「重力使い」とかいう敵を押し潰すしか能のない奴wwwwwwwwwwww
- 2017.11.1 09:00
- 物語・自分語り
- コメント( 18 )
- Tweet
1:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:57:25.69ID:HhmBKMoy0.net
もっと色々やれそうなもんやけど
もっと色々やれそうなもんやけど
3:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:57:54.96ID:DbO62G0ed.net
ブラックホール定期
ブラックホール定期
7:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:58:40.92ID:HhmBKMoy0.net
>>3
あれも押し潰すの究極系ちゃうんか
>>3
あれも押し潰すの究極系ちゃうんか
151:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:15:23.68ID:1iZAuopQ0.net
>>3
相手重くした上でバトれば勝てそうやのに
なんで重くする能力でトドメさそうとするんや
>>3
相手重くした上でバトれば勝てそうやのに
なんで重くする能力でトドメさそうとするんや
4:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:58:13.11ID:mWtZBc/BM.net
ミスバレンタインはどうなん
ミスバレンタインはどうなん
9:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:59:05.20ID:HhmBKMoy0.net
>>4
ワイを押し潰して欲しい
>>4
ワイを押し潰して欲しい
5:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:58:15.76ID:YVD0NuN8r.net
パワポケの電柱女空飛びまくってるやん
パワポケの電柱女空飛びまくってるやん
22:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:00:48.71ID:+bQ3v97JM.net
>>5
カズは自分にかかる重力の方向を変える能力やから…
>>5
カズは自分にかかる重力の方向を変える能力やから…
8:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:58:45.69ID:us0LMurI0.net
浮かせて落とせば大体死ぬやろ
浮かせて落とせば大体死ぬやろ
20:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:00:30.42ID:HhmBKMoy0.net
>>8
というか浮かせたまま飛ばしちゃえばええんや
>>8
というか浮かせたまま飛ばしちゃえばええんや
11:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:59:38.82ID:3elz1Ty3K.net
空も飛べるはず
空も飛べるはず
37:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:02:16.58ID:xLV5D+5d0.net
>>11
おは草野
>>11
おは草野
12:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:59:40.38ID:NZ4CYmevd.net
隕石落とせるぞ
隕石落とせるぞ
13:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:59:47.80ID:OnTJBDGL6.net
地球を持っているとかいう謎理論
地球を持っているとかいう謎理論
14:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 11:59:53.48ID:DbO62G0ed.net
グラビティ張り手
グラビティ張り手
15:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:00:00.67ID:vZ9fY/N4M.net
斥力とかいうロマン
斥力とかいうロマン
16:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:00:01.34ID:aIaFbr9q0.net
無重力にして上に投げてから叩きつけるんやぞ
無重力にして上に投げてから叩きつけるんやぞ
17:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:00:19.92ID:QRIaIFKia.net
浮かばしたりもしてるやろ
浮かばしたりもしてるやろ
18:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:00:19.94ID:bJR6x8xe0.net
げんしてんそん様はほんま糞雑魚やったな
げんしてんそん様はほんま糞雑魚やったな
34:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:02:06.98ID:HhmBKMoy0.net
>>18
後のぽっと出キャラがあっさり重力万倍するのが悲しいで
>>18
後のぽっと出キャラがあっさり重力万倍するのが悲しいで
19:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:00:22.28ID:TigKhfoQa.net
木を生やす奴もおるぞ
木を生やす奴もおるぞ
21:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:00:34.59ID:oIymhp9Ca.net
バベルガグラビドンとかいう謎の物質
バベルガグラビドンとかいう謎の物質
23:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:00:54.37ID:g5eZGQBJd.net
物浮かしてぶつけるとか
物浮かしてぶつけるとか
24:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:00:58.39ID:PPu86U7k0.net
その点摩擦0はパンツ脱がせられるから神だわ
その点摩擦0はパンツ脱がせられるから神だわ
160:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:16:31.60ID:EVmwn4/CM.net
>>24
カオシックルーンとかよく覚えとんな
>>24
カオシックルーンとかよく覚えとんな
26:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:01:07.60ID:5XEa4Btja.net
キトゥンとか
キトゥンとか
28:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:01:23.59ID:V+46CPiya.net
スピンしながら突撃して相手のコアを掴み取るんだよなあ
スピンしながら突撃して相手のコアを掴み取るんだよなあ
54:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:04:08.15ID:+xwry5Ii0.net
>>28
軽く避けられて片側の角おるのが精一杯の模様
>>28
軽く避けられて片側の角おるのが精一杯の模様
29:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:01:24.75ID:cHpmSs1Pr.net
敵の肢体を重力操作で別方向に引きちぎるとか出来てもええんやない?
敵の肢体を重力操作で別方向に引きちぎるとか出来てもええんやない?
55:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:04:13.40ID:HhmBKMoy0.net
>>29
そういう器用な奴いてもええよな
みんな大雑把
>>29
そういう器用な奴いてもええよな
みんな大雑把
30:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:01:27.17ID:H7AxaqZma.net
リンゴが落下!
引き寄せマッカー!
リンゴが落下!
引き寄せマッカー!
31:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:01:41.06ID:L0BLwFrCa.net
その点キトゥンちゃんはかわいいし有能
その点キトゥンちゃんはかわいいし有能
39:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:02:49.34ID:7Vtc3bMvd.net
>>31
でも臭いぞ
>>31
でも臭いぞ
32:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:01:41.51ID:EWttBuvZa.net
グレーテルたんぺろぺろ
グレーテルたんぺろぺろ
33:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:02:05.34ID:vrlxKukOd.net
強そうで強くない
強そうで強くない
35:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:02:11.80ID:JZ9EuvYua.net
重力属性の主人公がいない辺り永遠にかませなんだよなあ
重力属性の主人公がいない辺り永遠にかませなんだよなあ
44:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:15.92ID:hkF6RwBg0.net
>>35
キトゥンがいるやん
>>35
キトゥンがいるやん
52:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:44.79ID:tcm5sY7Pa.net
>>35
キトゥン「」
>>35
キトゥン「」
53:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:04:01.42ID:4mEwNq23d.net
>>35
キトゥンちゃんがいるんだよなあ
>>35
キトゥンちゃんがいるんだよなあ
40:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:02:51.86ID:JAGPrqo+0.net
まともに運用したら強すぎるからしゃーない
まともに運用したら強すぎるからしゃーない
41:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:02.01ID:C3cUX1OJd.net
封神演義のジジイも重力使ってたな
封神演義のジジイも重力使ってたな
42:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:03.50ID:j2TU299m0.net
ネギま!が一番かっこいいと思うわ
ネギま!が一番かっこいいと思うわ
43:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:14.15ID:q8x+WHgKp.net
チェルシー
チェルシー
45:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:16.95ID:HhmBKMoy0.net
押し潰すまではええけど根性で破られるイメージ
押し潰すまではええけど根性で破られるイメージ
46:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:19.11ID:H7AxaqZma.net
サゴーゾサゴーゾ!
サゴーゾサゴーゾ!
47:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:24.98ID:4mEwNq23d.net
空に落ちて飛ぶし物を浮かばせて敵にぶつけるしブラックホールも起こすぞ
空に落ちて飛ぶし物を浮かばせて敵にぶつけるしブラックホールも起こすぞ
50:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:39.53ID:SrkvU+NAr.net
重力に関するきちんとした知識持ってる人は漫画家とかにならんからな
重力に関するきちんとした知識持ってる人は漫画家とかにならんからな
48:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:32.15ID:x4SsMJSn0.net
原始天尊
原始天尊
51:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:03:42.14ID:oePNEfV4d.net
ぶっちゃけ重力使いが最強じゃね?
ぶっちゃけ重力使いが最強じゃね?
56:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:04:25.64ID:9mjCDUI4d.net
ライトニングさんて言うほど重力を自在にあやつってたか?
ライトニングさんて言うほど重力を自在にあやつってたか?
62:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:05.15ID:4mEwNq23d.net
>>56
なんか道具使ってた気がする
本人の力では無い
>>56
なんか道具使ってた気がする
本人の力では無い
59:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:04:29.48ID:Ai77fQwLd.net
指はボキーで
指はボキーで
60:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:04:51.73ID:VmLH7fu60.net
時間も操れるというらしいが意味わからん
時間も操れるというらしいが意味わからん
184:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:20:49.29ID:OcGfYO1oa.net
>>60
時空間の圧縮がうんたらかんたらや
>>60
時空間の圧縮がうんたらかんたらや
61:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:03.22ID:HhmBKMoy0.net
重力攻撃は割合ダメージという風潮
重力攻撃は割合ダメージという風潮
63:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:07.90ID:EpeJ0tuTa.net
DTBだと最強らしい
DTBだと最強らしい
65:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:25.91ID:78/RrRLS0.net
動きを遅くできるぞ
動きを遅くできるぞ
66:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:34.07ID:QDmHiwnFK.net
ジャンプの打ち切り漫画で重力使いおらんかったっけ?
ジャンプの打ち切り漫画で重力使いおらんかったっけ?
68:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:47.45ID:U90jTUPU0.net
隕石落とすよ!
隕石落とすよ!
69:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:48.72ID:jQtIiMva0.net
重力張り手の強さ知らんのか?
重力張り手の強さ知らんのか?
89:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:07:16.47ID:HhmBKMoy0.net
>>69
ただの張り手と何が違うんや…
>>69
ただの張り手と何が違うんや…
70:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:50.92ID:0t/na/oy0.net
隕石やぞ
隕石やぞ
71:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:51.55ID:acBpn4hy0.net
敵を無重力にしたら地球の自転と公転で大気圏外に吹っ飛ぶやろっていつも思う
敵を無重力にしたら地球の自転と公転で大気圏外に吹っ飛ぶやろっていつも思う
72:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:55.57ID:fQPFKlZK0.net
事象の地平面で相手が止まってる姿を永遠見続ける技とかあっても嫌やわ
事象の地平面で相手が止まってる姿を永遠見続ける技とかあっても嫌やわ
73:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:05:55.93ID:H5FKpVhhp.net
キトゥンはスラムに住んでるからくさいんだよなあ
キトゥンはスラムに住んでるからくさいんだよなあ
83:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:06:58.37ID:eq10ir0C6.net
>>73
家畜小屋と土管住みやぞ
>>73
家畜小屋と土管住みやぞ
74:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:06:04.35ID:MX6jk606d.net
ジョーカーの最期は泣いたンゴねえ
ジョーカーの最期は泣いたンゴねえ
76:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:06:19.80ID:Ar7jFhLi0.net
ブラックホール作った時点で星終わるよね
ブラックホール作った時点で星終わるよね
77:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:06:21.08ID:HhmBKMoy0.net
キトゥンってのはワイよく知らんけど重力で飛んだりはねたりするみたいやね
そういうのもっと増えろ
キトゥンってのはワイよく知らんけど重力で飛んだりはねたりするみたいやね
そういうのもっと増えろ
79:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:06:26.83ID:VG9FEGH1p.net
斥力で無敵バリアとか重力減らして高速移動とかすればいいのにな
斥力で無敵バリアとか重力減らして高速移動とかすればいいのにな
82:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:06:57.55ID:oePNEfV4d.net
対象の重力子を消滅させちゃえばその対象も崩壊しそう
対象の重力子を消滅させちゃえばその対象も崩壊しそう
84:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:07:07.07ID:p3PJ3BRRa.net
地球の引力依存なのか引力そのものを操れるのかで大分変わりそう
地球の引力依存なのか引力そのものを操れるのかで大分変わりそう
86:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:07:13.26ID:H75UFQHra.net
関係ないけど昔ジャンプで前編後編の二週掲載の読み切りで重力使いが主人公の漫画あったやん
あれなんやっけ
関係ないけど昔ジャンプで前編後編の二週掲載の読み切りで重力使いが主人公の漫画あったやん
あれなんやっけ
118:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:11:06.71ID:X+uMz9U60.net
>>86
M0とか描いてた作者のやっけ?
>>86
M0とか描いてた作者のやっけ?
99:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:08:15.32ID:HhmBKMoy0.net
>>86
プリティフェイスとか描いてた人の奴やろ
能力者の依頼解決モノ
>>86
プリティフェイスとか描いてた人の奴やろ
能力者の依頼解決モノ
112:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:10:10.59ID:H75UFQHra.net
>>99
あの人が描いてたんやな
サンガツ
>>99
あの人が描いてたんやな
サンガツ
88:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:07:16.32ID:78/RrRLS0.net
その空間だけ時間過ぎるのめっちゃ速くするとかはできる?
その空間だけ時間過ぎるのめっちゃ速くするとかはできる?
90:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:07:19.78ID:Hvdbkpqf0.net
東京アンダーグラウンドやろなあ
東京アンダーグラウンドやろなあ
91:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:07:22.04ID:ADO1Vdd5r.net
空とか飛んでるやん
空とか飛んでるやん
92:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:07:35.97ID:bJZC8d5da.net
ジョーカーの強キャラ感
なお戦績
ジョーカーの強キャラ感
なお戦績
93:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:07:44.39ID:sgnq0L6/a.net
グラビティで便秘知らず
グラビティで便秘知らず
97:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:08:08.35ID:0AFUZdk/d.net
二世村正なんだよなぁ
二世村正なんだよなぁ
98:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:08:10.88ID:X+uMz9U60.net
重力は地球の重力圏内でしか使えんのか?
重力は地球の重力圏内でしか使えんのか?
100:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:08:20.04ID:Jy9YMBWN0.net
覚醒すれば時間も空間も操れるから神やぞ
覚醒すれば時間も空間も操れるから神やぞ
101:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:08:29.10ID:8nSJucRYd.net
ワイの設定では重量使いと勘違いしてたが実は引力斥力使いやったってパターンで戦術増やすから
ワイの設定では重量使いと勘違いしてたが実は引力斥力使いやったってパターンで戦術増やすから
102:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:08:58.50ID:0MIPcGwT0.net
パワポケのデカ女嫌い
とあるなんちゃらの白髪ヒョロガリ嫌い
パワポケのデカ女嫌い
とあるなんちゃらの白髪ヒョロガリ嫌い
103:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:09:07.56ID:sypm1uZpp.net
自分の周り無重力にして相手の攻撃すべて無効やぞ
自分の周り無重力にして相手の攻撃すべて無効やぞ
104:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:09:13.69ID:+kc7LFw0d.net
キトゥンとかいうドブ臭くて獣臭くて犬の小便臭いヒロイン
キトゥンとかいうドブ臭くて獣臭くて犬の小便臭いヒロイン
105:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:09:23.74ID:cHpmSs1Pr.net
ジャンプで一番知名度の高い重力使いの主人公は麻倉葉やろな
重力使いだしたの打ち切り後だけど
ジャンプで一番知名度の高い重力使いの主人公は麻倉葉やろな
重力使いだしたの打ち切り後だけど
114:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:10:22.22ID:HhmBKMoy0.net
>>105
あいつ重力キャラやったんか
土属性かなんかじゃなかった?
>>105
あいつ重力キャラやったんか
土属性かなんかじゃなかった?
129:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:12:23.54ID:cHpmSs1Pr.net
>>114
土属性で五大精霊手に入れてから重力操作できる
>>114
土属性で五大精霊手に入れてから重力操作できる
106:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:09:26.57ID:HK0Q8KuO0.net
チェルシーローレックかな
チェルシーローレックかな
107:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:09:36.17ID:OEY+ADKe0.net
ガッシュが一番重力の表現うまかったな
ていうかなんか基本重力うけてたけど
ガッシュが一番重力の表現うまかったな
ていうかなんか基本重力うけてたけど
124:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:11:38.52ID:8nSJucRYd.net
>>107
正直下位互換の技多すぎて…
グラビレイ→アイアン・グラビレイ とかは技の進化でええんやけど後半全部バベルガ・グラビドンでええやんって技ばっかやった
>>107
正直下位互換の技多すぎて…
グラビレイ→アイアン・グラビレイ とかは技の進化でええんやけど後半全部バベルガ・グラビドンでええやんって技ばっかやった
131:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:12:42.48ID:7mEPnW9B0.net
>>124
ニューボルツええやん
>>124
ニューボルツええやん
154:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:15:37.47ID:ZcAYsMpqd.net
>>124
クリア編までレイス系列とグラビレイ系列しかなかったよな
>>124
クリア編までレイス系列とグラビレイ系列しかなかったよな
473:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 13:16:31.86ID:LZfPRI0z0.net
>>124
レベルアップしてる感じがしてええやん
>>124
レベルアップしてる感じがしてええやん
159:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:16:27.38ID:5aEv/3qbd.net
>>124
それ言ったらガッシュもバオウザケルガ習得以降バオウザケルガ以外の技はあんま意味ないし
>>124
それ言ったらガッシュもバオウザケルガ習得以降バオウザケルガ以外の技はあんま意味ないし
171:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:19:01.82ID:7+f3OHwKd.net
>>159
ザケルガならともかくバオウはそういう技ちゃうやん
>>159
ザケルガならともかくバオウはそういう技ちゃうやん
457:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 13:11:32.76ID:I3YjEnxNH.net
>>159
マシンガンみたいな雷弾乱射技かっこよかったから
>>159
マシンガンみたいな雷弾乱射技かっこよかったから
177:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:19:40.16ID:8nSJucRYd.net
>>159
エクセレス・ザケルガの存在意義はガチでわからん
テオザケルとなんか違うんか
>>159
エクセレス・ザケルガの存在意義はガチでわからん
テオザケルとなんか違うんか
196:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:22:02.62ID:Drqv1OZBd.net
>>177
ザケルの進化系がテオザケルでザケルガの進化系がエクセレスやと認識してる
>>177
ザケルの進化系がテオザケルでザケルガの進化系がエクセレスやと認識してる
199:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:22:34.73ID:cHpmSs1Pr.net
>>177
なんか、剣っぽいから感電で与えるダメージよか物質を破壊することに重点を置いた呪文だと思ってたわ
>>177
なんか、剣っぽいから感電で与えるダメージよか物質を破壊することに重点を置いた呪文だと思ってたわ
109:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:09:46.84ID:GwoqwzFS0.net
重力使い ←弱い
引力使い ←強い
重力使い ←弱い
引力使い ←強い
110:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:09:53.85ID:gNtn8EBap.net
バベルガ・グラビドン(超重力で相手を押し潰す) ← わかる
ギガノ・レイス(真空の鎌とか重力のアレコレをぶつける) ← は?
バベルガ・グラビドン(超重力で相手を押し潰す) ← わかる
ギガノ・レイス(真空の鎌とか重力のアレコレをぶつける) ← は?
111:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:10:02.07ID:yUdk2yyn0.net
キトゥンちゃんの臭いを楽しめ
キトゥンちゃんの臭いを楽しめ
115:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:10:51.85ID:WCT3zzGU0.net
重量無視(ウェイトレス)
敵を倒すために、鋭い刀身は必要無い。
高性能な銃も必要無い。
ただ重量が無ければいい。
この白い手袋に触れたものの重量は無くなる。
いらっしゃいませ敗者様(おきゃくさま)
大気圏外(VIPルーム)へお連れ致します
重量無視(ウェイトレス)
敵を倒すために、鋭い刀身は必要無い。
高性能な銃も必要無い。
ただ重量が無ければいい。
この白い手袋に触れたものの重量は無くなる。
いらっしゃいませ敗者様(おきゃくさま)
大気圏外(VIPルーム)へお連れ致します
116:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:10:55.69ID:zCIOF8GxM.net
手を重くして殴るんや!!
質量は同じやからあまり意味ないやろ
手を重くして殴るんや!!
質量は同じやからあまり意味ないやろ
117:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:11:05.99ID:KJNbmqAyd.net
キトゥンちゃんが臭いとかそんな訳ないやろシバくぞ
キトゥンちゃんが臭いとかそんな訳ないやろシバくぞ
119:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:11:12.77ID:bJZC8d5da.net
ばんごはん
ばんごはん
121:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:11:20.46ID:ahTu/PIi0.net
ガチで重力いじれるなら光とか時間とか自由に変化させられるからな
ガチで重力いじれるなら光とか時間とか自由に変化させられるからな
125:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:11:52.73ID:8K3uRZQod.net
土管暮らししている元女王がいるらしい
土管暮らししている元女王がいるらしい
126:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:12:12.56ID:QVyUAn730.net
ブッラクホールに消えた奴がいる
ブッラクホールに消えた奴がいる
127:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:12:19.75ID:qhm2IilOa.net
難しい事わからんけど周りを無重力にしたら窒息死させられるん?
難しい事わからんけど周りを無重力にしたら窒息死させられるん?
134:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:13:09.71ID:Jy9YMBWN0.net
>>127
んなわけ無いやろ
>>127
んなわけ無いやろ
139:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:13:40.54ID:8nSJucRYd.net
>>127
どういう条件なんかな
対流は起こるから呼吸はできると思うで
>>127
どういう条件なんかな
対流は起こるから呼吸はできると思うで
356:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:47:23.93ID:3S8wwFKEr.net
>>127
ジョジョ6部でおったな
>>127
ジョジョ6部でおったな
128:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:12:22.60ID:HhmBKMoy0.net
康一君はACT2の方が強そうなんだよなぁ
康一君はACT2の方が強そうなんだよなぁ
133:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:13:04.67ID:1jHcs60Hd.net
はいスカーレットブルーム
はいスカーレットブルーム
136:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:13:21.98ID:DbO62G0ed.net
東京アンダーグラウンドの重力使いのおっさん好き
東京アンダーグラウンドの重力使いのおっさん好き
137:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:13:24.51ID:JAGPrqo+0.net
FF8では最重要GFやぞ
FF8では最重要GFやぞ
142:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:14:02.69ID:0AFUZdk/d.net
>>137
ウルフラマイターいじめるのすき
>>137
ウルフラマイターいじめるのすき
140:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:13:49.14ID:xLV5D+5d0.net
最も格好いい重力使いはギュオー閣下
最も格好いい重力使いはギュオー閣下
141:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:13:59.79ID:H7AxaqZma.net

503:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 13:26:16.05ID:Oig2lkMVM.net
>>141
こんなやべー奴に挑む戦闘員カッコ良すぎだろ
>>141
こんなやべー奴に挑む戦闘員カッコ良すぎだろ
144:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:14:06.55ID:nup8CzhXa.net
ガッシュでおったやろ重力使うやつ。雑魚やったけど
ガッシュでおったやろ重力使うやつ。雑魚やったけど
147:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:14:34.28ID:k8kNNhP70.net
>>144
最後まで生き残ってたやんけ
>>144
最後まで生き残ってたやんけ
156:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:15:59.99ID:yd4YJ6Gc0.net
>>144
作中で四番目に強いやんけ
>>144
作中で四番目に強いやんけ
170:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:18:48.56ID:cHpmSs1Pr.net
>>144
単純な才能ならゼオン並みやろアイツ
アンサートーカー持ちの清麿とガッシュにタイマン勝負でいい勝負できるとか相当強いで
>>144
単純な才能ならゼオン並みやろアイツ
アンサートーカー持ちの清麿とガッシュにタイマン勝負でいい勝負できるとか相当強いで
174:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:19:18.30ID:8K3uRZQod.net
>>144
雑魚どころか最強格やん
>>144
雑魚どころか最強格やん
146:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:14:32.57ID:f9QdO/LZd.net
グラビティ張り手のインパクト強過ぎて使い手の名前誰も覚えていない説
グラビティ張り手のインパクト強過ぎて使い手の名前誰も覚えていない説
148:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:14:39.71ID:slT3DWaea.net
最強やぞ
最強やぞ
149:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:14:45.47ID:/i1HGBzia.net
下水道管に住んでて臭くないわけないんだよなぁ…
下水道管に住んでて臭くないわけないんだよなぁ…
150:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:15:20.46ID:qhm2IilOa.net
無重力→宇宙→酸素無い→窒息
無重力→宇宙→酸素無い→窒息
157:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:16:00.09ID:X+uMz9U60.net
>>150
宇宙船の中でどうして呼吸できると思っとるん?
>>150
宇宙船の中でどうして呼吸できると思っとるん?
192:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:21:25.63ID:Jy9YMBWN0.net
>>150
小学生j民
>>150
小学生j民
195:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:21:48.09ID:tcm5sY7Pa.net
>>150
草
>>150
草
153:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:15:26.46ID:HPNU4c+2M.net
無限遠に飛ばせよ
無限遠に飛ばせよ
162:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:16:45.78ID:bwUas1Go0.net
重力使って鉄の塊圧縮して密度高くて重い剣とか作ったら強そう
重力使って鉄の塊圧縮して密度高くて重い剣とか作ったら強そう
183:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:20:45.31ID:HhmBKMoy0.net
>>162
見た目普通なのにクッソ重い剣って色々面白くできそうやね
ゼットソードを思い出すが
>>162
見た目普通なのにクッソ重い剣って色々面白くできそうやね
ゼットソードを思い出すが
163:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:16:48.95ID:RkudY81h0.net
キトゥンちゃんはサイドストーリーでも色々臭い思いしてるから臭いのは間違いない
キトゥンちゃんはサイドストーリーでも色々臭い思いしてるから臭いのは間違いない
164:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:17:19.79ID:1LbU2BFor.net
斥力使いっておる?
斥力使いっておる?
167:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:17:38.83ID:DbO62G0ed.net
>>164
RAVEのドリュー
>>164
RAVEのドリュー
168:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:18:19.49ID:HhmBKMoy0.net
>>164
ペインぐらいしか思いつかん
>>164
ペインぐらいしか思いつかん
425:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 13:02:00.56ID:nQ+unEq10.net
>>164
封神の普賢真人が使ってたな
数ある技の一つって感じやったけど
>>164
封神の普賢真人が使ってたな
数ある技の一つって感じやったけど
165:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:17:21.46ID:n3tl744d0.net
時間止まりそう
時間止まりそう
169:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:18:32.18ID:HHXooEQdp.net
ギガグラビティやぞ
ギガグラビティやぞ
175:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:19:22.62ID:JZDMU8FZd.net
本来地球スケールの能力を重力なんてショボ力に割く無能やし
本来地球スケールの能力を重力なんてショボ力に割く無能やし
178:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:20:13.16ID:JZ9EuvYua.net
仮面ライダーゴーストのフォームは一つだけ引力と斥力操るチートあって草
仮面ライダーゴーストのフォームは一つだけ引力と斥力操るチートあって草
179:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:20:17.25ID:x3YP2eE00.net
グラグラの実は?
グラグラの実は?
189:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:21:03.04ID:8xyzt8Jwd.net
>>179
あれは振動じゃね
>>179
あれは振動じゃね
191:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:21:23.75ID:HhmBKMoy0.net
>>179
あれは重力じゃなくて振動を操ってるんちゃうか
>>179
あれは重力じゃなくて振動を操ってるんちゃうか
186:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:20:58.72ID:aL2sCvIe0.net
リボーンにおったな
リボーンにおったな
187:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:20:59.91ID:PAuUFY1Fd.net
マイクロブラックホールが作れるゾアロードを信じろ
マイクロブラックホールが作れるゾアロードを信じろ
190:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:21:22.84ID:X+uMz9U60.net
マガジンのワールドなんちゃらも引力と斥力使うやつおったな
マガジンのワールドなんちゃらも引力と斥力使うやつおったな
193:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:21:39.32ID:buskoxicM.net
重力と電磁力使いはよく出てくるのに弱い力と強い力使いって出てこないよな
重力と電磁力使いはよく出てくるのに弱い力と強い力使いって出てこないよな
207:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:23:38.50ID:yd4YJ6Gc0.net
>>193
その2つの認知度低いし
それ扱うとなると重力や電磁力以上にガバ知識晒すことになるからやろ
>>193
その2つの認知度低いし
それ扱うとなると重力や電磁力以上にガバ知識晒すことになるからやろ
211:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:24:41.22ID:Jy9YMBWN0.net
>>193
読者がついていけないので…
>>193
読者がついていけないので…
220:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:25:24.50ID:zrxc6KW/a.net
>>193
それをどうやってチョイ能力バトルに使うんだ
>>193
それをどうやってチョイ能力バトルに使うんだ
227:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:26:09.11ID:07exwFPTd.net
>>193
まともに使ったら世界が崩壊しそう
>>193
まともに使ったら世界が崩壊しそう
296:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:34:51.55ID:jbR4JzAJ6.net
>>193
強い力と弱い力の有効範囲知ってるか?
>>193
強い力と弱い力の有効範囲知ってるか?
304:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:36:25.19ID:MvDTobDod.net
>>296
直接接触で「強い力」発動とかかっこいいやんけ
>>296
直接接触で「強い力」発動とかかっこいいやんけ
312:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:37:40.09ID:jbR4JzAJ6.net
>>304
「直接」触れたとしても全然届かんで
>>304
「直接」触れたとしても全然届かんで
313:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:37:59.66ID:Jy9YMBWN0.net
>>304
強い力と弱い力の差別化ができねえな
>>304
強い力と弱い力の差別化ができねえな
200:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:22:40.12ID:HhmBKMoy0.net
マガジンの七つの大罪にもマラカス振って重力使う奴おったけど特に目立つ活躍はなかった
マガジンの七つの大罪にもマラカス振って重力使う奴おったけど特に目立つ活躍はなかった
205:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:23:29.78ID:xH1RU8S10.net

366:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:49:55.51ID:CotJUyzAH.net
>>205
封神演義って面白いんか?
アニメ化に際して読んでみようと思ったんやが
>>205
封神演義って面白いんか?
アニメ化に際して読んでみようと思ったんやが
498:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 13:25:18.29ID:0ojJ7u1GE.net
>>366
面白いぞ
重力は強くないけど
>>366
面白いぞ
重力は強くないけど
210:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:24:20.86ID:LaBIJIJBd.net
藤虎強そうやん
藤虎強そうやん
217:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:25:13.37ID:HhmBKMoy0.net
>>210
鳥かごになすすべなかったのはちょっといただけない
>>210
鳥かごになすすべなかったのはちょっといただけない
246:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:29:05.51ID:rgLgqRmv0.net
>>210
片手間に発動してる鳥かごさえ破壊できないのがなぁ
>>210
片手間に発動してる鳥かごさえ破壊できないのがなぁ
213:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:25:01.74ID:NCPjaAT20.net
くさかわいい
くさかわいい
214:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:25:03.94ID:rgLgqRmv0.net
バリエーションが少ないんだよな
ブラゴも次々上位互換出すだけで、結局は重くするか引っ張るしかしなかった
バリエーションが少ないんだよな
ブラゴも次々上位互換出すだけで、結局は重くするか引っ張るしかしなかった
398:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:56:23.62ID:/z+6GBabr.net
>>214
肉体強化っぽいのあったな
>>214
肉体強化っぽいのあったな
404:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:57:34.55ID:xcg+Ldn4d.net
>>398
アム・グラナグルとディゴウ・グラビルクやな
>>398
アム・グラナグルとディゴウ・グラビルクやな
215:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:25:06.29ID:/t3z9irBM.net
重力操作してるってことは質量生み出せるってことやろ
最強やんけ
重力操作してるってことは質量生み出せるってことやろ
最強やんけ
230:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:26:16.65ID:i8g++c+s0.net
>>215
強すぎるからキャラとして扱いづらいねん
ラスボスやったらええかも知れんけど
>>215
強すぎるからキャラとして扱いづらいねん
ラスボスやったらええかも知れんけど
232:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:26:45.12ID:Jy9YMBWN0.net
>>230
やっぱ二世村正だわ
>>230
やっぱ二世村正だわ
262:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:30:05.05ID:k0ji2btPd.net
>>232
パズルは絶許
>>232
パズルは絶許
275:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:31:25.82ID:Jy9YMBWN0.net
>>262
急に説明口調になった村正で?からのパズル意味不明で草生えたわ
>>262
急に説明口調になった村正で?からのパズル意味不明で草生えたわ
242:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:27:52.33ID:HhmBKMoy0.net
>>230
重力使いのラスボスって思いつかんわ
強キャラではあるけどラスボスや最強キャラにはなれん印象
>>230
重力使いのラスボスって思いつかんわ
強キャラではあるけどラスボスや最強キャラにはなれん印象
421:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 13:01:10.70ID:FUUyDJit6.net
>>242
武装練金のラスボスヴィクターがそうだぞ
>>242
武装練金のラスボスヴィクターがそうだぞ
241:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:27:43.35ID:hR/UcYxJr.net
>>215
ちゃうで
ヒッグス場に過干渉させとるんやで
>>215
ちゃうで
ヒッグス場に過干渉させとるんやで
247:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:29:13.04ID:6NeJWvww0.net
>>241
あーそれは勘弁して欲しいな
>>241
あーそれは勘弁して欲しいな
218:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:25:18.15ID:n6qjgsD7a.net
飛ばせるし縛り付けるし叩き付けるし体術の助けになるし
飛ばせるし縛り付けるし叩き付けるし体術の助けになるし
219:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:25:18.60ID:ic1SnBnn0.net
本気出すとめっちゃ強いから制限つけられるイメージ
本気出すとめっちゃ強いから制限つけられるイメージ
221:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:25:29.10ID:i83E3ZDZa.net
引力はよく見るけど斥力は少ないイメージ
引力はよく見るけど斥力は少ないイメージ
222:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:25:33.03ID:ICv8QO4UM.net
ブラゴすこ
ニューボルツマグラビレイのシンもだして欲しかった
ブラゴすこ
ニューボルツマグラビレイのシンもだして欲しかった
374:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:50:36.42ID:/z+6GBabr.net
>>222
ニューボルツのシンって出とらんかったっけ
>>222
ニューボルツのシンって出とらんかったっけ
223:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:25:43.68ID:SE8CcV9Ha.net
ペインが使うのは何力や?
ペインが使うのは何力や?
236:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:27:05.59ID:8nSJucRYd.net
>>223
斥力と引力
>>223
斥力と引力
250:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:29:24.24ID:SE8CcV9Ha.net
>>236
引力はわかるけど斥力ってなんや
そんな力ちきうにあるんか?
>>236
引力はわかるけど斥力ってなんや
そんな力ちきうにあるんか?
263:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:30:21.81ID:8nSJucRYd.net
>>250
物理でやるで
N極とN極が離れ合うのも斥力や
>>250
物理でやるで
N極とN極が離れ合うのも斥力や
276:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:31:26.20ID:SE8CcV9Ha.net
>>263
はえ~
頭ええなサンガツ
>>263
はえ~
頭ええなサンガツ
284:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:32:16.41ID:8nSJucRYd.net
>>276
レスバトルばっかしてるからなんJで頭いいなんて言われたの初めてだわ
>>276
レスバトルばっかしてるからなんJで頭いいなんて言われたの初めてだわ
287:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:33:07.88ID:Jy9YMBWN0.net
>>284
ヤンキーの更生のきっかけみたいで草
>>284
ヤンキーの更生のきっかけみたいで草
231:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:26:22.73ID:qSCnUc0p0.net
ジョーカーみたいな敵と味方の間のポジション好き
ジョーカーみたいな敵と味方の間のポジション好き
234:風吹けば名無し
:2017/10/31(火) 12:27:02.76ID:zrxc6KW/a.net
重力は規模がでかすぎるから対人では使いようがなくない?
それこそエネルギー転用とか惑星規模の破壊とかそんなクラスやん
重力は規模がでかすぎるから対人では使いようがなくない?
それこそエネルギー転用とか惑星規模の破壊とかそんなクラスやん
★おすすめピックアップ
ワイ「お、この弁当50%引きじゃん!!」 カゴにポイ「膣」の最もえ●ちな呼び方wwwwwwwwww
【画像あり】家賃5000円の部屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】退魔忍アサギのソシャゲ、もうメチャクチャ
Error回避
- 2017.11.1 09:00
- 物語・自分語り
- コメント( 18 )
- Tweet
1 名無しさん 2017年11月01日 09:44 ID:KnJuiq4n0 ▼このコメントに返信
重力=万有引力という認識でいいのかね
とりあえず相手の重力を無重力にしちゃえばその場から宇宙へポーンできる気はする
あと、その時って体内からの重力に耐える圧力が勝って体バーンしたりしない?
できるなら結構エグいね重力使い
2 無名の信者 2017年11月01日 09:54 ID:iT8Jdi6O0 ▼このコメントに返信
※1
無重力になるだけでは
3 無名の信者 2017年11月01日 09:55 ID:iT8Jdi6O0 ▼このコメントに返信
※1
無重力になるだけでは体パーンはしない
真空になったらする
じゃないと宇宙ステーションが成り立たない
4 無名の信者 2017年11月01日 10:12 ID:vIjCt.1.0 ▼このコメントに返信
もつちょい技を極めてほしい
相手が攻撃した瞬間に重力発動で
隙を作って投げ飛ばして落とす瞬間に重力発動
5 無名の信者 2017年11月01日 10:29 ID:J6NrDXp70 ▼このコメントに返信
エロゲーで逆に軽くする奴いたな
どんな攻撃も紙切れ同然の軽さになるから簡単に弾き返せる、みたいな
まぁ自分を重くするパワー系の敵に毎回負けるカマセやったけど
6 名無しさん 2017年11月01日 10:35 ID:mDQ5P2AQ0 ▼このコメントに返信
無重力になっても慣性と摩擦がなくならないかぎり宇宙にポーンはありえないだろ
7 無名の信者 2017年11月01日 10:38 ID:BiTkaKjv0 ▼このコメントに返信
アッパー当てた瞬間に無重力っすよ。
8 無名の信者 2017年11月01日 11:06 ID:VeTgw64O0 ▼このコメントに返信
光とか重力とか異次元的な力を何でも応用してしまうと勝負にならないからね。しょうがないね。
9 無名の信者 2017年11月01日 11:31 ID:wxNyOt7S0 ▼このコメントに返信
元始天尊弱くはないやろ…聞仲もかなりダメージ負ってたし
終盤の駆け足インフレのせいや
10 名無しさん 2017年11月01日 11:34 ID:ykbCVKm00 ▼このコメントに返信
そもそもニュートンですら、引力については詳しく分かってないんだから。。。。
質点が、空間をゆがませる説の計測ですら、最近やっとできたレベルなのに、分かってる過去の漫画家なんて居たら怖いわ。。。
11 名無しさん 2017年11月01日 12:47 ID:n2iwjo6B0 ▼このコメントに返信
まぁ、右手で殴ったら消える能力ですけどなw
12 無名の信者 2017年11月01日 13:52 ID:mSHovvSY0 ▼このコメントに返信
ニードレスにもいたよね
13 無名の信者 2017年11月01日 14:09 ID:5S1C0QvQ0 ▼このコメントに返信
重力操れたら時間も空間もなんとかできそう(適当
14 無名の信者 2017年11月01日 14:33 ID:xi26h0J.0 ▼このコメントに返信
一回能力使うだけで人知を越えるような弊害が起こりそう
15 名無しさん 2017年11月01日 14:41 ID:snANQnLh0 ▼このコメントに返信
破壊魔定光が重力素子を操作することで時間の流れを変えて並行宇宙に行ったり
自身の周囲の時間を極限まで遅くして「静止モード」になって防御したりで
大変良いSF変身ヒーロー作品だった
ポン刀、木刀も重量増加させて威力上げてたっけな
SF作品としてもそうだけど、実母がヒロインだったりもして印象深い
16 無名の信者 2017年11月01日 16:34 ID:kXbLLIF60 ▼このコメントに返信
でも、ブラゴはカッコよかったよ
17 無名の信者 2017年11月01日 22:57 ID:Agq93dSS0 ▼このコメントに返信
重力子放射線射出装置を使う霧亥さんも重力使いですかね。
18 無名の信者 2017年11月05日 00:25 ID:uUOSRJ5F0 ▼このコメントに返信
頭いいな〜からヤンキー更生のきっかけの流れのとこでほっこりした