彡(゚)(゚)「初めて富士山に登山するけど、何着て行ったらええんやろ?」→

    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:03:46.67ID:3Qzspz5+0.net
    彡(^)(^)「まぁ、面接みたいなものやしスーツでええかwww」




    5風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:05:09.36ID:69ot6Isbd.net
    アンダーソン君定期


    3風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:04:22.74ID:yVssVfrM0.net
    エージェントなんやろ(適当)


    7風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:05:20.25ID:jzKHYT810.net
    00ナンバーのスパイなんやろなぁ


    
    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:05:14.18ID:HMArN5Pva.net
    仕事帰り呼ばれてそのまま登頂して帰ってくるリーマン


    9風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:05:31.83ID:OeBxjeAFM.net
    ビジネス登山やで


    11風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:06:02.33ID:a9KytI/P0.net
    いけるやろ
    靴さえしっかりしてりゃ



    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:06:24.61ID:vDDflq3E0.net
    やっぱり特別にしてもらってんのか?


    14風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:07:07.75ID:9/KWnXEqr.net
    隣の女ガチ勢やん


    17風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:07:54.60ID:pXcNPOwNr.net
    革靴ぶっ壊れそう


    19風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:08:44.86ID:7biUnQROr.net
    そのまま樹海の方行きそう


    20風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:08:48.18ID:69ot6Isbd.net
    見た感じオルシかウィンターぽいし
    防寒性以外と高いから夏ならいける



    22風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:09:33.86ID:ZYIv/Mt5M.net
    さすがに仕込みやろ


    23風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:09:46.91ID:SazVpAhj0.net
    そいつ後頭部にバーコードあるで


    24風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:10:14.12ID:GAzYf2TCr.net
    罰ゲーム定期


    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:10:24.49ID:G6Vs680Dd.net
    昔の登山家ってこれに近い格好やろ


    29風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:10:59.50ID:eB/EiqFAa.net


    38風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:13:12.08ID:69PLyYW40.net
    >>29
    なお日本では



    52風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:16:06.38ID:Vq4eV3/80.net
    >>29
    実践レポート読むと湿度が低い砂漠ならガチで過ごしやすいらしいな



    93風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:27:29.91ID:+V/QF1q+d.net
    >>29
    待ってた



    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:11:09.84ID:HzcDA2oX0.net
    夏ならTシャツとハーフパンツでも行けるぞ


    49風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:15:46.08ID:S2kj3YIA0.net
    >>30
    上の方クソ寒いから無理やろ



    46風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:15:07.23ID:29MUAnLqa.net
    >>30
    流石に山頂は寒いわ
    ノルドみたいなおっさんはTシャツで登ってたりするけど日本人にはきつい



    33風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:11:52.24ID:0FK7DFAea.net
    山小屋に外回りやぞ


    36風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:12:51.38ID:8AFWejEz0.net
    夏フェスにもスーツで来るやつおるよな


    42風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:14:21.64ID:80gSHEyLM.net
    >>36
    スーツでダイブしまくってボロボロになってる奴いたわ



    51風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:15:58.88ID:+w+aWw4V0.net
    >>42
    自転車に高そうなスーツきてのってるやついるけど
    股間あたりすぐだめになりそう



    37風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:13:06.50ID:KDTk/Fmn0.net
    山小屋に営業かけるビジネスマンやぞ


    41風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:13:59.54ID:lB8bJ5uhp.net
    山の向こうに会社があるんやろ


    43風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:14:27.30ID:y4kxg20+d.net
    マスターキートンやろなあ


    45風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:14:42.44ID:+w+aWw4V0.net
    山頂でのんだ500円の温かいコーンスープのうまさ


    47風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:15:18.18ID:JllkwFPCr.net
    強キャラかもしれんぞ


    53風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:16:28.82ID:MxnOoBMGr.net
    まあ男ならスーツだよね


    54風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:16:34.50ID:3Qzspz5+0.net
    彡(^)(^)「友人に誘われて仕事終わりに合流します!」




    61風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:18:02.29ID:TQrsjwr1d.net
    >>54



    81風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:23:24.35ID:vnuWIHolM.net
    >>54
    これは陽キャ



    57風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:16:46.33ID:oLQQpiW2a.net
    ジェントゥルメンの鑑


    62風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:18:04.43ID:eXcXqp+W0.net
    言うて3000mやろ?
    ハイヒールでも余裕余裕



    63風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:18:12.98ID:1tkwLlCn0.net
    Tシャツとハーフパンツでヤバイのは寒さじゃなくて日焼け


    64風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:18:18.86ID:yg5yBAK8r.net
    転んだらスーツ台無しだな


    65風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:18:43.71ID:5+MqCJv9d.net
    靴さえまともなら行けんことないやろ


    67風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:20:35.19ID:NMCPEzvq0.net
    夏なら小学生でも登れるからな


    78風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:22:52.39ID:HlGRvSfA0.net
    >>67
    むしろ小学生は身が軽いから有利やろ



    68風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:20:44.90ID:3Qzspz5+0.net



    70風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:20:50.08ID:1wYF9VQGa.net
    外人なんてサンダルとタンクトップやぞ


    69風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:20:48.51ID:oQ0Ad69f0.net
    メンインブラックはどんなに過酷な地域にもスーツで現れるからな


    74風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:22:15.36ID:sGzTIsRT0.net
    ワイ半袖半ズボン民、頂上で死ぬ


    76風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:22:18.06ID:OtkMHbnvd.net
    カーリマンやんけ


    79風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:22:59.29ID:K6tAhPPBp.net
    ユニクロのウルトラライトダウン一択だわ
    暑くなっても嵩張らずしまえる



    83風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:23:58.98ID:2tE15vy/d.net
    山頂に 面接会場 あるんちゃう?


    86風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:25:26.15ID:W/BXv+R1d.net
    >>83
    富士薬品とか富士フィルムホールディングスやろか



    85風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:24:43.42ID:FYuXfVIc0.net
    カッコE


    87風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:25:42.64ID:RliTJTF1d.net
    強キャラっぽい


    88風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:26:05.05ID:TQrsjwr1d.net
    こういう奴に限って平然と登ってこんなもんっすか って言っちゃうから困る


    90風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:26:43.35ID:t86MRLy2p.net
    真夏だったけど先輩に言われてユニクロのフリース持って行ったぞ。


    92風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:27:07.59ID:2XC40X9Cd.net
    格好は自由やぞ




    94風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:27:47.24ID:t86MRLy2p.net
    腰の曲がったババアが前傾姿勢を保ちながら凄い速さで登ってたぞ


    34風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:12:31.66ID:G36k990Ar.net
    スーツで百名山登ってるやついるらしいな


    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2017/09/22(金) 13:07:54.41ID:QZ6/Wkdf0.net
    山頂に会社あるんやろ…




    ★おすすめピックアップ
    【必見】ヤフーで「ドラクエ30」を検索するとドラゴンクエストで遊べる事が判明 / スマホ版限定の裏技

    【画像あり】新しいベイブレード見た目がダサすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【速報】ジャバ・ザ・ハットみたいなカエル 見つかる

    【画像あり】モスバーガー新商品wwwwww







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2017年09月23日 11:18 ID:qTG54wGp0 ▼このコメントに返信

    富士山山頂で見た半袖半ズボンの外国人は流石にちょっと寒いって言ってた

    名無しさん 2017年09月23日 11:24 ID:EaK5P5tp0 ▼このコメントに返信

    朝登り始めて夕方には戻ればどんな服でも大丈夫だが、下界人は高度2000mを超えると呼吸が厳しくなってくる
    服よりそっちのほうが重要
    大名行列もうんざりするので入山料50000円にしてくれ

    名無しさん 2017年09月23日 11:25 ID:V0qZls1w0 ▼このコメントに返信

    みんな富士山にびびりすぎ。余裕で頂上いける。

    名無しさん 2017年09月23日 11:33 ID:6nKkLGgM0 ▼このコメントに返信

    地上より20℃気温が低いからその辺考えていけばええんとちゃうかな

    名無しさん 2017年09月23日 11:38 ID:a6.H8WIr0 ▼このコメントに返信

    風が吹くから体感気温はもっと低い

    無名の信者 2017年09月23日 12:01 ID:2eGxfi6h0 ▼このコメントに返信

    登ってる間は半袖余裕だったけど、頂上についてゆっくりしてると急にくそ寒くなりおるからな

     2017年09月23日 12:06 ID:k.vRn4SW0 ▼このコメントに返信

    ご来光待ってた時は流石に大晦日の寒さくらいあった
    コミケも頂上でやればいいのにな
    ヲタクを鍛えて北朝鮮へ特攻させたらええねん
    あんなゴミムシは臭いだけで掃いて捨てるほどいる

    無名の信者 2017年09月23日 13:19 ID:0x.ZS0RX0 ▼このコメントに返信

    富士山行ったときスーツでさっさと登っていく人がいたよ
    靴までは覚えてないけど
    仕事がプライベートかは謎

    無名の信者 2017年09月23日 17:26 ID:mQa4mWnO0 ▼このコメントに返信

    白人は凄い格好で登ってる人多いよね

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング