【朗報】ゲーマーは知覚的な干渉を防御し、学習能力が強化されることが判明

    game01small

    1
    ひろし ★ :2015/06/25(木) 23:48:29.61ID:???*.net
    テレビゲーム取り巻く研究は賛否両論入り乱れ、物議をかもすことが多いが、最近の研究によれば、ゲーマーの知覚力は、学習能力に好影響を与えているらしい。

    米ブラウン大学認識知覚学習研究所(Laboratory for Cognitive and Perceptual Learning)の研究者が発表した論文では、定期的にテレビゲームで遊ぶ人は優れた(視覚的)知覚学習者であり、知覚的な邪魔に対しても強く、安定的かつ長期的な学習を行っている可能性があるという。

    こうした研究結果はいくつもある。近年テレビゲームは心理学においては人気の主題だった。
    それらによれば、”ゲーマー”たちは非ゲーマーよりも知覚能力や注意能力が高い。
    例えば、ゲーマーは、複数の気を散らす刺激を容易に識別し、注意範囲を拡大することができる。

    今回の論文では、テレビゲーム研究に新たな切り口で挑んでいる。
    とりわけ、ゲーマーの強化された注意能力は知覚的干渉や障害に強いのか、仮にそうなら、それは長期的な知覚学習を向上させるのか、という問いが主要なテーマだった。

    研究チームは、9名のゲーマー(週に5時間以上ゲームをプレイする人)と9名の非ゲーマー(週に1時間以下)を集め、2セッションの作業識別作業(TDT/Task Discrimination Task)に参加してもらった。
    この作業は、画面上に表示される一連のターゲットの方位を当てるものだ。
    ターゲットは、4つに区切られた区画、
    あるいは中央から出現するが、その背景には縦線か横線の”干渉“が入る。
    その後、反応速度と精度が測定れる。

    記憶固定(学習)の度合いを計測するために、各セッションの間には24時間のインターバルが与えれた。

    過去のTDT研究では、干渉の種類によって知覚および学習結果が異なることが示されてきた。
    例えば、目の前のTDT作業をこれまでと違う干渉背景で邪魔をすることで、ターゲットの識別がより困難になる。
    すなわち、横線の背景に慣れた後、縦線で干渉されると学習しずらくなる。
    また、ターゲットと干渉画面が表示される間隔を短くすることでも、学習および記憶プロセスを阻害できる。どちらの干渉も、学習を阻害する実世界を模したものだ。

    なお、本実験でのTDTは、ゲーマーが干渉に対処した程度を調べるため特別なものとされた。
    各セッションは縦線干渉のセッションと横線干渉セッションに分けられたうえ、ターゲットと干渉画面が切り替わる速度はどんどん速くなる(180ミリ秒から60ミリ秒)。

    先行研究と同じく、ゲーマーは、非ゲーマーと比較して、早く正確に目標を特定することができた。
    さらに、ゲーマーは干渉の変化に対しても強いというおまけのデータまで得られた。
    1日後に実施されたセッションでは、非ゲーマーよりもターゲットの位置を正確に記憶していたのだ。

    これらの結果は、おそらくは素早く、競争的な刺激に晒され、これに対処してきたことが原因で、ゲーマーは阻害刺激があっても優れた長期的な学習固定を発揮する能力を身につけたことを示唆している。
    素早く現れる大量の物体を解釈し、識別することと同様のメカニズムが、長期的な記憶固定も助けている。


    研究者の見解では、ゲーマーが日常経験しているような長期的視覚訓練によって、脳の、特に視覚的な技術に関する固定メカニズムを向上させられる可能性があるという。
    そして、ゲーマーが発揮するより効率的な固定メカニズムは、学習全般において優れた結果を残せる可能性があるそうだ。

    こうした研究は、視覚学習に関する新モデルの考案につながり、提示された情報への対応のみならず、情報の維持に関するゲームの効果に新しい洞察を与えることになるという。

    via:psypost・原文翻訳:hiroching
    http://www.excite.co.jp/News/odd/Karapaia_52194793.html


    3名無しさん@1周年 :2015/06/25(木) 23:51:45.88ID:VqiPbngJ0.net
    どおりで、エロゲばっかりやってるお前らが賢いわけだわ


    6名無しさん@1周年 :2015/06/25(木) 23:52:52.05ID:+yQYRePr0.net
    パズドラとか?


    7名無しさん@1周年 :2015/06/25(木) 23:52:59.69ID:TpiTYVNI0.net
    そりゃそうよ
    2ch以上の煽りと敵に囲まれ、瞬時に倒すべき優先順位を常に判断して

    対応する法律条項の引用を常に考慮して行動しなければならないからな



    8名無しさん@1周年 :2015/06/25(木) 23:54:33.03ID:Lnh/HqX00.net
    たしかにゲームから学ぶこともある。それだけゲームが優秀ってことだと思う


    
    12名無しさん@1周年 :2015/06/25(木) 23:56:07.08ID:gdDPW5tFO.net
    定期的にテレビゲームで遊ぶ人は優れた(視覚的)知覚学習者であり、
    知覚的な邪魔に対しても強く、安定的かつ長期的な学習を行っている可能性があるという


    つまり知覚的な邪魔ってのが勉強なわけだなw



    13名無しさん@1周年 :2015/06/25(木) 23:56:23.10ID:8r1Nw2O+0.net
    カクカクしたおしゃべりの男性脳が多くなるってこと?


    14名無しさん@1周年 :2015/06/25(木) 23:57:14.48ID:VCR5/Dry0.net
    ゲームのジャンルによりけり


    17名無しさん@1周年 :2015/06/25(木) 23:58:05.96ID:kVZk7SRO0.net
    日大のゲーム脳先生がまた騒ぎ出すぞ(ry


    19名無しさん@1周年 :2015/06/25(木) 23:59:18.45ID:3JH54tta0.net
    知覚干渉防御って書くとなんか超常能力っぽいw


    23名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:01:02.48ID:lfS0khdU0.net
    ゲームは受動的な作業には強くなるかもしれんが
    クリエイティビティは著しく退化する



    24名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:02:20.51ID:wQC2uH2o0.net
    ゲーマーは知的な反射力は有ると思うけど、所詮は反射神経だから
    深く考えつくされた知的なアウトプットがないよ。



    26名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:03:44.17ID:8EzOwR6+0.net
    よっぽど代償が大きいんやな・・・


    27名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:04:21.39ID:qIu+VDxg0.net
    桃鉄で地名や特産品を覚えた人は多いと思う


    31名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:06:26.16ID:76v2ykuM0.net
    死にゲーで学習能力を鍛えられた
    気がする



    35名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:09:29.60ID:JpYDoIZo0.net
    今でこそネットで調べりゃすぐ攻略分かるけど昔は周りの情報だけだからな
    FF5でいち早くオメガと神竜撃破した俺はクラスどころか他の学年からも
    攻略情報聞きに来られるほどだった
    逆に自分が分からんことは余所のクラスの面識ない奴にまで聞きに行ってたもんだ
    コミュニケーション能力が養われたよ



    40名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:14:53.97ID:aKb0zGXN0.net
    研究がすすんだらゲームやんないがゲーム脳だったってオチw


    41名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:15:57.18ID:xgG9Fmyn0.net
    子供の頃は普通にゲーム好きだったな
    あんま上手い方ではなかったな
    大人になってからはゲームする時間も無くなってたかな



    43名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:16:30.61ID:CHGSpgJ50.net
    今の子供たちに忍耐力がないのは、ゲームがオートセーブ式で、パスワード制じゃないから

    ふっかつのじゅもんノートに書き写すときに、一文字抜ければアウト
    汚く書いて読めなければアウト
    ひとつ前のパスワードに戻ればいいけど、それまでの苦労が水の泡
    整理して書かないと、どれが直前のパスワードかわからない

    あの頃の子供は「自己責任」をゲームで学んだ
    落胆と後悔を味わわないから、今の子供には忍耐力がない
    異論は認める



    44名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:16:43.06ID:JpYDoIZo0.net
    エロゲ攻略する時の閃きや冴えが常に発揮できるならいいのにな


    49名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:23:02.80ID:Aj7qBJGw0.net
    色々なことをしっかり考えてやれば
    どんな分野でも能力伸びるだろう
    ゲームに限った話ではないが、ゲームも無駄ではない



    57名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:34:18.84ID:3nGJVMju0.net
    まぁ日常生活では出来ない訓練にはなってるな


    58名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:34:34.56ID:+QY31jGx0.net
    FPSやってるととっさの判断力がつく

    ような気がする



    66名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:41:09.53ID:QzNWUeYe0.net
    普通にゲームやってるなら
    ゲームと頭の回転が大きく関わってることは気付きます

    フレーム単位のシビアな状況判断とか一般のスポーツよりも
    更に高度な状況判断が要求されてるからな
    もちろんゲームは運動能力が殆ど求められないから
    どっちの方が優れてるって話じゃないんだけど



    71名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:47:44.58ID:CU7pW59F0.net
    単純作業や繰り返しに固執せず、
    何が有用か一つずつ確かめるタイプは知的レベルがもともと高いからなぁ
    なかなかできないもんよ。



    83名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 00:59:47.88ID:OOUaBLF30.net
    注意能力?仕事でミスとか忘れ物しまくりだったぞ


    85名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 01:07:15.64ID:VcSIxzYx0.net
    クレーンゲーマーの俺には関係無さそうな話か


    91名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 01:18:56.53ID:+9YRqJ1D0.net
    ゲーム苦手なやつは仕事苦手なやつ多いからなマジで
    効率化と協調と環境対応が一番早く簡単に学べるのがゲーム



    95名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 01:25:34.83ID:sRDZZ/zD0.net
    やり過ぎなら別だけど程々なら好影響に決まってる
    ジャンルにも依るけどなー



    100名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 01:30:04.19ID:fNBKch/U0.net
    分かるけど、やり過ぎると視力が落ちるから注意


    102名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 01:31:59.19ID:gH4RyYus0.net
    (´・ω・`)艦これってどうなん?


    108名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 01:52:05.85ID:NRiIiMyw0.net
    まぁ要はあれだ、好きこそものの上手なれ、って事だ。好きな物はどんどん上手くなるから学習がすすむ。
    まあその経験を上手く活かせるものを次に見つけるのが重要なんだとは思うけどね。それがとても難しい。専門分野だとどれでもぶち当たる壁だが。



    116名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 02:21:01.53ID:kCuGSmp40.net
    マジか
    俺なんてファミコン壊れるほどやったのに勉強出来なかったか



    118名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 02:23:46.02ID:km3fiwVQO.net
    育成ゲーならば、総合得点ガクンと落ちるほど他のパラメーターを犠牲にする感じだな。

    体力↓知力↓敏捷↓
    遊戯↑魅力↓運気→



    126名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 02:39:49.93ID:Zq/fe9cL0.net
    どうだろうかそれ以上に時間を浪費して学習そのものを放棄する気がする。
    まぁゲームは廃人レベルは上手いけどなwww



    127名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 02:40:29.13ID:xEkF4PT90.net
    今の子供って数か月かけてコツコツ育てたキャラがロストしたりしたらどう反応するんだろうな
    まあそんなゲーム今は無いけど…



    132名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 02:53:21.75ID:km3fiwVQO.net
    プレイの終始まで息抜きを瞬時も許されないゲームなら、そら何かのトレーニングにはなるだろな。
    身体動かさんやつでも。



    135名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 02:58:03.98ID:P9bm2F9P0.net
    ニュータイプ


    136名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 02:59:57.45ID:YuuzYDtK0.net
    脳の刺激になるかも


    143名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 03:13:47.12ID:6oT1OhoOO.net
    工場とかの単純労働では役立ちそうな気もする


    158名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 04:22:44.39ID:oEVSrZSt0.net
    ゲームやってるといかに効率よく作業をこなすのか

    の能力は身につくと思う



    160名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 04:23:21.76ID:QDEm+KII0.net
    集中力は高まる
    但し、中毒になると厄介かもしれない



    169名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 04:34:30.68ID:CY3QRuWU0.net
    但し、やり過ぎは精神異常を産む これも真実


    191名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 06:10:48.48ID:WZTpN32Z0.net
    >>169
    バランスだよね



    174名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 04:56:44.86ID:E1T/Wlqe0.net
    俺の中でゲーマーってのは
    シューティング系と格闘系が上手いやつだな
    ほかのジャンルでゲーマーといわれても
    ぴんとこん



    182名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 05:27:25.11ID:Olao7kPC0.net
    プロゲーマーなるようなやつは頭いいよ
    といっても勉強のほうは不得意そうなのが多いが
    ゲームの中の理論や法則をつかむのがうまい
    それを瞬時に判断できるからすごい



    185名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 05:46:49.58ID:QDEm+KII0.net
    >>182
    プロじゃなくてもコアゲーマーには頭の良いのが多い
    また学歴が高い奴も結構多い
    そもそも馬鹿だったら、海外のゲームの日本語MODなんて作れない
    ゲームだけの引きこもりもいれば、リア充もいる



    189名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 06:02:19.97ID:J2mtWU3x0.net
    ゲームのいいところを探すのも大変だな


    193名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 06:15:09.00ID:+pqRvoIq0.net
    まとめるとゲーマー大勝利


    201名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 06:59:38.28ID:nSkGSfKw0.net
    外科医はみんな
    スーパーマリオが
    うまい



    229名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 09:32:10.17ID:AphEKs9x0.net
    問題は学習能力が強化されてもゲームばっかやって勉強しないことだなw


    238名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 09:40:00.90ID:Xz3A5ozWO.net
    >>229
    ゲームでは必ずゲーム内で報酬が得られる
    勉強にも親が報酬与えればゲームなんかそっちのけで勉強するはず
    実際アメリカの家庭では報酬性小遣いで成果が出てるらしい
    小学生がテストの成績と手伝いで1万円以上の小遣い



    267名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 10:07:46.40ID:n8IfITRL0.net
    これだけは言える。
    格闘ゲームはバカでは出来ない。
    とっさの判断力がないと勝てない、かなり頭使うので知能指数低いと無理。



    269名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 10:08:50.64ID:ZnIX/FFK0.net
    ゲームのジャンルを明記しろよ


    272名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 10:09:38.77ID:egGyVUso0.net
    えろげー


    277名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 10:13:53.07ID:bRp6Z1kJ0.net
    死を間際に、ゲームばかりの人生だったことを振り返ってね。


    346名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 12:24:49.62ID:8Ndn4gmN0.net
    >>277
    幸せな人生だなー



    287名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 10:43:50.97ID:R55EzE+J0.net
    何をするにも効率化されちゃうかもしれない感はある


    325名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 11:57:08.60ID:ZpQ7B/D90.net
    人生がゲーム


    335名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 12:07:11.01ID:2VTCQoOG0.net
    ゲームはなんでも三作目が一番面白い


    341名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 12:21:01.71ID:ub1aVBXp0.net
    ボケ防止に格闘ゲームはありだと思うよ。
    つねに考えながら戦わなければならない
    ようは高度な、ジャンケンなんだよ。
    相手がどう動くか?打撃を誘ってすきを見て投げるか?それともガードして投げるか。
    たった2、3分でこれほど頭を使うゲームは他にない。



    347名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 12:25:24.85ID:RG7Yav9F0.net
    モンハンなんかでもそうだけど、0.1秒ぐらいの差で攻撃を避けたりする奴は
    すげえと思う。



    362名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 13:26:08.15ID:fpSXVB5H0.net
    結局のところ、
    人間との知恵比べがしたいんだよ。
    だからゲーム好き。



    236名無しさん@1周年 :2015/06/26(金) 09:37:54.52ID:r2iR1pj20.net
    ゲーム脳、完全勝利!!




    ★おすすめピックアップ
    8万円でFX始めた結果wwww

    本屋がジャンプ編集部をディスっててワロタwwwwwwwww

    北斗の拳の一番の名シーンは

    オーキド「さて提出されたレポートでも読むかの」





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2015年06月26日 14:59 ID:.KHEtRWM0 ▼このコメントに返信

    日本のゲームは脳死RPGばっかだがな
    アクション性は皆無
    ぼーっと回復と攻撃コマンド押してるだけ

    名無しさん 2015年06月26日 15:03 ID:YuB8mvYw0 ▼このコメントに返信

    これ本気か?
    プロゲーマーはその四つの画面を完全に同じと思っているぞ?
    まずゲームと出会う
    それはストーリーだ
    よっつの場面が異なる世界だと思うことは一度も無い
    あるわけが無い!
    それは一連のストーリーなのだ
    それこそが本来のゲーム性だ!
    地形がある 異なる場所
    分かれる自軍
    そんな事でここにきた戦闘の意味が変わるわけが無い
    人間は前に進んでいるんじゃない
    上に進んでいるのだ
    画面が異なるとかそんな事は関係がない

    ゲーム機を二個つかってわざわざやってみてほしい
    意味が無い
    分かれているなど分かれて居ない

    名無しさん 2015年06月26日 15:05 ID:YuB8mvYw0 ▼このコメントに返信

    プロゲーマーにとっては常識だ
    これでいいはずだ
    プロが自伝を書く そこには幻の戦闘法が書いてある
    兵法である。

    王も持たないゲーマーは居ない
    初めてこの世にゲームが出来たときから
    その世界では誰一人として王で無いプレイヤーなど居ない
    ふてくされ歴史から解き放たれた歴史の文脈がわからない漂浪兵など居ない。 盗賊など只の立場に過ぎない。
    ゲーム機をポチっとスイッチをつける。ここにすべてが現れているのにそれがわからないというのなら、それはその人がゲームをまず出来て居ないことだ。

    無名の信者 2015年06月26日 15:22 ID:Z3Z.66LP0 ▼このコメントに返信

    それを理由にしてただゲームやってる馬鹿も多い

    名無しさん 2015年06月26日 15:31 ID:.dBfdSDH0 ▼このコメントに返信

    そもそもゲームをやると馬鹿になるっていう論拠が
    勉強時間削ってゲームやってるから馬鹿になるっていう当たり前の話だからな

    名無しさん 2015年06月26日 15:40 ID:b69S8mv.0 ▼このコメントに返信

    ゲームの攻略法を自分で考えて実行してる奴は
    その他の作業でも法則性や抜け道を見つけるのが早いだろうな
    wikiや動画のコピーしかしてない奴は指先作業への適応が早くなる程度の効果しかなさそうだが

    名無しさん 2015年06月26日 16:35 ID:dzqE.fKd0 ▼このコメントに返信

    冷たいもの飲むと歯が染みることかと思った。

    名無しさん 2015年06月26日 16:55 ID:8BqOYsAy0 ▼このコメントに返信

    思考スピードは速くなるがトルクが下がる気がする

    無名の信者 2015年06月26日 17:15 ID:bZQW8CBb0 ▼このコメントに返信

    FPSやってる人はそういう脳の機能が優れてる代わりに何か大事なものを失ってる気もするがね

    10 無名の信者 2015年06月26日 17:27 ID:1E6l1KlW0 ▼このコメントに返信

    FPSで上位に囲まれてたけど、そこまで頭良い奴は多くなかったよ
    日本のプロ()レベルでも高学歴はほとんどいない
    たまにいるけど本当に稀
    なんだかんだAIMがかなり重要になるゲームだし、知能の高さとゲームの上手さは比例してない

    11 無名の信者 2015年06月26日 20:01 ID:2WQduFU70 ▼このコメントに返信

    本スレ43の気持ちは分かるな。
    子供の時にFF6のケフカ前の三闘神倒し終わった所でセーブしてたら消えたの覚えてるわ。
    よくやり直したと思う。

    12 無名の信者 2015年06月28日 00:12 ID:TnYeEO0O0 ▼このコメントに返信

    ゲームやってるだけで頭良くなるなんてそんなわけねーよバーカ
    いくら大学教授のお偉いさんだからって根拠もなしに信じすぎだろお前ら少しは疑えよ

    13 名無しさん 2015年06月29日 16:04 ID:iUgkoqqt0 ▼このコメントに返信

    ゲームに没頭し感覚を鍛錬してる奴の能力は秀でるが
    ゲームをしなければいけないので他に生かす暇がないし
    生かそうとも思いつかないw

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング