親「子供が大学をサボります、どうすればいいですか?」林修「
- 2017.7.30 13:40
- テレビネタ
- コメント( 29 )
- Tweet
1:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:30:21.53ID:r8fMZCha0.net



2:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:30:51.13ID:5KRRv11ad.net
サンキューお囃子
サンキューお囃子
3:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:31:23.01ID:MfYf2Xen0.net
セイ・ローン
セイ・ローン
4:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:31:36.82ID:S7lxVRgV0.net
良い事言うな
良い事言うな
12:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:32:28.21ID:AZcvvnBJa.net
>>4
そらこいつ自分でバイトして東大いっめるし
>>4
そらこいつ自分でバイトして東大いっめるし
5:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:31:48.81ID:YMbPXXe10.net
たまにはまともなこと言うんやな
たまにはまともなこと言うんやな
6:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:31:56.99ID:94maYJgB0.net
自分の頃より東大生のレベルが下がってるってやたら言ってるお囃子
自分の頃より東大生のレベルが下がってるってやたら言ってるお囃子
18:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:34:09.60ID:8uT90RHp0.net
>>6
貼るもわからない癖に
>>6
貼るもわからない癖に
7:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:32:00.87ID:0fxQXv830.net
こればかりはぐうの音も出ない
こればかりはぐうの音も出ない
8:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:32:09.25ID:9qobuPNY0.net
鳳凰
鳳凰
9:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:32:13.72ID:S7lxVRgV0.net
林はバカにもわかるような説得力があるからすごい
ワイくらいにならないとこのことには気づけないで
林はバカにもわかるような説得力があるからすごい
ワイくらいにならないとこのことには気づけないで
13:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:32:48.10ID:7tydnNHBd.net
奨学金生「自分で払ってるし」
奨学金生「自分で払ってるし」
184:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:58:50.35ID:C+H5wBJB0.net
>>13
お前奨学金貰ってやる気なくて学校サボるんか
>>13
お前奨学金貰ってやる気なくて学校サボるんか
14:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:32:56.00ID:y+skdITJ0.net
これはレジェンド予備校教師林修
これはレジェンド予備校教師林修
15:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:33:49.40ID:lKKzFDpW0.net
くっさしね
くっさしね
16:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:33:53.13ID:KSQ9ncof0.net
正論すぎて草
正論すぎて草
17:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:34:05.50
ID:1XsCCxEA0.net

19:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:34:37.64ID:OZwair1x0.net
ええこと言っとるわ
まあわいはサボるけどな
ええこと言っとるわ
まあわいはサボるけどな
20:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:34:41.47ID:rDWMEHCPM.net
なお勉強が嫌でバットコツンコツンに逃げたイチローは許さない模様
なお勉強が嫌でバットコツンコツンに逃げたイチローは許さない模様
21:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:34:48.62ID:Wsoea5f30.net
俺は意義があるな
恵まれてると言っても、そんなのは環境基準による
例えば俺たちだってアフリカの子供たちから見れば恵まれてる
でも飯は残すだろ
俺は納得出来ないね、だからサボるわ
俺は意義があるな
恵まれてると言っても、そんなのは環境基準による
例えば俺たちだってアフリカの子供たちから見れば恵まれてる
でも飯は残すだろ
俺は納得出来ないね、だからサボるわ
22:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:34:57.14ID:eEtSpOdX0.net
未だにレギュラー何本も持っとるんやな
未だにレギュラー何本も持っとるんやな
23:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:35:08.16ID:S7lxVRgV0.net
たいしたもんだよ林は
たいしたもんだよ林は
24:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:35:22.13ID:FEyn1IGI0.net
何気に親の教育批判やな
何気に親の教育批判やな
25:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:35:33.55ID:zAiyXY6Sd.net
これは正論というより極論だよね
こんなこと言われてもなにも解決しない🤮
これは正論というより極論だよね
こんなこと言われてもなにも解決しない🤮
26:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:35:56.21ID:K5ab2KZH0.net
帖る
帖る
27:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:35:56.74ID:UDazi01c0.net
こいつが言うとなんか正論に聞こえないわ
こいつが言うとなんか正論に聞こえないわ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:35:58.78ID:2iQs+qek0.net
貼る
貼る
29:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:36:13.67ID:t8aZMuSv0.net
こいつも大学の授業出てないだろ
こいつも大学の授業出てないだろ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:36:43.99ID:zws/FRrh0.net
親の金で東京の大学行ってセ●クス三昧の奴全員死ねばええのに
親の金で東京の大学行ってセ●クス三昧の奴全員死ねばええのに
31:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:36:51.47ID:O9pBksR+0.net
恵まれてる人間が恵まれてることを認識するわけないやろ
イチローがいるという恵まれた環境におるやつがイチローがいないことを想像できないのと同じや
恵まれてる人間が恵まれてることを認識するわけないやろ
イチローがいるという恵まれた環境におるやつがイチローがいないことを想像できないのと同じや
32:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:36:53.23ID:P4YBiAnHM.net
奨学金とバイトで一人暮らしして何から何まで自分で払ってるワイはセーフ
親と仲悪くて払ってくれんのに何も知らないやつが突っかかってくると腹立つわ
奨学金とバイトで一人暮らしして何から何まで自分で払ってるワイはセーフ
親と仲悪くて払ってくれんのに何も知らないやつが突っかかってくると腹立つわ
39:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:37:54.67ID:zvMfULYSa.net
>>32
自分語り気持ちいい?
>>32
自分語り気持ちいい?
48:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:39:21.19ID:zy9gldcZd.net
>>39
やめたれw
>>39
やめたれw
33:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:36:53.31ID:zvMfULYSa.net
やる気がないならやめちまえ
これ久々に聞いたな
やる気がないならやめちまえ
これ久々に聞いたな
34:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:37:06.21ID:+xVAhXXDa.net
これは間違いなく高学歴
これは間違いなく高学歴
35:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:37:13.06ID:cHV/rSB7p.net
ワイ、心から同意
今になってもっと学んでおけば良かったと思ってるわ
ワイ、心から同意
今になってもっと学んでおけば良かったと思ってるわ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:37:18.23ID:9ccwQVd90.net
ち●こビンビンですよ神
ち●こビンビンですよ神
37:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:37:38.14ID:X9RaZnida.net
親は大人になってこのことに気づいて後悔してるから子供に勉強しろって言ってるんやろ
親は大人になってこのことに気づいて後悔してるから子供に勉強しろって言ってるんやろ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:37:50.02ID:XW7qVuCZ0.net
こんな正論が聞きたかったわけじゃないんだよなぁ
こんな正論が聞きたかったわけじゃないんだよなぁ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:38:01.07ID:T0+ki5RN0.net
息子がだらけて将来困るのは親やぞ
95%は言われないとやらないやつなんだから無理にでもやらせとけ
自主的にやるやつの方がいかなくても成功するわ
息子がだらけて将来困るのは親やぞ
95%は言われないとやらないやつなんだから無理にでもやらせとけ
自主的にやるやつの方がいかなくても成功するわ
41:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:38:12.58ID:ttcFXHS2F.net
まぁ大学行って勉強サボっても卒業してそれなりの企業に就職したら意味はある
大学でお勉強頑張っても就職先がちんけな中小企業とかなら親不孝どころじゃない
まぁ大学行って勉強サボっても卒業してそれなりの企業に就職したら意味はある
大学でお勉強頑張っても就職先がちんけな中小企業とかなら親不孝どころじゃない
42:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:38:18.40ID:355ybd86a.net
こいつアホだよな
子供ってのは他人じゃねーんだから嫌ならやめなさいなんて理論は受け付けてねーんだよ
そうじゃなくてどうやったら子供が勉強するかを聞きたかったのに
是が非でも卒業させなきゃ親として不利益が生じるんだから
こいつアホだよな
子供ってのは他人じゃねーんだから嫌ならやめなさいなんて理論は受け付けてねーんだよ
そうじゃなくてどうやったら子供が勉強するかを聞きたかったのに
是が非でも卒業させなきゃ親として不利益が生じるんだから
57:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:41:10.89ID:T0+ki5RN0.net
>>42
ほんこれ
大学退学なって後悔したんじゃ後の祭りですわ
>>42
ほんこれ
大学退学なって後悔したんじゃ後の祭りですわ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:43:02.98ID:nyRCkjCAF.net
>>42
正論
知恵袋で「そんなこと知ってどうするんですか?」って答えるアホな回答者と同じレベル
>>42
正論
知恵袋で「そんなこと知ってどうするんですか?」って答えるアホな回答者と同じレベル
43:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:38:24.23ID:8SpERYsY0.net
他の方も広めてもOK
他の方も広めてもOK
44:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:38:27.65ID:O3BpC7iv0.net
それをなんとかわからせたいんやろが
それをなんとかわからせたいんやろが
45:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:38:35.89ID:g08x22+x0.net
現実的な解決策言えや
現実的な解決策言えや
46:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:38:40.13ID:p192nBTdd.net
サボり部の陰キャ共に聞かせてやれ
サボり部の陰キャ共に聞かせてやれ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:39:10.55ID:+gYb6QT4d.net
親への感謝の気持ちを知らない子供は
自分が親になった時苦労するで
親への感謝の気持ちを知らない子供は
自分が親になった時苦労するで
49:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:39:37.50ID:tRxVl/JS0.net
予備校サボリ部のキャプテンですがどうしたらいいでしょうか
いまいちねーやる気が出ないんですよ
予備校サボリ部のキャプテンですがどうしたらいいでしょうか
いまいちねーやる気が出ないんですよ
50:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:39:45.41ID:bXmdeycd0.net
こないだ林先生のウィキ見たら結構年いっててびっくりした
こないだ林先生のウィキ見たら結構年いっててびっくりした
53:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:40:12.13ID:rKw8RWfB0.net
なおお囃子は1留した模様
なおお囃子は1留した模様
54:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:40:42.59ID:FRynA3oK0.net
正論やな
でもあの書き込みはどうかと思うで
正論やな
でもあの書き込みはどうかと思うで
55:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:40:58.47ID:tzWBUbJCp.net
この後親御さんどうしたんやろな
この後親御さんどうしたんやろな
56:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:41:05.84ID:Wsoea5f30.net
>>1
正論ではあるけど説教臭くて見に染みない
本質的な解決は分かってるけど生徒の思考が分かってないタイプ
生徒はそんな説教臭いことは聞きたくない
金八先生なら優しく包みこんでくれる
>>1
正論ではあるけど説教臭くて見に染みない
本質的な解決は分かってるけど生徒の思考が分かってないタイプ
生徒はそんな説教臭いことは聞きたくない
金八先生なら優しく包みこんでくれる
59:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:41:28.49ID:50C0wtcn0.net
ど正論やな
ワイは遊ぶ為に大学行ってるけど
ど正論やな
ワイは遊ぶ為に大学行ってるけど
60:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:41:49.15ID:ZY6yCrNE0.net
でもだからといって自分で金払ってるからサボってもええやんってなると違う気もするんだよなあ
お囃子くらいの立場ならもっと倫理的に答えんと
でもだからといって自分で金払ってるからサボってもええやんってなると違う気もするんだよなあ
お囃子くらいの立場ならもっと倫理的に答えんと
61:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:42:06.73ID:ZW6+meIjp.net
大学なんか親の金使って遊びまくる期間やろ
大学なんか親の金使って遊びまくる期間やろ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:42:16.35ID:O9pBksR+0.net
恵まれた環境におることが分かったらやる気が出るとかそんなわけないねん
努力は野心と向上心がないと伴わんやん
正しい解はやる気が出ないのはしょうがないから最低限単位取って卒業して就職しなさいや
やる気が出ないやつは永遠にやる気が出ないねん
恵まれた環境におることが分かったらやる気が出るとかそんなわけないねん
努力は野心と向上心がないと伴わんやん
正しい解はやる気が出ないのはしょうがないから最低限単位取って卒業して就職しなさいや
やる気が出ないやつは永遠にやる気が出ないねん
65:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:42:24.02ID:JlxYbYei0.net
ワイ「自分で金払って自分でサボってるぞ」
ワイ「自分で金払って自分でサボってるぞ」
66:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:42:34.51ID:KP+/kpDS0.net
「やかましい 世間並みのことくらいせーや
24になるくらいまでは好きに学校通わせてくれるのが
当たり前の日本の親やろが」とか言い出しそう
「やかましい 世間並みのことくらいせーや
24になるくらいまでは好きに学校通わせてくれるのが
当たり前の日本の親やろが」とか言い出しそう
68:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:42:43.42ID:m4VBI2fo0.net
親が自分の面子のために行かせてるの間違いやろ
親が自分の面子のために行かせてるの間違いやろ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:43:00.42ID:0cgXKQy6a.net
勉強興味なかったらしゃあないやん
勉強興味なかったらしゃあないやん
72:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:43:21.12ID:+QkahqGAM.net
林修は塾講師であって教師じゃないんだから人生相談なんかお門違いやぞ
林修は塾講師であって教師じゃないんだから人生相談なんかお門違いやぞ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:43:22.80ID:W5GcrlYzr.net
大学生にもなってそれならね
大学生にもなってそれならね
74:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:43:25.13ID:/GL1dGji0.net
さすが毎日なんj見てるだけのことはある
さすが毎日なんj見てるだけのことはある
75:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:43:36.95ID:u+jqT7vAx.net
そもそも大学は勉強するところではなくて大卒という資格を取るところだろ
卒業こそに意味があって勉強なんて何の役にも立たん、時間の無駄
そもそも大学は勉強するところではなくて大卒という資格を取るところだろ
卒業こそに意味があって勉強なんて何の役にも立たん、時間の無駄
76:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:43:44.89ID:0cgXKQy6a.net
勉強おもんないしやる理由もないししゃあないやろ
勉強おもんないしやる理由もないししゃあないやろ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:43:45.92ID:C47fMERQa.net
どうすればいいですか?に対する答えとしてこれ出すんやな
どうすればいいですか?に対する答えとしてこれ出すんやな
79:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:44:19.05ID:N7/ojLhG0.net
ええこと言うな
ええこと言うな
80:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:44:25.07ID:kXMbDBjR0.net
親「息子が長打を捨ててヒットを狙いに行きます。どうすればいいですか」
親「息子が長打を捨ててヒットを狙いに行きます。どうすればいいですか」
93:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:46:49.72ID:ZvDJNfea0.net
>>80
内野安打でセコセコと稼いだ安打数など無意味
>>80
内野安打でセコセコと稼いだ安打数など無意味
81:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:44:39.58ID:NeRvpY0a0.net
いや勉強させるにはどうすればって聞かれてんのにこの答えはずれてるやろ
いや勉強させるにはどうすればって聞かれてんのにこの答えはずれてるやろ
85:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:45:23.54ID:0cgXKQy6a.net
>>81
まあ質問はわからんけどな
>>81
まあ質問はわからんけどな
82:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:44:59.94ID:ZY6yCrNE0.net
やる気がない奴に辞めろって言ったら本気でやめるぞ
自分も大学行ってたのにそんなこともわからんのか
やる気がない奴に辞めろって言ったら本気でやめるぞ
自分も大学行ってたのにそんなこともわからんのか
91:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:46:26.35ID:XLPIF2gEM.net
>>82
辞めたやつが損するだけやぞ。
>>82
辞めたやつが損するだけやぞ。
105:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:41.50ID:ZY6yCrNE0.net
>>91
左上のテロ見てもこれってどうやる気を出させるかって話やろ
もしそうやなかったとしても大学中退とかそれこそくっそ無意味やんけ
>>91
左上のテロ見てもこれってどうやる気を出させるかって話やろ
もしそうやなかったとしても大学中退とかそれこそくっそ無意味やんけ
83:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:45:04.10ID:6w0ObTwr0.net
意味がないことはないんちゃう?
意味がないことはないんちゃう?
84:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:45:15.19ID:QXo2URTr0.net
一番遊びたい時期でもあるわ
高校までと比べて自由な金や自由な時間がある程度出来て行動範囲が一気に広がるから
でも一番勉強しなきゃいけない時期でもある
一番遊びたい時期でもあるわ
高校までと比べて自由な金や自由な時間がある程度出来て行動範囲が一気に広がるから
でも一番勉強しなきゃいけない時期でもある
86:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:45:31.90ID:rQmTm0q3r.net
なお、こいつ自身は留年して一浪も叩いてる模様
なお、こいつ自身は留年して一浪も叩いてる模様
95:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:01.86ID:cjs/bgTU0.net
東大卒という恵まれた環境から企業失敗とギャンブル狂いで債務者
東大卒という恵まれた環境から企業失敗とギャンブル狂いで債務者
192:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 02:00:03.33ID:dDJlj7IF0.net
>>95
起業失敗はええけど
ギャンブル狂いはアカンでしょ
人様に説教できる立場にないわ
>>95
起業失敗はええけど
ギャンブル狂いはアカンでしょ
人様に説教できる立場にないわ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:47.65ID:t8aZMuSv0.net
>>95
やめたれw
>>95
やめたれw
117:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:48:34.25ID:5BxmMQ/Cd.net
>>108
ごまだれw
>>108
ごまだれw
115:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:48:26.33ID:KP+/kpDS0.net
>>95
そっから立て直してるからな
しかも就職自体はええとこなわけやし
>>95
そっから立て直してるからな
しかも就職自体はええとこなわけやし
162:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:55:01.48ID:cjs/bgTU0.net
>>115
じゃあ大学サボってる奴なんて立て直し放題やんけ
質問の意図ずらしてまでインパクトあること言いたいだけの薄っぺらい奴にしか見えん
>>115
じゃあ大学サボってる奴なんて立て直し放題やんけ
質問の意図ずらしてまでインパクトあること言いたいだけの薄っぺらい奴にしか見えん
173:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:57:24.06ID:KP+/kpDS0.net
>>162
東大卒長銀、実家も別に貧乏じゃない みたいな奴の立て直しと比べんなや
>>162
東大卒長銀、実家も別に貧乏じゃない みたいな奴の立て直しと比べんなや
213:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 02:03:40.44ID:cjs/bgTU0.net
>>173
なんで立て直しの振れ幅で競っとんねん
自分のこと棚上げして切り捨てるんじゃなくて的を射た助言しろやって話
>>173
なんで立て直しの振れ幅で競っとんねん
自分のこと棚上げして切り捨てるんじゃなくて的を射た助言しろやって話
218:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 02:05:21.80ID:KP+/kpDS0.net
>>213
ビリギャルも中学受験の努力があるからどうにかなった、ってお林言ってるやろ
元の努力の蓄積がない奴が道から外れてしまった場合、どうにもならんねん
>>213
ビリギャルも中学受験の努力があるからどうにかなった、ってお林言ってるやろ
元の努力の蓄積がない奴が道から外れてしまった場合、どうにもならんねん
97:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:14.20ID:Wq7kOMdE0.net
ハラデイばっか使いすぎて貼るが書けなかった説ほんとすき
ハラデイばっか使いすぎて貼るが書けなかった説ほんとすき
98:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:18.12ID:1BxxTImT0.net
でもワイはさぼりまくって留年して奨学金止められて就活せんかったから卒業後も定職付けず毎日満足に飯も食えん生活したおかげで働いて飯を食うことの素晴らしさを知ったけどな
でもワイはさぼりまくって留年して奨学金止められて就活せんかったから卒業後も定職付けず毎日満足に飯も食えん生活したおかげで働いて飯を食うことの素晴らしさを知ったけどな
99:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:20.43ID:wxaOqPn/0.net
なおイチアン状態のお囃子
つまり、彼の言葉は、誠実に負けてきた人間ならではの言葉として、僕の心の深い部分にしみ込んだのです。奇をてらうこともなく、簡明に語られているのもいいですね。
(誰とは言いませんが、ことさらに意味不明な言葉を使いたがる、ある超有名野球選手とは雲泥の差です。
彼のそういう発言を聞くたびに、あなたの言語能力は、あなたのその素晴らしい野球の能力ほどではないんだから、もっと普通の発言をしたら?といつも心中冷ややかに見ています。
そういう点で、とつとつと言葉を探すように語っていた野茂投手の話には、いつも好感が持てました。
なおイチアン状態のお囃子
つまり、彼の言葉は、誠実に負けてきた人間ならではの言葉として、僕の心の深い部分にしみ込んだのです。奇をてらうこともなく、簡明に語られているのもいいですね。
(誰とは言いませんが、ことさらに意味不明な言葉を使いたがる、ある超有名野球選手とは雲泥の差です。
彼のそういう発言を聞くたびに、あなたの言語能力は、あなたのその素晴らしい野球の能力ほどではないんだから、もっと普通の発言をしたら?といつも心中冷ややかに見ています。
そういう点で、とつとつと言葉を探すように語っていた野茂投手の話には、いつも好感が持てました。
107:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:46.28ID:YMbPXXe10.net
>>99
これすき
>>99
これすき
123:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:49:31.48ID:Rd5qdyF/0.net
>>99
これほんとすこ
>>99
これほんとすこ
129:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:50:28.92ID:O9pBksR+0.net
>>99
カッコが終わらないのすこ
>>99
カッコが終わらないのすこ
133:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:50:57.04ID:dLCtR+sB0.net
>>99
現代文講師林先生、カッコを閉じ忘れる痛恨のエラー
>>99
現代文講師林先生、カッコを閉じ忘れる痛恨のエラー
175:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:57:50.02ID:Q7LcKwOC0.net
>>99
誰とは言わんがてん
>>99
誰とは言わんがてん
100:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:21.98ID:nHh/bMaT0.net
払ってもらって当然面してるまんさんとかはこれ聞いてどう思うんやろなぁ
払ってもらって当然面してるまんさんとかはこれ聞いてどう思うんやろなぁ
101:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:24.71ID:HQVr1G430.net
有名東大卒講師とメジャカスのチンビン男は別人やからな
有名東大卒講師とメジャカスのチンビン男は別人やからな
103:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:34.89ID:uA4fkdDY0.net
親「嫌ならやめなさい」
ワイ「はい」
親「嫌ならやめなさい」
ワイ「はい」
104:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:37.07ID:FwzPp3XN0.net
大学4年間で遊び倒した業を40年かけて償ってるんやで
大学4年間で遊び倒した業を40年かけて償ってるんやで
106:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/30(日) 01:47:45.42ID:Rd5qdyF/0.net
サンキューおさむ
サンキューおさむ
★おすすめピックアップ
親父「飯中はイヤホンはずせ」クッチャクッチャ クッチャクッチャ
【画像あり】山本彩がロングヘアーになった結果くっそ可愛くなってるwwwwww
【画像】「ベルリンで一番オシャレなジジイ(83)」がかわいいと話題に
【速報】俺、SODの筆おろし企画の面接から帰還wwwwwwwwww
Error回避
- 2017.7.30 13:40
- テレビネタ
- コメント( 29 )
- Tweet
1 無名の信者 2017年07月30日 14:05 ID:wmA8.EHR0 ▼このコメントに返信
嫌なら辞めろも正論ではあるけど、そっからどうするべきかを明確にして行動させないと俺みたいに失敗するぞ
2 無名の信者 2017年07月30日 14:12 ID:fjxQYI2h0 ▼このコメントに返信
悲しいことに日本の学生なんて基本そんなもんだからな。それで就職とかもどうにかなっちゃうし。
3 名無しさん 2017年07月30日 14:14 ID:U6JnDfCx0 ▼このコメントに返信
つか義務教育終えて選挙権ももってる人間相手だし
嫌なら辞めろで十分だろ教えてやる義理がそもそもねぇし
教えて欲しいなら金払って頭下げろ
4 無名の信者 2017年07月30日 14:18 ID:fjxQYI2h0 ▼このコメントに返信
大学なんてのは大卒資格を取るために行くようなもんだからな
中高で勉強できてたら十分
5 無名の信者 2017年07月30日 14:25 ID:fjxQYI2h0 ▼このコメントに返信
理系なら勉強頑張れでいいけど、文系ならよほどの高学歴じゃない限り勉強だけしてても就活詰むぞ
6 無名の信者 2017年07月30日 14:35 ID:P0hZWUNQ0 ▼このコメントに返信
対策案を言った後にこの発言なら100点やったな
7 無名の信者 2017年07月30日 14:36 ID:q8bPBdlU0 ▼このコメントに返信
正論すぎて草生える
8 無名の信者 2017年07月30日 14:46 ID:AWphfo410 ▼このコメントに返信
無気力な怠け者に説得何て無意味だから発破かけ動こうとしないな辞めさせれば良い、その後は部屋借りさせて手切れ金渡して強制的に一人暮らしさせれば良いよ。
9 無名の信者 2017年07月30日 15:26 ID:A2pvguJ60 ▼このコメントに返信
親に感謝もできない子どもに育ってしまったんだね。百歩譲って感謝はしなくとも、せっかく払ってもらってるし…って嫌でも通うのが大体でしょ。
もともと行きたくなかったんじゃない?親のエゴかなんかだったんでしょ。対策の1つとして「やめなさい」と言うのも手、という話だよ。
ロボットじゃないんだから、説得してハイ分かったで通ってくれたら世話ない。この親も、通わす為に色々な手を使ったんでしょ?それを踏まえた上での「やめさせる」だよ。
10 無名の信者 2017年07月30日 15:43 ID:7SPdGcLd0 ▼このコメントに返信
子「大学いきたくなーい!(>_<)」
親「じゃ、辞めて働け!」
子「いやー!(>_<)」
⬆
だから林先生に相談したんじゃね?
11 無名の信者 2017年07月30日 15:46 ID:MhmdFwbl0 ▼このコメントに返信
大学だけじゃなく高校もやで
嫌なら辞めたらええ
その後?日雇いで食いつないで限界が来たら野垂れ死んだらええやないの
12 無名の信者 2017年07月30日 15:48 ID:7SPdGcLd0 ▼このコメントに返信
昔は大学行かせる前に、高校卒業時点で底辺の受け皿として自衛隊って選択肢があった…(´・ω・`)
名前書ければよかった頃が懐かしい。
あのとき入っていれば…(´・ω・`)
13 無名の信者 2017年07月30日 15:48 ID:CslpE0CU0 ▼このコメントに返信
ネグレクト受けてきたワイ甘えてる若者に憤怒
まぁ俺も二十歳だけど
両親居る奴でまともな職業や大学に行けないくずは死んだほうがいいよ
14 無名の信者 2017年07月30日 15:49 ID:CslpE0CU0 ▼このコメントに返信
※12
お前何歳か?26までなら間に合うぞ
なんなら俺が推薦してやってもいい
15 名無しさん 2017年07月30日 15:52 ID:QeEaqP4V0 ▼このコメントに返信
なんか自分が恵まれなかったのを甘やかされてる人間に八つ当たりしてるだけみたいなやつも多いな
16 名無しさん 2017年07月30日 15:57 ID:DPBut.m.0 ▼このコメントに返信
身内で話し合えばすむ内容をわざわざ質問してきたんだから
答えてやるしかないわな
17 無名の信者 2017年07月30日 16:15 ID:hlLoCFyh0 ▼このコメントに返信
辞める決断をするのも子の人生だと思うよ。
残念だけど、親の出る幕ではないよ。
大学の学費ぐらいはと思うけどね。
18 名無しさん 2017年07月30日 16:19 ID:X7H4zSy30 ▼このコメントに返信
即日退学でいいじゃん
翌日ハロワ行け
19 名無しさん 2017年07月30日 16:30 ID:sFxeGUIG0 ▼このコメントに返信
高校が中学までの義務教育と同Lvまで堕ちちゃってる(しかもこのままだと大学まで其処まで転がり落ちる)事が原因じゃないの
いい加減高校生にお前は本来働いてる年齢だぞ未だ教育受けてるが大学まで行くにしろ将来の職までの道筋見えてるんかって
1年の頃から毎学期聞かんと危機感持てんのやろこの平和ボケ国では
20 無名の信者 2017年07月30日 16:49 ID:AWphfo410 ▼このコメントに返信
一部の無気力クズが後になって社会のせいにしてネットでグチグチ言ってるだけで世の中の大半の人間はまともな社会人になってるから…
21 名無しさん 2017年07月30日 16:58 ID:BD7Yj3od0 ▼このコメントに返信
正論と言うより一般論だな
凡庸な有名人がわざわざ言わなきゃ何の話題にもならない程度
22 無名の信者 2017年07月30日 17:06 ID:C.13.Wrb0 ▼このコメントに返信
卒業できないのは問題だけど、ぶっちゃけ日本の大学なんて入学した事実が価値の大半を占めてるわけで、適当に流して好きなことやるってのもありなんじゃね?
23 無名の信者 2017年07月30日 18:12 ID:wn73rLrn0 ▼このコメントに返信
まぁ私立の大学ほとんど潰してもっと大卒を意味のある物にするべきだよな。
そしたらやる気のない奴は端から大学行かなくなるし。
24 無名の信者 2017年07月30日 19:54 ID:ZxrH6zbD0 ▼このコメントに返信
奨学金は自分の金だから自分で払ってるでええやろ。給付でも無条件にはもらえないし貸与はそれこそどうせ自分で返すんやから。本スレのやつは何が言いたかったんや?
25 無名の信者 2017年07月30日 20:43 ID:Y8Q4HagG0 ▼このコメントに返信
サボるやつは誰が何したってサボるよ
辞めさせて一生後悔させればいい
その程度の人間なんだから
解決なんかする必要ないよ
何時まで甘やかしてもらいたがってんだボケ
26 無名の信者 2017年07月30日 22:27 ID:eVpp7V7X0 ▼このコメントに返信
どうせそういうやつは、「まだ現実なんか見ないで今までみたいに遊んでいたい」って、甘えるために大学行ってるだけだから、いくらやる気出させようとしても無駄。当然甘ちゃんだから、痛い目に遭うのは嫌で、痛い目に遭わせて目を覚まさせる「やる気がないならやめろ」って考えに反発するんだろ。自分が可愛くて仕方ないんだよ。
27 無名の信者 2017年07月31日 08:05 ID:n4qMiCFa0 ▼このコメントに返信
林先生は確かにド正論
昔はそれで突き放せば良かったが…
今は子供不足だから落ちこぼれは作れないから、どうにか方法論を考えてくれ
28 名無しさん 2017年07月31日 11:56 ID:Q1HqXQ.U0 ▼このコメントに返信
何か別のことをしたいんじゃないかな?
29 無名の信者 2017年07月31日 16:02 ID:oWRitFgY0 ▼このコメントに返信
これは素晴らしい言葉だな。正論。
子育てに正解ないけど、もうあれだよな、中学生くらいで、ある程度の進路を決めさせたいよね。
無気力で大学いって、入学費溶かされても意味ないし、働きたいっていうなら、就職に強い学校。
高卒で進路決めかねてるなら専門学校にぶち込む。専門学校なら少なくとも同じベクトルに進んでる奴ばかりだからなんとかなりそうな気もするけどな。