俺氏お盆にて嫁げの親戚の風習に戸惑う

    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:19:33.630ID:oJHjNqh50.net
    嫁側親戚「つまらないものですがどうぞ食べてね」

    俺「あ、すいませんいただきます」

    嫁「駄目っ!(小声)」バシッ

    俺「えっ?」

    嫁「やめてよみっともない(小声)」

    親戚「お刺身もあるから傷む前に食べちゃってね」

    嫁「はい」

    俺「···はい」スッ

    嫁「」ジロッ

    俺「」(駄目か)



    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:22:29.284ID:oJHjNqh50.net
    しばらく談笑
    「高校野球がry」
    「最近不景気でry」

    親戚「あ、遠慮なく食べてね」

    俺「そうですね、はい」スッ

    嫁「」ジロッ

    俺「」(また駄目か)

    親戚「嫁ちゃんも食べてね」

    嫁「はいいただきます」

    俺(と、言いながら一切食べないな)



    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:25:45.536ID:IBIlIO3O0.net
    お盆にて嫁げって何?


    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:26:16.363ID:oJHjNqh50.net
    >>5
    嫁側の親戚って意味



    
    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:25:56.249ID:oJHjNqh50.net
    数時間後

    刺身「」

    俺(もう色変わっちゃってるじゃん)

    親戚「遠慮なく食べてね、せっかく用意したんだから 嫁ちゃんもね?」

    嫁「はい、ありがとうございます」

    俺(でも食べないな)

    俺(もう煮物もカピカピやん)



    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:27:06.573ID:ZrlJCCFM0.net
    いやほんとならみんな揃って頭おかしいだろ


    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:27:15.920ID:ml7IDzPC0.net
    それ風習じゃなくて嫁がおかしいだけなんじゃないのか


    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:29:03.545ID:oJHjNqh50.net
    さらに数時間後

    嫁「今日はこの辺で失礼しますね色々と御馳走様でした」

    親戚「いえいえこちらもお粗末様でした」

    俺(いや、全然手を付けてないじゃん)

    俺(他の人達も一切手を付けてない...後で捨てるのかな勿体無い)



    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:29:29.459ID:1xYrEXzkd.net
    嫁げのってどこの方言だよ


    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:37:42.624ID:UsAaZk2B0.net
    >>13
    何となくやけど鹿児島かもな
    鹿児島は家を(け)とか(げ)って言うから



    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:32:23.313ID:WwgC6LJu0.net
    それで理由は?
    聞いたの?



    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:34:54.116ID:oJHjNqh50.net
    >>14
    深くは聞かなかったけど
    出されたものを食べるのはみっともないらしい
    親戚はあの後全部捨てるそうだ

    結構高そうな刺身だったのに...



    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:48:18.081ID:oLG3n7ba0.net
    >>17
    深く聞けよ

    あと、そういう風習あるなら行く前に教えておけやクソ嫁がっ!!!って言っておけ



    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:51:44.261ID:MLpk0mvd0.net
    >>33
    気が狂ってるよな
    出されて薦められて
    食べちゃ駄目なんて
    しかも前もってそれを教えておかないのが頭おかしい



    40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:56:13.136ID:oJHjNqh50.net
    >>38
    ほんと狂ってるわ



    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:33:30.564ID:oJHjNqh50.net
    帰りの車

    嫁「もう気を付けてよ俺」

    俺「え?」

    嫁「危うく恥かくところだったよもう」

    俺「食べちゃ駄目なの?」

    嫁「当たり前でしょ!そんなみっともない事もう気を付けてよ!」

    俺「いやいや、勿体無くない?」

    嫁「はぁ(失笑)今日はお盆様だよ?」

    俺「関係あるの?」

    嫁「はぁ~(深いため息)ま、いいや、次からは気を付けてよ」

    俺「はぁい」



    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:33:57.162ID:w9AX8aSKa.net
    お盆様ってなんだよ


    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:35:33.527ID:IBIlIO3O0.net
    なんか変な宗教に入ってんじゃねーの


    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:36:41.544ID:oJHjNqh50.net
    普通出されたもの食べない方が失礼だよな?


    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:38:15.149ID:UsAaZk2B0.net
    ただこんなん体験したことねーぞ


    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:39:26.181ID:UsAaZk2B0.net
    つーか盆に生物食べんくないか
    もうないんかな



    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:39:51.273ID:1xYrEXzkd.net
    昔貧乏な土地だったんじゃねぇの?
    出されても手をつけなければ家の者が食える的な



    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:43:30.134ID:oJHjNqh50.net
    >>26
    捨てるらしいよ



    31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:44:29.494ID:UsAaZk2B0.net
    土地やろ土地


    34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:48:40.944ID:oJHjNqh50.net
    >>31
    茨城だよ
    かなり田舎だけど



    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:48:41.193ID:8TaxRo5s0.net
    それお前の親戚だけだから他にも変な風習あるなら教えておいて
    って聞いとけ



    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:49:43.325ID:oJHjNqh50.net
    >>35
    喧嘩に発展しそうだからやめとくよ
    次からは大丈夫だしね



    37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:51:42.556ID:88rr0aHR0.net
    こういう事なかれ主義の旦那が浮気されるんだよな


    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 17:58:50.408ID:d7Pc2wnZa.net
    お盆様って発言からして用意した料理は仏(死んだ親戚)の為の物だから食べるなってこと?
    仏壇とかでも最後は食うのにわけがわからない



    44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 18:02:35.378ID:MLpk0mvd0.net
    >>42
    しかも向こうが薦めてくるのが
    罠臭くていやだよな
    もし食べてたら鬼の形相で切れてくるか
    陰口叩かれまくるんだろうな



    45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 18:11:27.042ID:PXUNyGKod.net
    既婚男性の方々、盆正月は妻の実家に行きますか : 生活・身近な話題 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2015/0728/723230.htm

    なんとなく見つけた



    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2017/08/15(火) 18:02:08.524ID:PXUNyGKod.net
    分からんな
    俺も今年田舎で初盆の家行ったけど飲めや食えのパーティーみたいだったぞ

    唐揚げうまかった(´・ω・`)






    ★おすすめピックアップ
    【朗報】女性の膣の長さの平均: 8cm

    【必見】ヤフーで「ドラクエ30」を検索するとドラゴンクエストで遊べる事が判明 / スマホ版限定の裏技

    【画像あり】新しいベイブレード見た目がダサすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【速報】ジャバ・ザ・ハットみたいなカエル 見つかる







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2017年08月20日 04:28 ID:.oFMmtRg0 ▼このコメントに返信

    粗末にする風習の方がみっともないなw

    無名の信者 2017年08月20日 04:47 ID:8xCiMQrx0 ▼このコメントに返信

    俺ならキレてみっともない風習に突き合わせんなよとか言っちゃいそう

    無名の信者 2017年08月20日 05:06 ID:MeH2sJi60 ▼このコメントに返信

    イカれた風習は信仰宗教と変わらん
    早めに離婚してやり直せ

    無名の信者 2017年08月20日 05:19 ID:48J2AyAs0 ▼このコメントに返信

    同じ茨城の田舎だが
    遠慮はすれど勧められれば普通に喰うわ

    地区違うと風習も変わるからなんともいえんが

    無名の信者 2017年08月20日 05:20 ID:6UBPgpPs0 ▼このコメントに返信

    地域の風習だからしょうがないっちゃでょうがないが
    ただそれが日本全体の常識みたいに思い込んでるのが田舎ならでわだな

    名無しさん 2017年08月20日 05:25 ID:1DGO5nvD0 ▼このコメントに返信

    ここでちゃんと実家の風習について話し合わないといずれ取り返しのつかないことになるのに

    無名の信者 2017年08月20日 06:56 ID:jT.XV1DV0 ▼このコメントに返信

    地域の風習なら仕方ないけどそんな特殊なことは前もって伝えといてくれないと困るな
    特殊だと気付いてなかったのかな?

    無名の信者 2017年08月20日 07:19 ID:kKnfWnMK0 ▼このコメントに返信

    なんで嫁にちゃんと聞かないのか

    無名の信者 2017年08月20日 07:26 ID:EMv80PUf0 ▼このコメントに返信

    めんどくせー風習だな

    10 名無しさん 2017年08月20日 09:41 ID:mC4db3z40 ▼このコメントに返信

    いかにも日本らしい風習。
    すべて申し合わせたうえでの猿芝居

    11 名無しさん 2017年08月20日 10:03 ID:bZ69p6NN0 ▼このコメントに返信

    普通めんどうな風習につき合わせてゴメンって言われるよね
    普通じゃないわこの嫁

    12 無名の信者 2017年08月20日 11:16 ID:RpX8F30T0 ▼このコメントに返信

    これだから土人は

    13 名無しさん 2017年08月20日 12:24 ID:ucZVcelC0 ▼このコメントに返信

    単に風習だろうけど、地域的なものなのにそれを当然だと思っちゃうことは割とよくある

    14 無名の信者 2017年08月20日 14:03 ID:sqCkbGjA0 ▼このコメントに返信

    施餓鬼的な発想か?
    仏になった人は餓鬼になるわけじゃ無いから、施餓鬼は不要どころか失礼だぞ

    15 無名の信者 2017年08月20日 15:15 ID:hNhBV5dW0 ▼このコメントに返信

    その嫁宗教じみてて怖いんだけど

    16 無名の信者 2017年08月21日 01:04 ID:pMbTGwS50 ▼このコメントに返信

    風習はその土地、その家それぞれだから言うことはないけど、それを当たり前と思って他人に強要したり、事前に根回ししないのは大人としてクソだね。

    17 無名の信者 2017年08月22日 03:08 ID:wBsR2Uh60 ▼このコメントに返信

    勧めておいて食べたら駄目って

    先祖の土産の為に食べ物を紙と一緒に焼いてその後捨てるなら聞いた事あるが
    ただ捨てるだけとか罰当たりな行為にしかみえねぇ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング