【画像あり】ネット情報を全く信用しない人は4割 高齢者ほどネット情報を信用していない調査結果wwwwwww

    1 リバースネックブリーカー(東日本)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:22:15.59ID:1lJA5qWw0.net
    2016年の年明けはSMAPの解散騒動や、タレントのベッキーによる不倫についての芸能ゴシップがメディアに溢れた。
    SNSなどを通して世間からも注目が集まることとなり、同情と批難の声が当事者たちにも寄せられているようだ。

    そこでしらべぇ編集部では、ブログやSNSなど「ネット上にある情報」を読者はどれぐらい信用しているのかについての調査を行うことにした。

    ■ネット情報のほとんどは信じられていない



    全国の20代~60代男女1350名に「BlogやSNSなど、ネット上で信ぴょう性のあると思う情報の割合」を質問をしてみるとこのような結果となった。

    1番多かったのは「全く信用していない」の38.9%。信用している情報の割合が「1割~3割」だという人を含めればそれで全体の半数以上になる。

    ■世代別に見てみると…



    年代別に出してみると、20代でも3割の人々がBlogやSNSなどの情報を「全く信用していない」。
    だが、40代の人は「4割~7割」の情報に信ぴょう性があると思っている人の値が20代、30代の「全く信用していない」を上回るなど、
    年を取ることで猜疑心が強くなるだけではないようだ。

    http://sirabee.com/2016/01/29/80237/



    2 目潰し(茸)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:23:01.42ID:OYl1rkaE0.net
    じゃあこのアンケートも嘘だな


    3 ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:23:11.40ID:d05y89zk0.net
    うそをうそと見抜ける人でないと


    5 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:24:22.37ID:e6351Wop0.net
    ネットつぅか人間も動物も若いほど警戒薄だからなぁ


    11 16文キック(庭)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:34:48.67ID:SAUjjgf30.net
    だがオレオレ詐欺は信用しちゃうのw
    ボケ老害ww



    13 かかと落とし(家)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:36:00.71ID:EtfSVKW60.net
    このアンケートも4割は嘘です


    14 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:36:46.35ID:EOhoUh0G0.net
    blogやSNSなら俺も信用しないわw


    
    10 16文キック(富山県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:31:31.20ID:w9H/l55b0.net
    だがテレビは信用するんだよな。


    16 ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:37:24.69ID:Q7Kodduk0.net
    そりゃ新聞やテレビがネットのデマばっか報道するからだろ


    18 パロスペシャル(WiMAX)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:37:54.60ID:/LNI89mK0.net
    俺が道程だってことも信用してはいけない


    19 アトミックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:39:31.93ID:7lIa7wUfO.net
    ふーん、テレビや新聞のほうが
    正しいことを伝えていないのにね



    23 フルネルソンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:43:43.23ID:60Hs7zNP0.net
    >>19
    インターネットもひとのこと言えない



    32 ダイビングエルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:46:31.26ID:5Y38v8Wq0.net
    >>23
    そもそもネットの発信者は本来信頼できる筋じゃない
    いうなれば「マニアの与太話」



    20 イス攻撃(静岡県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:40:16.20ID:Jh30u1Yx0.net
    自分に都合悪い情報を信じない人の割合だろ
    高齢者ほどネットには価値観が合わない情報が多いので否定したいだけ
    陰謀論に陥りやすい割合と言ってもいいな



    21 32文ロケット砲(芋)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:41:15.89ID:3jnztI/J0.net
    テレビだから信用できるって要素どんどん減ってるんじゃな


    26 クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:45:17.80ID:95Lol2640.net
    こういうのってネットニュースとか公式サイトのアナウンスとかも信用しないんだろうか


    33 ヒップアタック(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:47:35.11ID:HFCmcKs20.net
    とかなんとか言ってる割に、よく騙されてるよな


    35 エルボードロップ(公衆電話)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:50:31.96ID:BGPnMtHC0.net
    年取るとなんでも信じるようになる。
    オレオレオ詐欺がいい例。

    疑う、というより考えることができなくなる。
    だからボケやツッコミのあるバラエティとかより
    情報垂れ流しのニュース番組を好むようになり、それを信じ込む。



    36 ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:50:52.64ID:hJ/czKS30.net
    ネット情報ってブログとSNSが全てなのかよ


    38 レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:53:19.45ID:qdimfyuw0.net
    でもさ、結局はヒマつぶしでしか無いからな~
    彼女からメッセージ来たら
    何があってもそっち行っちゃうモン



    39 ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:56:04.70ID:QP3l0BVZ0.net
    スポーツ誌みたいなもんだしな


    40 ミラノ作 どどんスズスロウン(家)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:59:38.41ID:p0CLZfzP0.net
    新聞、テレビ、ネット全部見て全部本気で信じないのが賢い


    45 バズソーキック(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 21:31:18.47ID:kDAt6gJ30.net
    ネットは出どころがわからん情報が溢れてるからなぁ
    コピペを頭から信じ込んでるのはアホだと思うわ



    47 垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 21:34:34.33ID:6cweN6Ao0.net
    ネットの信ぴょう性の無い情報を一番鵜呑みにしてるのはネトウヨだよな


    50 キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 21:50:43.91ID:FpjPHt7k0.net
    なにを言っているかではない
    だれが言っているかだ!



    54 ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:00:28.17ID:KzZ2EdWz0.net
    ネットニュースにしても他のメディアの引用やまとめだけだからな
    取材力が決定的に欠けている



    56 リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:07:44.04ID:n9Jf4ZgX0.net
    信じる信じないじゃないだろ

    少なくとも今どきのテレビよりは信用できるんじゃないか?



    58 バーニングハンマー(中部地方)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:09:40.27ID:MxfgdtqR0.net
    同時にテレビや新聞をどのくらい信じているのかを聞かないあたりがメディアとして終わってる


    60 セントーン(埼玉県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:11:53.87ID:qyvRulPI0.net
    ベッキーもSMAPも甘利も週刊文春が提供した情報じゃん
    ネットは後追いしてワーワー騒いでるだけ



    63 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:12:55.52ID:7nIJy6Ky0.net
    雑誌と新聞も同程度


    64 ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:14:29.33ID:rlDzV+910.net
    ネットが信用出来るとは思ってないが他に発言出来る場所がない


    65 ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:16:11.94ID:rlDzV+910.net
    政府、役所がホムペに掲載したから後は広報しない、という態度が増えている


    67 ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:18:46.84ID:VvRIagun0.net
    うちの親だわ
    本や新聞は読まないので情報源は100%テレビだけ



    68 ウエスタンラリアット(千葉県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:19:04.75ID:S9lWKuez0.net
    マスコミ発でない情報に対して本気で真贋を判定しようと思ったらかなりエネルギーいるもんだよ。
    信用できないで距離を置くのも結果的には正しいかもね。



    69 グロリア(空)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:21:22.07ID:oNc2paEV0.net
    タダの情報なんてろくなのない


    76 セントーン(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:28:26.02ID:js3K3+FK0.net
    媒体に関わらずウソとホントは常に交錯している

    そこには、状況や個人差に基づく大小の程度の差こそあれ
    ほぼ確実に発信者の願望が含まれているからだ(´・ω・`)



    77 ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:29:09.45ID:3qhLBopP0.net
    情報なんぞそう必要ではない
    媒体、アイテー産業のステマで必要と思わされてる



    78 レインメーカー(滋賀県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:30:54.81ID:pWBthDVv0.net
    20代で嘘を見抜ける人間が3割しかいないって致命的だろ。学校の情報の授業は何教えてんだよ。年寄りの方が情報リテラシーあるじゃねぇか。


    80 クロスヒールホールド(千葉県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:31:56.28ID:U6SO+tIA0.net
    信じたら広めたら誰が得するのかは考えないとね


    81 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:33:16.13ID:+K1w9WPN0.net
    クソワロタ
    ネットでこのニュース見てるとおもろいわ
    つまり、このニュース自体の信ぴょう性が…w



    85 ハイキック(山形県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:45:05.48ID:DwG81ins0.net
    まじかよウィキペディア最低だな


    86 ストレッチプラム(茨城県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:45:40.54ID:HEpAibbh0.net
    全く信用してない層と情報全部鵜呑みにする層は自分で考える能力の無いゴミでわかります


    87 オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:47:08.41ID:+EUOXpFc0.net
    ネットの情報なんて当然信用出来ないだろ。


    90 マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:49:11.82ID:Mivk60JT0.net
    信用しないというのは信用出来ないという情報で決める
    だから知ってはいけない情報はない
    俺リテラシー



    91 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:50:43.28ID:W2pVdKZM0.net
    ネット広告の「半額セール」とかよく見るとほとんど半額じゃ無かったり、
    数量限定でタイムセールだったりするから、そういうの見るとジジババは「嘘だ!」って思うんだろうね



    98 ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 22:57:08.55ID:GDq/V0bL0.net
    大体嘘が多い分野と少ない分野があるだろ
    理系の学術系情報は嘘は少ないし金が絡んでくるとやたら嘘が多くなる
    お前らの言ってるネット情報がどのジャンルがどれかしんないけど
    どの分野のことを指して言ってんだ? 情報商材かなんか?



    101 スターダストプレス(大阪府)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 23:10:46.63ID:p7W85Urd0.net
    TVの方がもっと胡散臭いけどな


    102 パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 23:22:06.36ID:I8g8vcU50.net
    推理小説と同じで、こう言ったのは「誰」というだけじゃね?
    真偽は不明だが、それだけは真実。
    Aは「Bはこう言っていた」と語ったが、真実はAがそう伝言したということで内容の真偽は?ということ。



    103 パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 23:25:29.24ID:I8g8vcU50.net
    科学でも観測事実とその理解は違うんだよな。
    天動説の天文学者が観測事実を理解する場合のことを考えればわかる。
    近年でもあるし、ノーベル賞でも違うんじゃないの?という異論があったりする。



    104 ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 23:28:46.74ID:4eG2aGEw0.net
    でもまあ、ジジババなんて脳がすでに劣化した状態だから、ものの真偽を見極めろと言われても辛いだろうな。
    脳そのものの劣化を補うのが豊富な知識と経験だが今の戦後生まれの年寄りにそれがあるとは思えんな。



    106 ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 00:32:36.92ID:zWeELllt0.net
    対象を正しく把握するためには正面側面上面、せめて視点を3つ以上は持たないと
    ネットじゃせいぜい1視点のオモテウラだけ



    109 フォーク攻撃(千葉県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 03:50:37.59ID:xqeToc8H0.net
    情報を得るための1つの手段でしかないのに、ネットを疑うのはお門違いだろ
    結局、巷に流れてるニュースなんて、テレビや新聞と同じソースにたどり着くんだから
    問題なのは使い方だろ



    111 スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 04:00:17.87ID:/BrW8AV+0.net
    ネットの情報を鵜呑みにする人は、
    テレビの情報も鵜呑みにするだろうし、新聞・雑誌の情報も鵜呑みにするだろうし、知り合いの噂話も鵜呑みにするだろう。

    簡単に手に入る情報ほど、注意しないといけないんだけどな。



    117 キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 04:14:46.78ID:73lkz25c0.net
    自分に都合のい情報は信じるのが人間のサガだ
    叩きたい対象のデマが流されれば喜んで飛びつく



    118 頭突き(富山県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 04:16:53.07ID:YWXnYfo+0.net
    その信用ならないネタで記事を作ってるのは新聞にテレビに週刊紙♪


    119 ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 04:17:49.28ID:T+eqzHHI0.net
    テレビや新聞が信用出来ないからなあ
    ネットは真実と虚偽が混在しているけど、根拠を確認して真偽を判断すれば問題ない



    125 タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 04:25:59.78ID:l0WfYj7K0.net
    信用しないというか分からないんだろうな
    恐らく半数以上がWi-Fiが何なのかさえ理解していないだろう
    人間分からないものは恐いものだ



    134 バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 07:46:13.17ID:EvYho/ZK0.net
    祖父ちゃんが証券会社の絶対儲かりますよという電話に出た。

    祖父 そんなに儲かりますか
    証券 それはもう!
    祖父 だったらあなたがやれが良い。
    証券 ・・・

    三十年くらい前の話。
    バブルの時はせっせと金ためていたな。
    マンション買おうとしていて、頭金借りようとして来た子供に今は止めとけと言って断ったんだが
    その親戚は違うところで借りて購入して、言うこと聞いとけが良かったと言っていたな。

    俺のオヤジの話だ。
    wを付けたいが、付けられん。



    138 ジャンピングパワーボム(福岡県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 09:16:06.78ID:CQW2+w5P0.net
    信用って感情込みで鵜呑みにするって意味で言ってるの?これ


    139 バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 10:28:22.30ID:EvYho/ZK0.net
    詐欺 あなたが購入したらその債権を倍額で買います。

    年寄 じゃ、購入しますからお金送ってください。


    こんなのが紹介されていてワロタ。



    140 ブラディサンデー(兵庫県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 12:00:32.14ID:OD+MYn+N0.net
    日本の大手マスコミ複合体がまだネット界隈を掌握出来ていないからね。

    掌握出来ていないうちはネットに対するネガティブキャンペーンをやり続けるだろうさ。



    141 フェイスロック(庭)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 12:08:43.03ID:Ux6vQ/6e0.net
    「ネットの情報を信用するかどうか」って考え自体ネットを利用できてないよな
    テレビや新聞のように一応でも統一された価値基準と責任で情報だしてくる組織とは違うんだから。
    ネットの情報を使う人間ほどネットの情報を疑ってる。



    29 セントーン(静岡県)@\(^o^)/ :2016/01/29(金) 20:45:53.57ID:kLEXzhi00.net
    話半分という言葉があってだな~


    122 アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 04:21:03.42ID:ijhaKjxO0.net
    ただめんどくさいだけ何が正しいとか悪いとかそんなもん判断する頭はとうに無い


    121 サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/ :2016/01/30(土) 04:19:25.13ID:7aO8odfC0.net
    裏取りしまくらないと気が済まないな




    ★おすすめピックアップ
    サムスのスーツ脱いだ姿可愛すぎワロタwwwwwwwwww

    俺の姉貴キ●ガイすぎwwwwwwwwwwww

    センター英語クソワロタwwwwwwww

    オ○ニー依存症で入院することになったったwwww








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2016年01月31日 08:43 ID:urklFZ5U0 ▼このコメントに返信

    「ネット情報」っていうけど。

    新聞やら雑誌やらの記事を、
    そのまんま「ネットに書き写してる」のも
    多々あるよな? 
    で、その出典を明記してないものもある。

    そういうのはどうなるの?
    そういうのを信じないってのは、新聞や雑誌も信じないってことになるが、
    だったらどこから得た情報を信じるんだ?

    名無しさん 2016年01月31日 08:52 ID:0LzhzQmP0 ▼このコメントに返信

    TV新聞のように、意図的に改ざんするケースも多々あるし、NHKのように明らかに反日のようなことをする所もある。ネットは確かに、大多数の人が利用して曖昧な情報もあるから言いたいことはわかる。ただ高齢者世代はネット環境で育ったわけじゃないし、情報を得るにはTV新聞しかなかったのもある。だから、高齢者はネットを信じない、でも若者からするとだから何?って話

    無名の信者 2016年01月31日 08:56 ID:erD2.3Uc0 ▼このコメントに返信

    ネットは色んなものの見方を取り入れるのに便利な場所だからな
    単に情報を得るだけでなく、それに対する色んな人の見方を参考に出来る
    当然裏取りしないと話半分だけど

    無名の信者 2016年01月31日 09:24 ID:U9IHrwQw0 ▼このコメントに返信

    ジジババがアホってだけ

    名無しさん 2016年01月31日 09:31 ID:6bW430zs0 ▼このコメントに返信

    ニュースの事件の容疑者が挙げられると探偵気取って「さっさと死刑にしろ」って激怒するくせに

    無名の信者 2016年01月31日 09:43 ID:7.h8Du7GO ▼このコメントに返信

    ネットしか見てないバカガキ

    無名の信者 2016年01月31日 10:07 ID:z1Q6PjCs0 ▼このコメントに返信

    ネット情報ってブログとSNSかよw
    一般人情報なら便所の落書きレベルだな。
    専門家のならそれなりに信用するが。

    無名の信者 2016年01月31日 11:58 ID:48yKBqR.0 ▼このコメントに返信

    ネットの嘘を見抜くには知識がないと難しいからな



    無名の信者 2016年01月31日 12:19 ID:buu5FZXM0 ▼このコメントに返信

    老害共は要するにネットの使い方を知らない無知なだけじゃねーの?

    10 名無しさん 2016年01月31日 12:20 ID:wj1FtIHW0 ▼このコメントに返信

    ネットは情報量で圧倒的だし
    TVと新聞は情報が一方通行すぎなんだよ
    わけの分からんコメンテーターと御用学者で大衆を扇動しようとしてるのがうざい
    本は読むべきだな、知識が増えるごとにマスコミのクソさが分かる

    11 名無しさん 2016年01月31日 12:42 ID:.C7WPfJ20 ▼このコメントに返信

    金のためにやってない個人ブログは信用してる

    12 無名の信者 2016年01月31日 12:46 ID:E6dw67Zd0 ▼このコメントに返信

    TVの情報は常に一方的で一面的な見方しか出来ない
    その様に報道されているし反論の余地もない
    ネットはお前らみたいののコメントまで考慮すれば、大体AorBどっちを信じる?と読み取れる
    選択には自身の意思が介在し、何方が信じるに足るか考えるのでただ与えられる情報よりは自身の中で噛み砕かれた情報である分ずっと役に立つ

    13 無名の信者 2016年01月31日 17:02 ID:U9IHrwQw0 ▼このコメントに返信

    論文検索するためにウェブできたからなw

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング