岐阜の『阜』という岐阜以外で使われない漢字ァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



    1風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:29:59.02ID:4Jq05b2r0.net
    無能


    2風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:30:13.57ID:ytDOZMsV0.net
    ふ頭
    はい論破



    4風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:30:42.86ID:q7V0uvPUd.net
    >>2
    ワロタ



    7風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:30:45.72ID:cQLrFV+F0.net
    >>2
    最高にロックだぜ



    6風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:30:44.85ID:mzuGLpGud.net
    >>2
    違う字やで



    
    13風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:31:19.10ID:Kx3ehBZE0.net
    >>2
    ドンマイやで~



    3風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:30:32.82ID:4Jq05b2r0.net
    >>2
    ぐぬぬ・・・



    34風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:34:44.66ID:AA3DhMji0.net
    >>3
    えぇ……



    5風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:30:44.24ID:G5Oywcis0.net
    埠頭


    9風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:30:57.46ID:6V/9B0Erd.net
    ふ頭って書いてあるの腹立つよな
    埠頭ってちゃんと書けや



    10風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:31:05.77ID:+MYggndG0.net
    楊阜
    はい論破



    14風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:31:19.28ID:p42czSRG0.net
    阜財


    15風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:31:20.43ID:0OrBERqmd.net
    貿易の「貿」とかいう貿易以外で使われない漢字ァwwwwwwww


    20風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:32:32.95ID:AKt7MVxy0.net
    >>15
    はい勘合貿易



    22風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:32:45.66ID:p42czSRG0.net
    >>15
    貿遷



    31風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:34:07.40ID:PMatoT9hE.net
    >>15
    辟易



    18風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:31:45.23ID:rffJrDLy0.net



    172風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:47:09.85ID:C5hg6eno0.net
    >>18
    これ



    189風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:22.28ID:p42czSRG0.net
    >>172
    いや普通に使うやろ
    フクロウやぞ



    17風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:31:41.47ID:F/kbzQVT0.net
    はい長野県泰阜村


    23風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:32:57.94ID:BSkzCDxg0.net
    妊娠の娠も


    27風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:33:34.11ID:rWydvSU40.net
    >>23
    妊婦



    56風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:37:10.73ID:fgojlzsKa.net
    >>27


    24風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:33:00.03ID:gL+YwOdn0.net
    ぎふのふとかいう直球の部首名


    25風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:33:07.95ID:MMh8WJ1Td.net
    ニオカって名字で阜を使ったような


    32風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:34:24.02ID:9cCTENLJ0.net
    >>25
    新阜
    はえ~



    29風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:33:55.54ID:9cCTENLJ0.net
    はいお洒落の『洒』


    52風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:37:00.21ID:JBuC7fwM0.net
    >>29
    瀟洒
    洒脱



    70風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:38:41.37ID:xz7sZDcJM.net
    >>29
    (水で)すすぐ とか (水を)そそぐ って意味やで



    88風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:40:06.33ID:xxfNOV1b0.net
    >>29
    瀟洒とかいうやろ



    41風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:35:50.19ID:x2j81/p80.net
    >>29
    ファッ!?
    酒やないんか



    58風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:37:21.07ID:xz7sZDcJM.net
    >>41
    おまえ 完璧 の 璧 も 壁(かべ) やと思ってたろ



    190風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:23.55ID:uhYNeuM+0.net
    >>58
    恥ずかしながら壁やと思ってたわ



    65風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:38:05.95ID:DPkXEAzPM.net
    >>58
    完璧
    マジやんけすげぇ



    83風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:39:47.91ID:xz7sZDcJM.net
    >>65
    へき って宝石みたいな石があるんやで



    36風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:34:49.21ID:xz7sZDcJM.net
    魚介類の 介 も魚介類でしか使わない模様


    40風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:35:35.24ID:RIx7Fs8Xp.net
    >>36
    介錯したろか?



    42風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:35:52.22ID:jeLUclwCa.net
    >>36
    媒介な



    46風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:36:18.52ID:DPkXEAzPM.net
    >>36
    紹介



    59風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:37:30.11ID:52mZzp5cM.net
    >>36
    はい厄介



    43風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:35:53.29ID:3f3oQpKO0.net
    新潟の潟も干潟ぐらいしか使わない


    54風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:37:06.82ID:zgM+i90Ra.net
    >>43
    そもそも潟で意味あるんだけど



    49風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:36:36.62ID:1cQCwgAh0.net
    之 これ使う機械全くない


    247風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:53:15.62ID:YhY4vJvF0.net
    >>49
    機械やと確かにないかも



    340風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:04:05.31ID:QIgnL6/40.net
    >>49
    たしかに機械はだいたいカタカナだからなあ



    50風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:36:50.50ID:4Jq05b2r0.net
    親孝行の孝は?考えへんで


    53風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:37:02.56ID:r21JlAFLp.net
    愛媛の媛とか他に使われないやろ


    60風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:37:32.67ID:vj7SWVr50.net
    >>53
    はい才媛



    71風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:38:51.62ID:p42czSRG0.net
    >>53
    木花開耶媛



    72風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:38:54.62ID:BSkzCDxg0.net
    埼玉の埼は?


    78風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:39:27.50ID:ij8AqBOv0.net
    >>72
    旧黒埼町



    82風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:39:47.47ID:DPkXEAzPM.net
    >>72
    埼京線



    92風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:40:36.59ID:vj7SWVr50.net
    >>72
    はい犬吠埼



    73風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:39:03.79ID:bmMdcf3F0.net
    苫小牧を苫小枚と書くアホおらんよな?


    74風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:39:07.62ID:r21JlAFLp.net
    泗水の泗
    湘南の湘
    淮河の淮



    84風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:39:48.06ID:5VEzzbhfd.net
    岐岡県やったかもしれんし
    静阜県とか福阜県やったかもしれんのやな



    128風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:43:37.16ID:WkrSF/yL0.net
    >>84
    稲葉県やろ
    稲葉山から地名関係ない改名やからな



    169風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:46:51.31ID:xz3EoL0l0.net
    >>128
    厚見郡からとって厚見県とか



    91風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:40:30.59ID:ZSwB9g7v0.net
    犠牲定期


    95風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:40:53.25ID:H8k22h6Vd.net
    阿とか地名と人の名前以外で見たことないわ


    117風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:42:51.37ID:vj7SWVr50.net
    >>95
    阿Q正伝



    119風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:43:03.61ID:BSkzCDxg0.net
    >>95
    阿鼻叫喚



    121風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:43:12.38ID:JBuC7fwM0.net
    >>95
    四阿



    100風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:41:16.64ID:DPkXEAzPM.net
    >>95
    阿吽



    107風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:41:45.96ID:CKJKqYYxa.net
    >>100
    人の名前じゃねえか



    114風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:42:41.99ID:DPkXEAzPM.net
    >>107
    阿吽の呼吸って言うやろ
    仏教の呪文や



    96風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:41:01.02ID:sEPiGiF+0.net
    大阪の阪も意外と無いよな


    103風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:41:21.20ID:r21JlAFLp.net
    >>96
    坂の異字体やしな



    116風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:42:50.72ID:bmMdcf3F0.net
    >>96
    松阪



    97風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:41:03.25ID:xz7sZDcJM.net
    靭帯

    はケガして伸びたときに

    靱帯 ←こっち使うんやで、これが一番凄い



    177風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:47:35.83ID:1PtxgyEk0.net
    >>97
    伸びてて草



    196風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:43.95ID:xz7sZDcJM.net
    >>177
    ちなみに嘘やからな



    108風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:41:46.41ID:Flh5o4QA0.net
    というか誰だよそんなチビ太のおでんみたいな漢字作った奴


    118風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:42:52.34ID:xz7sZDcJM.net
    「こけら落とし」の「柿」(こけら)



    果物の「柿」(カキ)

    この漢字が違うかどうかは学者でも意見が分かれてる



    149風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:45:18.05ID:AA3DhMji0.net
    >>118
    こういう市か市じゃないかってのに似たことってホントなんとかならんかったんかなって思うわね
    ただただ漢字クイズでマウント取るしか使い道ないし



    126風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:43:23.19ID:DPkXEAzPM.net
    >>118
    これ月曜から夜更かしでやってたやつやろ?



    137風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:44:29.57ID:xz7sZDcJM.net
    >>126
    それは知らんが
    割と昔から言われてる有名な議論



    125風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:43:22.72ID:HtGV2smy0.net
    逮捕の逮も使われない定期


    127風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:43:34.69ID:xz3EoL0l0.net
    >>125
    逮夜



    129風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:43:55.07ID:diPIOYlg0.net
    金子千尋の「尋」もこれしか使わない


    131風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:44:16.62ID:BSkzCDxg0.net
    >>129
    尋問



    134風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:44:28.39ID:bmMdcf3F0.net
    >>129
    尋常じゃないな



    142風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:44:32.23ID:BShYt9Fv0.net
    >>129
    尋ねる



    135風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:44:28.79ID:WcXrhAh50.net
    機械の械も使い道ないンゴねぇ…


    148風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:45:17.08ID:DPkXEAzPM.net
    >>135
    十戒石板って言う秘密道具あったやろ



    160風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:46:04.64ID:WcXrhAh50.net
    >>148
    字が違うやん…



    143風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:44:47.68ID:ADdIoo+V0.net
    壬甲の乱の甲も甲子園以外では見ないよな


    150風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:45:20.22ID:BSkzCDxg0.net
    >>143
    甲羅
    亀甲縛り



    152風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:45:23.13ID:vj7SWVr50.net
    >>143
    はい愛甲



    162風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:46:16.68ID:MxCOK0LA0.net
    >>143
    壬申(じんしん)の乱やぞ



    145風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:45:06.28ID:RN9aMcx+0.net
    珈琲


    151風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:45:22.85ID:27YIW6Z70.net
    陽岱鋼の岱


    161風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:46:14.24ID:r21JlAFLp.net
    >>151
    地名やが岱明てのがある



    168風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:46:46.60ID:ij8AqBOv0.net
    >>151
    蕨岱駅



    186風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:15.29ID:eFWunNmFa.net
    >>151
    湯ノ岱



    170風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:46:54.19ID:MxCOK0LA0.net
    >>151
    尾岱沼



    166風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:46:39.36ID:27YIW6Z70.net
    これは泪


    184風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:10.17ID:NaybDcEH0.net
    >>166
    泪橋はあかんのか?



    173風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:47:13.84ID:ExXtBq+m0.net
    たまごっちの唇にしか見えない


    174風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:47:19.48ID:27YIW6Z70.net



    178風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:47:37.28ID:r21JlAFLp.net
    >>174
    流鏑馬



    175風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:47:24.76ID:JUrWRA6D0.net
    滋賀県の滋


    181風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:47:58.71ID:r21JlAFLp.net
    >>175
    滋養



    182風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:02.03ID:vj7SWVr50.net
    >>175
    はい室井滋



    176風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:47:33.31ID:ADdIoo+V0.net
    >>175
    磁石



    179風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:47:39.47ID:27YIW6Z70.net






    ここらへん



    185風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:12.60ID:xz7sZDcJM.net
    一ヶ月とかの

    ヶ ←これが何者かはいまだに不明らしい、言えることはカタカナでは無い



    192風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:29.23ID:DPkXEAzPM.net
    >>185
    「か」やろ



    197風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:45.38ID:GlIxGxuZa.net
    >>185
    佐々木の々と一緒やな



    201風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:58.62ID:r21JlAFLp.net
    >>185
    鎌ケ谷はカタカナのケやな



    202風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:49:02.04ID:XNhSB3Ga0.net
    >>185
    箇の竹やないんか



    210風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:49:43.35ID:3f3oQpKO0.net
    >>185
    箇の竹説しか知らん



    187風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:17.23ID:MxCOK0LA0.net
    三昧の昧


    193風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:32.30ID:27YIW6Z70.net
    卑猥、猥褻以外の猥


    198風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:46.93ID:ij8AqBOv0.net
    >>193
    猥談



    195風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:48:40.63ID:xz3EoL0l0.net
    杁とかいう愛知県でしか使われない文字wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


    212風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:49:56.47ID:MxCOK0LA0.net
    >>195
    駅名もいりなかに変わっていよいよ使われなくなったぞ



    220風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:50:35.73ID:r21JlAFLp.net
    >>212
    二ツ杁



    226風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:50:54.22ID:5fk42WMI0.net
    >>212
    野扖も野杁もおるぞ



    246風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:53:12.39ID:5VEzzbhfd.net
    >>212
    杁ヶ池公園駅



    206風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:49:24.46ID:p42czSRG0.net
    上の方で出てた皐月の皐がほんま思い浮かばん


    207風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:49:25.57ID:bQO5ZjHp0.net
    蜘蛛とかどっちも使わんよな


    209風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:49:37.44ID:VCjNPIuB0.net
    恍惚とかは他ではなかなか見ない気がする


    214風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:50:01.04ID:Cxpt1ir3d.net
    巨人の巨


    215風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:50:17.66ID:DPkXEAzPM.net
    >>214
    巨根



    223風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:50:48.41ID:vj7SWVr50.net
    >>214
    巨悪



    219風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:50:34.41ID:Ll2r5atA0.net
    マジレスすると阜杭豆漿


    台湾旅行で食べたで



    230風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:51:42.29ID:oMiwsDHe0.net
    パソコンの普及で難しい漢字が簡単に使われるようになった結果
    吉の上が士と土では違うみたいな事言い張るやつ多くなったよな



    234風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:52:11.16ID:5fk42WMI0.net
    凸凹って凸使い過ぎて凹余ってるやろ


    240風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:52:31.72ID:r21JlAFLp.net
    >>234
    凹地



    403風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:14:13.62ID:0rpbM21K0.net
    >>234
    凸凹ってどっちもボコ感あるのはワイだけやろか



    235風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:52:11.42ID:r21JlAFLp.net
    之とかヶは地名でいくらでもあるけどヵはあんま使わんよな


    238風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:52:23.15ID:FNVg+Cig0.net
    犀潟の犀って何なんやこれ


    243風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:52:58.77ID:r21JlAFLp.net
    >>238
    金木犀



    245風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:53:07.88ID:ij8AqBOv0.net
    >>238
    動物やない?



    239風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:52:23.96ID:AA3DhMji0.net
    日本人が漢字を覚えるのに費やす時間って割とマジで無駄な気がしてきた


    288風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:57:15.02ID:5VEzzbhfd.net
    >>239
    昔の本読むとかなり自由な使い方なのに、
    現代は返って面倒になってるよな
    岐阜だったら岐府とか岐不とか書いてたり、
    一般的な言葉も省みるを帰見るって書いてたりとか



    242風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:52:56.79ID:XNhSB3Ga0.net
    輔弼の弼
    逼迫の逼
    畢竟の両方



    249風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:53:24.47ID:jgh3VNAeM.net
    >>242
    井伊直弼やんけ!



    260風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:54:08.86ID:ADdIoo+V0.net
    >>249
    なんかお粥みたいだけど違う字なんだよな



    284風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:56:44.60ID:p42czSRG0.net
    >>260
    基本的には助ける補佐する補助するみたいな意味やろ






    全部「すけ」やし



    309風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:59:34.34ID:fuZreKWUa.net
    >>284
    女のスケはどれなん?



    343風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:04:18.50ID:lMKqgwO6a.net
    >>309
    女 → なおん → なおんのすけ → すけ

    で特に意味はない



    404風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:14:45.67ID:cQRq71tJ0.net
    >>343
    中学の時に下痢糞漏らしそうになってトイレ個室に駆け込んだものの
    他の立ちションしてたやつにブリュリュ音を聞かれた結果ビチグソジョニーがあだ名となり
    後にビチグソが省略されてただジョニーと呼ばれてたやつがおったけどそんな感じか



    364風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:06:45.33ID:iy3CFK7Oa.net
    >>284
    弼兵衛とかおらんのかな
    字面かっこええやろ



    368風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:07:04.51ID:Vw02l/VR0.net
    >>364
    すけべえワロタ



    269風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:54:56.60ID:p42czSRG0.net
    >>242
    死兆星みたいなやつを弼星と言うとった気がする



    293風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:58:01.45ID:XNhSB3Ga0.net
    >>269
    博学やなあ



    248風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:53:23.11ID:cnqU8DG80.net



    280風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:55:49.85ID:JBuC7fwM0.net
    >>248
    剪定



    257風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:54:04.74ID:mIF3RVGi0.net
    水戸光圀の圀は?


    259風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:54:06.72ID:v31DYAIh0.net
    崎って人名地名以外の使われ方あるんか


    270風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:54:59.07ID:NVucKv+zd.net
    >>259
    崎陽軒は地名でエエんか?



    273風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:55:23.16ID:ADdIoo+V0.net
    >>270
    食べ物屋さんだぞ



    263風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:54:22.86ID:27YIW6Z70.net
    匍匐前進の




    348風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:04:53.70ID:GNtIsn5y0.net
    >>263
    葡萄



    265風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:54:28.42ID:vj7SWVr50.net
    蝙蝠とか蚯蚓などの虫偏シリーズの使いみちないやろ?


    274風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:55:24.32ID:e7mGyI080.net
    独壇場は間違いで本当は独擅場
    ってのはもう時代遅れかね



    278風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:55:46.78ID:JUrWRA6D0.net
    そもそも普段から見ない漢字はどうでもええねん


    292風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:58:00.68ID:d/A+wooK0.net
    中国って漢字だけでどうやって会話しとるんや


    295風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:58:26.10ID:r21JlAFLp.net
    晁とかいう東海大翔洋の前身の晁陽工業でしか使われない字


    297風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:58:35.59ID:VCjNPIuB0.net
    齟齬


    303風吹けば名無し :2017/10/08(日) 23:58:56.49ID:iK53XQOe0.net
    洗濯の濯


    315風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:00:15.25ID:XO0QykSv0.net
    鰤とか蟷螂とかも全然使わんやん


    318風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:00:46.62ID:UImwIDPFM.net
    洞窟の窟


    329風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:03:13.03ID:zMCiF1x8p.net
    >>318
    巣窟(すくつ)



    319風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:00:54.95ID:AFDb1+kir.net
    昭和の昭って固有名詞以外の使いみちあるんか


    331風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:03:19.56ID:7cQa2zF00.net
    >>319
    昭然



    323風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:01:34.17ID:OWDxxjfV0.net
    魚偏シリーズとか虫偏シリーズは大体他に使い道無い


    326風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:02:03.18ID:QWIjnq3E0.net
    颯ってなんで「そう」って読むん?
    颯爽以外読み方あるん?



    337風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:04:00.28ID:SJzhGk/B0.net
    遺憾の憾


    344風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:04:23.94ID:Vw02l/VR0.net
    >>337
    憾み(うらみ)



    341風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:04:06.70ID:RT2URWY60.net
    斎藤さんは東日本に多く
    斉藤さんは西日本に多い
    明日会社で話せるマメなこの話で盛り上がってや



    351風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:05:11.60ID:zMCiF1x8p.net
    >>341
    齎藤とかいうクッソレアな奴



    349風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:04:56.66ID:NzBlpq2R0.net
    >>341
    齊藤は?



    345風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:04:28.40ID:hZ8X2anb0.net
    動植物の名前の漢字がそれ専用なのは当たり前やん


    356風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:05:41.12ID:c5BUkeaGd.net
    確か岐阜って地名は織田信長が名付けたと思ったが、信長は何をもって阜の字地名をに使ったんだろう


    363風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:06:40.58ID:W+BNvuE60.net
    >>356
    沢庵和尚が中国のちめいからとったんやなかったか



    384風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:09:53.43ID:c5BUkeaGd.net
    >>363
    2017年 織田信長公岐阜入城・岐阜命名450年 - 信長公居城連携協議会
    https://www.nobunagakou.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/%E4%BF%A1%E9%95%B7%E5%85%AC%E5%B2%90%E9%98%9C%E5%85%A5%E5%9F%8E-%E5%B2%90%E9%98%9C%E5%91%BD%E5%90%8D450%E5%B9%B4/?mobile=1

    これでてっきり信長が自ら命名したものだと思ったが沢庵だったか


    387風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:10:33.30ID:KI/YpJD80.net
    >>356
    岐山と曲阜からやぞソースは焼きたてジャパン



    373風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:08:03.21ID:g9+p8BVcM.net
    森本、森山 みたいに森が先に来る2文字の名字はたくさんあるけど
    森 が後に来る2文字の名字は存在しない

    不思議



    379風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:08:50.00ID:Uo5pFOLka.net
    >>373
    小森



    383風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:09:45.65ID:QIgnL6/40.net
    >>373
    凸森



    386風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:10:05.13ID:iy3CFK7Oa.net
    >>373
    ワイの知り合いに藤森さんと金森さんがおるんやは



    374風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:08:07.77ID:pWbyVMZa0.net
    コスパ悪い感じが多すぎるな


    388風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:11:04.20ID:AFDb1+kir.net
    いい加減地名駅名は「の」「ノ」「之」を統一しろ


    393風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:11:35.54ID:zMCiF1x8p.net
    画竜点睛の睛


    398風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:13:20.43ID:H/i1v3Ny0.net

    こいつ教育漢字にいらんやろ



    401風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:14:09.46ID:zMCiF1x8p.net
    >>398
    汽水湖



    408風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:15:03.50ID:Epsr6iU70.net
    >>401
    いうほど汽水湖常用するか?



    410風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:16:23.17ID:zMCiF1x8p.net
    >>408
    汽車とか



    412風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:16:26.20ID:KI/YpJD80.net
    >>408
    島根の勉強するときに必須やから



    413風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:16:36.83ID:/xpiZwhi0.net
    完璧で思い出したけど
    拳を挙って書いてる奴も多いな
    21歳の真似した写真に書かれとったわ



    420風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:18:40.62ID:1Tq1JnRh0.net
    ちなワイの名前の漢字全部小2までで習う


    421風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:18:53.69ID:Epsr6iU70.net
    海水汽水淡水の関係分かるの日本人の10パーくらいやろ
    汽車なんか四国とかでしか使わんし



    425風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:19:52.35ID:cQRq71tJ0.net
    >>421
    えぇ……成人の90%はわかるやろ……



    424風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:19:44.19ID:6wlosrRf0.net
    元旦の旦
    氾濫の氾
    感慨の慨
    元気ハツラツの溌剌or溌溂
    敷衍の衍



    426風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:19:59.81ID:zMCiF1x8p.net
    >>424
    一旦



    428風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:20:44.23ID:hZ8X2anb0.net
    >>424
    憤慨



    446風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:28:26.42ID:0dbgYB2wK.net
    >>424
    命旦夕に迫る



    433風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:22:53.78ID:hqjea/n70.net
    マイナーでも昔の漢語で大抵他の使い道あったりするんだよな


    436風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:24:08.49ID:647ae5S+0.net
    諏訪

    諏←苗字以外に使い道がない。



    451風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:39:59.04ID:C0e+Rip8M.net
    勃起勃発以外の勃の使い道


    453風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:41:16.16ID:laVugR/P0.net
    >>451
    勃興



    454風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:41:49.67ID:zuY90igk0.net
    勃興
    があるで



    457風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:43:41.28ID:N9RwhkEN0.net
    書斎の斎


    430風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:20:53.17ID:zuY90igk0.net
    「挨拶」とかいうどちらも使われないレジェンドがいるぞ


    332風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:03:23.51ID:OafEzFJn0.net
    韮とかいうニラだけのための漢字


    405風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:14:52.82ID:hqjea/n70.net
    古代の碑文に載ってる未解読の謎漢字のロマン


    375風吹けば名無し :2017/10/09(月) 00:08:12.50ID:iy3CFK7Oa.net
    斎藤さんの斎のバリエーションほんまやめてほし





    ★おすすめピックアップ
    俺「生活保護の申請を」役所「働いてください」俺「そうだな、、探すか」

    Windows10「こんなにお願いしてもダメ…?そっか……しつこく言ってごめんね」

    【画像あり】吉野家の豆腐ぶっかけ飯(290円)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【悲報】ワイ陰キャ、少し心を開いていた人間にコケにされる







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2017年10月09日 23:10 ID:mL3FwQH80 ▼このコメントに返信

    地名以外では陰阜とかあるな。意味は調べて

    名無しさん 2017年10月09日 23:11 ID:Tzxv3qAs0 ▼このコメントに返信

    脂肪の肪
    犠牲の牲

    名無しさん 2017年10月09日 23:42 ID:0NIds8m30 ▼このコメントに返信

    漢字さんは新しいものに会ったら新しい漢字を作るのではなく、昔からある漢字で対応するという努力を見せて欲しい

    名無しさん 2017年10月09日 23:51 ID:BKrdiNgP0 ▼このコメントに返信

    阜があまり使われないのは、漢字の歴史のなかで「阝」に変化したから。
    だから使われていても気づかない

    無名の信者 2017年10月09日 23:57 ID:YG7IZWwL0 ▼このコメントに返信

    漢字って凄いけど、要らない奴多すぎだよな

    無名の信者 2017年10月10日 01:46 ID:d0cT3eVZ0 ▼このコメントに返信

    案の定トリビアスレみたいになってるな

    名無しさん 2017年10月10日 02:24 ID:IfG4Ew1q0 ▼このコメントに返信

    小学校が○阜で使いたおしてるのだが

    名無しさん 2017年10月10日 03:50 ID:sXo28LYi0 ▼このコメントに返信

    ちょこちょこ提示された漢字と違うの出してくるガイジおるの草

    無名の信者 2018年03月24日 17:10 ID:n64cdJCC0 ▼このコメントに返信

    苫小牧はむしろ苦小牧やろ
    ずっとくるしこまきだと思ってたわ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング