【悲報】GANTZ奥さん「映画 銀魂、苦痛過ぎる2時間強でした。」
- 2017.7.23 11:22
- 漫画・アニメ
- コメント( 22 )
- Tweet
1:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:32:49.36ID:Qf9phBC6a.net
奥 浩哉 @hiroya_oku
映画 銀魂、原作未読ですが観て来ました。大変大盛況で、場内ドッカンうけてました。自分的には福田監督作品だから観たのですが、苦痛過ぎる2時間強でした。世間とのズレを感じました。
2017年Jul17日 18:00
https://twitter.com/hiroya_oku/status/886873154332745729
2:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:33:26.98ID:Qf9phBC6a.net
ええんか…
ええんか…
3:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:33:47.71ID:/pGpVRkp0.net
漫画芸人
漫画芸人
4:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:33:49.53ID:HM1IKSJI0.net
原作未読で行くのか
原作未読で行くのか
5:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:33:53.25ID:DEtIXUkW0.net
原作未読で行くなよ…
原作未読で行くなよ…
7:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:34:27.55ID:X5B01h/YM.net
GANTZ見るよりは楽しめそうやけどな
GANTZ見るよりは楽しめそうやけどな
8:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:34:54.56ID:GlQ433GDr.net
ファンムービーなのに原作見ていかないってマジ?
ファンムービーなのに原作見ていかないってマジ?
9:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:34:57.90ID:7Hn08QHDp.net
GANTZって再評価なかなかされんよな
GANTZって再評価なかなかされんよな
249:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 12:01:33.31ID:9zF0No5Cd.net
>>9
千手までは間違いなくデスゲーム系漫画の金字塔やろ
>>9
千手までは間違いなくデスゲーム系漫画の金字塔やろ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:35:07.23ID:zQSV/cb8d.net
原作見たら映画行かんくて良かったのに
原作見たら映画行かんくて良かったのに
11:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:35:16.31ID:9F0vhJtp0.net
100%原作ファンに向けて舵切った映画やし残当
100%原作ファンに向けて舵切った映画やし残当
12:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:35:17.43ID:Z3UudJpZ0.net
金のかかったヨシヒコって聞いたけどマジなん?
金のかかったヨシヒコって聞いたけどマジなん?
13:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:35:58.55ID:htvTSj9Ua.net
ワイもガチで銀魂読んだことないわ
ワイもガチで銀魂読んだことないわ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:36:06.42ID:PKzKYnYfa.net
GANTZはハリウッドに売れるの間違いないから人生安泰だね
GANTZはハリウッドに売れるの間違いないから人生安泰だね
15:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:36:08.36ID:HM1IKSJI0.net
GANTZは途中までは面白いって意見で一致してるからね
GANTZは途中までは面白いって意見で一致してるからね
16:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:36:22.15ID:0pLZISXBd.net
漫画ガンツ、苦痛過ぎる10年間でした
漫画ガンツ、苦痛過ぎる10年間でした
22:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:37:15.55ID:MU2JYJIVa.net
>>16
映画もな
>>16
映画もな
37:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:39:57.41ID:QofjHV750.net
>>22
いや普通に映画は面白いけど
>>22
いや普通に映画は面白いけど
223:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:59:08.44ID:HyKMJQAra.net
>>37
漫画のが面白いで
>>37
漫画のが面白いで
17:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:36:35.15ID:icslHqpza.net
本当に世間とのズレを感じてるやつはこういう所行かないぞ
本当に世間とのズレを感じてるやつはこういう所行かないぞ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:36:49.74ID:E3SQgCKL0.net
世間とのズレって多分そこやないと思う
世間とのズレって多分そこやないと思う
158:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:54:26.27ID:UZvVeYsxp.net
>>18
草
>>18
草
19:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:36:58.54ID:m6KRZk4m0.net
原作未読で見に行くのは軽度の健常はいってるやろ
原作未読で見に行くのは軽度の健常はいってるやろ
20:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:36:59.01ID:RnUFtnBV0.net
いぬやしきは次が最終回だね
いぬやしきは次が最終回だね
49:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:41:11.40ID:bIOZeduoa.net
>>20
マ?
>>20
マ?
21:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:37:12.96ID:GhMvgXUUa.net
原作未読だからやろ
原作未読だからやろ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:37:33.29ID:SPmyqqfw0.net
GANTZ大阪編未読やったけど3Dは楽しめたで
GANTZ大阪編未読やったけど3Dは楽しめたで
25:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:38:08.87ID:woX4Zc3X0.net
GANTZの映画とどっちがましや
GANTZの映画とどっちがましや
35:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:39:47.12ID:0E+qsUqu0.net
>>25
比較にもならんやろ
ガンダムとイデオンくらい差あるわ
>>25
比較にもならんやろ
ガンダムとイデオンくらい差あるわ
165:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:55:15.88ID:I7RAXGg80.net
>>35
どっちが上なのか分からんし
例えがなお分からんわ
>>35
どっちが上なのか分からんし
例えがなお分からんわ
26:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:38:09.55ID:9kxtAfYb0.net
銀魂は売れなくてもそれがギャグネタにされて終わるから無敵やわ
銀魂は売れなくてもそれがギャグネタにされて終わるから無敵やわ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:38:11.88ID:PKzKYnYfa.net
GANTZ Oは面白かったんだよなあ
GANTZ Oは面白かったんだよなあ
28:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:38:25.96ID:4ZVMaqS90.net
あれは原作読まないと苦痛だと思う
原作ファンとしてははしかんがむちむちしててよかったのとまた子が思った以上にまた子で可愛かったンゴねぇ
あれは原作読まないと苦痛だと思う
原作ファンとしてははしかんがむちむちしててよかったのとまた子が思った以上にまた子で可愛かったンゴねぇ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:38:29.98ID:TFAbqU1a0.net
同業者のくせにtwitterで貶すような感性がまず世間とズレてるやろ
同業者のくせにtwitterで貶すような感性がまず世間とズレてるやろ
40:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:40:08.46ID:gKWV1B4M0.net
>>29
奥の漫画読めばわかるがコイツはネットで叩かれすぎた結果
ネット=叩くための道具と思ってる
>>29
奥の漫画読めばわかるがコイツはネットで叩かれすぎた結果
ネット=叩くための道具と思ってる
55:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:42:13.52ID:bIOZeduoa.net
>>40
犬屋敷その辺振り切れてて面白かったわ
>>40
犬屋敷その辺振り切れてて面白かったわ
30:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:38:48.51ID:gKWV1B4M0.net
去年のGANTZの映画はなかなか良かったな
去年のGANTZの映画はなかなか良かったな
31:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:38:57.25ID:0E+qsUqu0.net
糞屋敷程度の作品で銀魂批判してもジェラシーにしか聞こえんわ
糞屋敷程度の作品で銀魂批判してもジェラシーにしか聞こえんわ
32:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:39:01.88ID:jOEB6OWOd.net
は?ワイ爆笑やったぞなめんな
は?ワイ爆笑やったぞなめんな
33:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:39:05.36ID:omLABJ2M0.net
むしろ原作ファンに受け入れてる珍しい実写映画よな
むしろ原作ファンに受け入れてる珍しい実写映画よな
85:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:46:54.42ID:4ZVMaqS90.net
>>33
めずらしくキャストありきの配役じゃなかったからじゃね
ちゃんとキャラにあってたわ
>>33
めずらしくキャストありきの配役じゃなかったからじゃね
ちゃんとキャラにあってたわ
148:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:53:33.07ID:6G7mdWX50.net
>>33
あの手の実写化にはめずらしく原作リスペクトしてるわ
>>33
あの手の実写化にはめずらしく原作リスペクトしてるわ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:39:31.73ID:HM1IKSJI0.net
GANTZ:Oは普通に楽しめるよ
GANTZ:Oは普通に楽しめるよ
36:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:39:47.14ID:34/pFBWh0.net
ワイもガンツの映画のがおもろかったわ
ワイもガンツの映画のがおもろかったわ
38:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:39:57.42ID:A3jsN+l8a.net
イエーイ奥先生見てるぅ?
イエーイ奥先生見てるぅ?
39:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:40:08.45ID:MPLb18yK0.net
漫画のGANTZは大仏星人みたいなのが出てくるあたりまでは面白い
漫画のGANTZは大仏星人みたいなのが出てくるあたりまでは面白い
41:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:40:22.42ID:WZur0ED30.net
そもそも銀魂のノリはクソ寒いし絵でもクソ寒い物を実写にするとか狂気やろ
そもそも銀魂のノリはクソ寒いし絵でもクソ寒い物を実写にするとか狂気やろ
42:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:40:26.98ID:MQr3BMfud.net
集英社の実写部門地味に有能じゃね
昨年、怒られるくらい酷いのあった記憶もあるけど
集英社の実写部門地味に有能じゃね
昨年、怒られるくらい酷いのあった記憶もあるけど
112:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:50:17.23ID:OjBWUnrhd.net
>>42
ほげえええええええええええええ
>>42
ほげえええええええええええええ
43:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:40:27.20ID:MqbbUHl70.net
ポケモンと黄色い生物とパイレーツに完敗らしいね
しょせん実写邦画なんて誰も興味ないんやな
ポケモンと黄色い生物とパイレーツに完敗らしいね
しょせん実写邦画なんて誰も興味ないんやな
44:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:40:30.47ID:Qf9phBC6a.net
どうせ近藤が全裸になってよくわからんシリアス入って終わりやろ?
どうせ近藤が全裸になってよくわからんシリアス入って終わりやろ?
45:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:40:38.39ID:1YJ2r9OO0.net
また子クッソかわいかったわ
演技ゴミなやつが数人いたけどおもしろかった
また子クッソかわいかったわ
演技ゴミなやつが数人いたけどおもしろかった
46:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:40:53.59ID:1Z9/r5Rsa.net
同業者やのにtwitterでこんなこと言うか普通?
同業者やのにtwitterでこんなこと言うか普通?
47:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:40:53.76ID:Ev9goW/s0.net
原作未読で行くなよ・・・
原作未読で行くなよ・・・
50:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:41:28.87ID:PKzKYnYfa.net
奥は実写化には寛容なんだよな
ワンピースも実写化早くしろって言ってたらしたっていう
奥は実写化には寛容なんだよな
ワンピースも実写化早くしろって言ってたらしたっていう
51:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:41:43.11ID:MQr3BMfud.net
そろそろ遊戯王も実写化しようや
そろそろ遊戯王も実写化しようや
52:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:41:43.57ID:jRKp9882a.net
原作未読ならおもろさわからんやん
原作未読ならおもろさわからんやん
54:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:41:57.96ID:QMs+BxDy0.net
お前の漫画もカタストロフィから見るの苦痛やったぞ
お前の漫画もカタストロフィから見るの苦痛やったぞ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:42:30.71ID:SR4xFs050.net
一応同業者なんやから1巻くらい読んだれや
一応同業者なんやから1巻くらい読んだれや
58:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:42:35.30ID:eEoU0s3Ua.net
こち亀の実写化はよ
こち亀の実写化はよ
59:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:42:49.94ID:0TFyIh+A0.net
完全にファン向けの観に行って苦痛だったってアホかいな
同業やのにこんな発言する辺りこの人らしいな
完全にファン向けの観に行って苦痛だったってアホかいな
同業やのにこんな発言する辺りこの人らしいな
60:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:42:50.07ID:pH/xeQWap.net
オイイイイイ
オイイイイイ
62:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:42:57.10ID:P9z17w6U0.net
奥ってGANTZの実写はわりと好感持ってたような
奥ってGANTZの実写はわりと好感持ってたような
63:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:43:04.36ID:KT0npxgV0.net
原作未読で楽しめないなら映画としてどうかと思うわ
原作未読で楽しめないなら映画としてどうかと思うわ
64:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:43:08.76ID:kx2ChQaW0.net
こいつ漫画でDQNボコってDQNへの鬱憤晴らしたいだけやろ
オタクはよく脳内でDQNフルボッコするけどそれを漫画にしてるだけなのが奥
こいつ漫画でDQNボコってDQNへの鬱憤晴らしたいだけやろ
オタクはよく脳内でDQNフルボッコするけどそれを漫画にしてるだけなのが奥
68:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:43:40.91ID:ZjjxdvFfa.net
>>64
それの何があかんのや?
>>64
それの何があかんのや?
65:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:43:24.60ID:lz6Pd3yv0.net
原作にネタを与えるだけ
原作にネタを与えるだけ
66:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:43:30.59ID:eG76Wh1wM.net
ガンツ連載中途中からネットに異常に憎悪燃やしてるのが伝わってきたわ
初期は僕は2ちゃんねる見ません宣言してたのに
ガンツ連載中途中からネットに異常に憎悪燃やしてるのが伝わってきたわ
初期は僕は2ちゃんねる見ません宣言してたのに
93:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:47:54.05ID:4CB22TP+0.net
>>66
GANTZの次の連載で、GANTZの最後の投げっぱなしが読者に叩かれたのを逆恨みしたりきてたよな
あんなもん2ちゃんあろうがなかろうが叩かれるわ
>>66
GANTZの次の連載で、GANTZの最後の投げっぱなしが読者に叩かれたのを逆恨みしたりきてたよな
あんなもん2ちゃんあろうがなかろうが叩かれるわ
69:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:43:41.44ID:dfsNd9240.net
ゴリラ「ふッざッけんなッ!」
ゴリラ「ふッざッけんなッ!」
70:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:43:50.60ID:lVpKYL700.net
そういや銀魂って漫画読んだ事ないわ
アニメは1話だけ見たけど
そういや銀魂って漫画読んだ事ないわ
アニメは1話だけ見たけど
71:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:44:38.18ID:KFC0zFft0.net
なんかこいつダサいな
なんかこいつダサいな
72:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:44:44.06ID:Hf8Wp3YTa.net
パチ●コGANTZは苦痛やったよ
パチ●コGANTZは苦痛やったよ
73:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:44:48.84ID:lsfR4DZ4M.net
空知なんてニヤニヤしながら不評聞いてそうだよな
空知なんてニヤニヤしながら不評聞いてそうだよな
74:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:44:52.00ID:8WBLLaMYd.net
原作未読で行くなよ
原作読んでてもきつそうだけど
原作未読で行くなよ
原作読んでてもきつそうだけど
75:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:45:11.21ID:ti0zulfe0.net
原作読んでるほうがキツそう
原作読んでるほうがキツそう
79:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:46:04.06ID:k11zGACca.net
この奥って人は何のプロなの?
この奥って人は何のプロなの?
87:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:47:04.22ID:ZnQo0afd0.net
>>79
架空のねらーを書くプロ
>>79
架空のねらーを書くプロ
80:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:46:23.88ID:MQr3BMfud.net
銀魂は実写なんかより今の原作連載の展開のが余程苦痛なんだよなあ
いつまで同じことやってるんだよ
銀魂は実写なんかより今の原作連載の展開のが余程苦痛なんだよなあ
いつまで同じことやってるんだよ
82:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:46:33.05ID:1NwRlGkJ0.net
ぬ~べ~の作者なんて実写のときに実写ドラマなんてこんなものだろって感じやったしな
ぬ~べ~の作者なんて実写のときに実写ドラマなんてこんなものだろって感じやったしな
94:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:48:12.99ID:CT99ba350.net
>>82
むしろ原作者は必死にドラマかばって持ち上げてファンから
創作にかかわってぬ~べ~作ったあんたがあんなクオリティのもんを
良い出来と思えるわけないやん、立場的にしゃーないやろうが無理してポジんな
と批判されちゃったくらいやで
>>82
むしろ原作者は必死にドラマかばって持ち上げてファンから
創作にかかわってぬ~べ~作ったあんたがあんなクオリティのもんを
良い出来と思えるわけないやん、立場的にしゃーないやろうが無理してポジんな
と批判されちゃったくらいやで
83:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:46:35.05ID:+kvQBcQQ0.net
GANTZOは桑原がいないから駄目
GANTZOは桑原がいないから駄目
84:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:46:46.14ID:JGuH2aX2d.net
こう言う同業者の嫉妬民のことを銀魂の作者は笑ってそう
こう言う同業者の嫉妬民のことを銀魂の作者は笑ってそう
86:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:46:59.87ID:7dqxrbj10.net
原作読まないで原作ありきの映画観にいくとか頭おかしなるで
原作読まないで原作ありきの映画観にいくとか頭おかしなるで
88:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:47:13.59ID:iIzWvkdea.net
GANTZの原作おもろいからこれくらい言うてもええやろ
所詮実写版やし、銀魂も宣伝なるし
GANTZの原作おもろいからこれくらい言うてもええやろ
所詮実写版やし、銀魂も宣伝なるし
91:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:47:31.61ID:peVoBjgMa.net
実際酷かったで
ギャグシーンはまあ福田作品が好きな人は好きなんやろけどシリアスが酷い
実際酷かったで
ギャグシーンはまあ福田作品が好きな人は好きなんやろけどシリアスが酷い
95:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:48:16.62ID:UElYlvUc0.net
未読なら行くなや、当たり屋かよ
ドラクエ知らないでヨシヒコ見たってなんも面白くねぇだろ
未読なら行くなや、当たり屋かよ
ドラクエ知らないでヨシヒコ見たってなんも面白くねぇだろ
115:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:50:35.17ID:WZur0ED30.net
>>95
それならファンだけ集めて同人上映会でもしたらええと思うややけど
>>95
それならファンだけ集めて同人上映会でもしたらええと思うややけど
96:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:48:21.80ID:6QgVBXdx0.net
こいつホンマに福田作品見たことあんのか
こいつホンマに福田作品見たことあんのか
104:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:49:00.16ID:v9lNCQ8TM.net
GACKTの奥さんに見えたンゴ
GACKTの奥さんに見えたンゴ
108:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:49:31.30ID:VekFuOBoa.net
マジかよ
奥の奥さん最低だな
マジかよ
奥の奥さん最低だな
111:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:50:16.66ID:m6KRZk4m0.net
奥と空知ってどっちが稼いでるんや?空知?
奥と空知ってどっちが稼いでるんや?空知?
119:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:50:51.21ID:4IQj4jtZM.net
>>111
そらそうよ
>>111
そらそうよ
127:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:51:33.72ID:CT99ba350.net
>>111
収入なら圧倒的に空知ちゃう?
漫画自体の売上もそうやがアニメヒットでグッズ売れてるし
おま●こさん総ざらいで抱えたし
>>111
収入なら圧倒的に空知ちゃう?
漫画自体の売上もそうやがアニメヒットでグッズ売れてるし
おま●こさん総ざらいで抱えたし
140:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:52:33.05ID:kCkHDB5Fa.net
>>111
パチ版権で人気台なってるから余裕で奥やろ
>>111
パチ版権で人気台なってるから余裕で奥やろ
235:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 12:00:10.09ID:UHHgPsWwd.net
>>140
人気台(大嘘)
>>140
人気台(大嘘)
121:風吹けば名無し@\(^o^)/
:2017/07/22(土) 11:51:07.24ID:8xfLJtLA0.net
あくまでファン向けのもんだからなあ
ドラクエネタを理解できない人がヨシヒコ見てもあんまり面白くないみたいな感じじゃね
あくまでファン向けのもんだからなあ
ドラクエネタを理解できない人がヨシヒコ見てもあんまり面白くないみたいな感じじゃね
★おすすめピックアップ
【朗報】中国のエロマッサージ店に橋本環奈みたいな美女wwwwwww
江戸時代のなんJ民「ひゑ~wwwwwww」
【悲報】本田圭佑さん、海賊王になるwwwwwwwww
カッコつけてブラックコーヒー飲んでる奴の言いそうなことwwwwww
Error回避
- 2017.7.23 11:22
- 漫画・アニメ
- コメント( 22 )
- Tweet
1 名無しさん 2017年07月23日 11:50 ID:sf.QvTrR0 ▼このコメントに返信
>>集英社の実写部門地味に有能じゃね
昨年、怒られるくらい酷いのあった記憶もあるけど
ジョジョとブリーチはどう見てもヤバそうだろ
2 無名の信者 2017年07月23日 11:54 ID:m6fwTOJR0 ▼このコメントに返信
「原作未読だと楽しめない」って罠じゃんw
ポスターに書いておいてやれよ!
3 名無しさん 2017年07月23日 11:57 ID:tdj3OsT20 ▼このコメントに返信
世間とセンスがずれてるんじゃなくて
一般社会と感覚がずれてるんだろうな
4 無名の信者 2017年07月23日 12:25 ID:A1Llp4T30 ▼このコメントに返信
原作を1巻でも読んでたら見に行かずに済んだのに
5 名無しさん 2017年07月23日 12:29 ID:mMmBOjnn0 ▼このコメントに返信
原作未読でも楽しめる映画ってのは原作が大して長く無い時にはじめて成立するもんだぞ
そうでもないのに監督が初見向けに要らん編集と必要なシーンのカットをするから
原作ファンを敵に回して一見相手にもそっぽ向けれる実写化が多すぎる近年
銀魂はよくやったって事も解らないとかほんと視野狭いオバハンやな
6 無名の信者 2017年07月23日 12:33 ID:8uA5AlyQ0 ▼このコメントに返信
GANTZ漫画も映画も普通にオモロイやろw
ただ銀魂の面白さがこの人には伝わらんかっただけやろ?俺にとってGANTZは面白いけど銀魂はあんまり好まんのと一緒。腐女子はこういうのにすぐ反応するよなw
7 無名の信者 2017年07月23日 12:57 ID:XyiCDr7M0 ▼このコメントに返信
何故観に行ったって、福田作品が観たかったからって理由書いてあるだろ
銀魂読者は批判的な意見は一切受け入れないの?
発情期ですかコノヤロー
8 無名の信者 2017年07月23日 13:26 ID:fgzuKwah0 ▼このコメントに返信
GANTZの人って叩かれ過ぎて頭おかしくなってそう
かわいそうになってきたわ
9 無名の信者 2017年07月23日 13:33 ID:Lmadd0Uh0 ▼このコメントに返信
いや、続き物でもないのに原作必読なの?
駄目でしょ
10 無名の信者 2017年07月23日 13:40 ID:59dfA1F10 ▼このコメントに返信
映画めっちゃ見たくてここ一週間映画館通ったけどパイレーツ銀魂ポケモン美女と野獣カーズミニオンズの6つ見た内ではダントツで銀魂が糞だった
内容も寒いけど女ファンが時々あげる奇声みたいなのがキツい
11 無名の信者 2017年07月23日 13:59 ID:Q2PCkj3D0 ▼このコメントに返信
これ、漫画銀魂をディスってると言うより、一つの映画作品として面白く作れなかった福田監督をディスってるんだろ
12 無名の信者 2017年07月23日 14:18 ID:oVpZnatw0 ▼このコメントに返信
漫画界の癌ツ
13 無名の信者 2017年07月23日 14:25 ID:mc5Q.0Ix0 ▼このコメントに返信
実写GANTZのラストのほうが酷かっただろ
あれこそ苦痛の2時間だったわ
14 名無しさん 2017年07月23日 14:42 ID:8ARNa.Tp0 ▼このコメントに返信
奥さんがネトゲにハマって危うくNTRそうになる人は言う事が違うぜ
15 無名の信者 2017年07月23日 15:12 ID:Zzi7UakX0 ▼このコメントに返信
銀魂のノリを実写でやるとキツイ
さすがに寒いんだよな
ギャーギャー言ってる菅田がかわいそうに見えてくる
16 無名の信者 2017年07月23日 15:41 ID:AplmzUe80 ▼このコメントに返信
原作読むうんぬんではなく、単に作品性が好みに合わなかったということだよね
実際あのノリはキツいって人多いでしょ
17 無名の信者 2017年07月23日 15:56 ID:RN8Dq0qF0 ▼このコメントに返信
現役漫画家がジャンプで連載中の長寿漫画を読んだことないってのも結構ズレてると思うけどな
自分とは路線が違うとは言えプロなら目通すくらいはするだろ普通
18 無名の信者 2017年07月23日 16:43 ID:.zUGH3hy0 ▼このコメントに返信
去年のGANTZはおもろかったで!
19 無名の信者 2017年07月24日 01:07 ID:lPvoaYIX0 ▼このコメントに返信
斉木実写はどうなるんだろう…楽しみだけどちょっと怖い…。
20 名無しさん 2017年07月24日 17:59 ID:iKmhnpyS0 ▼このコメントに返信
あんな最終回描くとか、自分から叩かれに行っといて被害者面は図々しいわw
21 無名の信者 2017年07月24日 19:14 ID:F.qIJlhz0 ▼このコメントに返信
いぬやしきはきちんと終わらせてくれ
22 無名の信者 2017年07月26日 06:31 ID:HfbzkMpD0 ▼このコメントに返信
お前ら文盲か?