日本のオタク街ほぼすべて回ってみたwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 2017.7.30 09:00
- 物語・自分語り
- コメント( 19 )
- Tweet
1:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:19:51.11ID:FIByBkzc0.net
廻った箇所
秋葉原、中野、池袋、大須、名古屋駅前、BELSEL、福井放送会館
日本橋、三ノ宮、京都寺町、広島大手町&紙屋町
北天神、小倉
仙台より北は今年回るわ
廻った箇所
秋葉原、中野、池袋、大須、名古屋駅前、BELSEL、福井放送会館
日本橋、三ノ宮、京都寺町、広島大手町&紙屋町
北天神、小倉
仙台より北は今年回るわ
2:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:20:09.22ID:FIByBkzc0.net
というわけで質問ある?
というわけで質問ある?
4:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:20:50.61ID:mMe5DuNVp.net
>>2
何がおもろいんや?
>>2
何がおもろいんや?
6:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:22:06.30ID:FIByBkzc0.net
>>4
雰囲気や地域による売り物の違い
あとワイの探しとるものをついでに見てる
>>4
雰囲気や地域による売り物の違い
あとワイの探しとるものをついでに見てる
5:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:20:51.78ID:jxJd8GgW0.net
ゴミは落ちてたかい
ゴミは落ちてたかい
7:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:22:42.80ID:FIByBkzc0.net
>>5
大体は落ちとるけど小倉みたいな最近できたばっかのとこは落ちてへんわ
>>5
大体は落ちとるけど小倉みたいな最近できたばっかのとこは落ちてへんわ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:23:40.49ID:FIByBkzc0.net
中野
雰囲気は一番すき
中野
雰囲気は一番すき

10:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:23:54.18ID:SFox8aNc0.net
大須って言うほどオタク街か?
大須って言うほどオタク街か?
15:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:25:03.35ID:FIByBkzc0.net
>>10
名古屋駅前の方がよかったけど一応まんだらけとかあったしなあ
>>10
名古屋駅前の方がよかったけど一応まんだらけとかあったしなあ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:24:15.73ID:C8RHtVW90.net
広島にもそんなんあるや
どんな感じだった?
広島にもそんなんあるや
どんな感じだった?
22:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:26:25.45ID:FIByBkzc0.net
>>11
広島はコイが日本シリーズ出とるときにいったわ
みんなさわいどった
>>11
広島はコイが日本シリーズ出とるときにいったわ
みんなさわいどった
13:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:24:25.31ID:kyjVL45S0.net
メシの美味いところ
メシの美味いところ
24:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:27:06.66ID:FIByBkzc0.net
>>13
秋葉原のゴーゴーカレー
日本橋のラーメン屋はうまかった
中野のソフトもでっかかったなあ
>>13
秋葉原のゴーゴーカレー
日本橋のラーメン屋はうまかった
中野のソフトもでっかかったなあ
216:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:15:22.28ID:+Dalt413a.net
>>24
ゴーゴーカレーで草
>>24
ゴーゴーカレーで草
271:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:29:05.51ID:4BH3OhmY0.net
>>24
もうちょい美味いもん食えや
>>24
もうちょい美味いもん食えや
14:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:24:28.59ID:EZmMl5vc0.net
福井放送会館ってなに?
福井放送会館ってなに?
28:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:28:13.53ID:FIByBkzc0.net
>>14
もうつぶれとって1店舗しかないわ
ほとんどシャッター
>>14
もうつぶれとって1店舗しかないわ
ほとんどシャッター

17:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:25:26.52ID:J3/P3aO10.net
中野ってオタク街なん?
中野ってオタク街なん?
30:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:28:58.69ID:FIByBkzc0.net
>>17
間違いなくオタク街やぞ
それも日本で3本の指に入る
>>17
間違いなくオタク街やぞ
それも日本で3本の指に入る
19:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:25:49.10ID:IxXjH0hqp.net
名古屋駅前って何があるんや?
名古屋駅前って何があるんや?
34:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:29:50.90ID:FIByBkzc0.net
>>19
写真はないがらしんばんとか定番ばかりやな
>>19
写真はないがらしんばんとか定番ばかりやな
21:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:26:21.81ID:oRdvUgTO0.net
オタク街って行って何買うの
ネットですべて解決するし安いわ
オタク街って行って何買うの
ネットですべて解決するし安いわ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:30:44.17ID:FIByBkzc0.net
>>21
店舗限定特典とかはいかなない場合があるからなあ
そういうときは実用的や
>>21
店舗限定特典とかはいかなない場合があるからなあ
そういうときは実用的や
23:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:27:04.38ID:tTRS9PIf0.net
小倉ってなんかあったか?
小倉ってなんかあったか?
40:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:32:11.21ID:FIByBkzc0.net
>>23
あるあるcity
むっちゃおすすめやで
九州に行ったら是非よるべき
このビル1つ丸々オタク店舗ばかりや
>>23
あるあるcity
むっちゃおすすめやで

九州に行ったら是非よるべき
このビル1つ丸々オタク店舗ばかりや
184:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:08:15.72ID:/l41Xd5g0.net
>>40
ここインターハイの時行ったわぐう懐かしい
>>40
ここインターハイの時行ったわぐう懐かしい
26:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:27:10.03ID:jxJd8GgW0.net
街並みは綺麗か
街並みは綺麗か
41:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:32:22.02ID:pA8A3/pZ0.net
北天神…まんだらけビル返して…
北天神…まんだらけビル返して…
46:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:33:44.71ID:FIByBkzc0.net
>>41
まんだらけはまだあるやろ
ほぼ小倉にとられたけど
>>41
まんだらけはまだあるやろ
ほぼ小倉にとられたけど
50:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:35:18.86ID:FIByBkzc0.net
画像はBELSEL
こじんまりしとるけど雰囲気はよろしい
ここもビル1つが丸々オタクショップってパターン
画像はBELSEL
こじんまりしとるけど雰囲気はよろしい
ここもビル1つが丸々オタクショップってパターン

52:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:35:55.24ID:1GIs7XGO0.net
宇都宮のオタクビルは行ってないんか
宇都宮のオタクビルは行ってないんか
56:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:36:49.70ID:FIByBkzc0.net
>>52
そこら辺は今年回るわ
そして日本中廻ったとまたスレたててそう
>>52
そこら辺は今年回るわ
そして日本中廻ったとまたスレたててそう
62:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:38:35.09ID:1GIs7XGO0.net
>>56
宇都宮のアニメイトでしか買えない栃木の萌えキャラグッズ売っとるからそういうの目的ならオススメや
>>56
宇都宮のアニメイトでしか買えない栃木の萌えキャラグッズ売っとるからそういうの目的ならオススメや
55:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:36:17.61ID:s7pS+iOx0.net
広島はとらだけ離れたビルの中あってめんどい
広島はとらだけ離れたビルの中あってめんどい
61:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:37:59.08ID:wC8H8L080.net
日本橋オタロードどうやった?
日本橋オタロードどうやった?
68:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:40:09.60ID:FIByBkzc0.net
>>61
しょっちゅういっとる
ワイはあの近く在住や
あそこ車でとおるのはバカやな
>>61
しょっちゅういっとる
ワイはあの近く在住や
あそこ車でとおるのはバカやな
64:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:39:05.01ID:FIByBkzc0.net
オタク街規模
神 秋葉
S 日本橋、中野
A 池袋、大須および名古屋駅前
B その他全般
論外 福井放送会館、愛媛
これくらい差がある
オタク街規模
神 秋葉
S 日本橋、中野
A 池袋、大須および名古屋駅前
B その他全般
論外 福井放送会館、愛媛
これくらい差がある
223:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:16:27.66ID:RwROIt8ba.net
>>64
名駅でAってマジかよ
あそこより上日本橋中野秋葉しかないのか
>>64
名駅でAってマジかよ
あそこより上日本橋中野秋葉しかないのか
229:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:18:00.75ID:FIByBkzc0.net
>>223
大須と合体でA評価や
単体やとBに埋もれます
>>223
大須と合体でA評価や
単体やとBに埋もれます
238:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:20:11.25ID:B7tdNttL0.net
>>229
総合でももう一個下やろ日本橋と比べると3つぐらいランク下がるはず
>>229
総合でももう一個下やろ日本橋と比べると3つぐらいランク下がるはず
231:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:19:00.51ID:LVB1NXPM0.net
>>229
名古屋駅ってビックカメラくらいしかないやろ
>>229
名古屋駅ってビックカメラくらいしかないやろ
245:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:21:35.28ID:FIByBkzc0.net
>>230>>231
アニメイトメロブとらのあならしんばんがあるで
>>230>>231
アニメイトメロブとらのあならしんばんがあるで
228:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:17:18.97ID:rQ40tVGjp.net
>>64
もうこれもちゃうやろ
規模として見たら確かに大きいかも知れへんけどオタク街っていわゆるアングラ感が必要やんか
アキバはもう風俗街や
>>64
もうこれもちゃうやろ
規模として見たら確かに大きいかも知れへんけどオタク街っていわゆるアングラ感が必要やんか
アキバはもう風俗街や
235:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:19:46.28ID:FIByBkzc0.net
>>228
むしろオタクが身近な存在になりつつあるで
君の名はやシンゴジがあれほどヒットしたんやから
せやから日本橋とかも秋葉みたいになるはずや
>>228
むしろオタクが身近な存在になりつつあるで
君の名はやシンゴジがあれほどヒットしたんやから
せやから日本橋とかも秋葉みたいになるはずや
284:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:31:20.05ID:aDfRh9Ne0.net
>>235
日本橋はああはならんと思う
繁華街も風俗街も比較的近くにあるもん
>>235
日本橋はああはならんと思う
繁華街も風俗街も比較的近くにあるもん
252:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:24:41.80ID:W8exZsnRa.net
>>228
秋葉原のどこが風俗街なんすかね
>>228
秋葉原のどこが風俗街なんすかね
261:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:26:39.96ID:1Sd//ahNp.net
>>252
は?秋葉エアプか?
>>252
は?秋葉エアプか?
66:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:39:14.40ID:sVRpWKXjd.net
よく知らんけどアキバだけ凄く大きくて
他はアキバと比べるとしょぼいんやろ
よく知らんけどアキバだけ凄く大きくて
他はアキバと比べるとしょぼいんやろ
80:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:43:41.45ID:FIByBkzc0.net
>>66
これいつも気になるけど、秋葉の住民は当然中野もいっとるよな?
秋葉民やったら中野と日本橋以外はショボいと感じると思う
>>66
これいつも気になるけど、秋葉の住民は当然中野もいっとるよな?
秋葉民やったら中野と日本橋以外はショボいと感じると思う
70:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:41:01.70ID:3aGQNoHe0.net
広島の神屋町って言うほどオタク街か?
アニメイトとでっかいゲーセンあるだけやろ
広島の神屋町って言うほどオタク街か?
アニメイトとでっかいゲーセンあるだけやろ
76:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:42:10.93ID:FIByBkzc0.net
>>70
いやBookoffとか多少散っとるしな
>>70
いやBookoffとか多少散っとるしな
83:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:43:55.12ID:3aGQNoHe0.net
>>76
あそこまで行くと紙屋町ちゃうなぁ
アニメイト周辺のあんな感じでも他地方よりマシなんか
>>76
あそこまで行くと紙屋町ちゃうなぁ
アニメイト周辺のあんな感じでも他地方よりマシなんか
90:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:45:54.70ID:FIByBkzc0.net
>>83
大分ましやな
1つのデカイビルが丸々オタク街化しとる三ノ宮や小倉程度ならまだしも、そのビルすら小さいBELSELとかよりは上
>>83
大分ましやな
1つのデカイビルが丸々オタク街化しとる三ノ宮や小倉程度ならまだしも、そのビルすら小さいBELSELとかよりは上
104:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:48:04.19ID:3aGQNoHe0.net
>>90
そう言えばサンモールあるし昔はメイドカフェあったし結構恵まれてるように思えて来たンゴ
アーケードのアイマスやりに中野行った時は結構ガッカリしたもんや
>>90
そう言えばサンモールあるし昔はメイドカフェあったし結構恵まれてるように思えて来たンゴ
アーケードのアイマスやりに中野行った時は結構ガッカリしたもんや
84:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:44:27.69ID:BU5g57G8d.net
秋葉もう完全に観光地化してるよな
先月行ったらほんま外国人だらけやった
秋葉もう完全に観光地化してるよな
先月行ったらほんま外国人だらけやった
101:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:47:41.26ID:lkdDMPfC0.net
>>84
外人もだけどラブライバーみたいなオラついたオタク集団がほんと増えた
>>84
外人もだけどラブライバーみたいなオラついたオタク集団がほんと増えた
93:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:46:24.29ID:9tklLwKP0.net
日本橋の方がずっと規模は大きいけど
それでもワイはセンタープラザ西館が好きやな
雨降っても平気やし、車も通らんし
日本橋の方がずっと規模は大きいけど
それでもワイはセンタープラザ西館が好きやな
雨降っても平気やし、車も通らんし
106:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:48:43.22ID:FIByBkzc0.net
>>93
三ノ宮は中野のちっさい版やな
ああいう雰囲気すき
>>93
三ノ宮は中野のちっさい版やな
ああいう雰囲気すき
122:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:52:21.77ID:6ZNREm9ya.net
三宮ってわりとましな方やねんな
しょぼいな~思ってたけど
三宮ってわりとましな方やねんな
しょぼいな~思ってたけど
129:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:53:44.57ID:FIByBkzc0.net
>>122
規模的にはふつうのオタク街
よくある地方都市程度
>>122
規模的にはふつうのオタク街
よくある地方都市程度
123:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:52:33.63ID:pnec32YeM.net
ウマイ飯があるわけでもなしそこでしか買えない物があるわけでもなし
オタク街だけを回る理由が分からん
ウマイ飯があるわけでもなしそこでしか買えない物があるわけでもなし
オタク街だけを回る理由が分からん
132:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:54:23.84ID:FIByBkzc0.net
>>123
古本屋巡っとるからついでや
>>123
古本屋巡っとるからついでや
139:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:55:28.50ID:lLxIX7QJa.net
中野があきばに買ってる点特にないんか?
中野があきばに買ってる点特にないんか?
143:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:57:15.86ID:FIByBkzc0.net
>>139
古い中古品買いたかったら中野のほうがええ
あと変なジャンルも
>>139
古い中古品買いたかったら中野のほうがええ
あと変なジャンルも
140:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:56:33.97ID:FIByBkzc0.net
1つ質問してええか?
どれくらいの頻度でオタク街に行っとるんやお前ら
1つ質問してええか?
どれくらいの頻度でオタク街に行っとるんやお前ら
149:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:58:46.68ID:6ZNREm9ya.net
>>140
月4回ぐらいやな
まあ通り抜ける程度やけど
>>140
月4回ぐらいやな
まあ通り抜ける程度やけど
364:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:49:07.78ID:qU7NCWRIM.net
>>140
仕事先オタク街やけど、そういうの抜いたら年に4.5回程度やな訪れるん
>>140
仕事先オタク街やけど、そういうの抜いたら年に4.5回程度やな訪れるん
150:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:58:47.78ID:IZYAerLLa.net
>>140
秋葉原しか行かなくて
コミケ後にちょっと寄るくらいや
>>140
秋葉原しか行かなくて
コミケ後にちょっと寄るくらいや
152:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 05:59:33.64ID:FIByBkzc0.net
>>150
年1度とは逆にどこ変わってるか楽しみやな
ワイも秋葉はそれくらいや
日本橋は2月に1度くらいやな
>>150
年1度とは逆にどこ変わってるか楽しみやな
ワイも秋葉はそれくらいや
日本橋は2月に1度くらいやな
179:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:05:52.27ID:cnEzZ8Hs0.net
北天神のメロンブックス今年移転してからわりと大きくなって嬉しいわ
北天神のメロンブックス今年移転してからわりと大きくなって嬉しいわ
188:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:09:01.58ID:90bfv56p0.net
新潟市に三つぐらいオタクショップ集めたロードサイドショップあった
商品被ってると思うんやけど店集積する意味はなんなんやろ
新潟市に三つぐらいオタクショップ集めたロードサイドショップあった
商品被ってると思うんやけど店集積する意味はなんなんやろ
192:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:10:44.02ID:FIByBkzc0.net
>>188
商店街と同じ理屈やぞ
店舗限定特典とかで差別化できるしな
>>188
商店街と同じ理屈やぞ
店舗限定特典とかで差別化できるしな
189:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:09:47.00ID:FIByBkzc0.net
これからオタク街ってどんどんすいたいするんかなあ
秋葉原や中野は観光に舵を切って生き残りそうやが
これからオタク街ってどんどんすいたいするんかなあ
秋葉原や中野は観光に舵を切って生き残りそうやが
197:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:12:11.11ID:FIByBkzc0.net
今度北海道いってみようかしら
凄いんかなあ
今度北海道いってみようかしら
凄いんかなあ
209:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:13:53.82ID:kStWWBIl0.net
>>197
札幌住みやけど、オタク街なんて見たことないわ
アニメイトとからしんばんとかメロンブックスとかあるビルがあるくらい
隣にまんだらけとブックオフもあるはず
>>197
札幌住みやけど、オタク街なんて見たことないわ
アニメイトとからしんばんとかメロンブックスとかあるビルがあるくらい
隣にまんだらけとブックオフもあるはず
206:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:13:35.52ID:Yq0myZ3d0.net
いつも行ってて思うけど日本橋ってショボいよな
いつも行ってて思うけど日本橋ってショボいよな
214:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:14:47.28ID:FIByBkzc0.net
>>206
ショボいけどA2とかはすき
というよりはオタク街は中古品探しにこそ行く価値がある
>>206
ショボいけどA2とかはすき
というよりはオタク街は中古品探しにこそ行く価値がある
212:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:14:28.10ID:IZYAerLLa.net
もはやアニメイトはオタクの集まる場所じゃないよな
虎とかメイトはまだそれっぽいやつ多いけどメイトは女か中高生やったわ
もはやアニメイトはオタクの集まる場所じゃないよな
虎とかメイトはまだそれっぽいやつ多いけどメイトは女か中高生やったわ
225:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:16:55.69ID:FIByBkzc0.net
>>212
オタクというよりアニメ好きやな
ワイも滅多にいかん
ちなみにゲーマーズの存在意義がわからん、メイトの下位互換にしかみえんわ
メロブととらのあなで十分
>>212
オタクというよりアニメ好きやな
ワイも滅多にいかん
ちなみにゲーマーズの存在意義がわからん、メイトの下位互換にしかみえんわ
メロブととらのあなで十分
236:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:20:00.76ID:IZYAerLLa.net
>>225
店舗特典や
サイン会や手渡しイベはゲマズで購入せなアカンとかあるし
>>225
店舗特典や
サイン会や手渡しイベはゲマズで購入せなアカンとかあるし
239:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:20:18.03ID:+HZH3RrU0.net
>>225
ゲーマーズはひなビタあるし特典が割りといい
>>225
ゲーマーズはひなビタあるし特典が割りといい
234:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:19:30.92ID:rQ40tVGjp.net
もう終わったんや
電子の海に集うしかないんや
もう終わったんや
電子の海に集うしかないんや
247:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:22:37.86ID:B7tdNttL0.net
オタク系の目当てなら名古屋くるよりは静岡行った方がええやろメロンにとらに駿河屋あるし
オタク系の目当てなら名古屋くるよりは静岡行った方がええやろメロンにとらに駿河屋あるし
254:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:25:08.50ID:FIByBkzc0.net
大須と名古屋合わせたらバカにできんで
まんだらけ、アニメイト、とらのあな、らしんばん、メロブ、ゲーマーズ、イエサブ等一通り揃っとる
間違いなく合体したら3強の次に来るレベル
大須と名古屋合わせたらバカにできんで
まんだらけ、アニメイト、とらのあな、らしんばん、メロブ、ゲーマーズ、イエサブ等一通り揃っとる
間違いなく合体したら3強の次に来るレベル
272:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:29:12.87ID:B7tdNttL0.net
>>254
それらの店あるにしても他にもそれぐらいある場所はあるしオタク街とは正直言い難いし一緒にするにしても交通の便悪すぎるわ
>>254
それらの店あるにしても他にもそれぐらいある場所はあるしオタク街とは正直言い難いし一緒にするにしても交通の便悪すぎるわ
287:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:32:02.97ID:FIByBkzc0.net
>>272
まんだらけが糞でかいからあれだけで有利とれる
あとは小さな店の数でポイント稼げる
ちなみに大須単体でもAとBの間辺りに来るとは思う
>>272
まんだらけが糞でかいからあれだけで有利とれる
あとは小さな店の数でポイント稼げる
ちなみに大須単体でもAとBの間辺りに来るとは思う
304:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:35:05.07ID:B7tdNttL0.net
>>287
流石にそれはない日本橋と名駅大須は比べられないぐらい大きな壁あるぞ
まんだらけってだいたいあんな大きさやろ
>>287
流石にそれはない日本橋と名駅大須は比べられないぐらい大きな壁あるぞ
まんだらけってだいたいあんな大きさやろ
325:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:39:04.19ID:FIByBkzc0.net
>>304
流石に壁はあるよ
せやから日本橋S、大須AとBの間って言うとるやん
>>304
流石に壁はあるよ
せやから日本橋S、大須AとBの間って言うとるやん
318:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:37:26.24ID:FIByBkzc0.net
>>272
オタク街は街全体をオタク化させる必要なんかないんやで
オタクショップが集まっとる街なだけでオタク街になる
でないとBELSELも池袋とかも全部オタク街でなくなる
>>272
オタク街は街全体をオタク化させる必要なんかないんやで
オタクショップが集まっとる街なだけでオタク街になる
でないとBELSELも池袋とかも全部オタク街でなくなる
260:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:26:33.58ID:PV411e/ha.net
人の事言えんけどああいう所の謎の威圧感おかしいわ
人の事言えんけどああいう所の謎の威圧感おかしいわ
286:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:31:29.61ID:rpeN6HJS0.net
最近中野ブロードウェイのリトルウィッチアカデミア原画展にいったわ
初めて入ったけどなかなかマニアックな店ばっかで困惑してもうたわ
それにしても原画展小さかったし、今度はもっと大きなやつ見てみたいな
最近中野ブロードウェイのリトルウィッチアカデミア原画展にいったわ
初めて入ったけどなかなかマニアックな店ばっかで困惑してもうたわ
それにしても原画展小さかったし、今度はもっと大きなやつ見てみたいな
294:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:33:52.52ID:aDfRh9Ne0.net
>>286
マニアック目当てだと
秋葉より、よほどマニアックだわ
>>286
マニアック目当てだと
秋葉より、よほどマニアックだわ
289:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:32:52.35ID:1Sd//ahNp.net
ワイとしてはアキバにかつての魅力は無くなったが
それでもブランドとして全国のオタクの聖地であり続けるんやろうね
ワイとしてはアキバにかつての魅力は無くなったが
それでもブランドとして全国のオタクの聖地であり続けるんやろうね
301:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:34:35.18ID:FIByBkzc0.net
>>289
せや
なんやかんやで続いてほしいわ
せやけど中野はあの雰囲気を維持してほしい
あの雰囲気を失ったら中野は存在意義失って人も来ないようになると思うわ
>>289
せや
なんやかんやで続いてほしいわ
せやけど中野はあの雰囲気を維持してほしい
あの雰囲気を失ったら中野は存在意義失って人も来ないようになると思うわ
291:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:33:23.78ID:xBDANk4N0.net
日本橋のオタロっていつも思うけど厳密には車道やのにホコ天かなんかと勘違いしてる奴めっちゃ多そうやんなアレ
人少ない平日でも平気なツラしてど真ん中歩いてる奴おるけどアホやろ思うわ
日本橋のオタロっていつも思うけど厳密には車道やのにホコ天かなんかと勘違いしてる奴めっちゃ多そうやんなアレ
人少ない平日でも平気なツラしてど真ん中歩いてる奴おるけどアホやろ思うわ
296:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:34:13.54ID:BaakFq3K0.net
オタク街って何するんや?今時ネットで何でも揃う●ちゃうの
オタク街って何するんや?今時ネットで何でも揃う●ちゃうの
314:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:36:46.67ID:rn3eEMitd.net
>>296
絶版の物とか機械とかのパーツ揃えるならそういうとこ行かなないんやろ
>>296
絶版の物とか機械とかのパーツ揃えるならそういうとこ行かなないんやろ
315:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:37:02.17ID:s7pS+iOx0.net
>>296
直接買い物楽しみたいのもいっぱいおるで
>>296
直接買い物楽しみたいのもいっぱいおるで
333:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:41:19.39ID:4BH3OhmY0.net
>>296
ウィンドウショッピングみたいなもん
まあ買いたくなったらその場で買うけど
>>296
ウィンドウショッピングみたいなもん
まあ買いたくなったらその場で買うけど
337:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:42:40.13ID:FIByBkzc0.net
オタク街規模
神 秋葉
S 日本橋、中野
A 池袋
B 大須
C 小倉、広島大手町、三ノ宮
D 名駅、BELSEL、北天神、京都寺町
論外 福井放送会館、愛媛
改めてランクつけ直した
すべて単体評価、これで大丈夫や
オタク街規模
神 秋葉
S 日本橋、中野
A 池袋
B 大須
C 小倉、広島大手町、三ノ宮
D 名駅、BELSEL、北天神、京都寺町
論外 福井放送会館、愛媛
改めてランクつけ直した
すべて単体評価、これで大丈夫や
338:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:42:50.84ID:0O9kXivp0.net
言うほどアニヲタ的なヲタク街が無いことに驚くわ
メディアがよく使ってるいかにもな都市がない
どこも3次元アイドルばっかりや
流石に電通に都合の悪い物は出さへんか
言うほどアニヲタ的なヲタク街が無いことに驚くわ
メディアがよく使ってるいかにもな都市がない
どこも3次元アイドルばっかりや
流石に電通に都合の悪い物は出さへんか
344:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:44:47.54ID:aDfRh9Ne0.net
>>338
というか、
アニオタにはオタク街は必要ないと思うわ
通販が充実し過ぎだよ
>>338
というか、
アニオタにはオタク街は必要ないと思うわ
通販が充実し過ぎだよ
359:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:48:24.51ID:rpeN6HJS0.net
>>344
いらんな
ワイもオタクというよりただのアニオタやけど、外出る必要ないわ
今はネットでなんでもできてしまうわな……
>>344
いらんな
ワイもオタクというよりただのアニオタやけど、外出る必要ないわ
今はネットでなんでもできてしまうわな……
366:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:49:41.98ID:aDfRh9Ne0.net
>>359
あとはだいたいオタク街まで行かんでも買えるんよ
漫画やブルーレイくらいだとな
キャラクターグッズとかまで行かんとオタショップ行く必要ないしな
>>359
あとはだいたいオタク街まで行かんでも買えるんよ
漫画やブルーレイくらいだとな
キャラクターグッズとかまで行かんとオタショップ行く必要ないしな
350:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:46:04.13ID:OF57JfTn0.net
広島はこれと一般書店、近くにイエローサブマリンで終わりやぞ
街と呼んでええのならええんや

広島はこれと一般書店、近くにイエローサブマリンで終わりやぞ
街と呼んでええのならええんや
397:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:00:09.27ID:qU7NCWRIM.net
海外のオタク街行ってみたいわ
あるんやろ?
海外のオタク街行ってみたいわ
あるんやろ?
402:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:02:17.52ID:/e07g4gW0.net
>>397 オタクというか昭和の電気街みたいなところならあると聞く
深センとか台北なんかは電脳ビルがあるし
バンコクにもパンティーププラザという電脳ビルはある
>>397 オタクというか昭和の電気街みたいなところならあると聞く
深センとか台北なんかは電脳ビルがあるし
バンコクにもパンティーププラザという電脳ビルはある
400:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:01:11.38ID:FIByBkzc0.net
>>397
行ったで!
タイのオタク街やベトナムのメイド喫茶の話したろか?
>>397
行ったで!
タイのオタク街やベトナムのメイド喫茶の話したろか?
401:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:02:01.26ID:qU7NCWRIM.net
>>400
それ1番聞きたいからしてや
>>400
それ1番聞きたいからしてや
404:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:03:31.45ID:FIByBkzc0.net
>>400
タイとベトナムどっち聞きたい?
>>400
タイとベトナムどっち聞きたい?
405:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:04:23.92ID:qU7NCWRIM.net
>>404
どっちもして
でも先に聞きたいのはベトナムやな
>>404
どっちもして
でも先に聞きたいのはベトナムやな
403:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:02:50.73ID:FIByBkzc0.net
これがタイのオタク街や
これがタイのオタク街や

406:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:04:41.27ID:/e07g4gW0.net
>>403 ピロムプラザか? 10年位前に行ったわ
>>403 ピロムプラザか? 10年位前に行ったわ
410:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:05:43.99ID:FIByBkzc0.net
まあベトナムのメイド喫茶はベトナム人がやってるから当然日本語はほとんど話せず、ゴシュジンサマ位しか言わん
で、壁には数年前のポスター(ハルヒとからきすた)が飾ってあってまたフィギュアはひぐらしとかストフリみたいな1世代前のもんばかり置かれてあったわ
まあベトナムのメイド喫茶はベトナム人がやってるから当然日本語はほとんど話せず、ゴシュジンサマ位しか言わん
で、壁には数年前のポスター(ハルヒとからきすた)が飾ってあってまたフィギュアはひぐらしとかストフリみたいな1世代前のもんばかり置かれてあったわ
417:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:08:12.16ID:qU7NCWRIM.net
外国人ってストフリ好きよな
外国人ってストフリ好きよな
422:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:09:40.86ID:FIByBkzc0.net
タイは場所は忘れたけど行ったところは
こーんなショーケースに色々フィギュアやガンプラが飾ってあるんや
日本の定価くらいの値段や
せやけどコンドールマンのジグソーみたいな古いレア物が安く売っとったわ
タイは場所は忘れたけど行ったところは
こーんなショーケースに色々フィギュアやガンプラが飾ってあるんや
日本の定価くらいの値段や
せやけどコンドールマンのジグソーみたいな古いレア物が安く売っとったわ

431:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:13:14.38ID:/e07g4gW0.net
>>422 10年位前ならコピーソフトの巣窟として悪名名高い
サパーンレックっていう運河の上のコピー商店街があったわ
自分が行った時はストⅣ家庭用が発売直後で
早速XBOX360版のコピーDVD複製と動作確認を店でやってた感じ
PS3は複製できないからか人気ないみたいだった
>>422 10年位前ならコピーソフトの巣窟として悪名名高い
サパーンレックっていう運河の上のコピー商店街があったわ
自分が行った時はストⅣ家庭用が発売直後で
早速XBOX360版のコピーDVD複製と動作確認を店でやってた感じ
PS3は複製できないからか人気ないみたいだった
435:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:16:36.75ID:FIByBkzc0.net
>>431
アングラやなあ
>>431
アングラやなあ
446:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:20:39.46ID:/e07g4gW0.net
>>435 運河の上に蓋してその上に建物を建てている
建物自体が違法建築物ぽいコピー商品商店街
ゲーム以外にもエアガンやらラジコンやら売ってた
タイは銃が持てる国と聞いて東京マルイの電動ガン買うより
カンボジアあたりから流れてきた中古の拳銃買うほうが安くないかとは思ったが
>>435 運河の上に蓋してその上に建物を建てている
建物自体が違法建築物ぽいコピー商品商店街
ゲーム以外にもエアガンやらラジコンやら売ってた
タイは銃が持てる国と聞いて東京マルイの電動ガン買うより
カンボジアあたりから流れてきた中古の拳銃買うほうが安くないかとは思ったが
424:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:10:58.34ID:qU7NCWRIM.net
ベトナムのメイド可愛かったか?
ベトナムのメイド可愛かったか?
428:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:12:44.84ID:FIByBkzc0.net
>>424
容姿は普通
ただ日本人やからということでちょっと興奮してたから愛想よかった
要は飾っとるもの含めて昔なつかしのメイド喫茶でしたということや
>>424
容姿は普通
ただ日本人やからということでちょっと興奮してたから愛想よかった
要は飾っとるもの含めて昔なつかしのメイド喫茶でしたということや
439:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:18:39.81ID:IZYAerLLa.net
アメリカのオタクショップはなんか違ったなあ
まあアメコミショップやからやったけど
アメリカのオタクショップはなんか違ったなあ
まあアメコミショップやからやったけど
451:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:22:13.50ID:HAQmZ3Nb0.net
大須はオタ街ってイメージは無いな
カオスや
オタク ラッパー ビジュアル系 ヤンキー じぃちゃんばぁちゃん
が共存する街
今は違うのけ?
大須はオタ街ってイメージは無いな
カオスや
オタク ラッパー ビジュアル系 ヤンキー じぃちゃんばぁちゃん
が共存する街
今は違うのけ?
452:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:22:45.15ID:FIByBkzc0.net
>>451
まさしくそうや
ワイは1回で十分やけどな
>>451
まさしくそうや
ワイは1回で十分やけどな
454:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:23:42.20ID:3Ajv6Y910.net
今はアキバより日本橋のほうがキモオタには居心地良いと思う
今はアキバより日本橋のほうがキモオタには居心地良いと思う
457:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:24:32.80ID:FIByBkzc0.net
>>454
日本橋はオタクがうろうろしとるわ
あと付近の中高生も
ああやってオタクは育つんやなあとひしひしと思う
>>454
日本橋はオタクがうろうろしとるわ
あと付近の中高生も
ああやってオタクは育つんやなあとひしひしと思う
456:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:23:50.57ID:ADkg9Imna.net
メイド喫茶って行ったがメイドの言動がキモすぎて殴りたくなった
メイド喫茶って行ったがメイドの言動がキモすぎて殴りたくなった
462:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:26:36.12ID:aDfRh9Ne0.net
>>456
店によるけどな
黙々と店員やってる店もあるし
>>456
店によるけどな
黙々と店員やってる店もあるし
460:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:25:51.59ID:FIByBkzc0.net
>>456
ワイ昔日本橋周辺のメイド喫茶の常連やったが、単に安くてケーキがうまいからって理由やった
メイド目当てちゃうから30分位で帰ってたわ
そしたら逆にメイドが愛想よくしてきたわ
>>456
ワイ昔日本橋周辺のメイド喫茶の常連やったが、単に安くてケーキがうまいからって理由やった
メイド目当てちゃうから30分位で帰ってたわ
そしたら逆にメイドが愛想よくしてきたわ
468:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:28:49.49ID:FIByBkzc0.net
>>460の続きやけど、毎回メイドに2000円札払う客がいて、メイドがそれをワイにその客のことを受け狙いでキモいとか言ってた
色々話聞いてたけどその店潰れる前に行ったら、ワイだけおごりにしてくれたからなんやかんやでワイのこと嫌いではなかったんやなあとは思った
>>460の続きやけど、毎回メイドに2000円札払う客がいて、メイドがそれをワイにその客のことを受け狙いでキモいとか言ってた
色々話聞いてたけどその店潰れる前に行ったら、ワイだけおごりにしてくれたからなんやかんやでワイのこと嫌いではなかったんやなあとは思った
475:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:31:42.50ID:qU7NCWRIM.net
>>468
ええ話やな
>>468
ええ話やな
471:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:29:55.80ID:4Gfgdnlt0.net
メイド喫茶おもろいんか?
単にメイドがいるだけじゃなくて内装も凝ってるところがいい
服もロングスカートがええな
メイド喫茶おもろいんか?
単にメイドがいるだけじゃなくて内装も凝ってるところがいい
服もロングスカートがええな
477:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:31:54.44ID:FIByBkzc0.net
>>471
メイドに期待すんな
ワイなんかメイドがタメ口やったからな
たぶんワイだけやと思うが
いつも20分か30分で帰るから、頼まんでええからもうちょい話そうやとか言ってた
>>471
メイドに期待すんな
ワイなんかメイドがタメ口やったからな
たぶんワイだけやと思うが
いつも20分か30分で帰るから、頼まんでええからもうちょい話そうやとか言ってた
484:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:34:56.95ID:4Gfgdnlt0.net
>>477
メイドがタメ口とか草生えますよ
>>477
メイドがタメ口とか草生えますよ
480:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:34:13.41ID:FIByBkzc0.net
メイド喫茶でメイドと駄弁ってた際に嫌われる客ベスト5挙げてた
聞きたいか?
メイド喫茶でメイドと駄弁ってた際に嫌われる客ベスト5挙げてた
聞きたいか?
483:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:34:54.75ID:aDfRh9Ne0.net
>>480
聞きたーい
>>480
聞きたーい
485:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:35:13.83ID:qU7NCWRIM.net
早くきかせろ
早くきかせろ
490:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:36:54.90ID:FIByBkzc0.net
5位 注文頼まず延々と喋るやつ。売れない。
4位 受け狙いでなんか特徴付けようとするやつ。キモい。エロゲーのヒロインと勘違いしてるんじゃねえかとか言ってた
5位 注文頼まず延々と喋るやつ。売れない。
4位 受け狙いでなんか特徴付けようとするやつ。キモい。エロゲーのヒロインと勘違いしてるんじゃねえかとか言ってた
493:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:39:02.86ID:FIByBkzc0.net
3位 アニメDVD貸してくるやつ。大抵つまんないらしい。
しかも観てるか観てないのかチェックするオタク根性丸出しで感想を根掘り葉掘り聞いてきて激しくうざいとかなんとか
2位 一緒に帰ろうとかいうやつ。瞳のなかに結婚指輪が見えてるとかなんとか
キモすぎる。
3位 アニメDVD貸してくるやつ。大抵つまんないらしい。
しかも観てるか観てないのかチェックするオタク根性丸出しで感想を根掘り葉掘り聞いてきて激しくうざいとかなんとか
2位 一緒に帰ろうとかいうやつ。瞳のなかに結婚指輪が見えてるとかなんとか
キモすぎる。
501:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:41:49.73ID:FIByBkzc0.net
1位 いっぱい食って見返り要求してくるやつ。
最悪。あたしたちはキャバ嬢じゃねーんだよ!とか言ってた
あまりそういうこと言うもんじゃないぞとメイドに言ったらキモいのをキモいといって何が悪いんだよとかいってて草生えた
1位 いっぱい食って見返り要求してくるやつ。
最悪。あたしたちはキャバ嬢じゃねーんだよ!とか言ってた
あまりそういうこと言うもんじゃないぞとメイドに言ったらキモいのをキモいといって何が悪いんだよとかいってて草生えた
503:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:42:49.25ID:aDfRh9Ne0.net
>>501
せっかく書いてもらって悪いが
普通に鬱陶しい人がやっぱり鬱陶しんやな
普通にしてれば良いんやろ
>>501
せっかく書いてもらって悪いが
普通に鬱陶しい人がやっぱり鬱陶しんやな
普通にしてれば良いんやろ
464:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:26:39.40ID:+xp60cmJ0.net
日本橋も昔に比べたらアングラ感なくなったけどな
日本橋も昔に比べたらアングラ感なくなったけどな
463:!omikuji!dama
:2017/07/29(土) 07:26:37.06ID:4dqcZtTR0.net
日本橋と三宮センター街ってどっち規模大きいんや
日本橋と三宮センター街ってどっち規模大きいんや
466:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:27:00.37ID:aDfRh9Ne0.net
>>463
日本橋だと思う
>>463
日本橋だと思う
473:!omikuji!dama
:2017/07/29(土) 07:31:01.96ID:4dqcZtTR0.net
>>466
日本橋のどこら辺までがオタク街に入るのかがよくわからん
南海難波からジョーシンの辺りまでなんか?
>>466
日本橋のどこら辺までがオタク街に入るのかがよくわからん
南海難波からジョーシンの辺りまでなんか?
487:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:35:58.45ID:/e07g4gW0.net
>>473 20世紀末ごろは恵美須町駅周辺が一番の中心地だったが
今は恵美須町駅まで行ったら南の端みたいな感じ
>>473 20世紀末ごろは恵美須町駅周辺が一番の中心地だったが
今は恵美須町駅まで行ったら南の端みたいな感じ
488:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 07:36:08.46ID:+xp60cmJ0.net
>>473
一応なんさん通りから阪神高速まで
が、もはや恵美須町はシャッター街やから厳密にはもっと前で終わり
>>473
一応なんさん通りから阪神高速まで
が、もはや恵美須町はシャッター街やから厳密にはもっと前で終わり
395:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/29(土) 06:59:03.19ID:FIByBkzc0.net
ワイは秋葉は年に1度くらい行ってどれくらい変わってるか楽しみにしてる派やで
なんやかんやであそこは何十年たってもオタク街という観光地であり続けると思ってるわ
ワイは秋葉は年に1度くらい行ってどれくらい変わってるか楽しみにしてる派やで
なんやかんやであそこは何十年たってもオタク街という観光地であり続けると思ってるわ
★おすすめピックアップ
【朗報】ボク、鍵なしでも引きこもれる道具を発明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwワイ「お、この弁当50%引きじゃん!!」 カゴにポイ
「膣」の最もえ●ちな呼び方wwwwwwwwww
【画像あり】家賃5000円の部屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Error回避
- 2017.7.30 09:00
- 物語・自分語り
- コメント( 19 )
- Tweet
1 名無しさん 2017年07月30日 09:25 ID:PuUJqVqJ0 ▼このコメントに返信
濃度と密度では中野が日本一ちゃうか?
というかブロードウェイが突出してる。
日本橋はオタロードのみに落ちたし、もうオタ店もパラパラしかない。
アキバは観光地で、オタが買い物しに行く場所じゃない。
2 無名の信者 2017年07月30日 09:31 ID:7BDS1L.y0 ▼このコメントに返信
日本橋はゲーセン目当てでよく行くな
3 無名の信者 2017年07月30日 09:32 ID:.JRcQ1Kw0 ▼このコメントに返信
ワイ愛媛県民、突然のdisに涙
4 無名の信者 2017年07月30日 09:34 ID:rDH2RbTX0 ▼このコメントに返信
オタクの方は行動力あってすごいわ
人目気にしたりでなかなかそういう店やイベントなんて行ったことないし最近はそもそもアニメ、漫画をほとんど見てないわ…
5 無名の信者 2017年07月30日 09:35 ID:SfIpt6Oh0 ▼このコメントに返信
岡山行ってないのか…
表町のメロンブックスとか
行ってもらいたいなぁ…
6 無名の信者 2017年07月30日 09:35 ID:oqD421ez0 ▼このコメントに返信
広島はメイトのビルだけだと思ってるとめっちゃ損しとるぞ
サンモールあるし、少し離れてるけどとらもあるし、今度だらけも出来るらしいからな
7 名無しさん 2017年07月30日 09:42 ID:hyhmg1F90 ▼このコメントに返信
「広島」という括りで見ればアニメイトビルに「アニメイト」「めろんブックス」「らしんばん」「カードラボ」
近くの本通りにカードショップ、サンモールにフィギュア・模型・BL書店、後は点在してエディオンのホビーショップ、ソフマップ、エディオン、ブックオフ、とらのあな、ジャンプショップ、LABI、ビックカメラその他ゲーセン等があるから地元民としては充実してる方だと思ってる。
8 無名の信者 2017年07月30日 10:09 ID:4aSuli3m0 ▼このコメントに返信
こいつ絶対セトリやわ
9 無名の信者 2017年07月30日 10:59 ID:ekQy0civ0 ▼このコメントに返信
関西だと日本橋よりも三ノ宮のほうがコンパクトで回りやすくて好きやな
10 無名の信者 2017年07月30日 11:55 ID:3sh.edtc0 ▼このコメントに返信
ミリタリー抵抗なきゃ横須賀おいでよ
アニメもリアルもミリ系に特化してるけど
イベントも多いし楽しいよ
11 無名の信者 2017年07月30日 13:50 ID:IN0yA2oY0 ▼このコメントに返信
金沢民俺氏、BELSELあって草
12 無名の信者 2017年07月30日 14:23 ID:bBGafccA0 ▼このコメントに返信
秋葉原は完全に観光客向けになってるよな
外国人と普通の日本人観光客しかいない
日本橋とか中野はまだアングラ感がある
池袋は女ばっかり
13 名無しさん 2017年07月30日 15:28 ID:R8AvRUSP0 ▼このコメントに返信
その行った場所のいいところを他の人にも紹介できるようになるといいな
14 無名の信者 2017年07月30日 16:15 ID:vhLK9XHF0 ▼このコメントに返信
前まで秋葉行ってたけど近場の横浜駅に大概の店集まっててもう横浜で全部済ませとるわ
15 無名の信者 2017年07月30日 16:17 ID:vhLK9XHF0 ▼このコメントに返信
※5
あそこそんな大っきくないしまぁまぁ近場にあったゲマズ潰れたし普通の店舗じゃないか
16 無名の信者 2017年07月30日 20:11 ID:5RBpwVUw0 ▼このコメントに返信
秋葉はゲーム系とパーツ系ほぼ壊滅だしな
俺には日本橋の方が良いわ
17 無名の信者 2017年07月31日 14:08 ID:Dxh.JJtz0 ▼このコメントに返信
ゴーゴーカレーてwwwwwチェーン店やんけw そういうのが訊きたいわけじゃないのよw
18 無名の信者 2017年07月31日 15:57 ID:gkOGekqC0 ▼このコメントに返信
三ノ宮はコンパクトすぎて1時間位で全部回れてしまう上に商品の入れ換えも頻繁にしないから退屈やわ。平日昼間に行っても人多いし、何より臭い決闘者の匂いが充満してて腹立つ。やっぱり日本橋がいいわ
19 無名の信者 2018年04月22日 06:50 ID:a.I3gPNm0 ▼このコメントに返信
三ノ宮は腐女子の顔面レベルが高い