スターウォーズ 新たに3部作制作へ 9部作じゃなかったのかよ…
1:名無しさん@涙目です。
:NG NG.net
【ロサンゼルス共同】米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーは9日、人気SF映画
「スター・ウォーズ」シリーズで新たな3部作を製作すると発表した。
ロバート・アイガー会長兼最高経営責任者(CEO)が明らかにした。
ルーク・スカイウォーカーが主人公の物語は12月にエピソード8「最後のジェダイ」、
2019年12月にエピソード9が公開予定。ディズニーは新たな登場人物で3部作をつくるとして
いるが、公開時期などは不明。「最後のジェダイ」のライアン・ジョンソン監督が手掛けるという。
ディズニーは動画配信サービスで、スター・ウォーズのテレビシリーズの配信も
明らかにした。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017111001001532.html
2:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:15:36.53ID:6mVl7hVb0.net
グリーバスとかハンソロとかダースモールのスピンオフだろ?
グリーバスのスピンオフ観たいな
グリーバスとかハンソロとかダースモールのスピンオフだろ?
グリーバスのスピンオフ観たいな
193:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 15:28:43.66ID:LKT9LKHi0.net
>>2
8000ガメルの男
>>2
8000ガメルの男
42:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:30:47.06ID:nkMjig/A0.net
>>2
グリーヴァスはアニメでやってなかったっけ?
>>2
グリーヴァスはアニメでやってなかったっけ?
197:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 15:32:37.27ID:NRpMPKI60.net
>>42
ダースモールも復活してたな
>>42
ダースモールも復活してたな
48:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:33:25.00ID:6mVl7hVb0.net
>>42
クローンウォーズに出てきてたけど、観たいのはサイボーグ化前
>>42
クローンウォーズに出てきてたけど、観たいのはサイボーグ化前
104:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:01:36.24ID:l4xHeY000.net
>>48
最新作のアニメ版でサイボーグ化前やってたし
>>48
最新作のアニメ版でサイボーグ化前やってたし
113:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:12:17.12ID:6mVl7hVb0.net
>>104
最新作のアニメ版ってRebelsのこと?
差し支えなければ教えて下さい
>>104
最新作のアニメ版ってRebelsのこと?
差し支えなければ教えて下さい
4:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:16:27.60ID:6eJ9CHxx0.net
儲かる限りは作る
それがディズニーだ!
儲かる限りは作る
それがディズニーだ!
5:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:16:31.25ID:aldzTZRQ0.net
フォースのなんたらも三部作で
それとは別に新たに三部作を計画してるってことか?
しょーもな
フォースのなんたらも三部作で
それとは別に新たに三部作を計画してるってことか?
しょーもな
7:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:17:09.74ID:R/9TIW940.net
アメリカの寅さん
アメリカの寅さん
8:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:17:20.93ID:pn0ev84R0.net
もう面倒い
もう面倒い
9:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:17:47.58ID:PyvFoTKo0.net
そこまで引っ張るほど面白いのこれ
そこまで引っ張るほど面白いのこれ
29:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:26:29.58ID:XG1Q+SVL0.net
>>9
3本目くらいまでは確かに面白かったよ
当時としてはだが
>>9
3本目くらいまでは確かに面白かったよ
当時としてはだが
209:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 15:40:35.94ID:vgdsQAk90.net
>>29
エピソードⅠ~Ⅲのダメっぷりで一気にオワコンモードに・・Ⅶは、全9作構想を知っていた40年来のファンからの
期待も熱く、世界的に興行的には大ヒット、俺も喜び勇んで劇場に足運んだが、2年経ってよく考えると、
あんま面白くなくね(´・ω・`)?
とゆー微妙な評価に俺の中でなりつつある。。
俺だけか。。
>>29
エピソードⅠ~Ⅲのダメっぷりで一気にオワコンモードに・・Ⅶは、全9作構想を知っていた40年来のファンからの
期待も熱く、世界的に興行的には大ヒット、俺も喜び勇んで劇場に足運んだが、2年経ってよく考えると、
あんま面白くなくね(´・ω・`)?
とゆー微妙な評価に俺の中でなりつつある。。
俺だけか。。
211:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 15:42:37.46ID:UHgv4wAG0.net
>>209
でもEP8観に行くよ
>>209
でもEP8観に行くよ
216:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 15:50:16.73ID:vgdsQAk90.net
>>211
うん、モチロン俺も行くけどさあ(´・ω・`)
>>211
うん、モチロン俺も行くけどさあ(´・ω・`)
10:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:17:49.86ID:DYgVfL+L0.net
100年やるつもりだから
100年やるつもりだから
11:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:18:07.60ID:eLcvay7M0.net
うん、だと思ってた
うん、だと思ってた
12:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:18:31.60ID:DS1p4k4f0.net
まぁ、なんだで儲かんるだしいんじゃね?
まぁ、なんだで儲かんるだしいんじゃね?
14:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:20:05.63ID:eNWgmHPM0.net
今のディズニーだから中国市場向けな新スターウォーズになるだろうね。
今のディズニーだから中国市場向けな新スターウォーズになるだろうね。
15:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:20:34.24ID:TuPxAsie0.net
現地で撮影出来る様になるまでのつなぎだから
現地で撮影出来る様になるまでのつなぎだから
16:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:20:41.65ID:XHRIAdza0.net
あの青いゾウみたいなの可愛かったな
あの青いゾウみたいなの可愛かったな
17:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:21:56.00ID:ea/zm3jh0.net
次は「最初のジェダイ」から始めるのかな
次は「最初のジェダイ」から始めるのかな
18:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:22:35.33ID:C6MVrhfx0.net
ようやくスカイウォーカー一家の親子喧嘩話から離れるようだし歓迎するよ
ようやくスカイウォーカー一家の親子喧嘩話から離れるようだし歓迎するよ
19:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:23:22.47ID:0F9uRwl00.net
ドラゴンボール路線
ドラゴンボール路線
20:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:23:38.79ID:rECZZCvx0.net
スターウォーズ面白いか?
なんか敵の帝国軍の生活感がなくていまいちなんだよな。
帝国軍って人民はいないのw?
スターウォーズ面白いか?
なんか敵の帝国軍の生活感がなくていまいちなんだよな。
帝国軍って人民はいないのw?
21:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:24:05.52ID:dnI0rNKF0.net
もう小説で展開していたシリーズとかなかったことになったんだよね?
異次元から異形生命体みたいなのが出てくる奴とか
もう小説で展開していたシリーズとかなかったことになったんだよね?
異次元から異形生命体みたいなのが出てくる奴とか
112:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:10:14.16ID:VvcOQJTN0.net
>>21
いやいや、絶対そっちのストーリーやるだろ
ユージャンヴォングだったかな
>>21
いやいや、絶対そっちのストーリーやるだろ
ユージャンヴォングだったかな
22:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:24:56.07ID:/yc+efAs0.net
イウォークの冒険みたいな話なんだろ
イウォークの冒険みたいな話なんだろ
23:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:25:22.00ID:VxTnHmqb0.net
やばいよ。
これ以上引っ張ると駄作の道を進み始めるよ。
やばいよ。
これ以上引っ張ると駄作の道を進み始めるよ。
27:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:26:20.34ID:xprgz1Lh0.net
>>23
既に駄作やんけ
だからこそ、いけるとこまでいったろ精神や
>>23
既に駄作やんけ
だからこそ、いけるとこまでいったろ精神や
24:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:25:24.27ID:P0yzyi9O0.net
次はフォースを使ったプロレスもの
その次はフォースを使ったテロリストの話
最後はエピソード4の焼き直し
次はフォースを使ったプロレスもの
その次はフォースを使ったテロリストの話
最後はエピソード4の焼き直し
25:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:25:40.19ID:XHRIAdza0.net
ユージャン・ヴォングとか出てくんのかな
ユージャン・ヴォングとか出てくんのかな
26:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:26:05.33ID:OhGYSGWY0.net
なんで壊すの
なんで壊すの
28:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:26:28.97ID:J1jWuEHL0.net
正直ファンボーイズの方が面白い
正直ファンボーイズの方が面白い
151:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:44:14.12ID:7VlAf9J80.net
>>28
アレにでてたキャリーフィッシャーはまだ見れる感じだったよねー
>>28
アレにでてたキャリーフィッシャーはまだ見れる感じだったよねー
31:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:26:46.39ID:Hz4zTbyP0.net
もうジェダイほぼいねえじゃん
ここからひっくり返るのはおかしいよ
あんなウジャウジャいても負けたのに
星壊せるレベルのジェダイ現れねーとひっくり返らないって
もうジェダイほぼいねえじゃん
ここからひっくり返るのはおかしいよ
あんなウジャウジャいても負けたのに
星壊せるレベルのジェダイ現れねーとひっくり返らないって
32:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:27:12.76ID:/Fv1skgD0.net
そのうち中国企業に買収されて、オープニングからSTAR WARSじゃなくて「星球大戦」ってどーんとでるから
そのうち中国企業に買収されて、オープニングからSTAR WARSじゃなくて「星球大戦」ってどーんとでるから
34:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:27:23.82ID:4fnjt7KR0.net
新たなジェダイが出てきそう
新たなジェダイが出てきそう
35:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:27:26.03ID:y39LI3Qb0.net
せめて話の大筋だけはルーカスに任せてやれよ
せめて話の大筋だけはルーカスに任せてやれよ
36:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:27:26.55ID:XBfN0bRo0.net
ローグワンあたりから乱発の気配アリアリだったからな
ディズニーに身売りした以上とことん商売道具にされるのは目に見えてた
ただ、シリーズ増えてくにつれて新規は入って来なくなるだろうな
スタトレと同じで数が多いと見るのが面倒になる
ローグワンあたりから乱発の気配アリアリだったからな
ディズニーに身売りした以上とことん商売道具にされるのは目に見えてた
ただ、シリーズ増えてくにつれて新規は入って来なくなるだろうな
スタトレと同じで数が多いと見るのが面倒になる
37:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:28:25.71ID:l/JBytdr0.net
アニメもあるでよ
アニメもあるでよ
38:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:29:45.14ID:SMDDK+vQ0.net
ドラゴンボール化
ドラゴンボール化
39:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:29:48.22ID:qz8cGTIj0.net
甘く評価しても、五作目までだわなあ…
エピソード3の辻褄合わせ感ときたら…
新シリーズはその低いハードルもくぐってきたし、更に作るって何の冗談かと…
甘く評価しても、五作目までだわなあ…
エピソード3の辻褄合わせ感ときたら…
新シリーズはその低いハードルもくぐってきたし、更に作るって何の冗談かと…
44:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:32:20.40ID:XBfN0bRo0.net
>>39
エピ3といいローグワンといい、
一番の盛り上がりどころはヴェイダー登場シーンだからな
結局は旧作頼りなんだよ
>>39
エピ3といいローグワンといい、
一番の盛り上がりどころはヴェイダー登場シーンだからな
結局は旧作頼りなんだよ
40:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:30:02.08ID:S3ROeCL00.net
x-wingのデザインはガチ
x-wingのデザインはガチ
41:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:30:08.20ID:VIvdYdN00.net
三部作ずつにしなきゃいけない縛りをやめろよ
三部作ずつにしなきゃいけない縛りをやめろよ
45:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:32:53.26ID:XG1Q+SVL0.net
>>41
昔からある手法だけどなんで三部作なんだろうな
費用と撮影期間的な問題だろうか
>>41
昔からある手法だけどなんで三部作なんだろうな
費用と撮影期間的な問題だろうか
43:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:31:36.12ID:SMDDK+vQ0.net
こういうのは同じ監督が一気に仕上げて完結させないとロクな事にならないなほんと
こういうのは同じ監督が一気に仕上げて完結させないとロクな事にならないなほんと
46:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:32:53.75ID:+6cHv8370.net
ダースベイダーとかどう考えても中ボスだろ
物凄く古いSFだよね。宇宙を支払する戦いは、超能力で物飛ばしてるだけ。日本のアニメのボスだったらありえないじゃん。
ダースベイダーとかどう考えても中ボスだろ
物凄く古いSFだよね。宇宙を支払する戦いは、超能力で物飛ばしてるだけ。日本のアニメのボスだったらありえないじゃん。
47:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:33:17.42ID:yp41iFuU0.net
ミッキー・スカイウォーカー
ミッキー・スカイウォーカー
51:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:36:09.19ID:HyQuwhdb0.net
最初の3部作で終了で良かった
80年代の熱気が良かったわけで
CGとか安っぽ~いで良いんだよ
最初の3部作で終了で良かった
80年代の熱気が良かったわけで
CGとか安っぽ~いで良いんだよ
76:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:50:03.40ID:XG1Q+SVL0.net
>>51
ほんとな
CG加工してない古いバージョンもっかい観たいわ
>>51
ほんとな
CG加工してない古いバージョンもっかい観たいわ
85:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:52:38.89ID:KObxmi8c0.net
>>51
改訂版はともかく
公開時のってCGなんか使われてなかったんじゃね
>>51
改訂版はともかく
公開時のってCGなんか使われてなかったんじゃね
91:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:54:53.54ID:UHgv4wAG0.net
>>51
これ
ルーカスがつまらん改変したおかげでオリジナルを見ることすら困難になった
>>51
これ
ルーカスがつまらん改変したおかげでオリジナルを見ることすら困難になった
52:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:36:17.99ID:3BO3EUB10.net
後足しウォーズ
後足しウォーズ
53:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:37:50.67ID:4fnjt7KR0.net
ダースモールもう一回だしてほしいわ
あれはカッコいい
ダースモールもう一回だしてほしいわ
あれはカッコいい
153:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:45:13.53ID:+6cHv8370.net
>>53
あの人、体鍛えてて格闘技やってるから動きが違うんだよね
リーアム・ニーソンとか所詮素人なんで、キレのある動きができない。
>>53
あの人、体鍛えてて格闘技やってるから動きが違うんだよね
リーアム・ニーソンとか所詮素人なんで、キレのある動きができない。
54:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:37:59.56ID:0XQrixY80.net
字幕のa long long time ago とオーケストラではじまるオープニングの当時のワクテカ感は異常
これこそ映画だった!
字幕のa long long time ago とオーケストラではじまるオープニングの当時のワクテカ感は異常
これこそ映画だった!
55:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:39:19.65ID:rgiTSzOO0.net
反乱者たちの実写版でいいんじゃないの?
それか旧帝国時代とかジェダイ内戦時代を描くとか
反乱者たちの実写版でいいんじゃないの?
それか旧帝国時代とかジェダイ内戦時代を描くとか
56:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:40:13.79ID:v3koqNkl0.net
最初のスターウォーズの
ライトセーバーを力を込めて斬りつける戦いが好き
当たれば切れるからと何本もくるくる回して戦うスタイルはなんか違うんだよな
最初のスターウォーズの
ライトセーバーを力を込めて斬りつける戦いが好き
当たれば切れるからと何本もくるくる回して戦うスタイルはなんか違うんだよな
58:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:40:50.26ID:XHRIAdza0.net
フォースくだちゃい
フォースくだちゃい
59:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:41:22.15ID:h6vmtgdC0.net
一番最初のヤツでレイア姫見た時「うわっ」となって
他の要素は好きだったんだけど、この一点でのめりこめず
結局一番最初のヤツした見たことない
なんであんなキャスティングしちゃったんだ・・・(´・ω・`)
一番最初のヤツでレイア姫見た時「うわっ」となって
他の要素は好きだったんだけど、この一点でのめりこめず
結局一番最初のヤツした見たことない
なんであんなキャスティングしちゃったんだ・・・(´・ω・`)
64:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:43:23.84ID:4fnjt7KR0.net
>>59
あのちょっとチープな感じのsfが良かったんだよな
壮大になりすぎてもアレだよな
>>59
あのちょっとチープな感じのsfが良かったんだよな
壮大になりすぎてもアレだよな
72:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:46:22.03ID:KObxmi8c0.net
>>59
しらんのか?
昔はおかめの面みたいなのが
美人扱いだったのだぞw
>>59
しらんのか?
昔はおかめの面みたいなのが
美人扱いだったのだぞw
86:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:52:57.25ID:0Jo6f/fr0.net
>>59
当初はジョディ・フォスターも候補だったらしい
>>59
当初はジョディ・フォスターも候補だったらしい
60:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:41:40.62ID:9Q8yCtpz0.net
結局スターウォーズ1から3が面白かったわ
結局スターウォーズ1から3が面白かったわ
62:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:43:02.00ID:KObxmi8c0.net
スターウォーズは昔話だからな
最後にはミッキーマウスがジェダイの戦士になる話にw
スターウォーズは昔話だからな
最後にはミッキーマウスがジェダイの戦士になる話にw
63:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:43:05.02ID:gQ7Gh7PC0.net
都市帝国編がいちばんおもしろい
都市帝国編がいちばんおもしろい
65:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:43:23.89ID:6cUZZ8g90.net
ドラゴンボールも今なんか後付で色々蛇足要素増えてるのと同じだな
アメリカもスターウォーズばかり無駄に掘り下げて、なんか新しいコンテンツないんだろうか?
スピルバーグ並みの映画監督が育ってないと見えるね
ドラゴンボールも今なんか後付で色々蛇足要素増えてるのと同じだな
アメリカもスターウォーズばかり無駄に掘り下げて、なんか新しいコンテンツないんだろうか?
スピルバーグ並みの映画監督が育ってないと見えるね
66:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:43:41.53ID:X5zXXDW50.net
インディージョーンズとバックトゥザフューチャーの続編もお願いいたします
インディージョーンズとバックトゥザフューチャーの続編もお願いいたします
68:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:44:21.85ID:jl1JI2fo0.net
もっとペース早くして欲しい
最後まで見れるか不安になるわ
もっとペース早くして欲しい
最後まで見れるか不安になるわ
70:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:45:16.14ID:6oEsTExR0.net
シリーズ化は一作目と同じ監督が作ったとしても、駄作になりうるということを
初めて劇場で体験させてくれたシリーズ
シリーズ化は一作目と同じ監督が作ったとしても、駄作になりうるということを
初めて劇場で体験させてくれたシリーズ
73:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:47:39.95ID:XHRIAdza0.net
レイア姫役、死んでた
たった今知った
レイア姫役、死んでた
たった今知った
81:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:51:35.39ID:XG1Q+SVL0.net
>>73
ハリソンと決めセクしたって告白したすぐあとに死んだ…
>>73
ハリソンと決めセクしたって告白したすぐあとに死んだ…
158:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:49:32.37ID:7VlAf9J80.net
>>81
そ、それマジか!?
>>81
そ、それマジか!?
166:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 15:04:00.80ID:2jYqrLgY0.net
>>158
薬をやったとかは書いていないが
自伝にスター・ウォーズの撮影中にスター・ハリソンフォードと毎日やっていたと書いた
ハリソンフォードの許可も取っている(´・ω・`)
>>158
薬をやったとかは書いていないが
自伝にスター・ウォーズの撮影中にスター・ハリソンフォードと毎日やっていたと書いた
ハリソンフォードの許可も取っている(´・ω・`)
176:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 15:14:26.93ID:XG1Q+SVL0.net
>>158
>>166
以前ここでスレ立った時に薬に関しての発言も見たんだが、今ネット探してもないな
薬物使用とか中毒の話はあったから、その辺で勘違いしたのかも
すまんかった
>>158
>>166
以前ここでスレ立った時に薬に関しての発言も見たんだが、今ネット探してもないな
薬物使用とか中毒の話はあったから、その辺で勘違いしたのかも
すまんかった
206:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 15:36:42.88ID:4/Z8qciK0.net
>>176
自伝によれば、ハリソンフォードと不倫がEP4撮影時、
ジョンベルーシやダンエイクロイドとドラッグやってた
のはブルースブラザース撮影時~EP5撮影時ってのは事実らしい
ハリソンと不倫してた時期とドラッグやってた時期が被ってはいないから、キメセクはしてない(ハズ)
ただ、芸能畑だし元々ドラッグやってたんじゃね?キメセクもしてたんじゃね?って言われたら何とも
>>176
自伝によれば、ハリソンフォードと不倫がEP4撮影時、
ジョンベルーシやダンエイクロイドとドラッグやってた
のはブルースブラザース撮影時~EP5撮影時ってのは事実らしい
ハリソンと不倫してた時期とドラッグやってた時期が被ってはいないから、キメセクはしてない(ハズ)
ただ、芸能畑だし元々ドラッグやってたんじゃね?キメセクもしてたんじゃね?って言われたら何とも
75:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:49:12.68ID:r+FV2lUB0.net
いっそのこと全員女でエロ要素入れたアニメにしちゃえよ
いっそのこと全員女でエロ要素入れたアニメにしちゃえよ
77:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:50:05.87ID:KfPsAatj0.net
何だと…もういいわ
何だと…もういいわ
78:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:50:30.69ID:6V/s4ylB0.net
エヴァ商法かよ
エヴァ商法かよ
79:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:50:33.35ID:SU0hrNOh0.net
大好きだから有り難い
大好きだから有り難い
80:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:50:51.45ID:u2qmA2yw0.net
みんな頑張っていいとこ探して褒めてるけど
新しく撮ってるの、結構面白くないよね
みんな頑張っていいとこ探して褒めてるけど
新しく撮ってるの、結構面白くないよね
82:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:51:53.64ID:yWFB29+j0.net
シス大戦頼むわ
シス大戦頼むわ
83:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:52:04.44ID:6KX71XUf0.net
ディズニーは100年スターウォーズ作り続けるって言ってるらしいじゃん
もう俺らは完結まで見届けることはできないんだろうな
ディズニーは100年スターウォーズ作り続けるって言ってるらしいじゃん
もう俺らは完結まで見届けることはできないんだろうな
84:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:52:30.79ID:UHgv4wAG0.net
>>1
さすがにどうでもええわ
今回のシリーズも
ソロ、レイア、ルークあっての話
ソロが劇中で死に
レイアがリアルで死んだ今
次なるシリーズなんかどうでもええ
>>1
さすがにどうでもええわ
今回のシリーズも
ソロ、レイア、ルークあっての話
ソロが劇中で死に
レイアがリアルで死んだ今
次なるシリーズなんかどうでもええ
87:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:53:15.03ID:ea/zm3jh0.net
エンディングで次の伏線張りまくって終えるのやめてほしいわ
消化不良になるんで、とりあえずその場はキッチリ完結してほしい
エンディングで次の伏線張りまくって終えるのやめてほしいわ
消化不良になるんで、とりあえずその場はキッチリ完結してほしい
88:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:53:35.62ID:td5SCW+F0.net
もういいだろ
もういいだろ
89:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:54:09.03ID:z/Nfiuj10.net
隠し砦の三悪人を薄めて引き伸ばしSFにしたのがスターウォーズ
隠し砦の三悪人を薄めて引き伸ばしSFにしたのがスターウォーズ
90:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:54:40.75ID:r7WOAf5u0.net
なんだかんだ言っても最初の3部作が最高だった
なんだかんだ言っても最初の3部作が最高だった
92:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:55:56.41ID:j6tPuCv80.net
その前に「ジェダイの復讐」が「ジェダイの帰還」になったことを説明しろ
その前に「ジェダイの復讐」が「ジェダイの帰還」になったことを説明しろ
106:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:03:07.20ID:GmTq/JCA0.net
>>92
まあ逆襲と復讐で似たような感じになっちゃうし
>>92
まあ逆襲と復讐で似たような感じになっちゃうし
119:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:15:29.77ID:XG1Q+SVL0.net
>>92
リターンだから帰還ってのはちょっとなあ
再臨とかのほうがよかったと思うんだが
再興とか
まあでも復讐はないわ
子供の頃から思ってた
>>92
リターンだから帰還ってのはちょっとなあ
再臨とかのほうがよかったと思うんだが
再興とか
まあでも復讐はないわ
子供の頃から思ってた
95:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:56:44.53ID:UHgv4wAG0.net
>>92
ジェダイは復讐なんかしない
という理由での改変だから
まあそれは許せる
>>92
ジェダイは復讐なんかしない
という理由での改変だから
まあそれは許せる
99:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:58:35.67ID:47bslZ000.net
>>95
復讐するだろ
ジェダイなんてキチガイしかいない
>>95
復讐するだろ
ジェダイなんてキチガイしかいない
101:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:59:31.53ID:UHgv4wAG0.net
>>99
闇落ち以外で復讐したジェダイなんかいるか?
>>99
闇落ち以外で復讐したジェダイなんかいるか?
127:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:25:08.94ID:47bslZ000.net
>>101
ルークがジャバに復讐してるやん
>>101
ルークがジャバに復讐してるやん
93:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:55:57.37ID:X9j5xzRP0.net
そろそろプレデターが出てくるレベル
そろそろプレデターが出てくるレベル
94:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:56:18.42ID:Cd8gAkYL0.net
藤子・F・不二雄短編のヌターウォーズ
みたいなやつ作ってくれ
藤子・F・不二雄短編のヌターウォーズ
みたいなやつ作ってくれ
96:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:57:51.67ID:h6vmtgdC0.net
SFの女ってやっぱコブラに出てくるような水着だよなあ
SFの女ってやっぱコブラに出てくるような水着だよなあ
97:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:57:51.88ID:GxhggNBK0.net
擬人化やろな
擬人化やろな
98:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:58:06.06ID:tueMzTcR0.net
ヨーダの若かりし時代をやれよ
見に行ってやる
ヨーダの若かりし時代をやれよ
見に行ってやる
102:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:00:09.59ID:bbfLKW4x0.net
>>98
若い頃のヨーダは長身何だろうか
>>98
若い頃のヨーダは長身何だろうか
110:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:08:26.50ID:OLe5mLIF0.net
>>102
より恐竜っぽくなったヨッシーみたいになりそう
>>102
より恐竜っぽくなったヨッシーみたいになりそう
100:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 13:59:26.35ID:dbk+ExXj0.net
スターウォーズで一番面白かったのはメイスがちゃんと無双してドゥークーがちゃんとシスしていてグリーヴァスがちゃんと将軍していたアニメ版
456も微妙だわぶっちゃけ
スターウォーズで一番面白かったのはメイスがちゃんと無双してドゥークーがちゃんとシスしていてグリーヴァスがちゃんと将軍していたアニメ版
456も微妙だわぶっちゃけ
103:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:01:09.83ID:nfsPFVwaO.net
ファイナルファンタジーだってファイナルじゃないし
ファイナルファンタジーだってファイナルじゃないし
105:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:03:01.27ID:Y1/7L/2l0.net
新作作るなら個人的にはギャグ要素がほしいな
サックス吹いてる宇宙人とかチューバッカとかジャバ様とかc3poの頭がドロイド兵に移植されるシーンとか…借金に追われる駄目な脇役とか、そういうやつ
新作作るなら個人的にはギャグ要素がほしいな
サックス吹いてる宇宙人とかチューバッカとかジャバ様とかc3poの頭がドロイド兵に移植されるシーンとか…借金に追われる駄目な脇役とか、そういうやつ
107:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:05:07.09ID:nwoD0eiO0.net
ダースベイダーにシェーさせてヨーダと協力してキングギドラと戦って欲しい
ダースベイダーにシェーさせてヨーダと協力してキングギドラと戦って欲しい
108:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:06:37.31ID:GRnPAP0n0.net
スターウォーズ版ベストキッドとかやりそう(´・ω・`)
スターウォーズ版ベストキッドとかやりそう(´・ω・`)
109:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:08:14.88ID:UlIGLj/r0.net
1.アナキンの子供時代
2.アナキンの青年時代
3.アナキンからダースベイダー時代
4.ダースベイダーと息子ルーク時代
5.ダースベイダーと息子ルーク時代
6.ダースベイダーと息子ルーク時代
7.アナキンの生まれ変わりレイの時代
8.ルークとルークの父親の生まれ変わりレイの時代
1.アナキンの子供時代
2.アナキンの青年時代
3.アナキンからダースベイダー時代
4.ダースベイダーと息子ルーク時代
5.ダースベイダーと息子ルーク時代
6.ダースベイダーと息子ルーク時代
7.アナキンの生まれ変わりレイの時代
8.ルークとルークの父親の生まれ変わりレイの時代
111:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:10:04.53ID:STLvAgys0.net
スターウォーズが宇宙戦艦ヤマト化するとは。
スターウォーズが宇宙戦艦ヤマト化するとは。
114:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:12:45.62ID:rgiTSzOO0.net
スノークが適当にシミスカイォーカーを妊娠させてしまった話は?
スノークが適当にシミスカイォーカーを妊娠させてしまった話は?
146:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:40:01.58ID:rgiTSzOO0.net
>>134
はじめて見たw
>>134
はじめて見たw
116:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:14:10.77ID:+WErRDTQ0.net
エピソードのバーゲンセールじゃねーか!
エピソードのバーゲンセールじゃねーか!
123:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:21:39.67ID:hur2MDIZ0.net
蛇足に蛇足を重ねるアメドラみたいになってきたなw
蛇足に蛇足を重ねるアメドラみたいになってきたなw
124:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:21:44.23ID:oHBm99080.net
過去の作品を食いつぶすのはアメリカも同じだな
過去の作品を食いつぶすのはアメリカも同じだな
125:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:24:22.12ID:6Qhu3DFh0.net
そういやガチムチのジェダイっていないよな
マスターウィンドゥとかも全然だしな
そういやガチムチのジェダイっていないよな
マスターウィンドゥとかも全然だしな
128:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:26:37.80ID:WpjbnOkS0.net
去年long time ago の時にお腹を鳴らしてすいませんでした
去年long time ago の時にお腹を鳴らしてすいませんでした
132:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:29:04.02ID:qD69ZCew0.net
覚醒とローグワンでも思ったけどガンダム化しとるな
覚醒とローグワンでも思ったけどガンダム化しとるな
133:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:29:17.75ID:Y7Xztkja0.net
最近のスターウォーズってシリアス一辺倒だな。
ハン・ソロのレイア、チューバッカとのやりとりみたいなジョークがほしい。
結局、ダースベイダー、ハンソロみたいな伝説的なキャラを作り出せなければ、
そろそろ終わるシリーズ。
そもそも最近のハリウッドってジョークのセンスが無くなったな。
最近のスターウォーズってシリアス一辺倒だな。
ハン・ソロのレイア、チューバッカとのやりとりみたいなジョークがほしい。
結局、ダースベイダー、ハンソロみたいな伝説的なキャラを作り出せなければ、
そろそろ終わるシリーズ。
そもそも最近のハリウッドってジョークのセンスが無くなったな。
135:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:30:03.90ID:1kEqcEiQ0.net
スピンオフ版をたくさん作ってほしい
スピンオフ版をたくさん作ってほしい
136:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:30:28.10ID:H/AFJVMY0.net
ジェダイvsガンダム
ジェダイvsガンダム
137:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:32:52.25ID:uGZto3P70.net
コンプリートボックスどうすんのこれ
コンプリートボックスどうすんのこれ
139:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:34:19.00ID:qD69ZCew0.net
ポー専用Xウィングとか黒いタイファイターとかZガンダムか
ポー専用Xウィングとか黒いタイファイターとかZガンダムか
140:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:35:43.52ID:VNIzwNXa0.net
これのファンは阪神ファンと同じでクソコンテンツでも見るのよ
これのファンは阪神ファンと同じでクソコンテンツでも見るのよ
141:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:36:10.64ID:cgwXL2YI0.net
いくらでもストーリー追加できるしな、デススター壊して終わりでいいよ
いくらでもストーリー追加できるしな、デススター壊して終わりでいいよ
142:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:38:02.66ID:SRHz9Icf0.net
はれて壱ダース(12猿)
はれて壱ダース(12猿)
143:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:38:58.76ID:zIpWWlkr0.net
レイアBBAがルークの妹設定だった驚き
レイアBBAがルークの妹設定だった驚き
144:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:38:59.88ID:LFaBwdum0.net
ん?その三部作で合わせて九話じゃねーの?
ん?その三部作で合わせて九話じゃねーの?
145:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:39:24.57ID:1h+N9+8m0.net
どうせルークも死ぬんだろうしあんまみえたくないんだよな
子供のころのヒーローの最期なんてはっきりみたくない
次の世代がかっこいいかというとそうでもないし
どうせルークも死ぬんだろうしあんまみえたくないんだよな
子供のころのヒーローの最期なんてはっきりみたくない
次の世代がかっこいいかというとそうでもないし
155:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:47:15.86ID:+6cHv8370.net
>>145
どんな死に方しても驚かないよな
(死ぬだろう)ってみんなが思ってる
>>145
どんな死に方しても驚かないよな
(死ぬだろう)ってみんなが思ってる
216:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 15:50:16.73ID:vgdsQAk90.net
>>145
>>155
あの世界では、ジェダイは死んでもフォースになって亡霊状態で永遠に存在し続けるのであんま悲しくないしな。。
>>145
>>155
あの世界では、ジェダイは死んでもフォースになって亡霊状態で永遠に存在し続けるのであんま悲しくないしな。。
147:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:40:52.86ID:h9MyAJyP0.net
映画業界コンテンツ切れパレーツオブカリビアンも最後って言いつつ再来年に又やるよ
映画業界コンテンツ切れパレーツオブカリビアンも最後って言いつつ再来年に又やるよ
148:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:41:32.76ID:IoJYe9Jb0.net
シスとジェダイが沢山いた時代が見たいな
設定だと色々あったみたいだけど
シスとジェダイが沢山いた時代が見たいな
設定だと色々あったみたいだけど
149:名無しさん@涙目です。
:2017/11/10(金) 14:42:07.77ID:GJBdVL0R0.net
でも正直なこと言うとな
ディズニーにスターウォーズが渡ってからは話にメリハリがついて面白くなってるんだよな
でも正直なこと言うとな
ディズニーにスターウォーズが渡ってからは話にメリハリがついて面白くなってるんだよな
★おすすめピックアップ
【朗報】イチローが、アホみたいにヒットを打ちまくるニュースwwwwwwwwwwwww西日本人「雑炊するから残った汁鍋に戻して」 東日本人「え?」 西日本特有の風習が汚すぎると話題に
【画像】テ レ ビ が罪無き ア イ ド ル オ タ ク を 公 開 処 刑
【悲報】女子児童にキス 熊本市非常勤職員の男逮捕 「女の子の求めに応じてキスをしたのに納得できない」
Error回避
1 名無しさん 2017年11月10日 18:35 ID:T.ekuXgF0 ▼このコメントに返信
日本にアニメ映画させろ、初期3作品を。
面白い事になるぜ?
2 名無しさん 2017年11月10日 18:59 ID:yhAC.aFL0 ▼このコメントに返信
別話を作るのは別にいいけど、9作は9作で一旦ちゃんと終わってくれよ?
3 無名の信者 2017年11月10日 19:13 ID:59scvqyy0 ▼このコメントに返信
この宇宙戦争いつ終わるん。
4 無名の信者 2017年11月10日 19:45 ID:c8zdy74m0 ▼このコメントに返信
またファンの2次創作みたいな出来になるんだろ?
ジョージ・ルーカスが監督してない時点でもう別物なんだよ。
5 無名の信者 2017年11月10日 19:46 ID:UMGe1zjH0 ▼このコメントに返信
※2
心配しなくても別の話
来月公開のは全12話中の1話の続き(ストーリーナンバーは不明)
6 無名の信者 2017年11月10日 20:26 ID:nQmm4w8f0 ▼このコメントに返信
マジでローグワンのが面白い
7は完全にファンムービーだし、8に期待も持てない
7 無名の信者 2017年11月10日 20:55 ID:eBkD7WOn0 ▼このコメントに返信
ローグワンもめちゃめちゃファンムービーじゃない?まんまバトルフロントやん。
ディズニーに売った時点でこうなる事は目に見えてたけどいざ決まると悲しいなぁ…日本でいうならガンダムと同じ。喜ぶ人の気持ちがわからん。
8 無名の信者 2017年11月11日 10:02 ID:36jYJNXc0 ▼このコメントに返信
1-3は駄作、7は単なる4の焼き直し
新しいシリーズはもうファンしか観ないでしょ