日本一の寿司屋のランチ料金がとんでもないwwwwwwwwwwwwwww

    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 05:57:49.61ID:0iTUN8oz0.net
    61344円

    ※12:20秒~
    2風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 05:58:51.35ID:0iTUN8oz0.net
    ちな食べログの評価
    鮨 さいとう (【旧店名】鮨かねさか 赤坂店) - 溜池山王/寿司 [食べログ] 
    https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13015251/

    ☆4.81でダントツの模様



    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:05:34.35ID:wPKzuEYk0.net
    何のつもりでこんな値段つけるんやろな


    14風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:07:09.14ID:x44w/DIyd.net
    >>12
    徐々に上げたんか、それともいきなりドンと付けたんかは気になるなw



    
    3風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 05:59:15.61ID:0iTUN8oz0.net
    予約は来年の3月まで埋まっている模様


    4風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:00:50.36ID:rOfdyswm0.net
    食べログの値段と全然ちゃうやんけ嘘言うなや


    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:01:24.30ID:0iTUN8oz0.net
    >>4
    食べログの予算って大抵あてにならんで



    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:02:16.04ID:0iTUN8oz0.net
    でもランチに6万はさすがに出せんわ…


    13風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:06:21.31ID:e7ZAmodj0.net
    こういうカウンターの寿司って1人あたり20000円ぐらいやぞ
    6万するとかアワビでも食いまくってたんか



    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:10:00.17ID:0iTUN8oz0.net
    >>13
    たぶん一人3万



    18風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:11:24.11ID:0iTUN8oz0.net
    ちな海外からも注目されている模様

    https://www.youtube.com/watch?v=JkeRhKnROds



    ここまでブランディングすればそりゃ6万も取りますわ



    19風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:11:29.84ID:slNC1vNR0.net
    ワイはスーパーの寿司でも満足して食うのにな


    21風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:13:48.31ID:rOfdyswm0.net
    自分で捌くっていう考えはないんか?市場で買えば美味いもん食えるやん


    26風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:19:49.00ID:C4n4TFH30.net
    こいつの動画好き


    34風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:22:57.33ID:xN7yUpNE0.net
    PS4VR買えんじゃん!


    37風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:24:07.70ID:gBS7f2Tkd.net
    貧乏人を排除した結果wwwwwwwwwwww


    41風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:28:13.45ID:Zrt+Fvft0.net
    魚は新鮮だから美味いってもんじゃないんだぜ


    43風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:30:58.51ID:U8/ZiUph0.net
    お金が余ってしょうがない人向けの店だから


    44風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:31:30.36ID:G7jge+ZZ0.net
    空間とか空気感を楽しむのか

    だいぶ高いね



    49風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:35:09.83ID:C0fh5vyfa.net
    深夜に10円寿司スレ賑わっていたけど
    今度は6万円か…ギャップの大きさに震える



    50風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:35:18.20ID:3A+Qq/dva.net
    ???

    夜と同じつまみからのコースで2人での料金じゃねえか

    バカ?



    56風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:38:22.64ID:vKca4p1uM.net
    これ半分お金食ってるやろ


    57風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:38:25.61ID:IbiwsL6na.net
    でも味はおいしいけどおいしいで表現できるレベルやろ?


    143風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:03:03.44ID:CbeFbyXA0.net
    >>57
    おいしいで表現できないレベルってどんなの



    155風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:08:57.01ID:D+eC6Xd+0.net
    >>143
    服が破れる



    59風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:39:15.04ID:w8p6Lpbz0.net
    コースにいろいろ付けて高いって文句言うのありなん


    67風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:43:16.63ID:iebwGzG60.net
    この値段を見て山岡さんは何て言うんやろうか・・・


    68風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:43:55.66ID:3A+Qq/dva.net
    おまかせで酒そこそこ飲んで3万円
    高級店の中で標準的な価格帯だな



    85風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:48:27.83ID:4bcrG64da.net
    年収いくらくらいなんやろ


    87風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:48:39.21ID:yz3TNSc50.net
    ワイは子供舌やから、鮨より天ぷらとかすき焼きの方がええなぁ


    93風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:49:43.74ID:F9XG/Kmha.net
    すたみな太郎ってところだと寿司と焼肉か2500円で食べ放題らしいよ~


    99風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:51:09.58ID:0iTUN8oz0.net
    大間のマグロとか食ったことないやろ

    あとトンキンって大間といえばマグロだけだと思ってるけど
    ウニもめっちゃ美味いんやで
    ウニ丼最高やったわ



    100風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:51:22.52ID:G7jge+ZZ0.net
    こういう店は味だけじゃなくてステータスがある店で食べたという満足感もあるんだろうね


    104風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:52:25.30ID:rxPSMkxL0.net
    高い店って味もそうやけどアホみたいな客おらんからなぁ
    バカな客少ないってだけでも充分価値あると思うけど



    112風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:54:13.38ID:FV+GHTcW0.net
    寿司は天井がないからね
    技術料みたいなもんよ



    124風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:58:32.22ID:T9Ny7wWkp.net
    色々食えるから鉄板焼きが好きだわ
    テレビを騒がせてる議員とか野球選手とか客層もおもろい



    139風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:01:51.37ID:yz3TNSc50.net
    色々食って飲んで楽しみたいならシュラスコ屋が一番やで
    都内のバルバッコアグループの店ならどれだけ飽食しても1万いかんし
    ブラジル料理ぐう旨い



    141風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:02:27.81ID:agT+J52v0.net
    ワイは同じ値段出すなら
    魚市場の市場めし食べるわ



    154風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:08:52.12ID:mResqZ1K0.net
    わい北陸民回転寿司で大満足


    163風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:10:26.17ID:gs/qD3S/0.net
    市場行ってよう肥えてる魚買って自分で捌いて食え
    それでもめっちゃ美味いで



    190風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:16:10.80ID:XwcBJ/hcr.net
    食べログの評価ってみんな気前よく5くらいつけてあげればええのになんで3ばかりなんや


    192風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:16:32.13ID:wRAU5nHIa.net
    >>190
    コスパという謎指標のせい



    196風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:17:32.95ID:XwcBJ/hcr.net
    >>192
    それもまあおまけでつけといたろ!くらいの気前のええやつおらんのか
    3とか何様のつもりやねんて思うわ



    230風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:30:41.59ID:oE8Yk9KE0.net
    ブルジョアめ


    242風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:35:03.51ID:Fg9nfAlM0.net
    ブルジョアの上司に連れてってもらったことあるけど味だけを見るとそこらの高級寿司屋と変わらんと思ったで
    値段が値段だけにおいしいと感じなければ絶対損って思っちゃったけど

    値段のせいやわ



    247風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:37:16.66ID:WnEhyLyw0.net
    >>242
    高い金払うからにはとびきりの物食べさせてもらわんと割に合わんからな



    251風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:38:59.01ID:h7Bb+izo0.net
    こういう店って赤身だけを頼みまくるのダメなんか?
    高級店とか行ったことないわ



    272風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:44:45.23ID:rthYnzDi0.net
    ワイは回る寿司3000円くらいで満足


    273風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:45:08.24ID:9Nvuzn+v0.net
    >>272
    ワイ、回らない寿司屋で20皿ペロり



    275風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:45:42.88ID:sHj7vpp7p.net
    >>273
    回らないのに皿で出てくるのか…



    299風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:54:12.32ID:A9Fe+QYwa.net
    >>275

    回らない寿司屋って職人が直接寿司を口まで運んでくれるんか?



    288風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:51:59.82ID:mResqZ1K0.net
    北陸も寿司うまいんやぞ!


    319風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 08:00:49.55ID:prP6JQcO0.net
    混雑と行列避けるためにわざと高くしてる場所もあるかな
    ディズニーランドとかそうやし



    321風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 08:01:03.13ID:8ovXox79d.net
    釧路で食べた生さんまの握り、くっそ旨かった


    348風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 08:12:10.25ID:/KHNXR/r0.net
    1万円の寿司屋の6倍美味いってことは無いやろうからワイは行かんなぁ


    76風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 06:46:23.04ID:Y/7Vpz3hd.net
    寿司屋やったらまぁそんなもんやろ

    まさか回転寿司と同じようなもの想像してんのか?



    283風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:49:16.75ID:Wn5wKvxU0.net
    ワイ、回らない寿司を食べたことがなくて泣く


    285風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/10/08(日) 07:50:12.88ID:WnEhyLyw0.net
    >>283
    最近は3500円あればトロ入ってるその店の良いもの食わせてくれる店多くなったで





    ★おすすめピックアップ
    【画像あり】叶美香さん、スケスケ!w

    【GIF画像あり】イスラム式のドッキリwwwwwwwwww

    【動画あり】インド、厳しい猛暑で人間がアスファルトにくっつくwwwwwwwwwwww

    【悲報】警察官がガイジに指を噛みちぎられ重傷







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2017年10月10日 04:07 ID:zUASlx.g0 ▼このコメントに返信

    こんな店で食えるくらい稼ぎたい

    無名の信者 2017年10月10日 10:42 ID:RGAAco4T0 ▼このコメントに返信

    こういうところでたべれるっていう一種のステータスもあるんだろうな
    自分が出世しただとか
    高い車が欲しくなったりするのと同じ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング