敷金礼金0円て実際どうなん
1:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:21:09.69ID:wh1Mn4S50.net
何が変わるんや
何が変わるんや
2:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:21:40.63ID:5SOSEVmop.net
不人気物件てだけやぞ
不人気物件てだけやぞ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:27:50.11ID:GtPCg7VCp.net
>>2
これが正解
ちな元仲介業社員
あと敷0物件はだいたい取りっぱぐれ防止に保証人で保証会社入れるから審査が厳しい言うのは信販系の話やな
審査に審判管理会社や大家はまず関与してない
仲介手数料0円の物件にも裏があってだいたい契約決まるとADって言って大家から紹介料が入るんやで
家賃1ヶ月分だったり2ヶ月分だったりそこは物件の人気だったり大家によるけど
だから仲介業者はまずAD付き物件から進めようとする
仲介手数料とADでダブルにも3倍にも儲かるからな
>>2
これが正解
ちな元仲介業社員
あと敷0物件はだいたい取りっぱぐれ防止に保証人で保証会社入れるから審査が厳しい言うのは信販系の話やな
審査に審判管理会社や大家はまず関与してない
仲介手数料0円の物件にも裏があってだいたい契約決まるとADって言って大家から紹介料が入るんやで
家賃1ヶ月分だったり2ヶ月分だったりそこは物件の人気だったり大家によるけど
だから仲介業者はまずAD付き物件から進めようとする
仲介手数料とADでダブルにも3倍にも儲かるからな
31:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:28:26.98ID:GcpH0TLW0.net
>>28
いや、ほんまこういうのは地域によるよ
正解もなにもない
>>28
いや、ほんまこういうのは地域によるよ
正解もなにもない
42:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:30:44.60ID:BzreEA8f0.net
>>31
変にローカルに詳しい奴は知識偏ってそうやな
>>31
変にローカルに詳しい奴は知識偏ってそうやな
3:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:22:05.51ID:FPtuQ1TA0.net
出る時はビックリするほど金掛かる
出る時はビックリするほど金掛かる
4:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:22:08.82ID:merQoPGgd.net
審査がそこそこ厳しい
審査がそこそこ厳しい
5:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:22:53.17ID:wh1Mn4S50.net
あぁ審査は確かにそうかもな
あぁ審査は確かにそうかもな
6:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:22:57.95ID:tODRDp3X0.net
わいはその分退去時にかかるもんやと思ってたけど、かからんかったわ
地域の小さな不動産屋
わいはその分退去時にかかるもんやと思ってたけど、かからんかったわ
地域の小さな不動産屋
8:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:23:33.56ID:ZdHk9+8cr.net
>>6
それなら月額で少し多くとられてるんちゃう
>>6
それなら月額で少し多くとられてるんちゃう
17:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:25:12.21ID:tODRDp3X0.net
>>8
関西だったんだけど相場より安めのところだったし、どうなんだろうな
東京ではしこたまとられたわ
>>8
関西だったんだけど相場より安めのところだったし、どうなんだろうな
東京ではしこたまとられたわ
7:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:23:24.63ID:2P6Fr2Yo0.net
ワイ退去立会い業者
敷金無しで入るやつは馬鹿だわ
ワイ退去立会い業者
敷金無しで入るやつは馬鹿だわ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:24:45.20ID:merQoPGgd.net
>>7
なんやそれ詳しく
>>7
なんやそれ詳しく
21:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:27:02.60ID:2P6Fr2Yo0.net
>>14
退去の際は大抵敷金の中でペイ出来るように立会い業者は考えるから0なら払うしか無い
>>14
退去の際は大抵敷金の中でペイ出来るように立会い業者は考えるから0なら払うしか無い
9:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:23:35.12ID:5oiJfZAP0.net
退去する時金が返ってこないから大変そう
退去する時金が返ってこないから大変そう
10:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:23:40.04ID:OThmP48Yd.net
礼金とかいうふざけた文化はよなくせ
礼金とかいうふざけた文化はよなくせ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:24:02.25ID:GcpH0TLW0.net
そのへんは地域ごとの慣習やからなぁ
そのへんは地域ごとの慣習やからなぁ
12:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:24:16.86ID:wh1Mn4S50.net
敷金はわかるけど礼金10万くらい取るのなんなん
敷金はわかるけど礼金10万くらい取るのなんなん
13:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:24:41.77ID:5oiJfZAP0.net
>>12
お礼の気持ち
>>12
お礼の気持ち
54:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:32:03.86ID:0OXEFE4wa.net
>>12
圧倒的有利な立場から足下見てるだけやろ
>>12
圧倒的有利な立場から足下見てるだけやろ
15:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:24:58.16ID:2P6Fr2Yo0.net
退去は基本敷金額で考えてやるから無しはマジでアホやからな
退去は基本敷金額で考えてやるから無しはマジでアホやからな
16:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:25:08.47ID:+bNSNJ5d0.net
法的には払う必要ないんだよね
法的には払う必要ないんだよね
26:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:27:26.46ID:GcpH0TLW0.net
>>16
んなこたーない
合意された契約書に記載されたものは支払わなかったら債務不履行になる
>>16
んなこたーない
合意された契約書に記載されたものは支払わなかったら債務不履行になる
53:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:32:03.08ID:+bNSNJ5d0.net
>>26
でも法的に払う必要がないって裁判でどっかの高裁で礼金払わず契約更新した判例あったぞ
>>26
でも法的に払う必要がないって裁判でどっかの高裁で礼金払わず契約更新した判例あったぞ
61:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:33:27.89ID:GcpH0TLW0.net
>>53
契約更新の礼金はまた事情が違うからなぁ
有名な判例やし判決理由も読んどいた方がええで
>>53
契約更新の礼金はまた事情が違うからなぁ
有名な判例やし判決理由も読んどいた方がええで
65:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:33:48.18ID:rc13XzGD0.net
>>53
昔京都かどっかで勝ち判決出たが常態化はせんだろ
>>53
昔京都かどっかで勝ち判決出たが常態化はせんだろ
71:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:35:15.58ID:BzreEA8f0.net
>>65
京都のやつって礼金やったっけ?
京都は更新料もクソ高いからなあ
>>65
京都のやつって礼金やったっけ?
京都は更新料もクソ高いからなあ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:25:34.52ID:BzreEA8f0.net
どの名目だろうが帰ってこないものとして2年間の総額で比較すればええだけ
というか敷金礼金共益費全部滅びろ
どの名目だろうが帰ってこないものとして2年間の総額で比較すればええだけ
というか敷金礼金共益費全部滅びろ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:27:16.88ID:bzE4bgzed.net
>>18
敷金共益費はいるやろ
>>18
敷金共益費はいるやろ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:29:18.31ID:BzreEA8f0.net
>>24
全部月割りの家賃にしろってだけ
名目とか分ける必要無いんだよなあ
>>24
全部月割りの家賃にしろってだけ
名目とか分ける必要無いんだよなあ
19:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:26:50.36ID:jD0Rirlo0.net
出て行く時敷金取られまくるぞ
URなら礼金も更新手数料も仲介手数料もなくて敷金もほぼ返ってくるからオススメやで
CMの子もかわいいしな
出て行く時敷金取られまくるぞ
URなら礼金も更新手数料も仲介手数料もなくて敷金もほぼ返ってくるからオススメやで
CMの子もかわいいしな
29:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:27:58.25ID:wh1Mn4S50.net
>>19
中韓人ばっかなんやろなーってのと、ワイ大阪やけど北摂住みたないねん
変わってるかもしらんけど南の下町のが落ち着くんや
>>19
中韓人ばっかなんやろなーってのと、ワイ大阪やけど北摂住みたないねん
変わってるかもしらんけど南の下町のが落ち着くんや
62:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:33:35.72ID:jD0Rirlo0.net
>>29
ああ、関西の方のUR事情はわからんわすまんな
でもワイ六本木→恵比寿→渋谷とUR移り住んで今もURなんやがまじで最高やぞ
設備いいし引越しの時前の家の敷金スライドできるから初期費用何にもかからん
ネットもクッソ安いし
>>29
ああ、関西の方のUR事情はわからんわすまんな
でもワイ六本木→恵比寿→渋谷とUR移り住んで今もURなんやがまじで最高やぞ
設備いいし引越しの時前の家の敷金スライドできるから初期費用何にもかからん
ネットもクッソ安いし
72:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:35:16.17ID:wh1Mn4S50.net
>>62
URめっちゃ興味あるんやけどイマイチ踏み切れんわ
住んでる人とかどうなん?近所トラブル絶えへんイメージやわ
>>62
URめっちゃ興味あるんやけどイマイチ踏み切れんわ
住んでる人とかどうなん?近所トラブル絶えへんイメージやわ
83:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:37:11.60ID:jD0Rirlo0.net
>>72
場所によるとしか言えないわ
東京でもザ団地みたいなURは変な家族多い
けど公営の団地(市営とか都営とか)と違って家賃激安ってわけじゃないからある程度常識ある人多いで
>>72
場所によるとしか言えないわ
東京でもザ団地みたいなURは変な家族多い
けど公営の団地(市営とか都営とか)と違って家賃激安ってわけじゃないからある程度常識ある人多いで
97:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:39:13.88ID:wh1Mn4S50.net
>>83
そらそうか
ありがとう参考にさせてもらうわ
>>83
そらそうか
ありがとう参考にさせてもらうわ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:26:50.78ID:merQoPGgd.net
清掃員もおらんし常駐管理人もおらんしエレベーターもないようなマンションやのに共益費月1万取られるの腹立つンゴねぇなにに使ってるのか知らんが
清掃員もおらんし常駐管理人もおらんしエレベーターもないようなマンションやのに共益費月1万取られるの腹立つンゴねぇなにに使ってるのか知らんが
22:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:27:10.07ID:uVztvKLr0.net
なんで住んでやるのにお礼金払わなアカンねん…(憤怒)
なんで住んでやるのにお礼金払わなアカンねん…(憤怒)
23:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:27:14.67ID:qRdplw0pM.net
前に引越し先探してる時に礼式なし現状渡しでDIYし放題家賃二万円って物件見に行ったら雨漏りするわ床抜けてるわトイレ汲み取りだわでワロタ
前に引越し先探してる時に礼式なし現状渡しでDIYし放題家賃二万円って物件見に行ったら雨漏りするわ床抜けてるわトイレ汲み取りだわでワロタ
25:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:27:20.48ID:FMpoV4I00.net
普通に全く問題ないやろ
出るときも何も取られんかったぞ
ま、少し古めだったというのもあるが
普通に全く問題ないやろ
出るときも何も取られんかったぞ
ま、少し古めだったというのもあるが
27:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:27:33.63ID:EPKTxi+l0.net
退去費なんかスタコラサッサーよ
退去費なんかスタコラサッサーよ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:34:10.60ID:0vmMLrqY0.net
>>27
スタコラサッサーが主題の推理ゲームの名前ってなんだっけ?
>>27
スタコラサッサーが主題の推理ゲームの名前ってなんだっけ?
30:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:28:04.79ID:p1MP91WA0.net
UR最強他はクソ
UR最強他はクソ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:28:32.33ID:rc13XzGD0.net
敷金なんか先払いか後払いかの違いだけ
管理会社がゴミクソハメ太郎じゃなきゃ大丈夫
敷金なんか先払いか後払いかの違いだけ
管理会社がゴミクソハメ太郎じゃなきゃ大丈夫
33:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:28:36.54ID:l6hBhsCm0.net
そういうとこ住んでたけどなにも問題なかったし二週間前に出るっていったけど余った家賃も返してもらえたわ
そう考えると払うのバカらしい
そういうとこ住んでたけどなにも問題なかったし二週間前に出るっていったけど余った家賃も返してもらえたわ
そう考えると払うのバカらしい
38:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:29:43.95ID:2P6Fr2Yo0.net
>>33
最終家賃は日割り計算で返金やから普通のこと
>>33
最終家賃は日割り計算で返金やから普通のこと
47:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:31:10.88ID:l6hBhsCm0.net
>>38
そうなんか
なんにせよ退去時に一切費用もかからんかったし得した気分やわ
まぁ物件自体はろくなもんじゃなかったけど
>>38
そうなんか
なんにせよ退去時に一切費用もかからんかったし得した気分やわ
まぁ物件自体はろくなもんじゃなかったけど
60:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:33:07.79ID:2P6Fr2Yo0.net
>>47
どうせそんな住んでないやろ
>>47
どうせそんな住んでないやろ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:33:49.10ID:l6hBhsCm0.net
>>60
一年くらいやな
ほとんど物もおいてないし全く汚してないから当たり前と言えば当たり前なんやが
>>60
一年くらいやな
ほとんど物もおいてないし全く汚してないから当たり前と言えば当たり前なんやが
70:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:35:00.67ID:2P6Fr2Yo0.net
>>66
そらそうやわ
その状態なら清掃費ぐらいしか請求出来んもん
>>66
そらそうやわ
その状態なら清掃費ぐらいしか請求出来んもん
78:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:36:15.85ID:l6hBhsCm0.net
>>70
前二年くらい住んだところは敷金も払ったのに退去時めっちゃ請求されたなあ
まぁ室内でタバコ吸ってたからしゃーないんやけど
ふすまを交換するって言われたわ
>>70
前二年くらい住んだところは敷金も払ったのに退去時めっちゃ請求されたなあ
まぁ室内でタバコ吸ってたからしゃーないんやけど
ふすまを交換するって言われたわ
92:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:38:21.04ID:jD0Rirlo0.net
>>78
最近はベランダで吸えないとこもあるから喫煙による汚れは経年劣化として主張できるはずやで
>>78
最近はベランダで吸えないとこもあるから喫煙による汚れは経年劣化として主張できるはずやで
100:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:40:03.95ID:2P6Fr2Yo0.net
>>78
契約書読まんからね
室内でタバコ等禁止、もし壁紙等交換が必要な場合は別途請求ってかいてあるわどうせ
>>78
契約書読まんからね
室内でタバコ等禁止、もし壁紙等交換が必要な場合は別途請求ってかいてあるわどうせ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:37:20.82ID:rc13XzGD0.net
>>78
厳密に言えばタバコのヤニは敷金上げの理由にならんみたい
2年で真っ黒ならわからんが
>>78
厳密に言えばタバコのヤニは敷金上げの理由にならんみたい
2年で真っ黒ならわからんが
94:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:38:43.23ID:l6hBhsCm0.net
>>85
そうなんや
まぁ今さらどうこう言うつもりもないし流石に室内で吸うのはやめたわ
>>85
そうなんや
まぁ今さらどうこう言うつもりもないし流石に室内で吸うのはやめたわ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:29:25.95ID:wxbt/Q3K0.net
ワイは対処時に10万取られるやつやったわ
まあしゃーない
ワイは対処時に10万取られるやつやったわ
まあしゃーない
36:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:29:37.97ID:IQ8DVfSU0.net
借主のが強いとかいうけど家賃払わなくても大丈夫ってマジなん?
借主のが強いとかいうけど家賃払わなくても大丈夫ってマジなん?
43:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:30:50.80ID:XaH0MtSN0.net
>>36
半年くらいはへーきへーき
追い出し屋雇われたらしらない
>>36
半年くらいはへーきへーき
追い出し屋雇われたらしらない
48:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:31:15.76ID:GcpH0TLW0.net
>>36
払わないと追い出されるけど、
賃貸借契約には、信頼関係破壊の法理ってのが判例で認められとって、
まぁ契約違反の態様にもよるけど簡単に解除されるってことはないってだけのこと
>>36
払わないと追い出されるけど、
賃貸借契約には、信頼関係破壊の法理ってのが判例で認められとって、
まぁ契約違反の態様にもよるけど簡単に解除されるってことはないってだけのこと
37:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:29:40.77ID:qtDUJ1d30.net
そもそも礼金って何やねん
借りてやってあっちから礼をされるならまだしも何で借りる方が礼せなあかんねんアホか
コンビニ行って買い物させて貰ってありがとうございますって礼言うようなもんやろおかしいやんけ
そもそも礼金って何やねん
借りてやってあっちから礼をされるならまだしも何で借りる方が礼せなあかんねんアホか
コンビニ行って買い物させて貰ってありがとうございますって礼言うようなもんやろおかしいやんけ
45:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:30:57.43ID:XoBTb3jO0.net
>>37
チップやろ
>>37
チップやろ
76:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:35:36.21ID:OThmP48Yd.net
>>37
思てること全部言うてくれた
>>37
思てること全部言うてくれた
39:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:29:57.90ID:merQoPGgd.net
はえ~勉強なるわ
はえ~勉強なるわ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:30:36.91ID:RpTadR7I0.net
と言うか前、借りてた物件で礼金30万取られた上に修繕費まで取られたんだけど、こういう場合って借りた側に問題がある瑕疵であっても礼金から修理費って出るものなのかな?
と言うか前、借りてた物件で礼金30万取られた上に修繕費まで取られたんだけど、こういう場合って借りた側に問題がある瑕疵であっても礼金から修理費って出るものなのかな?
41:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:30:41.48ID:1nh0sbXa0.net
出て行く時に「清掃費」を高く請求されるだけやで
出て行く時に「清掃費」を高く請求されるだけやで
44:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:30:50.95ID:ACtdieNb0.net
普通にお得な物件か人気がないところやな
普通にお得な物件か人気がないところやな
46:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:31:04.22ID:wh1Mn4S50.net
色んなパターンがあるんやね
そういうとこ住むんやったら退去時に取られる前提でおった方が損はないか
色んなパターンがあるんやね
そういうとこ住むんやったら退去時に取られる前提でおった方が損はないか
59:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:32:37.84ID:BzreEA8f0.net
>>46
先に払ってようが請求してくるガイジもおるしそんな割り切れんと思うやで
>>46
先に払ってようが請求してくるガイジもおるしそんな割り切れんと思うやで
49:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:31:17.82ID:0I9Zsp1A0.net
ワイ大家、家賃踏み倒す糞がおるから敷金預かる
ワイ大家、家賃踏み倒す糞がおるから敷金預かる
58:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:32:27.46ID:XaH0MtSN0.net
>>49
すまんのか?
>>49
すまんのか?
63:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:33:43.35ID:0I9Zsp1A0.net
>>58
殺す
>>58
殺す
50:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:31:33.67ID:NEx4Dr3Kp.net
埼玉やと敷引き契約って言って予め入居時の契約で出る時に敷金から最低これだけ貰いますよって契約もある
埼玉やと敷引き契約って言って予め入居時の契約で出る時に敷金から最低これだけ貰いますよって契約もある
51:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:31:33.86ID:/xl2TYhL0.net
礼金は交渉で0になったけど
敷金は払ったわ…
仲介手数料も高い…
ほんま何やねんこれ…
礼金は交渉で0になったけど
敷金は払ったわ…
仲介手数料も高い…
ほんま何やねんこれ…
64:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:33:45.57ID:0OXEFE4wa.net
>>51
足下見とるだけや
土地持ちが最強やね
>>51
足下見とるだけや
土地持ちが最強やね
82:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:37:05.30ID:/xl2TYhL0.net
>>64
ワイも法人化してローン組んで買うわもう…
低金利バンザイや
>>64
ワイも法人化してローン組んで買うわもう…
低金利バンザイや
52:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:31:58.75ID:rc13XzGD0.net
ワイ引越し代会社持ちだったから礼金250k乗っけて月の家賃12k引いてもらった
ワイ引越し代会社持ちだったから礼金250k乗っけて月の家賃12k引いてもらった
55:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:32:09.11ID:2P6Fr2Yo0.net
礼金はたんなる大家へのチップやからしゃーない
礼金あるとこは大抵新しいか綺麗なとこやから
礼金はたんなる大家へのチップやからしゃーない
礼金あるとこは大抵新しいか綺麗なとこやから
75:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:35:34.21ID:RpTadR7I0.net
>>55
ということはクソ物件だったってことだね
家賃5万切ってるし、物件も結構古かったし
>>55
ということはクソ物件だったってことだね
家賃5万切ってるし、物件も結構古かったし
79:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:36:52.91ID:2P6Fr2Yo0.net
>>75
築年数古くなったら大抵なんかする
家賃下げるか、礼金等無くすか
>>75
築年数古くなったら大抵なんかする
家賃下げるか、礼金等無くすか
93:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:38:39.69ID:RpTadR7I0.net
>>79
出た後に家賃と礼金下げてたよ
2年しか住んでないのに、2年後にはなんか家賃3000円ぐらい下がっててびっくりしたよ
>>79
出た後に家賃と礼金下げてたよ
2年しか住んでないのに、2年後にはなんか家賃3000円ぐらい下がっててびっくりしたよ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:40:04.28ID:WMEM047bp.net
>>93
それは普通やろ
マンションやアパートでも同じ時期に同じ階に住んでても入居者で家賃バラバラとか普通やん
新築で入った奴と後で入った奴の家賃は違う
>>93
それは普通やろ
マンションやアパートでも同じ時期に同じ階に住んでても入居者で家賃バラバラとか普通やん
新築で入った奴と後で入った奴の家賃は違う
115:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:42:08.58ID:RpTadR7I0.net
>>101
ていったって入ったとき新築でもなければ、入った部屋1階で出てた部屋2階だからね
しかも礼金に至っては半額になってたってこれどういうことなんですかね
>>101
ていったって入ったとき新築でもなければ、入った部屋1階で出てた部屋2階だからね
しかも礼金に至っては半額になってたってこれどういうことなんですかね
56:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:32:18.23ID:merQoPGgd.net
まぁでもどうせ払わなアカンのやったら先に敷金礼金払っといた方がええな、人生なにがあるか分からんし
まぁでもどうせ払わなアカンのやったら先に敷金礼金払っといた方がええな、人生なにがあるか分からんし
57:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:32:21.31ID:UsWskLG7d.net
出るとき地獄
出るとき地獄
68:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:34:28.19ID:BTQ4tGKv0.net
貧困ビジネスでそういうのあったな
敷金礼金無しでワープアを住まわせて家賃滞納したら一瞬で家財道具を先取特権で奪い鍵を変える
貧困ビジネスでそういうのあったな
敷金礼金無しでワープアを住まわせて家賃滞納したら一瞬で家財道具を先取特権で奪い鍵を変える
69:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:34:41.18ID:qtDUJ1d30.net
契約更新時に1ヶ月分の家賃取る意味も分からんよな
結局そのぶん毎月の家賃高いのと同じやんけ
契約更新時に1ヶ月分の家賃取る意味も分からんよな
結局そのぶん毎月の家賃高いのと同じやんけ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:35:19.07ID:EPKTxi+l0.net
地域ごとの慣習とかマジで死んでほしい
賃貸みたいな重要なもんは全国で統一しろや
地域ごとの慣習とかマジで死んでほしい
賃貸みたいな重要なもんは全国で統一しろや
77:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:35:43.88ID:2P6Fr2Yo0.net
>>73
ガイドラインあるで
>>73
ガイドラインあるで
74:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:35:28.78ID:22d90wKm0.net
敷金で決めるって言っても不当に高かったら消費者センターいけばなんとかなるやん
敷金で決めるって言っても不当に高かったら消費者センターいけばなんとかなるやん
80:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:36:56.28ID:MuVw98qJ0.net
敷0で退去する時高額請求来た場合どうしたらええんや?
通常使用の範囲内やったら払わんでもええいうけど
敷0で退去する時高額請求来た場合どうしたらええんや?
通常使用の範囲内やったら払わんでもええいうけど
130:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:44:39.68ID:9UBNTaU60.net
>>80
相場と比較して高額かどうかだけ見とけ
基本的に何か意図的に壊してない限り清掃費用だけ
>>80
相場と比較して高額かどうかだけ見とけ
基本的に何か意図的に壊してない限り清掃費用だけ
86:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:37:42.85ID:2P6Fr2Yo0.net
>>80
申し訳ないが0の時点で金は取られる
>>80
申し訳ないが0の時点で金は取られる
91:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:38:17.70ID:av0MTZ4r0.net
>>86
高額確定なんか?
そこを聞いとるんやろ
>>86
高額確定なんか?
そこを聞いとるんやろ
127:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:43:58.10ID:2P6Fr2Yo0.net
>>91
高額も何も次の入居者入る為に故意でやってしまったキズ、損傷、交換なりいろいろしなあかんところはほぼ掛かってくるわ
本来はそういうのをカバーする為に敷金からその費用出すんやで
0なら全て負担や
>>91
高額も何も次の入居者入る為に故意でやってしまったキズ、損傷、交換なりいろいろしなあかんところはほぼ掛かってくるわ
本来はそういうのをカバーする為に敷金からその費用出すんやで
0なら全て負担や
142:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:46:38.78ID:MuVw98qJ0.net
>>127
通常使用範囲内でも請求すんの?
家具置いて床凹んだとかそんなん
>>127
通常使用範囲内でも請求すんの?
家具置いて床凹んだとかそんなん
148:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:48:22.92ID:9UBNTaU60.net
>>142
それはまず請求されない
冷蔵庫焼けとかも同様
>>142
それはまず請求されない
冷蔵庫焼けとかも同様
150:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:49:47.40ID:ACtdieNb0.net
>>148
ワイ冷蔵庫焼け請求されたで。
○栄とかいう管理会社はほんまにクソやから避けたほうがええで
>>148
ワイ冷蔵庫焼け請求されたで。
○栄とかいう管理会社はほんまにクソやから避けたほうがええで
161:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:52:47.72ID:9UBNTaU60.net
>>150
素人やと思って調子乗ってるところは多いからな
最初の契約のときと、判例調べて文句つけとくとええぞ
>>150
素人やと思って調子乗ってるところは多いからな
最初の契約のときと、判例調べて文句つけとくとええぞ
154:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:49:56.90ID:2P6Fr2Yo0.net
>>142
経年劣化とか自然消耗は基本大家側やが家具の置き跡はなんとも言えん
契約書でそれもダメなら駄目やし、自然消耗でOKな管理会社もあるし
ただ、置き跡付かない様に気おつけて住んでる人も居るって言われたらお前どうするんや?
>>142
経年劣化とか自然消耗は基本大家側やが家具の置き跡はなんとも言えん
契約書でそれもダメなら駄目やし、自然消耗でOKな管理会社もあるし
ただ、置き跡付かない様に気おつけて住んでる人も居るって言われたらお前どうするんや?
156:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:51:27.65ID:ZdHk9+8cr.net
>>154
どうもせんわカス
>>154
どうもせんわカス
160:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:52:35.25ID:2P6Fr2Yo0.net
>>156
じゃあ借り物なのに気おつけて住まなかったお前が悪いやろ
その辺は結構しっかり契約書書いてあるし
>>156
じゃあ借り物なのに気おつけて住まなかったお前が悪いやろ
その辺は結構しっかり契約書書いてあるし
159:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:52:32.30ID:MuVw98qJ0.net
>>154
何がどうするねん知るかボケ殺すぞ
>>154
何がどうするねん知るかボケ殺すぞ
164:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:53:49.35ID:2P6Fr2Yo0.net
>>159
そんなんじゃ取られるわ
>>159
そんなんじゃ取られるわ
163:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:53:48.68ID:hhgxAneD0.net
>>154
置き跡は請求断れる
経年劣化と同じで誰が住んでも仕方ない消耗
>>154
置き跡は請求断れる
経年劣化と同じで誰が住んでも仕方ない消耗
168:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:54:52.00ID:2P6Fr2Yo0.net
>>163
賃貸業者、管理会社によって契約書内容違うからそうとも言い切れんで
>>163
賃貸業者、管理会社によって契約書内容違うからそうとも言い切れんで
171:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:56:11.12ID:hhgxAneD0.net
>>168
契約書に書いてても払う義務無いらしいで
>>168
契約書に書いてても払う義務無いらしいで
177:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:57:58.73ID:2P6Fr2Yo0.net
>>171
それ以上言う奴はもう裁判なり、管理会社側が折れるかなりなるだけやわ
>>171
それ以上言う奴はもう裁判なり、管理会社側が折れるかなりなるだけやわ
181:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:59:13.66ID:hhgxAneD0.net
>>177
ひるおびで八代が言ってたから確かやで
>>177
ひるおびで八代が言ってたから確かやで
187:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:00:38.19ID:BzreEA8f0.net
>>177
やっぱりお前らみたいな奴らって
相手が素人だと思って舐め腐った商売してるんやな
外資に潰されろゴミ共
>>177
やっぱりお前らみたいな奴らって
相手が素人だと思って舐め腐った商売してるんやな
外資に潰されろゴミ共
194:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:02:15.03ID:2P6Fr2Yo0.net
>>187
ワイは面倒いから基本敷金範囲内で金額出すからクリーンやで
>>187
ワイは面倒いから基本敷金範囲内で金額出すからクリーンやで
212:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:06:41.43ID:VYfHV9CTd.net
>>194
範囲内でっていうか必要な処置に要した額除いて返さないとあかんやろあれ
ただの預り金やぞ
>>194
範囲内でっていうか必要な処置に要した額除いて返さないとあかんやろあれ
ただの預り金やぞ
218:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:08:52.27ID:2P6Fr2Yo0.net
>>212
やから大抵敷金5万ならクリーニングと壊したとこ補修とかで3万ぐらい請求ぐらいやで
だいたい二万ぐらい返すようにしてるわ
足らんとこ大家から取った方が楽やし
>>212
やから大抵敷金5万ならクリーニングと壊したとこ補修とかで3万ぐらい請求ぐらいやで
だいたい二万ぐらい返すようにしてるわ
足らんとこ大家から取った方が楽やし
81:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:37:02.59ID:BTQ4tGKv0.net
1年契約のみで毎年更新料を取る京都にだけは住みたくない
業者がオーナーならまだまともだが個人だとゴミしかいない
1年契約のみで毎年更新料を取る京都にだけは住みたくない
業者がオーナーならまだまともだが個人だとゴミしかいない
90:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:38:05.80ID:BzreEA8f0.net
>>81
ワイが住んでたところは個人やったけどぐう聖やったで
>>81
ワイが住んでたところは個人やったけどぐう聖やったで
104:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:40:18.89ID:rc13XzGD0.net
>>81
ワイ京都やけど2年に1回更新やね
更新料ないところは部屋のグレードと比較して家賃高かったり礼金高かったりするのは確か
>>81
ワイ京都やけど2年に1回更新やね
更新料ないところは部屋のグレードと比較して家賃高かったり礼金高かったりするのは確か
84:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:37:16.03ID:f8amQrIVp.net
レオパレス出る時かなりビビってたけど意外と安かったで
3年住んでてしこたま汚したけど経年劣化だなんだで4万ちょいで済んだわ
レオパレスは家賃が前家賃やったから逆に出る時にお金返って来たで
詳しく覚えてないけど敷金礼金無かったはず
消毒だの鍵代は入る時に取られた
レオパレス出る時かなりビビってたけど意外と安かったで
3年住んでてしこたま汚したけど経年劣化だなんだで4万ちょいで済んだわ
レオパレスは家賃が前家賃やったから逆に出る時にお金返って来たで
詳しく覚えてないけど敷金礼金無かったはず
消毒だの鍵代は入る時に取られた
123:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:43:29.33ID:BzreEA8f0.net
>>84
業者が管理してるところは踏み倒しのリスクとかも
全部普段の家賃に積んでるから、真っ当に生きてる奴に
いきなり多額の請求が行くこととか無いイメージあるわ
実際のところどうか知らんけど
>>84
業者が管理してるところは踏み倒しのリスクとかも
全部普段の家賃に積んでるから、真っ当に生きてる奴に
いきなり多額の請求が行くこととか無いイメージあるわ
実際のところどうか知らんけど
87:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:37:50.06ID:0I9Zsp1A0.net
長く住んでる人だと家賃高いまま更新し続けてくれるのもおるからありがたいわ
だからといって還元することはないが
長く住んでる人だと家賃高いまま更新し続けてくれるのもおるからありがたいわ
だからといって還元することはないが
128:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:44:02.30ID:BzreEA8f0.net
>>87が苦しんで死にますように
>>87が苦しんで死にますように
132:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:45:24.73ID:ACtdieNb0.net
>>87
刺されて死ね
>>87
刺されて死ね
88:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:37:55.11ID:l6hBhsCm0.net
物件探してると、立地もエエし設備もエエのに妙に安いとこあるけどあれなんなんやろ
事故物件かなって思うけど部屋の写真もめっちゃあったりしてよくわからん
物件探してると、立地もエエし設備もエエのに妙に安いとこあるけどあれなんなんやろ
事故物件かなって思うけど部屋の写真もめっちゃあったりしてよくわからん
98:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:39:25.66ID:9jnxb+KQ0.net
>>88
釣り物件
>>88
釣り物件
105:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:40:32.85ID:ACtdieNb0.net
>>88
スーモとかホームズにあるのは架空物件やな
>>88
スーモとかホームズにあるのは架空物件やな
95:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:39:07.03ID:merQoPGgd.net
URって家賃の10倍の貯金ないと審査通らないって聞いたけどほんまなんかな
だとしたらワイには夢のまた夢や
URって家賃の10倍の貯金ないと審査通らないって聞いたけどほんまなんかな
だとしたらワイには夢のまた夢や
102:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:40:06.65ID:jD0Rirlo0.net
>>95
んなことないぞ
年収が基準達してれば入居できる
>>95
んなことないぞ
年収が基準達してれば入居できる
103:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:40:18.59ID:wh1Mn4S50.net
>>95
わいはフリーターでも借りれるて見たで
>>95
わいはフリーターでも借りれるて見たで
96:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:39:09.71ID:iFAkRJoi0.net
清掃業者とズブズブやし仕方ない
清掃業者とズブズブやし仕方ない
99:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:39:48.13ID:0OXEFE4wa.net
URって抽選やろ?
家賃もそう安くもないし
URって抽選やろ?
家賃もそう安くもないし
109:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:41:39.93ID:jD0Rirlo0.net
>>99
新築は抽選やけど他は先着順やで
URは蓮舫のカスが仕分けしたからもう新築作らないんちゃうかな
土地の激安分譲もやめちゃったし今まで持ってたマンションもどんどん民間に売り払ってるから今のうち住むべきやで
>>99
新築は抽選やけど他は先着順やで
URは蓮舫のカスが仕分けしたからもう新築作らないんちゃうかな
土地の激安分譲もやめちゃったし今まで持ってたマンションもどんどん民間に売り払ってるから今のうち住むべきやで
117:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:42:35.59ID:0OXEFE4wa.net
>>109
全部抽選か思ってたわ
次引っ越すとき見てみるで
>>109
全部抽選か思ってたわ
次引っ越すとき見てみるで
106:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:41:04.39ID:S+NJAQBU0.net
管理会社いらんわ
なにもしないし出来ない
管理会社いらんわ
なにもしないし出来ない
107:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:41:18.80ID:iFAkRJoi0.net
不動産関係の仕事やってるやつの給料からしておかしいのはすぐわかるやろ普通
不動産関係の仕事やってるやつの給料からしておかしいのはすぐわかるやろ普通
110:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:41:50.34ID:nR1zCTiw0.net
いい部屋見つけたら仲介会社行かずに不動産探し出して飛び込めよ
仲介料バカにならんで
いい部屋見つけたら仲介会社行かずに不動産探し出して飛び込めよ
仲介料バカにならんで
111:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:41:55.97ID:Qc8VPXa90.net
防音も設備もしっかりしたレオパ出てくとき壁がヤニで真っ黒やったけど4年以上住んだから清掃費無料になってくっそ助かった ネットでレオパの評判悪すぎるわ
防音も設備もしっかりしたレオパ出てくとき壁がヤニで真っ黒やったけど4年以上住んだから清掃費無料になってくっそ助かった ネットでレオパの評判悪すぎるわ
136:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:45:35.66ID:fhyFv4Ctp.net
>>111
レオパレスは正直過小評価すぎるよな
壁の薄さなんてSRG工法のそこらのアパートと大差無いかレオパレスの方が作りええぐらいやのに
なんであんなにネガキャン食らってるか分からんな
ただやっぱり契約時や退去時は安いが毎月の家賃平均は市況より高いわ
家具家電付きやからなのもあるがそれにしても周辺のワンルーム平均より1万高いのはやり過ぎ
>>111
レオパレスは正直過小評価すぎるよな
壁の薄さなんてSRG工法のそこらのアパートと大差無いかレオパレスの方が作りええぐらいやのに
なんであんなにネガキャン食らってるか分からんな
ただやっぱり契約時や退去時は安いが毎月の家賃平均は市況より高いわ
家具家電付きやからなのもあるがそれにしても周辺のワンルーム平均より1万高いのはやり過ぎ
145:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:47:51.52ID:BzreEA8f0.net
>>136
レオパは一瞬で出ていく奴とかおるから多少高くなるのはしゃーないやろ
レオパ物件に長く住む方が悪い
>>136
レオパは一瞬で出ていく奴とかおるから多少高くなるのはしゃーないやろ
レオパ物件に長く住む方が悪い
112:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:41:57.08ID:merQoPGgd.net
ちょうど引越し考えてたからこのスレありがたかったわ
ちょうど引越し考えてたからこのスレありがたかったわ
113:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:42:00.60ID:UeqzJe3Z.net
UR調べたけど高い部屋ばっかや
5万ぐらいの部屋ないやんけダボ
UR調べたけど高い部屋ばっかや
5万ぐらいの部屋ないやんけダボ
121:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:43:13.72ID:wh1Mn4S50.net
>>113
地域によるんやな多分
ワイのとこそれなりに広くて3万円代からあるわ
>>113
地域によるんやな多分
ワイのとこそれなりに広くて3万円代からあるわ
118:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:42:41.85ID:jD0Rirlo0.net
>>113
あるで
最近はリノベしたやつが出回りまくってる
>>113
あるで
最近はリノベしたやつが出回りまくってる
119:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:43:12.25ID:UeqzJe3Z.net
>>118
都内で?教えて
>>118
都内で?教えて
131:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:44:48.97ID:jD0Rirlo0.net
>>119
笹塚とかちょっと遠くてもいいなら調布のあたりとか
>>119
笹塚とかちょっと遠くてもいいなら調布のあたりとか
135:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:45:30.47ID:UeqzJe3Z.net
>>131
笹塚にはなかったわ
調布は遠すぎるし川崎にもなかった
>>131
笹塚にはなかったわ
調布は遠すぎるし川崎にもなかった
114:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:42:04.85ID:EVl1SILjr.net
ゴキブリ住み放題なだけで他は問題ないわ
何故かムカデとかは出ん
ゴキブリ住み放題なだけで他は問題ないわ
何故かムカデとかは出ん
116:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:42:24.32ID:qCHsUxoxp.net
火災保険は自分で入れば同じ内容でも半額なるで
法律的に管理会社や大家の指定の火災保険に入る必要は無いからな
これ意外とみんな知らないで言われたままの保険入ってる
火災保険は自分で入れば同じ内容でも半額なるで
法律的に管理会社や大家の指定の火災保険に入る必要は無いからな
これ意外とみんな知らないで言われたままの保険入ってる
125:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:43:35.47ID:0OXEFE4wa.net
>>116
ワイは強制で指定のとこ入らされたわ
拒否できたんかなあ
>>116
ワイは強制で指定のとこ入らされたわ
拒否できたんかなあ
126:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:43:36.39ID:iFAkRJoi0.net
>>116
保険はガチで闇が深いからNG
>>116
保険はガチで闇が深いからNG
120:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:43:13.37ID:rc13XzGD0.net
特有賃詳しい人おらんか?
特有賃詳しい人おらんか?
122:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:43:17.42ID:ACtdieNb0.net
日本ハウ○イングはちゃんと管理してくれるで
長○はクソ マジでなんもせん
日本ハウ○イングはちゃんと管理してくれるで
長○はクソ マジでなんもせん
124:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:43:33.48ID:Tmd1Kcgy0.net
契約する時値引き交渉とかしてるん?
どこまで下げられるんや?
契約する時値引き交渉とかしてるん?
どこまで下げられるんや?
167:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:54:09.36ID:hHvSL1QGd.net
>>124
ワイは家賃5000円下げてもろたで
>>124
ワイは家賃5000円下げてもろたで
174:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:56:33.86ID:UZqfi3430.net
>>167
家賃1000円やわ
ちなクソ田舎
>>167
家賃1000円やわ
ちなクソ田舎
178:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:58:30.87ID:wh1Mn4S50.net
>>174
倉庫かなんかに住んでんの?きみ人間か?カエルかなんかちゃうんか
>>174
倉庫かなんかに住んでんの?きみ人間か?カエルかなんかちゃうんか
129:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:44:38.17ID:qRdplw0pM.net
知り合いは不動産屋立会の元で確認して敷金+数万払ったのに退去後1月ぐらい経ったら
大家からまだ足らんとか請求が何回も来たらしいわ
不動産屋に言うてももう契約終わってるので関係ありませーんやと
最終的に大家を不当請求で訴えてたで
知り合いは不動産屋立会の元で確認して敷金+数万払ったのに退去後1月ぐらい経ったら
大家からまだ足らんとか請求が何回も来たらしいわ
不動産屋に言うてももう契約終わってるので関係ありませーんやと
最終的に大家を不当請求で訴えてたで
141:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:46:28.10ID:BzreEA8f0.net
>>129
嫌過ぎる
>>129
嫌過ぎる
133:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:45:28.45ID:ZkUwDHMV0.net
敷金0やったけど一円もはらわずでれたで
タバコとか吸っとるやつはあかんやろな
敷金0やったけど一円もはらわずでれたで
タバコとか吸っとるやつはあかんやろな
134:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:45:29.50ID:MuVw98qJ0.net
結局退去時に幾ら掛かったとか言い値やから絶対トラブルわ
ナイナイ岡村が前住んでたマンションで退去する時何百万吹っかけられたとか言うてたしな
結局退去時に幾ら掛かったとか言い値やから絶対トラブルわ
ナイナイ岡村が前住んでたマンションで退去する時何百万吹っかけられたとか言うてたしな
137:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:45:45.19ID:EPKTxi+l0.net
更新の時に周りが下がってるって言ってゴネたら1000円だけ下がったわ
更新の時に周りが下がってるって言ってゴネたら1000円だけ下がったわ
138:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:45:51.59ID:BzreEA8f0.net
つーか壁紙なんて毎回張り替えるやろなんで請求されなアカンねんと思うわ
つーか壁紙なんて毎回張り替えるやろなんで請求されなアカンねんと思うわ
139:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:46:19.53ID:2P6Fr2Yo0.net
>>138
最近は大家が渋るからそうでもないで
>>138
最近は大家が渋るからそうでもないで
143:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:47:33.63ID:9UBNTaU60.net
>>138
ヤニで張り替えがいるとかじゃない限り貸主負担やろ
>>138
ヤニで張り替えがいるとかじゃない限り貸主負担やろ
144:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:47:45.31ID:4CPOcqtbp.net
>>138
住んだ年数で壁紙張り替え費用の割合ってもう判例で決まってるやろ
壁紙で今時ボッタクってくるなんて聞いた事無いで
住んだ年数次第や
>>138
住んだ年数で壁紙張り替え費用の割合ってもう判例で決まってるやろ
壁紙で今時ボッタクってくるなんて聞いた事無いで
住んだ年数次第や
140:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:46:23.55ID:UeqzJe3Z.net
タバコ吸わんのに壁紙張り替えなんかないやんな?
タバコ吸わんのに壁紙張り替えなんかないやんな?
146:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:47:57.05ID:LjPvFDjS0.net
親がアパートの大家やけど親二人とも亡くなったらワイが継ぐ事になるんかな 誰か代理やってくれへんかな
親がアパートの大家やけど親二人とも亡くなったらワイが継ぐ事になるんかな 誰か代理やってくれへんかな
153:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:49:52.87ID:wh1Mn4S50.net
>>146
ええやん
空いた部屋DIYとかしたら若い奴らに売れるで
>>146
ええやん
空いた部屋DIYとかしたら若い奴らに売れるで
155:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:50:36.51ID:0OXEFE4wa.net
>>146
勝手に金入ってくるとか最高やん
>>146
勝手に金入ってくるとか最高やん
147:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:48:07.98ID:hhgxAneD0.net
・家賃に上乗せしてる
・遊ばせとくよりとにかく借りて欲しい
のどっちか
・家賃に上乗せしてる
・遊ばせとくよりとにかく借りて欲しい
のどっちか
152:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:49:51.44ID:UZqfi3430.net
>>147
のどっち
>>147
のどっち
149:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:49:08.77ID:0OXEFE4wa.net
都内のUR見てみたら9万からとかやんけ
23区外なら安いんか?
都内のUR見てみたら9万からとかやんけ
23区外なら安いんか?
151:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:49:49.59ID:vJO03cccd.net
敷金2の礼金0狙ってるわ
ワイだけやないやろ
敷金2の礼金0狙ってるわ
ワイだけやないやろ
184:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:59:32.70ID:nciuDNR90.net
>>151
あるぞ
>>151
あるぞ
157:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:51:40.95ID:qtDUJ1d30.net
URって普通に高いんちゃうんか?
公営団地とかなら安いんちゃう
そっちは収入で家賃決まるんやろ確か
あと神奈川だけか知らんが神奈川のURは契約の時は少し安めの家賃やけどだいたい住めば住む程毎年家賃が上がって行く
URって普通に高いんちゃうんか?
公営団地とかなら安いんちゃう
そっちは収入で家賃決まるんやろ確か
あと神奈川だけか知らんが神奈川のURは契約の時は少し安めの家賃やけどだいたい住めば住む程毎年家賃が上がって行く
158:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:51:41.54ID:VYfHV9CTd.net
更新料とかいう糞制度
東京はガイドラインで取るなと言ってるのに、まず取らないところはないレベル
関東大震災のときにできた慣習いつまで残してんねん
更新料とかいう糞制度
東京はガイドラインで取るなと言ってるのに、まず取らないところはないレベル
関東大震災のときにできた慣習いつまで残してんねん
162:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:53:11.23ID:wh1Mn4S50.net
なんの気無しに東京の部屋見てみたら家賃クッソ高いんやな
風呂もないようなボロ屋で6万とか草生える
なんの気無しに東京の部屋見てみたら家賃クッソ高いんやな
風呂もないようなボロ屋で6万とか草生える
165:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:53:51.70ID:jS3XHZZM0.net
新築だったけど敷金礼金0だったわ
新築だったけど敷金礼金0だったわ
166:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:54:05.79ID:rc13XzGD0.net
照英評判悪すぎやんけ
照英評判悪すぎやんけ
169:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:55:43.14ID:jS3XHZZM0.net
フローリングにダンベル落としてバキバキになってるけど相場はいくらくらいなんや?
フローリングにダンベル落としてバキバキになってるけど相場はいくらくらいなんや?
172:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:56:13.61ID:nciuDNR90.net
>>169
1万円くらいかな
>>169
1万円くらいかな
175:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:56:52.01ID:2P6Fr2Yo0.net
>>169
補修では済まんからその部屋一角張り替えやで
>>169
補修では済まんからその部屋一角張り替えやで
189:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:01:04.50ID:2P6Fr2Yo0.net
>>186
バキバキやからそんなホームセンターのカスでは無理やわ
>>186
バキバキやからそんなホームセンターのカスでは無理やわ
170:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:56:06.46ID:rc13XzGD0.net
あと立ち退きの確認は夜にやるべき
あと立ち退きの確認は夜にやるべき
173:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:56:24.23ID:q7+jyEX9p.net
ワイフローリング業者
板フローリング1ルームで作業料1万3000円しか貰えない
材料費も糞板で1万程度やのに借主にはいくら請求するんやろねえ興味あるわ
ちなみに張り替え半日もかからんで
1日で二人で5件とかやるし
ワイフローリング業者
板フローリング1ルームで作業料1万3000円しか貰えない
材料費も糞板で1万程度やのに借主にはいくら請求するんやろねえ興味あるわ
ちなみに張り替え半日もかからんで
1日で二人で5件とかやるし
179:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:58:59.23ID:merQoPGgd.net
>>173
2人で1日その件数こなすならそこそこいい稼ぎなりそうやね
>>173
2人で1日その件数こなすならそこそこいい稼ぎなりそうやね
180:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:59:00.95ID:2P6Fr2Yo0.net
>>173
それフロアタイルやろ
>>173
それフロアタイルやろ
176:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:57:45.21ID:MuVw98qJ0.net
岡村はクローゼットを戻すのに160万
タバコ吸うてヤニで汚れた換気扇直せっていうので150万請求されたみたいやな
最終的にクローゼットは折れて換気扇は9万になったみたいやが
クローゼットも業者に見積もり頼んだら大分下がったんやろなぁ
岡村はクローゼットを戻すのに160万
タバコ吸うてヤニで汚れた換気扇直せっていうので150万請求されたみたいやな
最終的にクローゼットは折れて換気扇は9万になったみたいやが
クローゼットも業者に見積もり頼んだら大分下がったんやろなぁ
182:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:59:19.85ID:yvGVQxSC0.net
柔らかいフローリング?みたいなん削れて穴空いたんやが退去時負担になるんか?
柔らかいフローリング?みたいなん削れて穴空いたんやが退去時負担になるんか?
183:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 01:59:21.80ID:UeqzJe3Z.net
敷金はしゃーないけど礼金は訳分からんわ
お礼としてなら何で金額決められなあかんねんどつくぞボケ
敷金はしゃーないけど礼金は訳分からんわ
お礼としてなら何で金額決められなあかんねんどつくぞボケ
185:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:00:16.68ID:uISucjVw0.net
敷礼0で網戸に煙草で穴開けてしまったけど他も含めて出るとき金取られへんかったで
敷礼0で網戸に煙草で穴開けてしまったけど他も含めて出るとき金取られへんかったで
188:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:00:55.67ID:UeqzJe3Z.net
排水口の流れ悪くしてもたけど立会いで見るかな?見られても知るかボケ!言うとけばええか
排水口の流れ悪くしてもたけど立会いで見るかな?見られても知るかボケ!言うとけばええか
190:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:01:17.94ID:Porh8wYta.net
ワイ引越しが趣味のおっさんでもうかれこれ11回引越しして都内を転々としとるけど
退去時に敷金の有無に関わらず請求された額を不服として毎回不動産屋に消費者センターに言うとか訴えるとかの文書送ると今回はタダにしますって言われるで
これはクレーマーとかじゃなくて普通の権利やしやったほうがええぞ
ワイ引越しが趣味のおっさんでもうかれこれ11回引越しして都内を転々としとるけど
退去時に敷金の有無に関わらず請求された額を不服として毎回不動産屋に消費者センターに言うとか訴えるとかの文書送ると今回はタダにしますって言われるで
これはクレーマーとかじゃなくて普通の権利やしやったほうがええぞ
195:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:02:22.55ID:ACtdieNb0.net
>>190
ワイも引越し大好き
部屋調べてる時のワクワク感たまらん
その部屋に住んだ時の妄想だけで1日潰せるわ
>>190
ワイも引越し大好き
部屋調べてる時のワクワク感たまらん
その部屋に住んだ時の妄想だけで1日潰せるわ
193:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:02:06.30ID:UeqzJe3Z.net
>>190
嘘やろ?
>>190
嘘やろ?
197:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:03:22.95ID:Porh8wYta.net
>>193
ほんまやで
最大で20万近く請求してきた糞不動産屋あったけどそんなんも文書送ったらタダでいいですって言ってくるで
どんだけどんぶり勘定やねん思うけど
>>193
ほんまやで
最大で20万近く請求してきた糞不動産屋あったけどそんなんも文書送ったらタダでいいですって言ってくるで
どんだけどんぶり勘定やねん思うけど
201:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:04:25.50ID:UeqzJe3Z.net
>>197
ワイも出る時試してみるわ
>>197
ワイも出る時試してみるわ
209:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:06:15.30ID:Porh8wYta.net
>>201
ネットにその脅迫文みたいなサンプルけっこうあるはずやから見ておくとええで
立会いのときはどんなことでも面倒やからサインして同意しても大丈夫や
>>201
ネットにその脅迫文みたいなサンプルけっこうあるはずやから見ておくとええで
立会いのときはどんなことでも面倒やからサインして同意しても大丈夫や
204:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:05:24.03ID:A0LReC+a0.net
>>197
相手も弁護士ついてるから無理じゃね?あなたが文の作成能力と話しがうまいだけかと思うよ
>>197
相手も弁護士ついてるから無理じゃね?あなたが文の作成能力と話しがうまいだけかと思うよ
217:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:07:51.64ID:6tUGPJ/jp.net
>>204
不動産屋って面倒さけたいから顧問弁護士おってもそんなことで使わへんで
しかもぼったくりなのは不動産屋が一番わかっとるし
>>204
不動産屋って面倒さけたいから顧問弁護士おってもそんなことで使わへんで
しかもぼったくりなのは不動産屋が一番わかっとるし
203:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:04:45.76ID:9UBNTaU60.net
>>193
敷金ちゃんと返さないところはまだ多いからガチで強めには言った方がええぞ
不動産関係は一般的な常識や法律の世界から隔絶された古臭いおかしな慣習がまかり通ってるからとにかく文句は皆つけた方がええ
>>193
敷金ちゃんと返さないところはまだ多いからガチで強めには言った方がええぞ
不動産関係は一般的な常識や法律の世界から隔絶された古臭いおかしな慣習がまかり通ってるからとにかく文句は皆つけた方がええ
208:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:05:46.55ID:2P6Fr2Yo0.net
>>203
まあそういう所まだまだあるわ
>>203
まあそういう所まだまだあるわ
191:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:01:21.19ID:xuIMTNrO0.net
シャワーヘッド割れてるしフローリング傷つきまくり壁に画鋲で穴開けまくりでいくら取られるか怖かったけど
丁度良いタイミングで建て替えるから出てってくれ(懇願)って言われてラッキーだったわ
引っ越し費用も出してくれるし最後の2ヶ月は家賃タダだし最高
シャワーヘッド割れてるしフローリング傷つきまくり壁に画鋲で穴開けまくりでいくら取られるか怖かったけど
丁度良いタイミングで建て替えるから出てってくれ(懇願)って言われてラッキーだったわ
引っ越し費用も出してくれるし最後の2ヶ月は家賃タダだし最高
192:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:01:31.66ID:cz0RcdTU0.net
一人暮らしにはURでかいやろ
一人暮らしにはURでかいやろ
196:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:02:22.91ID:wJZk8uTkp.net
ここに今レオパレス民おるか?
レオパレスの独自保険は入っておけよ
女と喧嘩して女がドア突き破ったのもタバコで絨毯焼いたのも鍵失くして交換したのも電気コンロと洗濯機ぶっ壊したのも全部保険で無料で交換してもろたで
電話1本で1週間以内に来てくれるからな
ここに今レオパレス民おるか?
レオパレスの独自保険は入っておけよ
女と喧嘩して女がドア突き破ったのもタバコで絨毯焼いたのも鍵失くして交換したのも電気コンロと洗濯機ぶっ壊したのも全部保険で無料で交換してもろたで
電話1本で1週間以内に来てくれるからな
198:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:03:24.32ID:merQoPGgd.net
>>196
どんな女と付き合ってんねん
>>196
どんな女と付き合ってんねん
199:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:03:45.61ID:UeqzJe3Z0.net
立会いなんか知らぬ存ぜぬ最初からあったわで通せるやんな?
立会いなんか知らぬ存ぜぬ最初からあったわで通せるやんな?
200:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:03:50.76ID:3x93PfcU0.net
退去費用が高かった。クリーンと壁紙張り替えで20万くらいかかったで。
退去費用が高かった。クリーンと壁紙張り替えで20万くらいかかったで。
207:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:05:34.15ID:merQoPGgd.net
>>200
清掃も壁紙の業者もやったことあるけど実際にかかる費用それの3分の1ぐらいやで…
>>200
清掃も壁紙の業者もやったことあるけど実際にかかる費用それの3分の1ぐらいやで…
210:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:06:26.82ID:3x93PfcU0.net
>>207
まじか。ぼったくりやんけ!
>>207
まじか。ぼったくりやんけ!
202:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:04:38.49ID:2P6Fr2Yo0.net
正直お前ら退去者から金請求してもらうより大家に請求した方が早いし楽だから
正直お前ら退去者から金請求してもらうより大家に請求した方が早いし楽だから
205:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:05:25.06ID:xuIMTNrO0.net
4回引っ越してるけど全部敷金全額返ってきてるなぁ
運が良かったんやな
4回引っ越してるけど全部敷金全額返ってきてるなぁ
運が良かったんやな
213:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:06:42.13ID:2P6Fr2Yo0.net
>>205
君が綺麗に住んでるからやで
>>205
君が綺麗に住んでるからやで
206:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:05:27.33ID:UeqzJe3Z.net
ワイが入居する時に鍵交換されてなかってんけど出る時に交換代請求されても払わんでええよな?
ワイが入居する時に鍵交換されてなかってんけど出る時に交換代請求されても払わんでええよな?
214:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/09/05(火) 02:06:57.16ID:qtDUJ1d30.net
横浜やし家賃高いから気軽に引っ越しなんかされへんわ
仲介手数料やら初期費用が高く付いて破産してまうわ
しかもこっち礼金が当たり前の文化やしな
横浜やし家賃高いから気軽に引っ越しなんかされへんわ
仲介手数料やら初期費用が高く付いて破産してまうわ
しかもこっち礼金が当たり前の文化やしな
★おすすめピックアップ
【画像あり】モスバーガー新商品wwwwww【朗報】ワイ社内ニート、今日も半日耐えた
【画像あり】女子がワキの下で握る「腋おにぎり」が日本で流行 「いい香りがして美味い!」と大絶賛へ
【画像あり】叶美香さん、スケスケ!w
Error回避
1 無名の信者 2017年09月06日 10:18 ID:9B23auKM0 ▼このコメントに返信
実際は敷金や礼金無い方が得。
出るときに発生する費用額は契約外だからいくらでも交渉きくし、生活損耗なら払う必要ない。
敷金は預かってるって感覚ない。出る時どうやって返さなくて良いようにするかって乗せてくるのが常。
田舎は物件少ないから足元見てくること甚だ多い。
まあ金あるなら精神衛生上言われたまま払うのがいい。
2 無名の信者 2017年09月06日 10:26 ID:Ufk9Omvp0 ▼このコメントに返信
大阪市内に住んでた時に敷礼ゼロ物件見て回って、気に入った物件を手数料無料のトコに持ち込んで、交渉してクリーニングも無しにしたから家賃と火災保険とカギ交換代だけで入居したわ
出るときも立ち会いしたけど何も言われなかったし
京都で大手の管理会社物件に敷礼ゼロで住んでた時も、偉そうなスーツのオッサン2人が立ち会いに来たけど何も言われんかったから特に払わんかったぞ
3 名無しさん 2017年09月06日 11:09 ID:NTY9ZF8w0 ▼このコメントに返信
敷礼無しで何の問題も無い
なんのために保証会社に個人情報渡してんだよ
4 名無しさん 2017年09月07日 11:56 ID:70dcQ49A0 ▼このコメントに返信
出るとき金とられるとか、敷金礼金の有無関係ないじゃん
敷金最初に入れてようが、出るときの費用の明細見ておかしかったら返金を要求するし