大量のちくわに鉄アレイ混ぜる畜生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    3

    1風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:14:06.05ID:HoZ7Is0g0.net
    ほんまきらいやったわ


    2風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:14:23.55ID:Pcm+vuKy0.net
    ちょっと意味わからない


    3風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:14:38.76ID:rXmZ931B0.net
    あれほんまきらい
    たいしてちくわ取れんのや



    4風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:14:42.55ID:YSV9kAVna.net
    にんともかんとも


    5風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:14:55.22ID:eU0EBBFud.net
    あれホンマ鬼畜やわ


    
    6風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:15:29.80ID:rXmZ931B0.net
    使える容量がワンビットだか2ビットだか残ってたから追加したらしいであれ


    7風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:15:35.14ID:YbekBSeB0.net
    あんなふざけた茶色カートリッジがミリオンで150万本だからね


    8風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:15:36.90ID:xAxwSJYEa.net
    途中の黒い早い奴嫌い


    9風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:16:05.70ID:3l0hH6BD0.net
    ししまるがスレ立ててる


    10風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:16:26.38ID:QZen9bjEa.net
    ジジイ


    11風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:16:32.84ID:M5H1+JEKK.net
    クッソ難しかった気がする


    12風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:16:43.53ID:qOC4LLROd.net
    ハットリくん1本でビルが建ったんやっけ


    13風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:16:55.80ID:aOVkYUwe0.net
    序盤とこれくらいしか記憶にねーわ


    14風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:16:58.97ID:rXmZ931B0.net
    でも忍法使うの楽しい


    15& :2017/11/08(水) 08:17:05.56ID:iTllRgeWd.net
    あれで実の父親やからな


    16風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:17:21.20ID:kZ0ScD9Qd.net
    鳥居の上から侵入する奴


    17風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:17:22.34ID:G4euyVpH0.net
    ムササビの術使ったろ!


    18風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:18:52.70ID:rXmZ931B0.net
    ガキやったから技使いたいのにほとんどできんかったわ


    27風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:23:05.82ID:y+cfAHQ6d.net
    >>19
    普通最初で巻物と残機稼ぎ(ネコ手裏剣16発打ち込み)するやろ?



    19風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:18:56.53ID:oaK3xDoO0.net
    忍法は全然ゲージ貯まらないから足速くなるやつしか覚えてないわ


    20風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:19:28.06ID:eSZAU6sod.net
    にんともかんとも


    21風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:19:57.21ID:6GtHIP5B0.net
    時計も投げるぞ




    26風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:22:47.71ID:M5H1+JEKK.net
    >>21
    時計は左から右に移動していって残り時間表示ちゃうかったっけ?



    31風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:25:33.53ID:eU0EBBFud.net
    >>21
    時代が時代やしエアプもしゃーない



    76風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:39:54.74ID:GUq1sdX20.net
    >>21
    ボーナスタイム表示だぞ



    79風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:40:24.90ID:4V+0keof0.net
    >>21
    これは恥ずかしい



    22風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:20:00.50ID:uQd/Ci5TM.net
    国内のキャラゲー最大の売上本数だっけ


    23風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:20:40.03ID:iT6ohk+ip.net
    裏技で色が変わって敵がカボチャかなんかになってボーナス貰いまくるやつ好き


    24風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:21:04.04ID:nZia6JWVd.net
    池みたいなとこ越せなくて詰んだ


    25風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:21:38.73ID:iT6ohk+ip.net
    ガキのワイにはクッソむずかった


    28風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:23:28.25ID:iT6ohk+ip.net
    時計は投げないぞ
    時間表示や



    29風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:24:11.29ID:pWz9+1Iy0.net
    家建てたときに餅撒くやつ思い出すわ


    30風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:25:04.92ID:Z7hAO5ctx.net
    鳥居の上に乗っとれば大量に取れるんだよな


    34風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:26:38.93ID:y+cfAHQ6d.net
    >>30
    中入った方がもっと取れるで(中央辺りに中に入れる隙間がある)



    32風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:25:34.06ID:OoPMBZeJM.net
    スーマリの後追い横スクアクションなら六三四の剣すこ


    36風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:27:08.78ID:6RPdg6yTd.net
    >>32
    Bボタンがジャンプで穴に落ちながら竹刀振る



    40風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:27:52.54ID:OoPMBZeJM.net
    >>36
    武者先輩つよくて草



    43風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:28:21.77ID:KfHUzhrWK.net
    >>36
    横で見てたワイ「アハハ」



    33風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:25:51.75ID:xAxwSJYEa.net
    ジャンプ力ギリギリの谷が多すぎてキツイ
    なんでそんなに売れたんやろな



    38風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:27:19.87ID:OoPMBZeJM.net
    >>33
    音楽良かった



    45風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:28:44.67ID:pWz9+1Iy0.net
    >>38
    カステラ1番電話は2番3時のおやつは忍者でござる~忍者でござる



    35風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:26:43.96ID:y+i5zJ7YM.net
    お前らよく覚えとんな


    37風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:27:13.62ID:M5H1+JEKK.net
    BGMが妙に耳に残る


    39風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:27:36.23ID:Tok0Y4XCa.net
    こんなのわかるの40歳から上のやつらやん


    49風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:29:41.76ID:iT6ohk+ip.net
    >>39
    30代もいけるで



    41風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:28:04.85ID:rXmZ931B0.net
    ムササビで鳥居まで飛び続けてそのままちくわ取るんやっけ


    42風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:28:07.80ID:IuLBp+5Ha.net
    3時のおやつは忍者でごーざーるー
    忍者でごーざーるー



    44風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:28:26.45ID:B5rZLo/A0.net
    4面落ちまくって無理ンゴ


    46風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:28:52.52ID:c4jXHkqX0.net
    ボーボボのゲームであのクチのバケモンが自機のオマージュゲーなかったか?


    47風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:28:54.81ID:z6Y5vCzya.net
    ワイ15面まで行くもカラス天狗で無事死亡


    48風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:29:01.21ID:ATROMDzNr.net
    ちくわに鉄アレイ入れる企業あんのか
    クレーム入れるからソース貼って



    50風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:29:45.96ID:2LHDxihlF.net
    ムササビと高跳び無いとほぼ詰みのステージが多かったな・・・


    51風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:29:48.55ID:U87hNlJ60.net
    ハドソン全盛の頃やなあ、懐かしい
    バーチャルコンソールで出たらやりたいなあ



    75風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:39:46.06ID:pxSTts91d.net
    >>51
    で、3面くらいでお腹一杯になるんやろな



    52坂本先生 :2017/11/08(水) 08:30:52.21ID:IdfnKYyZd.net
    何故かみんな持ってたんだよな
    ワイも持ってたし



    53風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:31:15.54ID:hcLXsEaTa.net
    修行やぞ


    54風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:31:38.31ID:3Kkqr5mY0.net
    3時のカステラの曲のやつか


    55風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:31:49.77ID:hcLXsEaTa.net
    あれでも一応ミリオンセラーなんやろ


    56風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:32:06.76ID:kt6A3wBh0.net
    大量の♪と♯に♭混ぜる畜生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    58坂本先生 :2017/11/08(水) 08:33:09.11ID:IdfnKYyZd.net
    >>56
    これもおもろかったな



    72風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:38:26.51ID:9lzFGnELa.net
    >>56
    迷宮組曲?



    112風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:49:22.97ID:X6cmQDjU0.net
    >>56
    #は点数高いからいいんだよなあ



    57風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:32:10.11ID:7vR6TDnMd.net
    ハットリはちくわ好物でもないやろ


    59風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:33:13.06ID:y+cfAHQ6d.net
    あれでもというよりはあの時期のゲームの中ではピカ一の出来のアクションやで
    ちゃんと立ち回り分かればそんな難しくないし



    60風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:33:13.59ID:zq9bBxNl0.net
    日本史上最も売れた忍者ゲームであると言う事実


    64風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:34:36.19ID:2LHDxihlF.net
    >>60
    じゃじゃ丸と龍剣伝じゃ話にならんか・・・



    67風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:35:36.13ID:hcLXsEaTa.net
    >>60
    ワールドワイドならウィザードリィがあるな



    69風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:36:06.77ID:xAxwSJYEa.net
    >>60
    キャッ党忍伝てやんでえでも敵わんのか



    70風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:37:17.36ID:OoPMBZeJM.net
    >>60
    影の伝説は何本や



    61風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:33:29.67ID:H3ObeDwuM.net
    もて王でネタにされてたのわろた


    62風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:34:05.37ID:Ap/0IkgS0.net
    ちくわでかすぎだろ


    63風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:34:09.48ID:nA+EJOhOr.net
    坂本先生てまだいたんだちょっと古参すぎじゃね?


    65風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:34:36.67ID:CfAiJjgSd.net
    ちくわ取るだけのゲームよりはおもろくなったやろ


    66風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:34:44.44ID:AJCaHqJAM.net
    このスレの平均年齢は40歳


    68風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:35:49.24ID:HlYar/R5d.net
    雑魚敵に対してだけはかなりの耐久力あったな
    当時にしては珍しい感じやった



    71風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:38:16.09ID:B5rZLo/A0.net
    昔近所のスーパーで売ってたのを買ったわ




    82風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:41:09.76ID:G+oaOh2Fd.net
    >>71
    これメーカーどこや?
    アニメゲーは上が丸いバンダイなイメージやけど違うなこれ



    85風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:41:53.41ID:B5rZLo/A0.net
    >>82
    ハドソンやね



    87風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:42:08.25ID:nZia6JWVd.net
    >>82
    ハドソン
    ハットリとドラえもんはハドソン
    オバQはバンダイ
    パーマンはテクモ



    88風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:42:27.57ID:ARfn+MJb0.net
    >>82
    ハドソンって書いてあるやろ…



    90風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:43:15.94ID:AaqWwZWzH.net
    >>82
    ハドソンて書いとるやんけ



    73風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:38:48.06ID:SMhxz9k7a.net
    ワイ、オバケのQ太郎3面を突破できず泣く


    74風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:39:19.74ID:xHDHto78d.net
    同じ年に発売されたDQ1にギリギリだけと売り上げで勝っていたという事実


    77風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:40:01.55ID:chS0GmPd0.net
    スレタイ見てなんやこのキチガイスレと思ったらゲームの話なのかよ草


    78風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:40:23.26ID:5s8ERLEod.net
    水に浮くやつはよく使った気がするんだが全く別のゲームだったかもしれん


    80風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:40:47.81ID:nZia6JWVd.net
    まだテレビくん読んでた年齢やった


    81風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:40:48.67ID:sxYTyLK0d.net
    アルルの女から天国と地獄を経て作品メインテーマとかいうメチャクチャ


    83風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:41:17.86ID:7vR6TDnMd.net
    やっぱりA>Fなんやね売上が証明してる


    86風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:41:59.53ID:hcLXsEaTa.net
    >>83
    ドラえもんも好きやったけどあっちはあんま売れてへんかったんかな



    92風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:43:31.04ID:pWz9+1Iy0.net
    >>86
    残機満タンでドラミちゃんが0個どら焼きくれる画像だけ出回っとるよな



    89風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:42:44.14ID:OoPMBZeJM.net
    >>86
    ムズすぎた



    100風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:45:49.25ID:pxSTts91d.net
    >>89
    面跨ぎのパワーアップあるから宇宙開拓史編から順に隠しアイテム取って行っての難易度設定やったな



    84風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:41:24.03ID:e/ad63YS0.net
    これ30代40代しかわからんやろ


    91風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:43:25.69ID:HlYar/R5d.net
    ドラえもんの白いソフトのやつクッソ面白かったのに
    ハットリに負けとるんか……



    93風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:43:43.05ID:iT6ohk+ip.net
    ドラえもんも持ってたやで、クッソむずかった


    94風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:44:13.90ID:8+kEQbg/d.net
    影千代きらい


    95風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:44:41.82ID:xAxwSJYEa.net
    どらえもんはいくつかでてるやろ
    ギガゾンビの逆襲しかしらんが

    海面で巨大タコが出てくる奴



    99風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:45:18.55ID:8+kEQbg/d.net
    >>95
    初代も巨大タコおったぞ



    101風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:46:23.13ID:xAxwSJYEa.net
    >>99
    すまん、ワイが知ってたのは初代やった
    ギガゾンビはやったことないわ



    96風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:44:57.21ID:nZia6JWVd.net
    これ売れた理由て当時の親も知ってるキャラやから買ってあげたからやろ多分


    97風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:44:59.76ID:0cxoAcwCa.net
    曲がクラシックとかハットリくんの曲のミックスアレンジでええ感じやった


    106風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:47:59.12ID:hcLXsEaTa.net
    >>97
    あの曲ほんとすき
    名アレンジやわ



    98風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:45:14.79ID:o6lH/boD0.net
    猫を虐待して残機上げで忍術補充ポイントで全回復まで粘る
    谷は忍術なしで切り抜けるの厳しすぎるからムササビと走+透明+雲を面ごとに交互に使う

    あとは池と谷(短・長)と忍術補充ポイントをメモして戦略立てたらクリアまでいけるやろ



    102風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:46:42.79ID:iT6ohk+ip.net
    ギガゾンビ出ないやつやったけど海底面大ダコいたぞ
    宇宙面がたぶん最初や



    103風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:46:54.48ID:3gPmAcNM0.net
    なんJに40代おんのか…


    107風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:48:02.77ID:pxSTts91d.net
    >>103
    大学ランクネタやっとるのは40代やで



    105風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:47:56.23ID:dBuLXV180.net
    オバQ、ハットリくん、ドラえもんと3本もファミコンのゲームになったのすごいな


    108風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:48:16.74ID:B5rZLo/A0.net
    https://www.youtube.com/watch?v=Ii6dn45seBc


    BGMの譜面あるやんけ
    なつかC



    123風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:55:16.63ID:MnJpt/So0.net
    >>108
    なっつ



    124風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:55:47.94ID:G+oaOh2Fd.net
    >>108
    前半がアルルの女で後半が天国と地獄やろか



    127風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:56:05.97ID:sxYTyLK0d.net
    >>124
    それであってる



    109風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:48:20.26ID:fS5W7Wmpa.net
    ドラえもんは2面のシューティングがむずかった


    110風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:48:46.15ID:jM0mZJWnd.net
    オバQの赤い熊みたいな犬の敵きらい


    111風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:48:56.78ID:HlYar/R5d.net
    ドラえもんは海ステージクリアしたらゲームクリアやっけ
    一番奥までいった覚えあるけど思い出されへん



    113風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:50:07.05ID:hS0SBZe2M.net
    昔のゲームって子供向けなのに何故鬼のような難易度ばかりやったんやろか


    115風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:51:20.88ID:AJCaHqJAM.net
    >>113
    ゲームバランスなんて概念がなかったやろその頃は



    122風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:54:37.71ID:iNsf68X1a.net
    >>115
    これ
    参考例が少なかったんや
    マリオはほんますごかったんやな



    125風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:56:00.71ID:c0mAHqAHd.net
    >>113
    開発「高い金払って買ってもらって、すぐ終わったら可哀想やなあ…」
    開発「8bitやし容量は増やせんし……せや!クッソ難しくしてプレー時間水増しさせたろ!w」



    128風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:56:41.16ID:dBuLXV180.net
    >>125
    クリアできないガキの為に攻略本も売ったろ!



    141風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:59:44.40ID:620rRMEp0.net
    >>128
    きちんと最後まで攻略せえ



    114風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:51:13.38ID:QLc8Nseu0.net
    ケムマキくん


    116風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:51:25.12ID:AtYirsSg0.net
    なんで面クリしたご褒美に鉄アレイを混ぜるのかと


    117風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:52:39.81ID:xsR7kB4op.net
    射程がクッソ短い手裏剣、恥ずかしくないの?


    118風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:52:57.61ID:jM0mZJWnd.net
    普通チクワと鉄アレイ間違えないよね


    119風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:53:14.58ID:vZniuxkG0.net
    スレタイ読んだら一面のBGMループが止まらなくなったはw
    懐かしいんごねぇ・・・発売当時園児やったけど覚えてるはw



    120風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:53:49.49ID:BfNFQX9ha.net
    なぜかボーボボのゲームのミニゲームであったわ


    137風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:58:44.88ID:8IAkWFkfa.net
    >>120
    あったなw
    あれはグラディウスのミニゲームとか高橋名人とかもあって草生えた



    121風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:54:02.32ID:+JR+zv1Bp.net
    ハットリもチャレンジャーもクラシックアレンジが良かった


    126風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:56:05.64ID:dBuLXV180.net
    >>121
    美味しんぼもクラシックなBGMで良かったわ



    129風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:56:49.57ID:ARfn+MJb0.net
    ハドソンの全盛期ってPCE?


    130風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:56:56.86ID:wZB+yJAqa.net
    石器時代の話してんのか?
    ps3以前はゲームですらないから話すなよ



    131風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:57:04.55ID:WCnEPCMaM.net
    難易度のハンブンハ優しさでできてたんか


    132風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:57:13.02ID:sReCDTU/0.net
    作曲者が解説しとる動画あるで


    133風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:57:48.56ID:0cxoAcwCa.net
    最近のゲームでもビビらずクラシックアレンジ使っていけ


    136風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:58:39.40ID:sxYTyLK0d.net
    >>133
    手抜きって思われるのがイヤなんやろ
    それにゲームも世界観の一部みたいな風潮あるし



    135風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:58:33.67ID:Lh3b9DbU0.net
    なんJ民ってたまに爺いるよな


    138風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:58:55.88ID:8/ZwDHUC0.net
    ハドソンと言えば高橋名人やろ


    139風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:59:01.31ID:sxYTyLK0d.net
    ゲームじゃない音楽も世界観の一部や


    140風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:59:36.53ID:8/ZwDHUC0.net
    ハットリくんは無駄にゲームオーバーの曲が明るかったな


    134風吹けば名無し :2017/11/08(水) 08:58:25.67ID:3XxD91UF0.net
    ハドソン名作多かったな




    ★おすすめピックアップ
    【!?】福山雅治マンション侵入した女の正体wwwwwwwwwwwwwwwwww

    親父「飯中はイヤホンはずせ」クッチャクッチャ クッチャクッチャ

    【画像あり】山本彩がロングヘアーになった結果くっそ可愛くなってるwwwwww

    【画像】「ベルリンで一番オシャレなジジイ(83)」がかわいいと話題に







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2017年11月10日 04:24 ID:ycKNNqhA0 ▼このコメントに返信

    こんなにスレタイの意味がわかる奴がいるなんて…

    無名の信者 2017年11月10日 05:38 ID:hv5tf.H40 ▼このコメントに返信

    >>2みたいにわからないくせにコメントするやつムカつく

    無名の信者 2017年11月10日 06:23 ID:1WOL5i670 ▼このコメントに返信

    アメフト忍者!?
    ケムマキくんなにその白服!?
    鉄アレイ!?
    やめるでござる父上!?(ニュワーン)

    名無しさん 2017年11月10日 06:28 ID:XBs6j.xh0 ▼このコメントに返信

    >>130 くっさ!

    無名の信者 2017年11月10日 07:30 ID:Ta3SSx1P0 ▼このコメントに返信

    スレタイ余裕でした

    どこの企業だクレームの電話いれたる!には草

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング