限度か?



    214風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:49.34ID:XVEV/B0+0.net
    >>200
    塾なんてガイジに勉強させるか中学高校受験のためのものでしかないんやから正直大学なんてどうでもええやろ



    203風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:01:50.52ID:oKcLxYJx0.net
    >>200
    一応ワイだって某駅弁の教育学部なんやで



    224風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:03:39.99ID:fUmeX0Kwa.net
    >>203
    なお証拠は出せない模様



    201風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:01:38.61ID:MmVqT4DYa.net
    生徒からの満足度90%超えワイ、高みの見物
    ちなみに小中の集団授業で社会の担当



    202風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:01:45.23ID:YGwSyeCW0.net
    中学の頃、女の塾講師の太ももチラッと見たらサッと隠された
    割と傷つくわ、タイトスカート履いてる方が悪いでしょ



    204風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:01:53.15ID:d8oe/F/50.net
    個別でJC担当はマジ地雷しか当たんなかったわ
    何度もヒスられて大変やった

    そのくせ機嫌がいいと丸つけ中に抱き着いてきたり肩に頭のっけたりしてきて、先生あそこがビンビンコで大変やったんやぞ
    もう今は大学生やろうけど、あの子何してんねんやろなぁ



    215風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:53.19ID:hBXT5oKhd.net
    >>204
    自虐風自慢やめろ(全ギレ)



    225風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:03:45.27ID:Xn5nhrcR0.net
    >>204
    エッチやなあ
    愛されたがってるんや



    238風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:04:46.74ID:d8oe/F/50.net
    >>225
    せやろな、あの生徒の母親もかなりのヒスママやったから面談とか電話のたびにビクビクしたわ



    206風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:12.55ID:0FGJEGiN0.net
    ワイは5段階評価で3.8やったわ
    わかりやすいとかより面白い先生って評価が多すぎて嬉しい反面悲しいンゴ



    209風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:20.09ID:fdzHFjDK0.net
    ワイも小学生に社会教えたことあるわ
    小学生は豆知識与えたり、「~なのはなんでと思う?」って疑問タイプにしたら分かりやすいって言ってくれるで



    213風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:48.84ID:oKcLxYJx0.net
    >>209
    これはええな



    221風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:03:31.57ID:EuNZ8UJF0.net
    >>213
    ええなって対小学生の基本やろ



    210風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:31.32ID:oT9r10vS0.net
    ワイ「今日は○○ページやるやで。○○ページ開いたか?よし、○○ページからやるぞ」
    生徒「そんなに何回も言わなくてももう開いてます」
    ワイ「そうか?ほなら最初のここ、これ大事やから印つけーや」
    生徒「先生見つかりません」
    ワイ「お前別のページ開いてるやんか…」

    悪意無くこんなレベルの生徒に査定されたくないわ



    212風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:34.96ID:Xn5nhrcR0.net
    小学生の頃に微分積分まで終わらせてる家庭って憧れるわ
    原理は簡単だから無理じゃないよね
    元々勉強好きな子どもなら

    わいの親も高学歴だったらなあ



    229風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:04:24.89ID:0wIaZ1Iv0.net
    >>212
    微積の原理ってどのへんの話?
    Δとって高位の無限小とかやるんか?



    240風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:05:00.62ID:oPYhBeNh0.net
    >>212
    微分積分って範囲広すぎるやろどこまでのことやねん



    242風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:05:21.46ID:62lFkXT6a.net
    >>240
    偏微分くらいまで



    216風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:02:57.34ID:4fHnTm/x0.net
    生徒に童貞煽りされたで


    217風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:03:02.99ID:WptkUJwJ0.net
    学校でスタディサプリ入らされたけどわかりやすかったわ


    218風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:03:03.08ID:62lFkXT6a.net
    ワイはヒップホップな格好してラジカセ担ぎながら授業したい
    塾講の経験ないけど



    219風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:03:07.92ID:oa6v7Elup.net
    個別塾に通ってるワイ、泣く
    正直先生ゴミやろってやつおるけど
    ええ先生はええやろ
    ゴミって判断したら塾長にチクって変えてもらってるで
    とっととやめろ無能教師



    223風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:03:38.43ID:n7gfIRAF0.net
    >>219
    無能教師おるレベルの塾通わなあかん自分を責めるんやで



    226風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:03:59.04ID:oKcLxYJx0.net
    >>219
    そんなことするなこっちはバイト代かかっとるんじゃ



    239風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:04:57.34ID:oa6v7Elup.net
    >>226
    うるせえぼけとっととやめろ



    253風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:06:19.76ID:wsb1Wj36d.net
    >>239
    バイトがやっとるような塾とか講座料金やっすいやすいやろ
    それに見合ったサービス受け取るんじゃお前は
    嫌なら親説得して大手予備校入れゴミカス



    227風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:04:03.87ID:0FGJEGiN0.net
    ワイが見てる生徒で1つの動作ごとに指示せなやらんやつおるわ
    机の上からカバンを下ろせ、カバンから教材を出せ、ノートを開け、問題1の(1)の問題文のここから読み始めて、読んだらこの解答欄をみて

    しんどすぎや



    254風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:06:29.83ID:fdzHFjDK0.net
    >>227
    ワイのところにもおるわ
    でも最近はそういう発達障害気味の子多いらしいで
    美味くいけば成績上がるタイプの子やから、しんどくえも頑張ってほしい
    まぁ、手間かからん子と同じ給料なのはどうなかなとは思うが



    256風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:06:36.62ID:OOIH0zDi0.net
    >>227
    それが普通だと思うわむしろ



    231風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:04:33.29ID:62lFkXT6a.net
    >>227
    それは発達障害やー!!



    270風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:07:59.47ID:0FGJEGiN0.net
    >>231
    せやな
    こういうのは親がある程度なおしといてほしいわ



    228風吹けば名無し :2017/11/16(木) 01:04:14.12ID:yeHTMMOt0.net
    小学生の社会で分かりにくいってもう何ならできるんだよお前




    ★おすすめピックアップ
    人気アイドルが本音「正直いうとアイドルオタクはキモい 実際ヤバい」

    【画像あり】品川祐「自分、若い頃はヤンキーで悪さばっかしてましたねwwwwwwwwwwwwwwwwww」

    【アイドル刺傷】冨田真由さん「一番のところは乗り切った」 元ジャニーズJr.の友人が容体を報告

    【画像あり】新幹線の売り子エロすぎwwwwwwwwwww






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2017年11月16日 18:31 ID:WStqjHe80 ▼このコメントに返信

    小学生で塾行かせて社会やらせる親の子だからしょうがない
    テストの点数じゃなくて教養目的でやらせてるってんなら理解できるが
    そういう塾でもなさそうだしな

    無名の塾講師 2017年11月16日 19:20 ID:WcibjVO40 ▼このコメントに返信

    俺もアンケートある塾いたけど小学生は楽しかったかどうかでしか評価しない。
    単元ごとに笑わせるようなネタ考えて授業したらずっと一位だったわwww

    無名の信者 2017年11月16日 20:41 ID:OMZsscFf0 ▼このコメントに返信

    小学生相手ならコントみたいなの展開したほうが人気出るだろうな。中高相手の家庭教師のバイトしてた時、色々工夫して教え子の後輩とかからも仕事が来てやりがいがあったわ

    名無しさん 2017年11月16日 22:18 ID:7YLM.yMd0 ▼このコメントに返信

    教職志望の学生でも驚くほど教えるの下手だからな
    とりあえず全員自分の授業をビデオで見て自分が生徒のつもりで受けてみたらいいわ

    無名の信者 2017年11月16日 23:19 ID:kVjyuZgs0 ▼このコメントに返信

    小学生で塾に来る子は中学受験だし下手したら高校受験の子より賢いからかえって大変

    無名の信者 2017年11月17日 01:19 ID:Og744y5z0 ▼このコメントに返信

    塾長に教えてもらった教科だけ伸びてバイト君に教えてもらってた教科は伸びないの草

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング