大人になるとゲームがつまらんくなる理由wwwwwwwwwwwwwww
1:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:36:29.42ID:Ify0h3m0d.net
なに?
なに?
2:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:36:58.30ID:a1SAP4iR0.net
大人になったんやろ
大人になったんやろ
3:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:37:07.70ID:FG+TfLlr0.net
ゲーム楽しむのが下手になってる気がするわ
ゲーム楽しむのが下手になってる気がするわ
4:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:37:52.94ID:m/BCbrc3a.net
集中できない
集中できない
14:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:40:24.69ID:w9yhMPWj0.net
>>4
これ
>>4
これ
5:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:38:16.21ID:MfeI3Mvw0.net
ゲームに限らず人生つまらなくなるやろ
ゲームに限らず人生つまらなくなるやろ
310:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:09:06.66ID:cg8yuW9J0.net
>>5
おいやめーや
>>5
おいやめーや
600:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:29:18.91ID:p5fCAy2n0.net
>>5
これ
>>5
これ
689:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:34:36.84ID:uOB2QNcA0.net
>>5
これ
ゲームに限らない
>>5
これ
ゲームに限らない
163:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:56:34.34ID:CESqLeew0.net
>>5
それ言ったらおしまいよ、未来にワクワクして生きてる10代と先がみえてきた20代じゃな
>>5
それ言ったらおしまいよ、未来にワクワクして生きてる10代と先がみえてきた20代じゃな
322:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:10:03.54ID:820L36g0d.net
>>163
いうほど10代ワクワクするか?
余程バカじゃない限り10代の時点で自分の限界見えてくるやろ
0代ならわかるけど
>>163
いうほど10代ワクワクするか?
余程バカじゃない限り10代の時点で自分の限界見えてくるやろ
0代ならわかるけど
6:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:38:48.18ID:7Y3tmJlt0.net
単純に時間が無くなるのとストレスで楽しむ余裕がなくなるからやで
ニートになったら楽しめるようになるで、マジや
単純に時間が無くなるのとストレスで楽しむ余裕がなくなるからやで
ニートになったら楽しめるようになるで、マジや
16:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:41:05.44ID:KYxErFJt0.net
>>6
ニートのほうが不安で楽しめなさそう
毎日こんなことやっててええんか…ってなるやろ
>>6
ニートのほうが不安で楽しめなさそう
毎日こんなことやっててええんか…ってなるやろ
115:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:52:15.86ID:0kizfEk6M.net
>>16
そんな奴がニートになれるわけないやろ
>>16
そんな奴がニートになれるわけないやろ
262:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:04:48.85ID:MipxiD/f0.net
>>115
これ
>>115
これ
443:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:18:36.04ID:1RB+X4at0.net
>>115
社会から弾かれる理由は人それぞれなんちゃう?
>>115
社会から弾かれる理由は人それぞれなんちゃう?
561:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:26:59.71ID:jtQypKsZ0.net
>>115
その精神羨ましい
>>115
その精神羨ましい
591:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:29:00.58ID:+YNqDTN10.net
>>115
不安に耐えられなくなってすぐ就職始めるからなあいつら
>>115
不安に耐えられなくなってすぐ就職始めるからなあいつら
7:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:39:16.85ID:STJONk+U0.net
集中力がなくなる
尿が近くなる
集中力がなくなる
尿が近くなる
8:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:39:23.42ID:EmSwU9ha0.net
疲れてる
現実のほうが面白い
どちらかや
疲れてる
現実のほうが面白い
どちらかや
9:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:39:32.17ID:diEmY+iVp.net
リアルの生活にストレス感じてるからやで
なんとかっていう病や
リアルの生活にストレス感じてるからやで
なんとかっていう病や
10:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:39:39.82ID:5Q51HZNv0.net
同じようなのをやりすぎて、展開も読めるし、やることが似たり寄ったりになるため
同じようなのをやりすぎて、展開も読めるし、やることが似たり寄ったりになるため
103:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:57.22ID:iBkNY/zgd.net
>>10
コレや
展開がわかりやすい
だがゼルダのBOWはそれもあるがそれ以外に自由過ぎるから評価されたんかな
>>10
コレや
展開がわかりやすい
だがゼルダのBOWはそれもあるがそれ以外に自由過ぎるから評価されたんかな
485:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:21:30.68ID:ymULJcX80.net
>>10
これやなあ
仕事にも似た事が言えるわ
>>10
これやなあ
仕事にも似た事が言えるわ
11:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:39:41.99ID:T+9jIH/C0.net
今まで経験してきたゲームと比較するから
今まで経験してきたゲームと比較するから
23:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:42:37.97ID:yIdePRRk0.net
>>11
これやな
>>11
これやな
12:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:39:46.32ID:ZXvIXwfV0.net
おもろいぞ
おもろいぞ
13:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:39:59.05ID:FmN64SyU0.net
ストレスだろうね
こんなゲームに時間使ってていいんだろうかという不安に押しつぶされる
ストレスだろうね
こんなゲームに時間使ってていいんだろうかという不安に押しつぶされる
15:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:40:52.14ID:RLC4KbJE0.net
中途半端に知識つくからだろ
中途半端に知識つくからだろ
17:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:41:06.51ID:ZUS4/8qI0.net
ガキの頃一回クリアしたことあるゲームなら周回で楽しめる
新しいゲームを初見でやるのはきつい
だからポケモンばっかやってるわ
ガキの頃一回クリアしたことあるゲームなら周回で楽しめる
新しいゲームを初見でやるのはきつい
だからポケモンばっかやってるわ
19:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:41:24.53ID:nN05B7gN0.net
大人になると集中力が何だ散々言われるが結局は仕事し出して時間無くなるからや
厳密に言えば時間はあるけどゲームごときに使いたいと思えなくなる
大人になると集中力が何だ散々言われるが結局は仕事し出して時間無くなるからや
厳密に言えば時間はあるけどゲームごときに使いたいと思えなくなる
20:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:41:46.97ID:x9p3DBaC0.net
そもそもゲームを楽しむにはまとまった時間が必要だからね
大人になったら仕事とかでなかなかまとまった時間が取れないのでゲームをやらなくなる
そもそもゲームを楽しむにはまとまった時間が必要だからね
大人になったら仕事とかでなかなかまとまった時間が取れないのでゲームをやらなくなる
21:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:41:57.74ID:JLaSRUx4d.net
1日2時間もやるとつらくなるよな
1日2時間もやるとつらくなるよな
22:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:42:15.65ID:vWsNl7gY0.net
オープンワールドとか普通に出かけた方がええしな
オープンワールドとか普通に出かけた方がええしな
24:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:42:45.09ID:pmk9p7130.net
ドラクエとマリオしかやってない
ドラクエとマリオしかやってない
25:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:43:00.73ID:v9WoySXm0.net
RPGみたいのは楽しめなくなったな
現実を知ってしまったからな
RPGみたいのは楽しめなくなったな
現実を知ってしまったからな
26:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:43:18.29ID:KYxErFJt0.net
大人になってなんとか戦隊とか仮面ライダー見なくなるのと同じやろ
大人になってなんとか戦隊とか仮面ライダー見なくなるのと同じやろ
27:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:43:19.40ID:zt+A46OX0.net
酒タバコセ●クスギャンブル等により出される脳内物質に勝てんから
酒タバコセ●クスギャンブル等により出される脳内物質に勝てんから
240:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:02:44.86ID:vDpfPUqV0.net
>>27
それらまったくやってないのにゲームやってないわ
>>27
それらまったくやってないのにゲームやってないわ
295:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:08:05.64ID:y6+vPTBJ0.net
>>240
せめてセ●クスくらいはやろうや…
まさか童貞か?
>>240
せめてセ●クスくらいはやろうや…
まさか童貞か?
305:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:08:38.09ID:820L36g0d.net
>>295
オ●ニーでええやん
>>295
オ●ニーでええやん
28:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:43:56.52ID:zEbHwFCQ0.net
スマホゲーにシフトしただけや
スマホゲーにシフトしただけや
29:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:43:57.82ID:wfetVW690.net
格ゲーくらいしか楽しめんくなってしまったわ
レベル上げとか推理とかめんどくさくてしゃーない
格ゲーくらいしか楽しめんくなってしまったわ
レベル上げとか推理とかめんどくさくてしゃーない
31:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:44:09.31ID:3NMssKvw0.net
数十時間後にはまた確実に仕事してるから
数十時間後にはまた確実に仕事してるから
32:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:44:16.78ID:MfeI3Mvw0.net
音楽小説映画漫画どれもつまらんようになるやろ
ゲームに限りませんわ
音楽小説映画漫画どれもつまらんようになるやろ
ゲームに限りませんわ
33:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:44:19.08ID:IWJD3EwE0.net
30過ぎるとゲーム関連の知識を得るのが面倒になる
昔はちょっとやっただけでスポンジのように覚えられたのに
30過ぎるとゲーム関連の知識を得るのが面倒になる
昔はちょっとやっただけでスポンジのように覚えられたのに
49:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:46:16.78ID:sQK7quHpM.net
>>33
これ
RPGとかも2週めんどいから
最初から攻略サイト見ながらやってアイテムの取りこぼしなくす
>>33
これ
RPGとかも2週めんどいから
最初から攻略サイト見ながらやってアイテムの取りこぼしなくす
56:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:47:28.59ID:PXIEL9Ru0.net
>>49
もうそれ作業じゃん
>>49
もうそれ作業じゃん
34:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:44:19.71ID:WJsYr9JM0.net
ゲーム内でお金や経験値稼いでも現実には何もメリットがないと気付いたから
ゲーム内でお金や経験値稼いでも現実には何もメリットがないと気付いたから
35:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:44:39.63ID:pgCLTMphd.net
同級生が段々ゲームやらんようになって来てて焦る
ワイは普通にゲームやりまくってるのに
同級生が段々ゲームやらんようになって来てて焦る
ワイは普通にゲームやりまくってるのに
36:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:44:41.54ID:ZUS4/8qI0.net
ゲームも漫画もテレビもお笑いもスポーツ観戦も娯楽何も楽しめなくなった
大学生になって使える金と時間は増えたのに何もやる気起きないわ
音楽とスポーツと読書くらいだわ
ゲームも漫画もテレビもお笑いもスポーツ観戦も娯楽何も楽しめなくなった
大学生になって使える金と時間は増えたのに何もやる気起きないわ
音楽とスポーツと読書くらいだわ
37:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:44:56.27ID:0Mms5/fi0.net
昔の思い出が美化されてるから
昔の思い出が美化されてるから
38:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:44:57.26ID:JpxMf4gfd.net
ワイの場合は高校の時ネットが普及し始めて
そこで外界の人間とつながる楽しさを知ってゲームより楽しいと感じるようになったで
ゲームだってオフよりオンのが楽しいやろ
ワイの場合は高校の時ネットが普及し始めて
そこで外界の人間とつながる楽しさを知ってゲームより楽しいと感じるようになったで
ゲームだってオフよりオンのが楽しいやろ
39:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:45:10.20ID:Unsl6oXe0.net
マリオとか面白くない めんどい
他に楽しいことの方があるからや
マリオとか面白くない めんどい
他に楽しいことの方があるからや
40:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:45:11.15ID:gdOYl2uEa.net
ドラクエとイース8は久し振りにクリアまでいけたわ
システム猥雑なんとか挙動がもっさりしてるのはもう無理なった
シンプルなんしかできん
ドラクエとイース8は久し振りにクリアまでいけたわ
システム猥雑なんとか挙動がもっさりしてるのはもう無理なった
シンプルなんしかできん
41:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:45:23.36ID:ZUS4/8qI0.net
死にたいなぁ
死にたいなぁ
42:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:45:44.95ID:H7f7Sv+m0.net
虚しくなるよな
虚しくなるよな
43:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:45:46.36ID:PXIEL9Ru0.net
ゲームって疲れるしな、疲れてるときにゲームすると余計疲れる
ゲームって疲れるしな、疲れてるときにゲームすると余計疲れる
44:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:45:53.49ID:rBOBGflsa.net
switchは面白いんだよなあ
switchは面白いんだよなあ
45:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:45:54.43ID:2vDzK8Su0.net
ゲーム途中でやめて昼寝するようになったんはなんかちょっとゲーム離れし始めとると思う
ゲーム途中でやめて昼寝するようになったんはなんかちょっとゲーム離れし始めとると思う
46:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:46:08.14ID:KYxErFJt0.net
ゲーム買ってもやらないくせに、アマゾンで見てると面白そうで買っちゃうのがほんと無駄や
ゲーム買ってもやらないくせに、アマゾンで見てると面白そうで買っちゃうのがほんと無駄や
47:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:46:10.59ID:dUMopOVsd.net
でもパチ●コはできるよね
でもパチ●コはできるよね
48:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:46:11.09ID:5t+/JRSz0.net
ゲームに限らず趣味に没頭できなくなってるなら黄信号やで
ゲームに限らず趣味に没頭できなくなってるなら黄信号やで
62:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:06.13ID:FbezPgGjd.net
>>48
趣味というか何も楽しめなくなったわ
昔はもっといろんなものに興味があったのに
>>48
趣味というか何も楽しめなくなったわ
昔はもっといろんなものに興味があったのに
50:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:46:23.53ID:JLaSRUx4d.net
PS4が買えんわ
飽きるの分かってるから
PS4が買えんわ
飽きるの分かってるから
51:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:46:37.75ID:gdOYl2uEa.net
ノベルゲーとかは見てるだけやからわりといけるわ
ノベルゲーとかは見てるだけやからわりといけるわ
53:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:46:57.62ID:WM51eKsk0.net
>>51
100パー寝るわ
>>51
100パー寝るわ
59:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:47:45.58ID:gdOYl2uEa.net
>>53
それがええんやで
寝つき悪いから寝る前にやって寝落ちする前にやめる
>>53
それがええんやで
寝つき悪いから寝る前にやって寝落ちする前にやめる
52:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:46:39.16ID:JpxMf4gfd.net
多分今の子だって幼い頃はスマホの代わりにDS与えられてるけど
スマホが持てるようになったら友達とLINEとかで繋がる方が楽しくなるで
多分今の子だって幼い頃はスマホの代わりにDS与えられてるけど
スマホが持てるようになったら友達とLINEとかで繋がる方が楽しくなるで
54:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:47:04.99ID:0N9/SEWM0.net
時間の無駄遣いだと気づくから
時間の無駄遣いだと気づくから
55:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:47:26.88ID:prFL4sEoM.net
時間がない
集中できない
ゲーム如きにストレスを感じたくない
時間がない
集中できない
ゲーム如きにストレスを感じたくない
57:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:47:39.44ID:d5xRUAm80.net
いくらでも買えるからすぐに飽きて次のゲームに移っちゃう
いくらでも買えるからすぐに飽きて次のゲームに移っちゃう
58:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:47:40.09ID:4dsXeUOn0.net
最近買ったドラクエ11も3時間しかできなかった。
もう無理や
最近買ったドラクエ11も3時間しかできなかった。
もう無理や
60:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:47:46.93ID:Qp4AnZ2yd.net
は?
今でもゲームの発売日は朝からソワソワして帰ったら即やるが?
は?
今でもゲームの発売日は朝からソワソワして帰ったら即やるが?
61:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:05.52ID:WMfXul230.net
極めるようなゲームはダメやがウイイレみたいなやつはいつでもおもろいで
極めるようなゲームはダメやがウイイレみたいなやつはいつでもおもろいで
63:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:08.86ID:yT751yRT0.net
ワイ26やけど未だにゲーム大好きやわ陰キャやからやろうなぁ
ワイ26やけど未だにゲーム大好きやわ陰キャやからやろうなぁ
96:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:37.59ID:fiOwyu0r0.net
>>63
仲間
むしろ今の方が攻略系見ずにやろうとしとるで楽しんどるのかも
>>63
仲間
むしろ今の方が攻略系見ずにやろうとしとるで楽しんどるのかも
64:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:14.42ID:RwEk1KHEp.net
テトリスならできるぞ
テトリスならできるぞ
65:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:28.08ID:fiOwyu0r0.net
仕事漬けよりちょっとゲームやって寝る方が精神的に楽になる
仕事漬けよりちょっとゲームやって寝る方が精神的に楽になる
66:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:29.71ID:4wVEuG8/0.net
モンハンは本当にできなくなった
拘束時間長すぎ
モンハンは本当にできなくなった
拘束時間長すぎ
67:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:34.08ID:Fb+1X5510.net
子供の頃はゲームしか面白いもんなかったからな
子供の頃はゲームしか面白いもんなかったからな
68:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:42.18ID:Gg0AwPM80.net
特にゲームに限らず遊ばなくなる
楽しいと思ってた事全般やらなくなる
休日はひたすらボーっとして来週に備える
特にゲームに限らず遊ばなくなる
楽しいと思ってた事全般やらなくなる
休日はひたすらボーっとして来週に備える
69:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:45.00ID:hh+mzW3v0.net
ちょうど今悩んでたわ
最近暇だから学生時代にハマってたゲームを買い直してみたけど色々覚えたり考えたりすんのが面倒に感じる
あと時間の無駄にも感じる
ちょうど今悩んでたわ
最近暇だから学生時代にハマってたゲームを買い直してみたけど色々覚えたり考えたりすんのが面倒に感じる
あと時間の無駄にも感じる
70:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:53.56ID:JQwsupI2a.net
アニメは楽しいのにな
なんでやろな
アニメは楽しいのにな
なんでやろな
79:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:28.42ID:Qp4AnZ2yd.net
>>70
それはない
>>70
それはない
134:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:54:14.86ID:ER+eTKEd0.net
>>70
いやアニメもきついわ
>>70
いやアニメもきついわ
71:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:53.60ID:CibKbZIj0.net
大学生の頃とかクリアしたゲームの感想ノートとか書いてたわ
最近読み返してたら泣きそうになった
この頃どんだけ幸せやったんやって
大学生の頃とかクリアしたゲームの感想ノートとか書いてたわ
最近読み返してたら泣きそうになった
この頃どんだけ幸せやったんやって
72:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:57.76ID:WJsYr9JM0.net
10分程度で終われるFPSとか格ゲーなら今でもやれる
RPGは無理
10分程度で終われるFPSとか格ゲーなら今でもやれる
RPGは無理
73:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:48:58.71ID:gdOYl2uEa.net
ストレス解消でPS2のはじめの一歩1はたまにやるわ
ボクシングゲーの最高峰
ストレス解消でPS2のはじめの一歩1はたまにやるわ
ボクシングゲーの最高峰
74:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:00.82ID:be0jSGkr0.net
ニートの時はゲームつまらなかったわ
ニートの時はゲームつまらなかったわ
75:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:09.74ID:ZUS4/8qI0.net
ps2の007のナイトファイア中古で買ってみたけどチュートリアルで飽きた
ゲーム下手くそだからつまんねぇわ
ps2の007のナイトファイア中古で買ってみたけどチュートリアルで飽きた
ゲーム下手くそだからつまんねぇわ
110:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:51:25.48ID:9eekUPUz0.net
>>75
あれかなり面白いで
マルチが1番好きやけどキャンペーンも面白いから頑張ってやってみてや
>>75
あれかなり面白いで
マルチが1番好きやけどキャンペーンも面白いから頑張ってやってみてや
76:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:12.64ID:7/bLnp8q0.net
ゲームの目標が楽しむことからクリアすることに変わるから
主に時間が無いせいで
ゲームの目標が楽しむことからクリアすることに変わるから
主に時間が無いせいで
77:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:22.46ID:ECqiDaP60.net
結果的に同じくらい時間使うときもあるけどスマホでゲームやってる方がよほど圧迫感というか不安がない
結果的に同じくらい時間使うときもあるけどスマホでゲームやってる方がよほど圧迫感というか不安がない
78:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:26.91ID:pz5CyA1M0.net
肉体的な劣化によってゲームに対する集中力(没入感)が低下するから
特に目の劣化と肩首
肉体的な劣化によってゲームに対する集中力(没入感)が低下するから
特に目の劣化と肩首
80:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:28.76ID:+FvwLqiN0.net
セールで買ったウィッチャー3めっちゃ楽しいわ
セールで買ったウィッチャー3めっちゃ楽しいわ
81:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:33.84ID:PXIEL9Ru0.net
楽しくないなら時間の無駄やけど、楽しいなら時間の無駄じゃないやろ
楽しくないなら時間の無駄やけど、楽しいなら時間の無駄じゃないやろ
102:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:54.45ID:bOdcWKrDa.net
>>81
楽しくないし辛いけどやめられないわ
休憩時間皆と食べないで必死にソシャゲのデイリー消化してる
職場で浮き出したわ
>>81
楽しくないし辛いけどやめられないわ
休憩時間皆と食べないで必死にソシャゲのデイリー消化してる
職場で浮き出したわ
82:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:37.53ID:GILYPsVw0.net
新しいゲームよりも、昔のゲームをやってしまうわ
新しいゲームよりも、昔のゲームをやってしまうわ
83:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:38.50ID:ZzSo3Ra2a.net
RPGとかちゃんとしたゲームよりピクロスとかパズル系にハマる
RPGとかちゃんとしたゲームよりピクロスとかパズル系にハマる
84:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:40.43ID:reEYxuoa0.net
課金しだすからだろ
課金しだすからだろ
85:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:49:49.75ID:SqaMlEkc0.net
ネトゲの人間関係でさらにストレス貯める奴www
ネトゲの人間関係でさらにストレス貯める奴www
86:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:00.96ID:xhFTMPw60.net
ガキの頃積んでたゲームやるとおもろいで
ガキの頃積んでたゲームやるとおもろいで
87:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:03.19ID:TXz4RBkf0.net
ワイおっさん、マリオで遊ぶ
ワイおっさん、マリオで遊ぶ
88:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:04.16ID:xvCRFL1g0.net
経済的に余裕が出てくるとゲームが無駄に感じてしまう
経済的に余裕が出てくるとゲームが無駄に感じてしまう
89:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:04.51ID:5Y/DatDm0.net
ゴリラは子供の頃しか笑わない
人間も成長すると不感症になるんやろね
ゴリラは子供の頃しか笑わない
人間も成長すると不感症になるんやろね
90:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:06.44ID:PXIEL9Ru0.net
ドラマを1クール見るのもきつくなったな
大河なんて絶対見れないわ
ドラマを1クール見るのもきつくなったな
大河なんて絶対見れないわ
91:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:13.28ID:RpMv0Voh0.net
何も得ないことに気づくから
何も得ないことに気づくから
92:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:16.20ID:hwspcsbe0.net
仕事の後にやるのが疲れるから
仕事の後にやるのが疲れるから
93:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:18.20ID:e8aGWS/K0.net
仕事帰ったあと数時間するともう寝る時間だからな…
仕事帰ったあと数時間するともう寝る時間だからな…
94:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:27.72ID:W95i4w08d.net
なんでこんなことに無駄な時間を使っとるんやろうかと途中でハッとなるからな
なんでこんなことに無駄な時間を使っとるんやろうかと途中でハッとなるからな
95:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:28.79ID:ZUS4/8qI0.net
時間があまりにもなくてやりたいことに時間をあまり費やせないときはあれもしたい!これもしたい!ってなるのに時間が腐るほどあるときは時間がないときやりたかったことへの興味が消え失せる
時間があまりにもなくてやりたいことに時間をあまり費やせないときはあれもしたい!これもしたい!ってなるのに時間が腐るほどあるときは時間がないときやりたかったことへの興味が消え失せる
97:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:39.29ID:PXIEL9Ru0.net
そろそろ生産性がないとかいう馬鹿が沸いてきそう
そろそろ生産性がないとかいう馬鹿が沸いてきそう
98:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:46.46ID:nOE/ehTa0.net
時間がないからやらんだけやろ
時間がないからやらんだけやろ
99:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:47.91ID:2wfU4AZN0.net
ソシャゲに課金してまで嵌れる奴はある意味羨ましいよ
ソシャゲに課金してまで嵌れる奴はある意味羨ましいよ
100:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:49.85ID:UUq2mEr/p.net
生活に不満あるから何も楽しめなくなってそのまま死ぬだけやからさっさと転職するんやて
生活に不満あるから何も楽しめなくなってそのまま死ぬだけやからさっさと転職するんやて
101:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:50:51.07ID:L75VGrv/r.net
年取ると時間を無駄にしてることに対する苦痛が楽しさを上回るから
かといって他になにをするわけでもないけど
年取ると時間を無駄にしてることに対する苦痛が楽しさを上回るから
かといって他になにをするわけでもないけど
104:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:51:02.17ID:FkS3yCVy0.net
ゲームシステム複雑にされすぎて憶える気がしない
ゲームシステム複雑にされすぎて憶える気がしない
105:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:51:12.98ID:dkJxAWW50.net
ゲームは玩具だから
大人になったら仮面ライダーごっことかしないのと同じ
ゲームは玩具だから
大人になったら仮面ライダーごっことかしないのと同じ
106:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:51:13.95ID:FbezPgGjd.net
将来のことばかり気にして現実のことだけに向き合い楽しめなくなったんだろうな
将来のことばかり気にして現実のことだけに向き合い楽しめなくなったんだろうな
107:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:51:19.16ID:H5vyBp+30.net
回り道しなくなり最大効率優先
我慢とか出来なくなる
回り道しなくなり最大効率優先
我慢とか出来なくなる
108:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:51:21.91ID:PY2rFoKP0.net
ワイ社会人やけどほぼ毎日やっとるで
飲み会とかでゲームやれんくなるのほんと嫌い
ワイ社会人やけどほぼ毎日やっとるで
飲み会とかでゲームやれんくなるのほんと嫌い
109:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:51:23.83ID:Aqt0+HFZ0.net
アクション対戦ゲーはまだいける
探索とかはもう無理
アクション対戦ゲーはまだいける
探索とかはもう無理
111:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:51:30.45ID:uUbU7aHB0.net
面白いけど飽きが早くなってきている
RPGがダメになった
でもブラボは飽きない
フリプのMGS5は面白かった
モンハンワールドには期待せざるを得ない
面白いけど飽きが早くなってきている
RPGがダメになった
でもブラボは飽きない
フリプのMGS5は面白かった
モンハンワールドには期待せざるを得ない
112:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:51:36.74ID:0/HGidTh0.net
新作のゼルダも神ゲーやったけどクリアせずに飽きてもうたわ
あと10年早く出てればどっぷりはまれたんやろな
新作のゼルダも神ゲーやったけどクリアせずに飽きてもうたわ
あと10年早く出てればどっぷりはまれたんやろな
113:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:52:11.36ID:TduMItcJ0.net
女食う方が楽しいわ
女食う方が楽しいわ
114:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:52:13.09ID:hh+mzW3v0.net
今度モンハン出るけど買ってもすぐ積んじゃいそうで怖い
オンラインならまだやる気出るんだけどなぁ
対戦はイライラするから嫌だけど
今度モンハン出るけど買ってもすぐ積んじゃいそうで怖い
オンラインならまだやる気出るんだけどなぁ
対戦はイライラするから嫌だけど
116:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:52:17.96ID:STJONk+U0.net
昔はあんま格ゲー好きやなかったけど終わりたいときにすぐ終われるのがええなって思うようになったわ
昔はあんま格ゲー好きやなかったけど終わりたいときにすぐ終われるのがええなって思うようになったわ
117:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:52:18.84ID:PkMWBa+40.net
他に出来ることが増えるから
他に出来ることが増えるから
119:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:52:24.42ID:iBkNY/zgd.net
結果
友達とワイワイやるのが一番楽しい。
結果
友達とワイワイやるのが一番楽しい。
156:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:59.77ID:JpxMf4gfd.net
>>119
これはわかる
子供の頃ってみんなゲームやってるから一緒に遊べたり
流行ゲームの話をするだけでも楽しいやんな
大人になるとそういうのがないから入り込めない
>>119
これはわかる
子供の頃ってみんなゲームやってるから一緒に遊べたり
流行ゲームの話をするだけでも楽しいやんな
大人になるとそういうのがないから入り込めない
120:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:52:30.11ID:+R+/GwFId.net
ほな君らゲームしなくなった分の時間を何に使ってるんや?
ほな君らゲームしなくなった分の時間を何に使ってるんや?
128:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:53:42.22ID:an/gnBWG0.net
>>120
そら仕事と睡眠よ
>>120
そら仕事と睡眠よ
132:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:54:07.37ID:0kizfEk6M.net
>>120
仕事の疲れとるために寝るに限る、ゲームして疲れ取れなくて仕事ダルくなるとかほんとアホらしくなる
>>120
仕事の疲れとるために寝るに限る、ゲームして疲れ取れなくて仕事ダルくなるとかほんとアホらしくなる
142:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:03.55ID:ER+eTKEd0.net
>>120
睡眠
>>120
睡眠
127:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:53:41.00ID:TduMItcJ0.net
>>120
なんJです……
>>120
なんJです……
186:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:58:39.95ID:NQu/J7UF0.net
>>127
ゲームしても変わらんやん
>>127
ゲームしても変わらんやん
121:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:52:38.07ID:fiOwyu0r0.net
昔やったゲームもやり直すと見方が変わる
昔やったゲームもやり直すと見方が変わる
123:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:52:55.93ID:ER+eTKEd0.net
時間がなくて集中力続かないからやないか
夜帰ってやってもすぐ眠くなるし
時間がなくて集中力続かないからやないか
夜帰ってやってもすぐ眠くなるし
125:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:53:25.52ID:ZwJ1QR7K0.net
子供ワイ「酒wたばこwゲームやってる方が何十倍も楽しいやろw」
今ワイ「酒とタバコくらいしか楽しみ見出せねぇ」
子供ワイ「酒wたばこwゲームやってる方が何十倍も楽しいやろw」
今ワイ「酒とタバコくらいしか楽しみ見出せねぇ」
129:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:53:47.26ID:pmk9p7130.net
ドラクエも11よりわいは9のが楽しめたな
着せ替えとかすれ違いとかマルチプレイとか
クエストだけ短時間でやれるのもいい
ドラクエも11よりわいは9のが楽しめたな
着せ替えとかすれ違いとかマルチプレイとか
クエストだけ短時間でやれるのもいい
131:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:54:03.76ID:5t+/JRSz0.net
大人になっても色々楽しんでる奴は仕事も楽しんでやれる奴やで
大人になっても色々楽しんでる奴は仕事も楽しんでやれる奴やで
133:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:54:12.00ID:hAmZi5yb0.net
ここまで挙がってなかったけど初体験じゃなくなってくるからやろ
まあゲームに限った話じゃないけど大人になるころには経験と引き換えに新鮮さが薄れてるわ
ここまで挙がってなかったけど初体験じゃなくなってくるからやろ
まあゲームに限った話じゃないけど大人になるころには経験と引き換えに新鮮さが薄れてるわ
135:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:54:30.48ID:D2ye9pTc0.net
名作と名高いタクティクスオウガを初プレイしたけどキツイわこれ
FFTAの方が単純にゲームとしておもろいわ
名作と名高いタクティクスオウガを初プレイしたけどキツイわこれ
FFTAの方が単純にゲームとしておもろいわ
136:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:54:40.29ID:n0Ib6vdIp.net
ゲームやってる時間て結局すごい無駄だから
ゲームやってる時間て結局すごい無駄だから
145:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:09.21ID:PXIEL9Ru0.net
>>136
なんjやってる時間は無駄じゃないのか?
>>136
なんjやってる時間は無駄じゃないのか?
137:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:54:40.38ID:zwr+92Dl0.net
いたスト大人になってからの方が楽しいんだが
いたスト大人になってからの方が楽しいんだが
138:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:54:42.01ID:hvl/4wP10.net
新しい物を覚える気力がなくなる
社会人になってもゲームやってるが学生時代にやってたのをずっとやってる
オヤジが飽きもせずにずっとウィポしかやってなかった理由がわかったわ
新しい物を覚える気力がなくなる
社会人になってもゲームやってるが学生時代にやってたのをずっとやってる
オヤジが飽きもせずにずっとウィポしかやってなかった理由がわかったわ
139:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:54:57.80ID:uAFUl4O2d.net
ゲームをどんなに頑張っても、リアルではまったく意味を成さないから時間の無駄だと思ってしまう
ゲームをどんなに頑張っても、リアルではまったく意味を成さないから時間の無駄だと思ってしまう
149:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:38.76ID:PXIEL9Ru0.net
>>139
なんjやってるとリアルに意味あるのか?
>>139
なんjやってるとリアルに意味あるのか?
140:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:54:59.34ID:CESqLeew0.net
金のかかってない遊びがクッソつまらんくなる
金のかかってない遊びがクッソつまらんくなる
141:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:01.95ID:ZUS4/8qI0.net
2chなんかと比べたらゲームの方が楽しいのになんでこんな夜中まで2chを優先してやってんだろうな
2chなんかと比べたらゲームの方が楽しいのになんでこんな夜中まで2chを優先してやってんだろうな
143:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:08.78ID:tnUSUpwKM.net
年取ってから専らアクションやるようになったわ
RPG怠すぎ
年取ってから専らアクションやるようになったわ
RPG怠すぎ
144:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:08.85ID:G76ObuB80.net
しばらく間を置くとまたハマったやで
しばらく間を置くとまたハマったやで
146:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:19.22ID:8CoqxiGd0.net
いい歳してゲームにハマるやつは精神年齢が成長してないんやね
いい歳してゲームにハマるやつは精神年齢が成長してないんやね
159:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:56:20.96ID:H2t4gMxB0.net
>>146
いい歳してなんJに書き込んでるやつが言うことか?
>>146
いい歳してなんJに書き込んでるやつが言うことか?
165:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:56:45.30ID:8CoqxiGd0.net
>>159
19っていい歳なん?
>>159
19っていい歳なん?
147:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:20.64ID:gdOYl2uEa.net
なんJやっとる時間は無駄やないんか
なんJやっとる時間は無駄やないんか
150:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:39.02ID:MfeI3Mvw0.net
サッカーとか格闘技観戦あとお笑いも好きだったのに
ほぼ興味失った
今でも好きなのは野球とエロ関係くらい
人間として終わっとる
サッカーとか格闘技観戦あとお笑いも好きだったのに
ほぼ興味失った
今でも好きなのは野球とエロ関係くらい
人間として終わっとる
162:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:56:28.81ID:8CoqxiGd0.net
>>150
ほんとに好きなら年齢関係なしに興味失わねえよ
>>150
ほんとに好きなら年齢関係なしに興味失わねえよ
205:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:00:18.35ID:MfeI3Mvw0.net
>>162
失うぞ
て19歳に言っても理解できるわけないわ
おれも19才の頃は全く同じこと思ってたから
>>162
失うぞ
て19歳に言っても理解できるわけないわ
おれも19才の頃は全く同じこと思ってたから
212:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:00:54.24ID:G76ObuB80.net
>>205
これマジでこうなるから大人って怖い
>>205
これマジでこうなるから大人って怖い
247:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:03:23.89ID:8CoqxiGd0.net
>>205
そうなんか
すまんな
>>205
そうなんか
すまんな
249:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:03:41.68ID:W9QUmlrt0.net
>>205
本当はそこまで好きじゃなく、好きになってたつもりのニワカだったってだけの話やろ
本当に好きならいつまでも続けとるわ
>>205
本当はそこまで好きじゃなく、好きになってたつもりのニワカだったってだけの話やろ
本当に好きならいつまでも続けとるわ
332:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:10:41.17ID:PbSOkbE30.net
>>205
これほんま思うわ、ゲームへの興味を失うなんて高校生の頃のワイに言っても鼻で笑ってたはずやのに
>>205
これほんま思うわ、ゲームへの興味を失うなんて高校生の頃のワイに言っても鼻で笑ってたはずやのに
153:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:46.49ID:9ehTITKX0.net
ドラクエ11はつまらなすぎて途中でやめたわ
ドラクエ11はつまらなすぎて途中でやめたわ
154:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:50.15ID:VjpAqxac0.net
いざ構えてゲームする気が起きなくなる
いざ構えてゲームする気が起きなくなる
155:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:55:51.29ID:hh+mzW3v0.net
ゲーム止めても結局2ちゃんとか動画見たりするだけで終わるんだけどな
生産性のある趣味を始めたいと思ってもやる気が出ない
結局のところ俺の脳みそが退化してるだけな気がする
ゲーム止めても結局2ちゃんとか動画見たりするだけで終わるんだけどな
生産性のある趣味を始めたいと思ってもやる気が出ない
結局のところ俺の脳みそが退化してるだけな気がする
157:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:56:16.25ID:GfPNmpqQ0.net
ゲームに限らず社会人で趣味充実しとる奴ホンマ凄いわ
仕事のストレスとか不安が強すぎて集中でけへんやろ
ゲームに限らず社会人で趣味充実しとる奴ホンマ凄いわ
仕事のストレスとか不安が強すぎて集中でけへんやろ
164:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:56:34.65ID:PXIEL9Ru0.net
>>157
やっぱ体力がないとあかんよな
>>157
やっぱ体力がないとあかんよな
158:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:56:20.44ID:WM51eKsk0.net
テレビに正対してどっしりプレイが基本もう無理やからね
そこまで行く気力が中々出ない
テレビに正対してどっしりプレイが基本もう無理やからね
そこまで行く気力が中々出ない
167:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:57:01.90ID:ZkLP4T2M0.net
>>158
わかる
据え置き機を起動しなくなった
>>158
わかる
据え置き機を起動しなくなった
160:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:56:22.36ID:AADcg4DW0.net
なおくっさい傷の舐め合いは続く模様
なおくっさい傷の舐め合いは続く模様
161:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:56:26.66ID:jkUSzHRt0.net
世界共通なんか?
世界共通なんか?
184:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:58:24.49ID:UUq2mEr/p.net
>>161
せやで
ストレスフルな生活やとそうなる病気や
>>161
せやで
ストレスフルな生活やとそうなる病気や
166:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:56:58.71ID:es2ZRPX9a.net
どんだけ面白くても2ちゃんねるのコスパには敵わないことを知ったから
どんだけ面白くても2ちゃんねるのコスパには敵わないことを知ったから
169:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:57:09.53ID:IEnz3eeix.net
オ●ニー覚えて、酒覚えたら
もうそれでよくなったわ
ゲームしなくなった
オ●ニー覚えて、酒覚えたら
もうそれでよくなったわ
ゲームしなくなった
171:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:57:14.48ID:+bXMGnk90.net
風俗とかいう遊びが楽しすぎるからやぞ
風俗とかいう遊びが楽しすぎるからやぞ
172:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:57:28.34ID:hh+mzW3v0.net
2ちゃんとかオンラインゲーは他の人と関わってる感があるから多少楽しいんだよな
2ちゃんとかオンラインゲーは他の人と関わってる感があるから多少楽しいんだよな
174:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:57:39.32ID:GD5m4UCl0.net
いうてもゲームって、ハイテクなおもちゃやからな
大人がおもちゃに飽きるのも、別に無理はない
いうてもゲームって、ハイテクなおもちゃやからな
大人がおもちゃに飽きるのも、別に無理はない
176:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:57:44.04ID:SqaMlEkc0.net
なおなんjで時間を浪費する模様
なおなんjで時間を浪費する模様
181:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:58:11.62ID:S1Pbf5GE0.net
ゲームが好きというかゲームをネタにしたコミュニケーションが好きって奴がほとんどやからな
年を食ってそのお話ができる相手が減っていくと自然とゲームから離れる
ゲームが好きというかゲームをネタにしたコミュニケーションが好きって奴がほとんどやからな
年を食ってそのお話ができる相手が減っていくと自然とゲームから離れる
182:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:58:18.52ID:gdOYl2uEa.net
なんjは有益やな
なんjは有益やな
183:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:58:19.33ID:CF+Ui7h2a.net
プログラマーの手のひらの上で踊らされてると思ったらバカらしくなったわ
プログラマーの手のひらの上で踊らされてると思ったらバカらしくなったわ
191:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:59:08.66ID:TRDZcXIW0.net
>>183
開発陣もゲームを手懐けられてへんから安心せい
>>183
開発陣もゲームを手懐けられてへんから安心せい
185:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:58:34.62ID:/crE6K9+0.net
メタ目線で考えて初見クリアできてしまう
試行錯誤する余地があんまりない
メタ目線で考えて初見クリアできてしまう
試行錯誤する余地があんまりない
187:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:58:50.83ID:nN05B7gN0.net
キッズの頃はワイがゲームしてるのをゲームなんか一生懸命やって……
って感じで見てくる大人に
何なんじゃこいつは、つまんなそうにしやがってガイガイ野郎
何でこんなおもろいもんやらんねんって思ってたけど
大人になったらあの態度もちょっと解るわ
キッズの頃はワイがゲームしてるのをゲームなんか一生懸命やって……
って感じで見てくる大人に
何なんじゃこいつは、つまんなそうにしやがってガイガイ野郎
何でこんなおもろいもんやらんねんって思ってたけど
大人になったらあの態度もちょっと解るわ
188:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:58:55.03ID:CCMhqpjvd.net
ゲームと比べて音楽って神だな
音楽なかったら生きてけんわ
ゲームと比べて音楽って神だな
音楽なかったら生きてけんわ
190:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:59:01.79ID:RpMv0Voh0.net
RPGは大人になるとほんとダメやね。いいからストーリーだけ教えろやってなるわ
RPGは大人になるとほんとダメやね。いいからストーリーだけ教えろやってなるわ
192:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:59:09.29ID:8CoqxiGd0.net
麻雀はほんとに面白い
賭けることによって生きてる実感が湧く
麻雀はほんとに面白い
賭けることによって生きてる実感が湧く
194:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:59:12.48ID:4dsXeUOn0.net
ゲーム起動するのさえ面倒くさい
ゲーム起動するのさえ面倒くさい
195:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:59:26.49ID:W6Q4P1YT0.net
新しいシステム覚えるのがしんどい
リメイク作品ならクリアまで出来るし
新しいシステム覚えるのがしんどい
リメイク作品ならクリアまで出来るし
196:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:59:30.69ID:CEvaaDe7a.net
どうしても時間を気にしてしまう
どうしても時間を気にしてしまう
197:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:59:33.99ID:Gg0AwPM80.net
遊びも体力とかやる気消費するんだろうと思う
休日にそれやったらもう回復する所がなくなるから防衛本能が働いてる気がする
遊びも体力とかやる気消費するんだろうと思う
休日にそれやったらもう回復する所がなくなるから防衛本能が働いてる気がする
198:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:59:48.23ID:wDgwfDmAa.net
集中力
現実での嫌な事が多く それが意識から離れない
集中力
現実での嫌な事が多く それが意識から離れない
207:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:00:37.78ID:PXIEL9Ru0.net
>>198
それを離すために趣味があったほうがええんじゃないか
精神に良くないで
>>198
それを離すために趣味があったほうがええんじゃないか
精神に良くないで
199:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 00:59:52.82ID:CESqLeew0.net
ゲームより女と遊んでるほうが楽しいから
ゲームとか最底辺のエンタメよな
ゲームより女と遊んでるほうが楽しいから
ゲームとか最底辺のエンタメよな
200:風吹けば名無し
:2017/10/29(日) 01:00:01.19ID:BtURM5vn0.net
単純じゃなくなってしまったんやろな…
あんな1日中ポケモンやってたのに…
単純じゃなくなってしまったんやろな…
あんな1日中ポケモンやってたのに…
★おすすめピックアップ
【閲覧注意】ツルの頭が赤いとこに衝撃的な事実が判明wwwwww
奨学金の債権回収会社とバトルしてきたので内容を晒すwwwwwwwww
ハローワークが全く役に立たなくてワロタwwwwww
【悲報】アイドルがファン1人にCD2000枚買わせて温泉旅行(非混浴)特典を付けてクズすぎる件
Error回避
1 名無しさん 2017年11月12日 06:26 ID:L.f0HG4u0 ▼このコメントに返信
ゲームってこれ以上のものは無いわって思っちゃったら終わりじゃない?
それ以上のものがすぐ見つかればいいけど
ないとやっぱりもうゲームで満たされることはないなと悟って気持ちが離れていく
やり飽きたというか、やり尽くしたというか、まぁ満足したんだよ
2 名無しさん 2017年11月12日 09:10 ID:C4luW9nr0 ▼このコメントに返信
経験から次に起こる事を予想できてしまうのがな
スパロボとか信長とかだと期待してないから別にええんやけど
3 無名の信者 2017年11月12日 10:44 ID:UTGgRrAb0 ▼このコメントに返信
ゲームでストレス溜めたくないからだよ
4 無名の信者 2017年11月18日 11:26 ID:MpmX7AE50 ▼このコメントに返信
13のこんなんやってていいのかってのがしっくりくるなぁ
子供のときは時間を忘れて熱中してたけど大人になってからはふとした瞬間に冷静になって冷めちゃうんだよね