外人「この日本人全然英語で会話できねえな…読み書きなんて尚更やろな…」
- 2017.8.20 06:00
- 知識
- コメント( 10 )
- Tweet
1:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:53:01.79ID:7SooHuGd0.net
外人「ファッ!?こいつ読み書きは結構いけるやんけ!」
↑
これマジ?
外人「ファッ!?こいつ読み書きは結構いけるやんけ!」
↑
これマジ?
18:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:57:03.14ID:w8LDbqoo0.net
あの教育法なら当然
あの教育法なら当然
3:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:53:32.36ID:qF5RdISep.net
HENTAI!
HENTAI!
14:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:55:58.61ID:OTiI8urp0.net
ワイも書くだけなら英語能力けっこう高いで
ワイも書くだけなら英語能力けっこう高いで
16:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:56:36.46ID:nUQoqwRhd.net
なお聞き取れん模様
なお聞き取れん模様
13:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:55:51.70ID:Dua880xD0.net
発音なんて後からどうとでもなるからとにかく英語喋れ
って厚切りか誰かが言ってた
発音なんて後からどうとでもなるからとにかく英語喋れ
って厚切りか誰かが言ってた
12:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:55:43.63ID:/f4zoLhga.net
日常会話すらままならないレベルの人がprefectureなんて単語知ってんのすげえ違和感あるって言ってた
日常会話すらままならないレベルの人がprefectureなんて単語知ってんのすげえ違和感あるって言ってた
8:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:54:42.01ID:StK3MF5XM.net
外人と英語でチャットするとスペル滅茶苦茶でまじで引く
外人と英語でチャットするとスペル滅茶苦茶でまじで引く
230:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:37:47.47ID:ugJlT8840.net
>>8
ネットスラングやろ
>>8
ネットスラングやろ
17:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:56:45.07ID:32gauXwE0.net
>>8
外人のチャットタイピングの早さは異常だ
それともあいつらは所謂陰キャなんか
>>8
外人のチャットタイピングの早さは異常だ
それともあいつらは所謂陰キャなんか
4:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:53:47.77ID:dw+0rDfAd.net
会話よりはマシやろな
会話よりはマシやろな
11:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:55:38.32ID:XCSFe+o00.net
単語をなんとか出せば通じるから
しゃべるほうが簡単なはずなのか?
わたし
やきゅう
すきみたいな
単語をなんとか出せば通じるから
しゃべるほうが簡単なはずなのか?
わたし
やきゅう
すきみたいな
23:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:58:07.94ID:jK3xOokMp.net
>>11
実際会話に難しい文法なんてないんやで
realy? ok! thanks NO OMGだけで受け答えしてるし簡単な文で話しとるからな
>>11
実際会話に難しい文法なんてないんやで
realy? ok! thanks NO OMGだけで受け答えしてるし簡単な文で話しとるからな
32:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:00:03.24ID:XCSFe+o00.net
>>23
この前仕事で外国人に話聞いたんだが
大丈夫大丈夫いわれて草
大丈夫って日本語万能すぎてだめだな
>>23
この前仕事で外国人に話聞いたんだが
大丈夫大丈夫いわれて草
大丈夫って日本語万能すぎてだめだな
36:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:01:20.93ID:jK3xOokMp.net
>>32
Sure くらいの感覚で使ってそうやな
>>32
Sure くらいの感覚で使ってそうやな
21:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:57:42.37ID:yHA2Ufek0.net
冷静に考えれば喋れないし聞き取れないのに読み書きはできるって異常やな
冷静に考えれば喋れないし聞き取れないのに読み書きはできるって異常やな
32:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:00:03.24ID:XCSFe+o00.net
>>21
聞き取りはゆっくりしゃべってもらえればまぁなんとかなるような
>>21
聞き取りはゆっくりしゃべってもらえればまぁなんとかなるような
22:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 02:57:45.06ID:0faazWCH0.net
そらお堅い英語習ってる訳やし
そらお堅い英語習ってる訳やし
33:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:00:03.91ID:26kASzUVp.net
むしろあっち側の文法滅茶苦茶スペル滅茶苦茶の英語を読解できん
文法ちゃんとしてる文しか読めん
むしろあっち側の文法滅茶苦茶スペル滅茶苦茶の英語を読解できん
文法ちゃんとしてる文しか読めん
31:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:00:02.36ID:dpo4xPwv0.net
英会話のアウトプットの機会がなさ過ぎるからな
英会話のアウトプットの機会がなさ過ぎるからな
41:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:02:08.22ID:0ZFc5Qfo0.net
redditとか海外のニュースサイトは全然読めるけど全く話せましぇん
redditとか海外のニュースサイトは全然読めるけど全く話せましぇん
43:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:02:37.13ID:5rYc78nZ0.net
外人と話す機会なんてどうやったら手に入るんや
外人と話す機会なんてどうやったら手に入るんや
63:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:04:51.49ID:bZ//mrqZ0.net
>>43
ほんこれ
コミュニケーション英語を伸ばしたくても機会がない
>>43
ほんこれ
コミュニケーション英語を伸ばしたくても機会がない
84:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:06:43.42ID:OPPaaJ1t0.net
>>43
人種がどうの言うてるけど結局原因の九割はこれやろ
>>43
人種がどうの言うてるけど結局原因の九割はこれやろ
67:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:05:04.97ID:AMfclGnOM.net
いうても向こうからしたら滝沢カレンみたいな文章に見えてるんやろな
いうても向こうからしたら滝沢カレンみたいな文章に見えてるんやろな
71:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:05:23.52ID:0Yp3QfCU0.net
できることなら外人のレビュー動画を聞き取れるようになりたい
できることなら外人のレビュー動画を聞き取れるようになりたい
83:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:06:29.09ID:61YTHNGAM.net
読み書きもできてないぞ
読み書きもできてないぞ
93:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:07:47.37ID:Dua880xD0.net
がっつり文法勉強した学生より旦那の海外転勤に付き合った主婦とかのが話せるという事実
がっつり文法勉強した学生より旦那の海外転勤に付き合った主婦とかのが話せるという事実
96:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:08:03.86ID:51VrMpsKM.net
ワイゲームでずっと調べながら話してるけど
英語はまだエエわ
中国語ってさニュアンス変わるから分からん
それと壊滅的に分からんのがロシア語
あれはもうお手上げやで
ワイゲームでずっと調べながら話してるけど
英語はまだエエわ
中国語ってさニュアンス変わるから分からん
それと壊滅的に分からんのがロシア語
あれはもうお手上げやで
111:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:09:56.40ID:dw+0rDfAd.net
>>96
エジプトあたりのうねうね文字とかハングルとかそもそも判別が出来んわ
>>96
エジプトあたりのうねうね文字とかハングルとかそもそも判別が出来んわ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:08:32.00ID:bZ//mrqZ0.net
というかもう変な苦手意識が邪魔して喋れないんやないか?
というかもう変な苦手意識が邪魔して喋れないんやないか?
112:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:10:09.21ID:yHA2Ufek0.net
文法を習うとそれ通りに喋ろうとしてうまく喋れなくなるんやろ
ワイらが日本語喋るときいちいち文法気にせんやん
文法を習うとそれ通りに喋ろうとしてうまく喋れなくなるんやろ
ワイらが日本語喋るときいちいち文法気にせんやん
120:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:11:59.93ID:WJKnaW2B0.net
>>112
文法めちゃくちゃでペラペラ話しているのは聞き苦しいわ
ゆっくりでも正確な方がいいに決まってる
>>112
文法めちゃくちゃでペラペラ話しているのは聞き苦しいわ
ゆっくりでも正確な方がいいに決まってる
140:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:16:40.11ID:Dua880xD0.net
>>120
戦場カメラマンと初期ボビーオロゴン
どっちが聞き苦しいかって話やな
いらちなら前者のが嫌やろ
>>120
戦場カメラマンと初期ボビーオロゴン
どっちが聞き苦しいかって話やな
いらちなら前者のが嫌やろ
113:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:10:24.24ID:+fTpcNvdM.net
英語圏てラップ楽しそうよな
英語圏てラップ楽しそうよな
119:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:11:53.80ID:61YTHNGAM.net
文法っつうか会話の決まり文句みたいなの覚えた方が話せる
文法っつうか会話の決まり文句みたいなの覚えた方が話せる
132:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:15:18.08ID:wqwkFlrA0.net
英語の日常会話やビジネス英語の半分くらいは定型文らしいで
なんかピッツバーグの言語学教授が言ってたで
割と覚えゲーやろ英語の会話も
英語の日常会話やビジネス英語の半分くらいは定型文らしいで
なんかピッツバーグの言語学教授が言ってたで
割と覚えゲーやろ英語の会話も
139:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:16:15.81ID:bZ//mrqZ0.net
>>132
はえーー
じゃあスピードラーニングとか理にかなってるやん
>>132
はえーー
じゃあスピードラーニングとか理にかなってるやん
153:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:21:10.75ID:wqwkFlrA0.net
>>139
そうやない?
まあ日本語もそれなりに定型文あるやろ
人によって多少くずれるけど
結局は言語習得の8割は暗記やろ
>>139
そうやない?
まあ日本語もそれなりに定型文あるやろ
人によって多少くずれるけど
結局は言語習得の8割は暗記やろ
143:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:18:25.15ID:eJjkll+70.net
日本語って喋るだけならクッソ簡単よな
読み書きはひらがなカタカナ漢字という罠があるけど
日本語って喋るだけならクッソ簡単よな
読み書きはひらがなカタカナ漢字という罠があるけど
144:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:18:33.31ID:cS4wS4aD0.net
仕事で英語使うなんて論文読むときぐらいちゃうか
職種で違うんは最もやけど
仕事で英語使うなんて論文読むときぐらいちゃうか
職種で違うんは最もやけど
149:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:20:20.07ID:iLGW45EQM.net
>>144
英語で論文読む機会があるんなら
英語で話す機会もあるやろ
>>144
英語で論文読む機会があるんなら
英語で話す機会もあるやろ
145:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:19:21.24ID:bZ//mrqZ0.net
英語は話すのと文章書くのならどっちが本来は難しいんやろ
英語は話すのと文章書くのならどっちが本来は難しいんやろ
148:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:20:14.03ID:X2cynaEVd.net
話せるのに文法はわからんから英検取れないとかいう帰国子女おるよな
あれ七不思議や
話せるのに文法はわからんから英検取れないとかいう帰国子女おるよな
あれ七不思議や
162:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:23:52.26ID:mAXpamn70.net
外人も英語ネイティブじゃなきゃメチャクチャやぞ
外人も英語ネイティブじゃなきゃメチャクチャやぞ
184:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:28:06.94ID:FO6aUxht0.net
語順と音が違いすぎるからね
リアルタイムに処理しないといけない会話はきついよ
チャットなら文字に集中できるからまだいい
語順と音が違いすぎるからね
リアルタイムに処理しないといけない会話はきついよ
チャットなら文字に集中できるからまだいい
215:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:34:37.86ID:eJjkll+70.net
スピーキングは時制も語順もわからんくなるわ
スピーキングは時制も語順もわからんくなるわ
221:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:35:20.20ID:iHRiCMV80.net
>>215
現在形と過去形だけ使っときゃええやろ
なんとかなるっしょ
>>215
現在形と過去形だけ使っときゃええやろ
なんとかなるっしょ
225:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:36:41.83ID:eJjkll+70.net
>>221
受動態もわからんくなる
頭お菓子なるで
>>221
受動態もわからんくなる
頭お菓子なるで
228:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:37:08.08ID:iHRiCMV80.net
>>225
向こうで処理してくれるやろ
>>225
向こうで処理してくれるやろ
236:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:38:25.56ID:NfBYDJOP0.net
ボビーオロゴンの日本語でもお前らちゃんと意味理解できるやろ
逆も同じやで
ボビーオロゴンの日本語でもお前らちゃんと意味理解できるやろ
逆も同じやで
240:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:39:22.09ID:5srUKEUp0.net
My name is TAKASHI (拙者の名前はタカシでござる)
ってマジ?
ネイティブはI'm TAKASHIっていうらしいけど
My name is TAKASHI (拙者の名前はタカシでござる)
ってマジ?
ネイティブはI'm TAKASHIっていうらしいけど
245:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:40:06.71ID:KZdf6KbN0.net
>>240
ガセやで
普通にmy name~って言うで
>>240
ガセやで
普通にmy name~って言うで
247:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:40:20.53ID:y7DD8DbBp.net
>>240
ネイティヴも普通に使うわ
日本人の書いた変な本の言うこと信じんほうがいい
>>240
ネイティヴも普通に使うわ
日本人の書いた変な本の言うこと信じんほうがいい
248:きさらぎなんたら
:2017/08/18(金) 03:40:30.06ID:mrzgT9fO0.net
>>240
それもうさすがに聞き飽きたわ
日本語で私の名前は○○ですっていうシチュエーションなら英語でもmy name isでええ。クラスでの自己紹介とかな
>>240
それもうさすがに聞き飽きたわ
日本語で私の名前は○○ですっていうシチュエーションなら英語でもmy name isでええ。クラスでの自己紹介とかな
275:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:44:28.04ID:AMfclGnOM.net
>>240
自分のこと誰も知らん時はmy name is...
知人がいる時はi'm...
やな
>>240
自分のこと誰も知らん時はmy name is...
知人がいる時はi'm...
やな
264:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:42:38.33ID:rTHXHJS9M.net
can i ~便利
can i ~便利
272:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:43:40.28ID:pjFVPdL0M.net
語彙力が圧倒的に足りない
語彙力が圧倒的に足りない
280:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:45:18.96ID:iHRiCMV80.net
トイレ行きたいとかウェアトイレって連発しとけばええやろ?
値段聞きたければハローハウマッチとか言っときゃええやろ?
バスでどっか行きたければ場所の名前とハウ?って連呼しとけばええやろ?
いけるやん
トイレ行きたいとかウェアトイレって連発しとけばええやろ?
値段聞きたければハローハウマッチとか言っときゃええやろ?
バスでどっか行きたければ場所の名前とハウ?って連呼しとけばええやろ?
いけるやん
291:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:46:32.97ID:pjFVPdL0M.net
>>280
バスルームの方がええ
>>280
バスルームの方がええ
299:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:47:16.21ID:gGyz2R8d0.net
>>280
そうそう
余裕なんだよな
英語できないから海外旅行行けないとかいうやつは勘違いしてる
英検3級くらいの英語力でも普通にいけるから
>>280
そうそう
余裕なんだよな
英語できないから海外旅行行けないとかいうやつは勘違いしてる
英検3級くらいの英語力でも普通にいけるから
311:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:49:09.71ID:ciPEWuOwa.net
>>280
(ヽ´ん`)「ほったいもいじるな」
アメリカ人「What was that again?」
(ヽ°ん°)「ほったいもいじるな!」
>>280
(ヽ´ん`)「ほったいもいじるな」
アメリカ人「What was that again?」
(ヽ°ん°)「ほったいもいじるな!」
289:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:46:01.99ID:5IalTTIt0.net
>>280
バスルームやぞ
イギリスやとトイレットでええらしいが
>>280
バスルームやぞ
イギリスやとトイレットでええらしいが
296:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:46:58.06ID:iHRiCMV80.net
>>289
たぶんアメリカでも言わんだけでトイレで通じるやろ
>>289
たぶんアメリカでも言わんだけでトイレで通じるやろ
306:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:48:16.81ID:5IalTTIt0.net
>>296
アメリカでトイレットやと便器探してんのかと思われるらしいで
>>296
アメリカでトイレットやと便器探してんのかと思われるらしいで
312:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:49:18.48ID:iHRiCMV80.net
>>306
アメリカンも空気読んでわかるやろ
店の中でトイレとかもうトイレしかないやん
>>306
アメリカンも空気読んでわかるやろ
店の中でトイレとかもうトイレしかないやん
281:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:45:22.64ID:61YTHNGAM.net
帰国子女ほんまうらやましい
帰国子女ほんまうらやましい
294:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:46:45.34ID:eJjkll+70.net
ワイはrestroom派や
ワイはrestroom派や
295:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:46:50.78ID:5srUKEUp0.net
金あったらセブ島で遊びながら英語覚えたいわ
金あったらセブ島で遊びながら英語覚えたいわ
303:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:47:41.52ID:9AsOPJu1M.net
日本語ペラペラな可愛い白人娘と付き合いたい
日本語ペラペラな可愛い白人娘と付き合いたい
313:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:49:24.66ID:Ch2yCKo90.net
実際口語ならdudeとfuckでどうにかなるぞ
あとは適当にlikeで繋げれば無敵
実際口語ならdudeとfuckでどうにかなるぞ
あとは適当にlikeで繋げれば無敵
321:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:51:11.51ID:eJjkll+70.net
>>313
you knowも咥え入れろ
>>313
you knowも咥え入れろ
332:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:52:19.87ID:Ch2yCKo90.net
>>321
you knowってなんか喋れそうな雰囲気醸し出せるぐらいで意味なくない?
付け加えなくても具体的になんか変わるってわけじゃないし
>>321
you knowってなんか喋れそうな雰囲気醸し出せるぐらいで意味なくない?
付け加えなくても具体的になんか変わるってわけじゃないし
331:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:52:18.25ID:mQlG78i/d.net
ゲーム関連は向こうのが盛んだから交流してるんやがスラング覚えられてええで
割と雑な文法でも余裕で通じるし
ゲーム関連は向こうのが盛んだから交流してるんやがスラング覚えられてええで
割と雑な文法でも余裕で通じるし
341:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:52:59.47ID:9AsOPJu1M.net
てか地味に冷蔵庫の発音ムズすぎだろ
結局指さしてこれ使っていいかってなったわ
てか地味に冷蔵庫の発音ムズすぎだろ
結局指さしてこれ使っていいかってなったわ
351:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:55:03.59ID:iHRiCMV80.net
>>341
キャンアイユーズクールボックス!とか言っときゃ相手もは?ってなってこっち見るやろ
>>341
キャンアイユーズクールボックス!とか言っときゃ相手もは?ってなってこっち見るやろ
371:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:59:01.54ID:9AsOPJu1M.net
>>351
this one(指差し)やぞ
>>351
this one(指差し)やぞ
346:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:54:16.24ID:dpo4xPwv0.net
>>341
fridgeでええやん
>>341
fridgeでええやん
350:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:55:03.51ID:JOwFMvqd0.net
普通の速度を聞き取りたい
でもほとんど聞き取れん
普通の速度を聞き取りたい
でもほとんど聞き取れん
359:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:56:14.48ID:X2cynaEVd.net
黒人が話す英語って特徴的で間になんか挟むって聞いたんやが、あれって何の意味があるん?
語調整えるとかそんなん?
黒人が話す英語って特徴的で間になんか挟むって聞いたんやが、あれって何の意味があるん?
語調整えるとかそんなん?
365:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:57:21.80ID:ciPEWuOwa.net
>>359
スポーツ選手がインタビューでやたらなんとかですねを連呼するようなもんやろ
>>359
スポーツ選手がインタビューでやたらなんとかですねを連呼するようなもんやろ
368:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:57:43.63ID:iHRiCMV80.net
俺の話す英語で伝わればそれでいいやでええやん
話し方にしろなんにしろ正解求めすぎやろ
テストちゃうねんぞ
俺の話す英語で伝わればそれでいいやでええやん
話し方にしろなんにしろ正解求めすぎやろ
テストちゃうねんぞ
370:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:58:44.03ID:dpo4xPwv0.net
日本人の抑揚が無いのはあるあるやな
中国人とかアクセントとrの発音はしっかりできるから中学英語レベルのこと話しててもこいつ英語話せるなあってなる
日本人の抑揚が無いのはあるあるやな
中国人とかアクセントとrの発音はしっかりできるから中学英語レベルのこと話しててもこいつ英語話せるなあってなる
372:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 03:59:10.48ID:NfBYDJOP0.net
喋ってる英語に慣れたいならMLBの中継とか外国人がBBQする動画とか観てるだけで何となく分かるようになるで
喋ってる英語に慣れたいならMLBの中継とか外国人がBBQする動画とか観てるだけで何となく分かるようになるで
375:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:01:01.50ID:tGOJncEa0.net
緊張したらマジで喋られへんくなるからなぁ
「hah?」とか聞き返されまくって自信喪失しまくって結局単語連呼しかできんくなるんじゃ
緊張したらマジで喋られへんくなるからなぁ
「hah?」とか聞き返されまくって自信喪失しまくって結局単語連呼しかできんくなるんじゃ
392:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:06:25.40ID:JOwFMvqd0.net
>>375
工房の時コンビニで困ってる外人に話しかけたら全く答えられなかったわ
なお居合わせた店員がペラペラで対処し無事死亡
>>375
工房の時コンビニで困ってる外人に話しかけたら全く答えられなかったわ
なお居合わせた店員がペラペラで対処し無事死亡
382:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:02:23.49ID:ScNyQKzMp.net
抑揚やらアクセント付けようとするの疲れるしめっちゃストレスになるんだよなあ
そこは外人サイドが歩み寄ってほしいわ
抑揚やらアクセント付けようとするの疲れるしめっちゃストレスになるんだよなあ
そこは外人サイドが歩み寄ってほしいわ
387:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:04:33.36ID:Ch2yCKo90.net
>>382
映画のセリフ真似してみればええ
特に黒人の罵倒
めっちゃ気持ちええで
>>382
映画のセリフ真似してみればええ
特に黒人の罵倒
めっちゃ気持ちええで
402:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:09:02.76ID:AMfclGnOM.net
>>387
サミュエルLジャクソンのパチモンが出来上がりそう
>>387
サミュエルLジャクソンのパチモンが出来上がりそう

412:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:14:11.08ID:Ch2yCKo90.net
>>402
既にもう七割ぐらいサミュエルLジャクソンやで
外国の友達にも「お前見た目スティーブブシェミなくせにサミュエルLジャクソンみたいな喋り方すんな」って言われた
>>402
既にもう七割ぐらいサミュエルLジャクソンやで
外国の友達にも「お前見た目スティーブブシェミなくせにサミュエルLジャクソンみたいな喋り方すんな」って言われた
414:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:15:03.12ID:iHRiCMV80.net
>>412
お前大泉洋だろ
>>412
お前大泉洋だろ
419:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:19:02.15ID:Ch2yCKo90.net
>>414
いいがかりはやめろや
お見舞いするぞ
>>414
いいがかりはやめろや
お見舞いするぞ
405:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:10:17.32ID:bZ//mrqZ0.net
外人に道聞かれてもさらっと答えられるようになりたいわ
外人に道聞かれてもさらっと答えられるようになりたいわ
406:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:11:05.22ID:JOwFMvqd0.net
>>405
follow me
>>405
follow me
408:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:12:27.19ID:mT/x01wu0.net
>>406
これがクールやね
>>406
これがクールやね
407:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:11:24.59ID:iHRiCMV80.net
>>405
面倒臭いから連れてく
もしくはアイフォンで道示す
>>405
面倒臭いから連れてく
もしくはアイフォンで道示す
409:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:12:34.62ID:bZ//mrqZ0.net
>>407
そんな現実的なこと言ったらワイの夢ぶっ壊れやで
>>407
そんな現実的なこと言ったらワイの夢ぶっ壊れやで
411:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:14:10.48ID:iHRiCMV80.net
>>409
ごちゃごちゃやってわけわからなくなるよりは感謝されるで
>>409
ごちゃごちゃやってわけわからなくなるよりは感謝されるで
418:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:18:32.19ID:R51x5FI10.net
アニソンの英語版を真似して歌ってたらイントネーションはそれなりに身に付いたわね
アニソンの英語版を真似して歌ってたらイントネーションはそれなりに身に付いたわね
420:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:19:13.13ID:bZ//mrqZ0.net
言語学んで人と繋がるのって楽しいな
ワイは話す相手おらんけど
言語学んで人と繋がるのって楽しいな
ワイは話す相手おらんけど
416:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/08/18(金) 04:17:46.35ID:LMmKAgrTM.net
授業で会話習得なんてできるんやろか
授業で会話習得なんてできるんやろか
★おすすめピックアップ
【画像あり】フ●ラしてほしいドラクエの魔物(早い者勝ち)ワイガイジ大学生の一月当たりの収支ンゴwwwwwwww
【悲報】カトパンのグラビア初挑戦の写真ショボい
【画像あり】夏に向けてポロシャツ買ってきたwwwwwwwww
Error回避
- 2017.8.20 06:00
- 知識
- コメント( 10 )
- Tweet
1 名無しさん 2017年08月20日 07:33 ID:6WVf2pTZ0 ▼このコメントに返信
日本語さえろくに話す機会ないのにお前らときたら・・・
2 名無しさん 2017年08月20日 08:00 ID:rxFaTijQ0 ▼このコメントに返信
Me Takashi.じゃないのか。
3 無名の信者 2017年08月20日 08:12 ID:XnUrIHu60 ▼このコメントに返信
出川のやつで異様に聞き取る能力が低いとか言われてて笑ったけど、実際自分が同じ立場になって道聞こうとしたら全然聞き取れないんだろうなとも思った
高校時代試験のリスニングとか全くわからなかったから適当に答えてたし
書いてある文章を読むならなんとかなるけどリスニングは何言ってるかさっぱりだった
4 無名の信者 2017年08月20日 12:49 ID:qWT2..x00 ▼このコメントに返信
英語は機能的すぎて文法スペルがあれでも文脈で予想できるんやで
5 無名の信者 2017年08月20日 14:41 ID:APNr04Ix0 ▼このコメントに返信
ガッツリグローバルな仕事している俺、高みの見物。
まぁお前らみんないいせん言ってるからビビらずに話し続けりゃええ。
6 無名の信者 2017年08月20日 19:11 ID:U98lIxS30 ▼このコメントに返信
絶対こいつら文法できてないだろ
7 無名の信者 2017年08月20日 20:02 ID:DfbAIWIK0 ▼このコメントに返信
普通逆だよなあ…スラム育ちで話せるけど読み書きできないてのはよく聞くけど読み書きできて話せないのは完全に聞きなれてない喋りなれてないだけ
8 無名の信者 2017年08月20日 22:19 ID:vHFcA6D50 ▼このコメントに返信
歌でイントネーション覚えられるん?
9 無名の信者 2017年08月21日 03:32 ID:SfINvbAS0 ▼このコメントに返信
外人に道尋ねられてもそもそも何言ってるかわからんから
答えようがない
10 無名の信者 2017年09月17日 13:53 ID:ZJ1V6Vx10 ▼このコメントに返信
バスルームとレストルームとか行ってる奴はアホか!英語話した事ないだろ。日本人の発音じゃ通じんよ。トイレットが一番通じる。なるべくRとTHの単語は避けた方が無難