【画像あり】未確認生物とか好きなやつwwwwwww
1:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:31:11GWb
ワイや
ワイや
2:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:33:34NhA
イッシー好き
イッシー好き
3:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:39:23GWb
>>2
北海道におるやつ?
>>2
北海道におるやつ?
5:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:40:23lxR
>>3
それクッシーや…
多分鹿児島の池田湖のイッシーのことやろ
>>3
それクッシーや…
多分鹿児島の池田湖のイッシーのことやろ
7:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:40:46GWb
>>5
ああクッシーやったか
池田湖ね
>>5
ああクッシーやったか
池田湖ね
4:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:39:47kBt
ウッシーとかロマンあるわ
ウッシーとかロマンあるわ
6:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:40:31GWb
>>4
ッシー系多すぎとちゃう?
>>4
ッシー系多すぎとちゃう?
8:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:40:55GWb
紛らわしいんじゃい!
紛らわしいんじゃい!
9:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:41:22kBt
(適当に書いたんやが...)
(適当に書いたんやが...)
10:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:43:06GWb
今ワイがはまってるのはメガロドンや
定番やけどな
ここらへんの動画はガチっぽくてゾクゾクしちゃう
https://www.youtube.com/watch?v=8XFLh-pY6nA
https://www.youtube.com/watch?v=VqlfvVK44WA
今ワイがはまってるのはメガロドンや
定番やけどな
ここらへんの動画はガチっぽくてゾクゾクしちゃう
https://www.youtube.com/watch?v=8XFLh-pY6nA

https://www.youtube.com/watch?v=VqlfvVK44WA

15:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:44:36Fov
>>10
何の根拠もないけどほんまいてほしい
>>10
何の根拠もないけどほんまいてほしい
18:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:46:42GWb
>>15
せやんな!
>>15
せやんな!
11:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:43:21kBt
マツドドンⅡとか
マツドドンⅡとか
12:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:43:34GWb
>>11
マツドン?
>>11
マツドン?
13:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:43:53GWb
はえ~江戸川の謎の生物
はえ~江戸川の謎の生物
58:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:02:39qI5
>>13
なんやそれ
ワイの地元にUMAが!?
>>13
なんやそれ
ワイの地元にUMAが!?
14:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:44:19NhA
見よこの愛くるしい顔を
池田湖は化け物みたいな大ウナギとかいるからな
ほぼ確実にイッシーもいる
https://www.youtube.com/watch?v=eFX0rBr0JjU

見よこの愛くるしい顔を
池田湖は化け物みたいな大ウナギとかいるからな
ほぼ確実にイッシーもいる
https://www.youtube.com/watch?v=eFX0rBr0JjU

16:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:45:52GWb
>>14
おおうなぎでかすぎぃ!!!
ただウナギがもっと長くなったやつかと思ったら
なんかもうサンショウウオみたいになってるやん
すっごい
>>14
おおうなぎでかすぎぃ!!!
ただウナギがもっと長くなったやつかと思ったら
なんかもうサンショウウオみたいになってるやん
すっごい
19:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:47:03NdX
そもそもワイこそUMAや
そもそもワイこそUMAや
21:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:47:38GWb
>>19
未確認なん?
>>19
未確認なん?
22:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:48:32GWb
ロマン感じたいんや
わかってくれや
ロマン感じたいんや
わかってくれや
23:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:50:55NdX
わいのち●こは未だ誰も目撃したことないんやで
わいのち●こは未だ誰も目撃したことないんやで
25:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:51:17GWb
>>23
ならUMAやな
>>23
ならUMAやな
24:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:51:15FH4
わかるで
わかるで
26:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:51:31tD7
彡?ミ<ワイのことを調べるのはやめろ
彡?ミ<ワイのことを調べるのはやめろ
27:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:51:54GWb
>>26
ヒエッ・・誰ンゴ
>>26
ヒエッ・・誰ンゴ
30:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:53:17NdX
最近あちいUMAってなんや
最近あちいUMAってなんや
31:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:53:22pV7
もしも
アレキサンドリア図書館が崩壊してなければ
そらもう紀元前な昔の知られてない国家とか人が書き残した色んな生物の記録残っていたんやろな
もしも
アレキサンドリア図書館が崩壊してなければ
そらもう紀元前な昔の知られてない国家とか人が書き残した色んな生物の記録残っていたんやろな
33:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:54:32GWb
>>31
素敵やん
こういうのすこ
>>31
素敵やん
こういうのすこ
37:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:56:11pV7
>>33
紀元前300年ごろに立てられて
当時の世界中の国家の書物70万冊が収録されてたんやで
全部無くなったけど
絶対残ってたら知られてない未知の生物情報とかあったやろと思う
>>33
紀元前300年ごろに立てられて
当時の世界中の国家の書物70万冊が収録されてたんやで
全部無くなったけど
絶対残ってたら知られてない未知の生物情報とかあったやろと思う
43:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:57:49GWb
>>37
ほんまもしあれが焼けてなかったら・・って思うと想像膨らむンゴね
>>37
ほんまもしあれが焼けてなかったら・・って思うと想像膨らむンゴね
32:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:53:38M04
○○男シリーズすこ
○○男シリーズすこ
34:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:54:47hDC
イェティやネッシーすこ
イェティやネッシーすこ
35:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:54:57NdX
モンゴリアンデスワーム君の調査どうなっとん
モンゴリアンデスワーム君の調査どうなっとん
36:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:55:35GWb
最近撮影されたUMAでいっちゃんガチなのはこれや
アラスカで撮られた謎の生物
https://www.youtube.com/watch?v=QqXb-Q7S2_A
最近撮影されたUMAでいっちゃんガチなのはこれや
アラスカで撮られた謎の生物
https://www.youtube.com/watch?v=QqXb-Q7S2_A

38:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:56:18YcY
>>36
でっかいワニちゃうの
>>36
でっかいワニちゃうの
39:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:56:33GWb
>>38
なんでそんなこというん?
>>38
なんでそんなこというん?
40:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:56:57YcY
>>39
すまんのか?
>>39
すまんのか?
42:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:57:11GWb
>>40
こっちもみるんだよあくしろ
https://www.youtube.com/watch?v=MmMjODN1x6A
>>40
こっちもみるんだよあくしろ
https://www.youtube.com/watch?v=MmMjODN1x6A

45:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:58:39GWb
>>42
こいつぁすごいぜ・・
>>42
こいつぁすごいぜ・・
48:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:59:02hDC
>>42
ヘビやな
>>42
ヘビやな
78:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:07:51FH4
>>42
これ泳いでるように見えて実際は進んでないからなんかに引っ掛かったゴミって
NHKの番組で言われてたやつや…
>>42
これ泳いでるように見えて実際は進んでないからなんかに引っ掛かったゴミって
NHKの番組で言われてたやつや…
79:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:08:09GWb
>>78
なんでそんなこというん?
>>78
なんでそんなこというん?
41:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:57:03oit
霊長類系はどんな形であれいる確率結構あるよな
霊長類系はどんな形であれいる確率結構あるよな
44:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:58:19YcY
頭がどうしてもワニとか蛇とか爬虫類系に見える
頭がどうしてもワニとか蛇とか爬虫類系に見える
47:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:58:59GWb
>>44
わかる
>>44
わかる
46:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)18:58:41E3B
変な生き物 とか検索するとグロ画像出てくるから気をつけた方がいいぞ
変な虫 だともっとやばい
ロイコクロリディウムは最強
変な生き物 とか検索するとグロ画像出てくるから気をつけた方がいいぞ
変な虫 だともっとやばい
ロイコクロリディウムは最強
50:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:00:00GWb
>>49
きっしょおおおおおおおおおおおおおお
>>49
きっしょおおおおおおおおおおおおおお
52:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:00:30pV7
>>49
何か何体かの虫と合体してるやろ
>>49
何か何体かの虫と合体してるやろ
51:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:00:15GWb
毛がクッソきしょい
毛がクッソきしょい
53:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:00:50GWb
寄生虫なん?
寄生虫なん?
55:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:01:45YcY
>>53
こういう虫なんやで
ケツのピロピロは伸縮して普段は収納しとるんやと
>>53
こういう虫なんやで
ケツのピロピロは伸縮して普段は収納しとるんやと
59:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:02:47GWb
>>55
ふえええ
>>55
ふえええ
54:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:01:111fl
USOとか大好きやった
USOとか大好きやった
57:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:02:08oit
>>54
ホラ吹きやないか
>>54
ホラ吹きやないか
61:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:03:02GWb
>>54
嘘ついてるやん
>>54
嘘ついてるやん
56:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:01:57qI5
宇宙人よりロマンがあると思うわ
宇宙人よりロマンがあると思うわ
63:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:03:20GWb
>>56
わかる
宇宙人はもうええわって感じするンゴ
>>56
わかる
宇宙人はもうええわって感じするンゴ
60:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:02:59qI5
あ、マツドドンか
あ、マツドドンか
62:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:03:08qI5
ワイ江戸川区民やけど松戸ではないンゴ
ワイ江戸川区民やけど松戸ではないンゴ
64:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:03:48oit
分厚いUMAの本を図書館にリクエストした懐かしい想いで
分厚いUMAの本を図書館にリクエストした懐かしい想いで
65:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:04:06pV7
俺は宇宙も好きやけどなあ
この前日本のカグヤだっけか月に洞窟発見してたやん
ああいうのワクワクする
俺は宇宙も好きやけどなあ
この前日本のカグヤだっけか月に洞窟発見してたやん
ああいうのワクワクする
69:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:05:29GWb
>>65
月に洞窟!?
うせやんマジか
>>65
月に洞窟!?
うせやんマジか
66:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:04:15GWb
ほんますっきゃねん
ほんますっきゃねん
67:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:05:14YcY
スカイフィッシュとかいうただの虫
けどおもろい
スカイフィッシュとかいうただの虫
けどおもろい
72:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:05:52GWb
>>67
あれほんまただの虫やったの草
>>67
あれほんまただの虫やったの草
68:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:05:21W3K
まだ未発見の生物とかかなりおるから閉鎖空間で独自の生態系持ってる奴とかいそうでワクワクや
まだ未発見の生物とかかなりおるから閉鎖空間で独自の生態系持ってる奴とかいそうでワクワクや
74:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:07:09GWb
>>68
わかる
絶対に南米とかインドネシアとか中央アフリカとか
あそこらへん絶対に未発見のおりそう
>>68
わかる
絶対に南米とかインドネシアとか中央アフリカとか
あそこらへん絶対に未発見のおりそう
70:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:05:35GWb
モノリスとかありそう
モノリスとかありそう
71:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:05:491fl
USOって番組あったやん
USOって番組あったやん
73:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:06:07snT
船に巻きつくシーサーペントはおるやろ
船に巻きつくシーサーペントはおるやろ
75:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:07:33UI2
チャンプはどうなんやろ?
写真に加工した形跡はないんやろ
チャンプはどうなんやろ?
写真に加工した形跡はないんやろ
82:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:08:52GWb
>>75
そうそう
チャンプはガチなんやろ
>>75
そうそう
チャンプはガチなんやろ
83:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:09:34snT
とてつもない巨大生物にロマンがある
とてつもない巨大生物にロマンがある
86:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:10:45GWb
>>83
わかる
何年か前に生きたダイオウイカNHKが世界で始めて撮影しとったけど
あの映像とかもゾクゾクしたわ。特にあのでっかい目な
>>83
わかる
何年か前に生きたダイオウイカNHKが世界で始めて撮影しとったけど
あの映像とかもゾクゾクしたわ。特にあのでっかい目な
84:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:09:48YcY
月にいらんことしたら降ってきそうで怖ヨ
月にいらんことしたら降ってきそうで怖ヨ
90:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:12:38pV7
>>84
映画でタイムマシンだっけ
月に空洞作って住むという企画で爆破したら月が割れて
地球が崩壊してってあったな
>>84
映画でタイムマシンだっけ
月に空洞作って住むという企画で爆破したら月が割れて
地球が崩壊してってあったな
87:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:11:05y3s
モケーレムベンベはどうなんや?
コンゴなんて手つかずの秘境ばっかやろ
モケーレムベンベはどうなんや?
コンゴなんて手つかずの秘境ばっかやろ
91:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:13:17GWb
>>87
う~んあれはどうなんやろなぁ・・
でもあそこらへんの密林にはほんまになんかいそうな気するンゴ
>>87
う~んあれはどうなんやろなぁ・・
でもあそこらへんの密林にはほんまになんかいそうな気するンゴ
88:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:11:48YcY
でっかい目ってのはダイオウホオヅキイカやろ?
ダイオウイカとはちゃうで
でっかい目ってのはダイオウホオヅキイカやろ?
ダイオウイカとはちゃうで
92:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:13:47K1l
巨大生物はすこ
把握できない恐怖にみをすくめられる身震いがまるで興奮した時の物に似通ってるから
巨大生物はすこ
把握できない恐怖にみをすくめられる身震いがまるで興奮した時の物に似通ってるから
93:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:14:24GWb
>>92
なんか表現が文学的やね
めっちゃわかるで
>>92
なんか表現が文学的やね
めっちゃわかるで
95:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:14:30UI2
後はモンゴリアン・デスアームか
いる可能性があるのは
後はモンゴリアン・デスアームか
いる可能性があるのは
100:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:19:38GWb
>>95
あれ存在の可能性高いんやってね
>>95
あれ存在の可能性高いんやってね
96:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:14:53W3K
ニッチやけど日光が一切無い場所で水分解して生きてる細菌とか超好熱菌以上に高熱耐性持った古細菌とか興味あるわ
微生物なんて発見されてるの1%とも言われとるからな
ニッチやけど日光が一切無い場所で水分解して生きてる細菌とか超好熱菌以上に高熱耐性持った古細菌とか興味あるわ
微生物なんて発見されてるの1%とも言われとるからな
101:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:20:48GWb
>>96
ニッチやなぁ
でも1%ってほんまに謎だらけなんやね
微生物界は大航海時代前みたいやな
>>96
ニッチやなぁ
でも1%ってほんまに謎だらけなんやね
微生物界は大航海時代前みたいやな
123:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:36:32W3K
>>101
詳しいこと分かってなかったり学者によって見解が違うものも多いから教科書とかも定期的に内容変わるんやで
他の生物のDNA書き換える細菌とかまさにSFってやなって
>>101
詳しいこと分かってなかったり学者によって見解が違うものも多いから教科書とかも定期的に内容変わるんやで
他の生物のDNA書き換える細菌とかまさにSFってやなって
97:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:15:52snT
アーケロンならまだおると信じてる
アーケロンならまだおると信じてる
105:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:21:38GWb
>>97
いてほC
というか南アフリカとかにいそう
戦時中に駆逐艦の乗組員がそういう生物見たみたいな話ありそう
>>97
いてほC
というか南アフリカとかにいそう
戦時中に駆逐艦の乗組員がそういう生物見たみたいな話ありそう
107:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:22:56UI2
>>105
眉唾だけど
潜水艦の乗組員がモササウルス的な奴見た話があったような
>>105
眉唾だけど
潜水艦の乗組員がモササウルス的な奴見た話があったような
111:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:24:37GWb
>>107
こういう話だいすき
もうほんとにすきやねん
>>107
こういう話だいすき
もうほんとにすきやねん
98:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:16:50hXh
夏休みになると田舎のジッジんちに泊まりに行って納屋にある「もごし」でスカイフィッシュ捕まえてたなあ懐かしい
夏休みになると田舎のジッジんちに泊まりに行って納屋にある「もごし」でスカイフィッシュ捕まえてたなあ懐かしい
99:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:19:21GWb
最近知ったけど19世紀にスコットランド北部で
地元民に発見された三本足のドラゴンみたいな生物の死骸の
「Stronsay Beast」っていうのもおもろい
当時のスケッチ
最近知ったけど19世紀にスコットランド北部で
地元民に発見された三本足のドラゴンみたいな生物の死骸の
「Stronsay Beast」っていうのもおもろい
当時のスケッチ


106:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:22:18GWb
>>102
1番最後のピンクの奴あれやな
刺身にしたらおいしそう
>>102
1番最後のピンクの奴あれやな
刺身にしたらおいしそう
109:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:23:57NhA
>>106
ホヤの一種らしいし食えるんじゃない?
>>106
ホヤの一種らしいし食えるんじゃない?
103:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:21:13kwS
河童ってほんとにいるんかなぁ…ミイラとか残っとるし…小さい頃遅い時間に川の周りで遊んでたら「河童につかまるで!」ってオカンに叱られたわ…
河童ってほんとにいるんかなぁ…ミイラとか残っとるし…小さい頃遅い時間に川の周りで遊んでたら「河童につかまるで!」ってオカンに叱られたわ…
108:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:23:09GWb
>>103
あれってどうなんやろね
水辺に子供いかせんようにするための作り話なのか
それともほんまにそういうやつがおったのか
>>103
あれってどうなんやろね
水辺に子供いかせんようにするための作り話なのか
それともほんまにそういうやつがおったのか
113:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:25:52kwS
>>108
そう言われると作り話っぽい気もしてきたンゴ…
ホンマにあんなのいたら怖いなぁ…
>>108
そう言われると作り話っぽい気もしてきたンゴ…
ホンマにあんなのいたら怖いなぁ…
114:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:29:41GWb
>>113
河童ほんまにおったら怖いやろなぁ
平家の落ち武者説とかもあるし
なんか強烈な何かが基になってそれが伝説的に河童になったんかもね
>>113
河童ほんまにおったら怖いやろなぁ
平家の落ち武者説とかもあるし
なんか強烈な何かが基になってそれが伝説的に河童になったんかもね
116:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:32:13UI2
>>108
一説によると水死体が化け物に見えたってのもあるらしいね
溺死体のケツがガバガバやんけ→これは河童に尻子玉取られたんや! は成る程って思ったけど
>>108
一説によると水死体が化け物に見えたってのもあるらしいね
溺死体のケツがガバガバやんけ→これは河童に尻子玉取られたんや! は成る程って思ったけど
126:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)20:29:33kwS
>>114 >>116
トイレ行くのがなんだか怖いんごねぇ…
>>114 >>116
トイレ行くのがなんだか怖いんごねぇ…
118:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:33:30GWb
>>116
はえ~尻子玉とられたのところの話おもろいンゴ
それ説得力あるンゴねぇ
>>116
はえ~尻子玉とられたのところの話おもろいンゴ
それ説得力あるンゴねぇ
125:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:41:05UI2
>>118
雪女も似たような感じやな
こんな雪の中で裸で死んどる→これは滅茶苦茶良い女の妖怪に襲われたんや!
当時には凍死しそうになったら服を脱ぐ行為は知られてなかったやろしなぁ
>>118
雪女も似たような感じやな
こんな雪の中で裸で死んどる→これは滅茶苦茶良い女の妖怪に襲われたんや!
当時には凍死しそうになったら服を脱ぐ行為は知られてなかったやろしなぁ
104:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:21:30xYr
漂ってる糸くずをケサランパサランだと思って持ち帰る奴
漂ってる糸くずをケサランパサランだと思って持ち帰る奴
112:
:2017/10/21(土)19:24:54mTe
モーケレムベンベとかの正体がイワシのデカい魚群だって説あるけどそれはそれで面白いわな
モーケレムベンベとかの正体がイワシのデカい魚群だって説あるけどそれはそれで面白いわな
115:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:30:53PMI
海に住む河童とかいう自己矛盾した話すこ
海に住む河童とかいう自己矛盾した話すこ
117:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:32:26GWb
未開地の部族とかも好きや
定番やけどセンチネレス島の住民とか
https://www.youtube.com/watch?v=ExdEHU02Zk0
未開地の部族とかも好きや
定番やけどセンチネレス島の住民とか
https://www.youtube.com/watch?v=ExdEHU02Zk0

120:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:34:01PMI
>>117
北センチネル島やなくて?
>>117
北センチネル島やなくて?
122:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:34:43GWb
>>120
ほんまや予想変換クソやねん
>>120
ほんまや予想変換クソやねん
119:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:33:33NhA
一般にイメージされる河童
鳥山石燕の描いた河童

一般にイメージされる河童

鳥山石燕の描いた河童
121:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:34:07GWb
>>119
鳥山石燕のカエルやんけ!
>>119
鳥山石燕のカエルやんけ!
124:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:39:13K1l
河童って沖縄でも中国でも東北でも大体のイメージは同じまま伝わってるとか聞いたことあるな
だからある場所で考えられた容姿が拡散されたのか種として何処にでもいたからイメージか同じなのかはわからないけどいたとしたら今はもう壊滅的なんやろなって思うで…普通に絶滅してそう
河童って沖縄でも中国でも東北でも大体のイメージは同じまま伝わってるとか聞いたことあるな
だからある場所で考えられた容姿が拡散されたのか種として何処にでもいたからイメージか同じなのかはわからないけどいたとしたら今はもう壊滅的なんやろなって思うで…普通に絶滅してそう
94:名無しさん@おーぷん
:2017/10/21(土)19:14:27YcY
ワイも新しいUMA作りたいなぁ
ワイも新しいUMA作りたいなぁ
★おすすめピックアップ
【朗報】ワイ社内ニート、今日も半日耐えた
【画像あり】女子がワキの下で握る「腋おにぎり」が日本で流行 「いい香りがして美味い!」と大絶賛へ
【画像あり】叶美香さん、スケスケ!w
【GIF画像あり】イスラム式のドッキリwwwwwwwwww
Error回避
1 無名の信者 2017年10月23日 01:45 ID:cf9sv.Mk0 ▼このコメントに返信
USOって番組があったこと知らない世代か
2 名無しさん 2017年10月23日 03:04 ID:tQkI7SYt0 ▼このコメントに返信
シーラカンスとかはダメなん?