日本人の塩分摂取量ってやばすぎやろ

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:41:54.88 ID:5cho7+TE0.net
    世界平均では7~8g程度なのに日本は倍摂ってるとかどういうことやねん


    3:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:42:44.09 ID:y9oIqV7t0.net
    これでも昔よりかは減ったんやけどなぁ


    4:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:43:17.85 ID:3XsH69iL0.net
    カップ麺一食でそれくらいあるで


    5:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:43:35.83 ID:jyWMbT/7p.net
    倍どころじゃないぞ


    6:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:44:02.77 ID:3XsH69iL0.net
    なおWHOの目標は1日5グラム


    7:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:44:56.04 ID:5cho7+TE0.net
    >>6
    日本高血圧学会も5グラムでって言ってるな



    
    8:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:45:10.71 ID:nW6RXvK60.net
    普通の日本人:13~4g ←へえ
    厚労省の目標:10g ←なるほど
    WHOの目標:5g ←wwww?ww?ww?



    16:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:47:39.02 ID:ebKRfc6C0.net
    >>8
    WHOの職員は守れてんのか気になる



    9:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:45:34.21 ID:9R3OiPCQ0.net
    なお世界長寿国ランキング


    13:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:46:32.65 ID:jyWMbT/7p.net
    >>9
    健康寿命、はい論破



    32:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:53:57.00 ID:9R3OiPCQ0.net
    >>13
    ランキング上位なんだよなぁ



    11:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:46:10.63 ID:AZ5In/MT0.net
    結局大切なのは脂とかやろ


    12:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:46:28.06 ID:gbBBdEG2K.net
    体質が違うからな
    あんまし塩分とらんのもアカンで



    14:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:46:35.81 ID:iDaZ5D4m0.net
    これからガンガン平均寿命下がるんやろなあ


    25:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:51:08.56 ID:UPJhzNnR0.net
    >>14
    逆に伸びると予測されてるはず
    日本人の塩分量くらいなら肥満やアルコールのほうがよっぽど悪影響やろ



    30:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:52:59.99 ID:iDaZ5D4m0.net
    >>25
    そうなんや
    子供の頃からファーストフードやらなんやら食ってるから縮むと思ってるわ



    105:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:20:00.74 ID:WViCjEvQ0.net
    >>30
    つーか勘違いしとるやつ多いけど平均寿命なんて食生活やなくて医療の進歩が一番の理由やし



    15:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:47:01.47 ID:W+K0t9KL0.net
    その分水分取ればへーきへーき
    せやろ?



    18:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:48:57.64 ID:m3GVIgeh0.net
    みそ汁、漬け物、焼き魚とかいう伝統の朝食


    20:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:49:46.94 ID:5cho7+TE0.net
    >>18
    漬け物も加えてどうぞ



    23:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:50:35.88 ID:cAxa+p8sa.net
    >>20
    まだ加えるのか(困惑)



    24:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:50:54.91 ID:zDc1t/y/0.net
    >>20
    無能



    120:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:26:13.66 ID:gPmrmvNT0.net
    >>20



    113:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:23:06.72 ID:f9xrR+pd0.net
    >>18
    目玉焼きに醤油ドバーで
    納豆と明太子も追加するンゴ



    19:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:49:46.47 ID:9WiyDC1n0.net
    味噌汁、漬物
    主菜副菜には醤油
    無理やな



    26:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:51:18.17 ID:zmknp/ZI0.net
    世界平均って食糧難の国も含んでの数字やろ?


    27:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:51:53.28 ID:dDuegs6pK.net
    カリウム取れば同じだけナトリウムが出てくんやろ?
    野菜ジュース飲めばへーきへーき



    29:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:52:44.78 ID:7HOIHX42p.net
    >>27
    なにいってだこいつ



    28:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:52:10.77 ID:LUQt9bdza.net
    漬物をキムチにすればいいんだよなぁ


    31:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:53:01.93 ID:9WiyDC1n0.net
    >>28
    キムチも日本の漬物と塩分大差無いやろ



    33:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:54:07.49 ID:5cho7+TE0.net
    >>31
    漬け物ってひとくちにいってもいろいろあるし梅干しなんて一つで3グラムやで塩分



    34:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:55:04.36 ID:17yGGvG40.net
    塩分5gって相当味気ないことになるんちゃうか?


    40:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:56:25.00 ID:C2N37FDB0.net
    >>34
    15gとかになれてるとくっそ味ないって感じるやろな
    徐々に減らしていってなれていかなアカンな



    35:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:55:05.75 ID:OkdKjtYg0.net
    二郎食うンゴ


    37:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:55:15.99 ID:mX9JSd6D0.net
    やっぱりポテチがナンバーワン


    38:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:56:06.27 ID:j7w3LZ3ar.net
    海苔が消化できるのと同じように塩分過多でも問題ないような人種に進化したのではなかろうか


    100:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:17:47.49 ID:5cho7+TE0.net
    >>38
    そういえば日本人意外海藻を消化できないってマジ?
    栄養たくさんあるのにもったいないやんけ



    111:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:22:11.71 ID:rFQTQOzpp.net
    >>100
    わいもひじき消化出来んわ



    39:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:56:19.84 ID:L9xNXrY60.net
    何にでも醤油があうからしゃーない


    41:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:57:19.29 ID:pcXvQNxF0.net
    確か、塩だけやったらそこまで問題ないんと違ったか?
    塩と油とか、砂糖と油とか
    油と一緒に取るからヤバいんやで、みたいな話をどっかで見たような気がするんやけど
    間違ってたらすまんの



    42:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:58:01.50 ID:e8rHLaOeK.net
    外食行くとはっきり言って異常だと思うくらい辛いところある
    それが好みの人間が多いからなんやろうけど



    49:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:59:45.50 ID:zDc1t/y/0.net
    >>42
    最近さらにひどくなってるな
    ダシとるの苦手でごまかしてるのか



    53:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:00:56.57 ID:AZ5In/MT0.net
    >>49
    味濃い→美味しい→幸せ
    って錯覚しちゃうらしいで



    54:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:01:07.47 ID:3XsH69iL0.net
    >>49
    塩の方が安そうやしね…



    43:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:58:15.29 ID:2v/6tZqJM.net
    よく考えたらワイ塩分大好きンゴ……やめられないンゴ……


    44:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:58:18.54 ID:AZ5In/MT0.net
    カレーライス食ったら1日の塩分目安到達という事実


    48:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:59:42.76 ID:zmknp/ZI0.net
    >>44
    カレーはついたくさん食っちゃうけどカロリーもクッソ高いんだよな



    45:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:58:44.36 ID:rFQTQOzpp.net
    WHOは人種による体質の差を考えてないから意味ないで


    47:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 04:59:32.58 ID:G9Njkh060.net
    日本人は白米に味の濃いもん同時に食って口内調味するからやろ


    55:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:01:42.55 ID:zmknp/ZI0.net
    北海道で沖縄料理屋出したらみんな塩とか胡椒ガンガンかけまくるから
    不本意ながら味付けを濃くしたって何かで見たな

    寒い地方ほど味付けが濃くなるとか



    58:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:02:11.92 ID:j7w3LZ3ar.net
    >>55
    そういやクソ暑い台湾は薄味だな



    60:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:02:31.22 ID:V65pGWqmp.net
    5年くらい早死にしていいから美味いもんくいたいわ


    61:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:02:51.10 ID:n+yX3Iyx0.net
    好きなもん食って死ぬ
    これが一番やで



    63:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:03:56.78 ID:K41WxeK10.net
    カップ麺はどんくらいなんやろ
    一日3つくらいなら平気やろ?



    66:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:04:37.18 ID:jyWMbT/7p.net
    >>63
    塩分もやけど脂肪分とカロリーヤバいでしょ



    64:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:03:57.60 ID:3XsH69iL0.net
    寒い地方の味付けが濃いのは冬の間の保存食の反映やっけ?


    65:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:04:31.96 ID:yezOQ5GP0.net
    長生きし過ぎだからもっと塩分とろうや


    67:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:04:51.37 ID:dimLySAhE.net
    ワイ、こんな時間にチップスター50g*4をペロリ
    食塩相当量1.6g



    70:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:05:30.97 ID:zmknp/ZI0.net
    >>67
    ってかポテチってイメージほど塩多くないよな



    72:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:06:17.83 ID:AZ5In/MT0.net
    >>70
    ポテチは表面に塩塗ってあるだけだからね



    74:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:06:41.70 ID:j7w3LZ3ar.net
    >>70
    表面に塩付いてると少しでもしょっぱく感じるしな



    68:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:04:52.28 ID:17yGGvG40.net
    腎臓に負担掛けなければいけるんちゃうか?
    毎日サウナとか運動するとかして



    80:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:07:36.38 ID:iy0Si6PY0.net
    ラーメンのスープ飲んでるけど体に悪いんやろなあ


    84:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:08:26.70 ID:zmknp/ZI0.net
    >>80
    毎日ラーメン食って毎日全部飲んでるとかならともかく時々ならそこまで心配しなくても大丈夫じゃね?



    81:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:07:41.88 ID:dDuegs6pK.net
    栄養の表のナトリウムに2.9掛けたら食塩相当量になるで


    87:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:10:24.90 ID:qaM21IkX0.net
    何でも数値化して何かを洗い出したような気になって
    結論づけるのも短絡って思わんのかね
    あくまで…っていう情報なんやろ



    88:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:10:32.77 ID:LiNvE0OV0.net
    海外行くと自分の下が醤油のバリエーションにしか反応しなくなってる事に気づくよな
    他にももっといろんな味があるのに単調な味にしか感じられない



    97:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:16:25.93 ID:KqTh56p50.net
    玉ねぎ食って水飲めばへーきへーき


    119:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:25:48.78 ID:3XsH69iL0.net
    1日5グラムが世界基準、日本人まだ塩分取り過ぎ
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO77445710U4A920C1000000/



    122:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:26:46.57 ID:ch7tDgr00.net
    日本人は糖分に弱いけど塩分に強いからね

    汗の質が違うらしい



    125:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:28:16.80 ID:5cho7+TE0.net
    >>122
    ソースは?



    134:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:37:03.21 ID:dimLySAhE.net
    >>125
    ソースの塩分量は大さじ1杯1g程度やで



    135:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:37:41.59 ID:5cho7+TE0.net
    >>134
    サンキューガッツ
    トンカツとか食べるときはかけすぎに注意して食べるわ



    130:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:34:13.71 ID:vUJGcSYXp.net
    言うて世界一長寿なんやし従う必要ないやろ
    農薬バリバリ使ってた世代か早く死ねと思うほど長生きなんやからこれ以上無駄に生かしてどうするんや



    131:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:35:19.21 ID:5cho7+TE0.net
    >>130
    日本人って中国人を毒に強いって笑うけどブーメランなのかもしれんな



    146:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:43:15.73 ID:9o50bmwL0.net
    no title


    これとか塩分やばそうやね



    150:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:45:31.16 ID:JOjI5JfU0.net
    >>146
    しおぬきで



    157:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:57:48.15 ID:4wfe6InE0.net
    意識高いなあ


    154:風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/17(火) 05:52:40.04 ID:9+WTQVDb0.net
    朝から松屋でチキンガーリック定食W定食を食べて無事生還




    性欲の強い女の特徴wwwwww

    家飲み最強のおつまみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    BMWのオイル交換費用wwwwwwwwwwww

    【愕然】ジェネリック拒否した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2015年03月17日 21:15 ID:UeLZ9ZSu0 ▼このコメントに返信

    世界平均

    さて、何所の世界やら

    名無しさん 2015年03月17日 21:30 ID:r0B1oRhb0 ▼このコメントに返信

    ロシア人が酒に強いように日本人も世界的に見れば塩分に強いんじゃないの
    よくわからんけど

    無名の信者 2015年03月17日 21:53 ID:v.3lTM8N0 ▼このコメントに返信

    俺は太く短く生きる!
    ラーメン大好きや。

    無名の信者 2015年03月17日 21:59 ID:fBRTz3Eb0 ▼このコメントに返信

    もう気にするのはやめるか…

    名無しさん 2015年03月17日 21:59 ID:lCrGF2tZ0 ▼このコメントに返信

    塩は生活の糧だろ

    無名の信者 2015年03月17日 22:10 ID:jVrlaCwM0 ▼このコメントに返信

    医療の発達じゃねえよ

    名無しさん 2015年03月17日 22:15 ID:I2oObXcn0 ▼このコメントに返信

    カリウム
    はい論破

    名無しさん 2015年03月17日 22:16 ID:HbtojDAz0 ▼このコメントに返信

    ヒント;盛り塩

    名無しさん 2015年03月17日 22:38 ID:oe9l3U7o0 ▼このコメントに返信

    欧米がそんな塩分少ないのが納得いかん
    日本より薄味だとしても大量に食うから総量めっちゃいきそうなんやが

    10 名無しさん 2015年03月17日 23:18 ID:6uJaWBxi0 ▼このコメントに返信

    敵に塩を送る
    →相手を塩分過多にさせて早死にさせること

    11 無名の信者 2015年03月17日 23:34 ID:arZ9OT6G0 ▼このコメントに返信

    定食W定食とは…?

    12 無名の信者 2015年03月18日 02:32 ID:9GVj3APA0 ▼このコメントに返信

    長野かどっかが減塩キャンペーンみたいなの県をあげてやったら平均寿命伸びたんだっけ?

    13 無名の信者 2015年03月18日 11:52 ID:HxTbw8cQ0 ▼このコメントに返信

    中国料理も結構塩分多くね?
    醤油にオイスターソースとか味噌とか複数混ぜてるし
    アジア人は塩分に強いに一票

    14 名無しさん 2015年03月18日 17:51 ID:QXPscRWd0 ▼このコメントに返信

    日本は長寿国と言われるが、安楽死が認められてないから平均が伸びてるだけ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング