【悲報】905hPaの台風19号、右折したあと左折して日本直撃
- 2014.10.8 07:02
- ニュース
- コメント( 11 )
- Tweet
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:49:06.33ID:PUkMSWDm.net
<08日21時の予報>
強さ 猛烈な
中心気圧 905hPa
中心付近の最大風速 55m/s(110kt)
最大瞬間風速 80m/s(155kt)
予報円の半径 130km(70NM)
暴風警戒域 全域 330km(180NM)

<08日21時の予報>
強さ 猛烈な
中心気圧 905hPa
中心付近の最大風速 55m/s(110kt)
最大瞬間風速 80m/s(155kt)
予報円の半径 130km(70NM)
暴風警戒域 全域 330km(180NM)
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:49:43.15ID:J/3IMurt.net
来なくていいです。
来なくていいです。
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:49:54.87ID:6i9hRpna.net
ガチで急成長して草生えた
ガチで急成長して草生えた
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:50:06.30ID:YK0S9zNH.net
根性で日本に行こうとする台風
意地でも出社する社畜かな
※続報はこちら
【速報】台風19号ついに900hpaにwwwwwwwww
根性で日本に行こうとする台風
意地でも出社する社畜かな
※続報はこちら
【速報】台風19号ついに900hpaにwwwwwwwww
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:50:07.11ID:PUkMSWDm.net
905とか聞いた事ないわ
905とか聞いた事ないわ
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1419.html
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:50:21.23ID:2AnboDoO.net
祝日やんけ
無能にもほどがある
祝日やんけ
無能にもほどがある
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:50:22.10ID:bFksQpfI.net
地球壊れる
地球壊れる
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:50:24.38ID:5pfQbsRL.net
耐えるしかない
耐えるしかない
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:50:24.68ID:Tya6arBv.net
えらい発達したな
えらい発達したな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:50:41.37ID:Io5TOWur.net
まーた史上最強の台風直撃か
まーた史上最強の台風直撃か
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:50:42.55ID:aQF8xCCJ.net
いかんでしょ
いかんでしょ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:50:59.39ID:EpUQ0frT.net
休日にかぶせるのやめちくり~
休日にかぶせるのやめちくり~
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:51:03.53ID:zw+5iQjm.net
どうせいつも通り無能な台風になるだけ
いい加減学べよアホども
どうせいつも通り無能な台風になるだけ
いい加減学べよアホども
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:52:42.38ID:rfRhIvWy.net
>>19
まーた台風大した事なかったニキが湧いてしまったのか
>>19
まーた台風大した事なかったニキが湧いてしまったのか
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:51:03.85ID:uXorf61g.net
台風第19号 (ヴォンフォン)
17号の時も思ったけど変な名前やな
台風第19号 (ヴォンフォン)
17号の時も思ったけど変な名前やな
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:51:08.31ID:jUGA38dv.net
まだまだ強い台風できるんやなあ
まだまだ強い台風できるんやなあ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:51:09.17ID:INrsO8QE.net
よろしくニキ~w
よろしくニキ~w
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:51:31.15ID:8cwaauu7.net
九州・四国狙い撃ちする模範的台風
九州・四国狙い撃ちする模範的台風
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:51:33.40ID:3N88IeOL.net
どうせ期待させといて温帯低気圧に変わるんだろ
どうせ期待させといて温帯低気圧に変わるんだろ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:51:48.19ID:cxJv0q5u.net
【悲報】最強台風、今季3個目
【悲報】最強台風、今季3個目
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:51:51.96ID:d8hMT4Sl.net
魔球やな
魔球やな
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:52:32.36ID:f1cuzhOr.net
フェイントかけるの早すぎィ!
フェイントかけるの早すぎィ!
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:52:39.06ID:hO10wl5e.net
おいおいナックルか
おいおいナックルか
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:53:24.32ID:klUv559/.net
関東に来るときはくっそよわくなってそう
関東に来るときはくっそよわくなってそう
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:53:34.22ID:W2WFBp2C.net
お前らよく画像見ろよ
950やんけ
お前らよく画像見ろよ
950やんけ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:54:23.27ID:6i9hRpna.net
>>54
報ステで猛烈に発達して905になったって言ってたで
>>54
報ステで猛烈に発達して905になったって言ってたで
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:53:44.07ID:kGdCf6sl.net
なんで台風って頑なに日本横断しようとするの
なんで台風って頑なに日本横断しようとするの
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:54:31.60ID:efFUw3Kr.net
>>57
ちょうどそこらへんに偏西風が吹いてるから
>>57
ちょうどそこらへんに偏西風が吹いてるから
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:53:54.61ID:FAtJt5te.net
ぜってぇ誰か操作しとるわ
ぜってぇ誰か操作しとるわ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:54:25.08ID:mSilWR9f.net
台風オォ!アォン!
台風フゥンホォンホォン
台風オォ!アォン!
台風フゥンホォンホォン
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:56:54.47ID:/saY0Ccl.net
>>88
こんなんアホ競争やん
>>88
こんなんアホ競争やん
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:57:20.49ID:UTJir+hR.net
>>88
あんまり変わらんな
>>88
あんまり変わらんな
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:55:34.84ID:mXmjLoCQ.net
ワイの駐車ぐらい下手くそ
ワイの駐車ぐらい下手くそ
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 22:57:20.84ID:v12iKqV+.net
気象庁は915言うてるな
気象庁は915言うてるな
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:00:43.05ID:RCkhcE0j.net
なにねらいさだめてんねん
なにねらいさだめてんねん
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:02:10.13ID:ech4xpOZ.net
台風「お、日本やん!入ったろ!!」
台風「お、日本やん!入ったろ!!」
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:04:45.90ID:EgfeXWog.net
日曜月曜潰れるやんけ…(絶望)
日曜月曜潰れるやんけ…(絶望)
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:07:26.78ID:7VKpWSpx.net
たまには750hPaの台風とか来いや
たまには750hPaの台風とか来いや
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:08:01.95ID:UTJir+hR.net
>>248
いろいろ終わってまう
>>248
いろいろ終わってまう
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:07:50.81ID:7GwIXb6J.net
数字が小さいほうが強いの?
数字が小さいほうが強いの?
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:08:13.54ID:mSilWR9f.net
>>250
せやで
>>250
せやで
289: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:11:55.00ID:RcfNtcfg.net
100hpaの台風ってどんな感じなん?
100hpaの台風ってどんな感じなん?
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:12:50.11ID:mSilWR9f.net
>>289
人が跳ぶ
>>289
人が跳ぶ
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:13:53.34ID:Q7CRzuK1.net
>>289
そこまで気圧下げれたら地球えらいことなっとるやろな
>>289
そこまで気圧下げれたら地球えらいことなっとるやろな
318: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:14:41.61ID:uNwtuY15.net
>>289
建ってるものはほとんど飛んでくんやで
>>289
建ってるものはほとんど飛んでくんやで
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:12:57.54ID:+WlNvFsK.net
週末にくるのほんとクソ
週末にくるのほんとクソ
312: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:14:02.57ID:mwExJ2r5.net
【歴代変な台風打線】
左 2011:6号
(香川のみを襲撃)
二 1986:14号
(泥酔したような動きで様々な国を襲撃)
三 1974:14号
(中国を片手間に破壊し日本も襲撃)
指 1960:14~18号
(せっかく五輪なんで五個集まった)
一 2011:15号
(沖縄上空で完全停止)
中 2012:14号
(日中間でさまよった挙句韓国を襲う)
捕 2003:18号
(無意味に太平洋一周)
右 2011:18号
(南に帰ると見せかけて直撃)
遊 1955:9号
(陸地があると遠慮する心優しい台風)
【歴代変な台風打線】
左 2011:6号

(香川のみを襲撃)
二 1986:14号

(泥酔したような動きで様々な国を襲撃)
三 1974:14号

(中国を片手間に破壊し日本も襲撃)
指 1960:14~18号

(せっかく五輪なんで五個集まった)
一 2011:15号

(沖縄上空で完全停止)
中 2012:14号

(日中間でさまよった挙句韓国を襲う)
捕 2003:18号

(無意味に太平洋一周)
右 2011:18号

(南に帰ると見せかけて直撃)
遊 1955:9号

(陸地があると遠慮する心優しい台風)
360: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:19:36.78ID:W2WFBp2C.net
>>312
大草原不可避
>>312
大草原不可避
386: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:21:31.63ID:p54N9PBf.net
>>312
こんなん4つ目とかわろてまうやん
>>312
こんなん4つ目とかわろてまうやん
323: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:15:32.31ID:CNnhLW1t.net
フゥン!ホォン!
フゥン!ホォン!
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:16:12.45ID:nTIZIIGe.net
二週続けて休みの日に台風来るのやめてくださいよ!むかつくんじゃ!
二週続けて休みの日に台風来るのやめてくださいよ!むかつくんじゃ!
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:16:26.40ID:0GKX90IU.net
長崎には来ませんように
長崎には来ませんように
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:16:56.25ID:Q5nF0gmR.net
>>327
間違いなく来るんやで(ニッコリ
>>327
間違いなく来るんやで(ニッコリ
345: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:17:40.24ID:z2B2dYty.net
自然は怖いなぁ
自然は怖いなぁ
359: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:19:26.39ID:GbbMd4LW.net
平成13年台風第16号の進路はすごかった
いったん遠ざかったと思ったら戻ってきて停滞とかわけわからん
9月8日頃に沖縄本島を通過し、9月7日から8日にかけて暴風にさらされた。
沖縄本島通過後は進路を西寄りに変えて9月9日には遠ざかったが、
東シナ海で再び沖縄本島方面へ進路を変え9月11日に強い勢力で再び接近した。
台風は9月11日から13日にかけて沖縄近海でほぼ停滞
平成13年台風第16号の進路はすごかった

いったん遠ざかったと思ったら戻ってきて停滞とかわけわからん
9月8日頃に沖縄本島を通過し、9月7日から8日にかけて暴風にさらされた。
沖縄本島通過後は進路を西寄りに変えて9月9日には遠ざかったが、
東シナ海で再び沖縄本島方面へ進路を変え9月11日に強い勢力で再び接近した。
台風は9月11日から13日にかけて沖縄近海でほぼ停滞
372: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:20:44.32ID:ZYswjHdD.net
>>359
嫌がらせやんけ
>>359
嫌がらせやんけ
428: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:25:40.54ID:RUwFh0WP.net
>>405
草
>>405
草
458: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:29:34.42ID:NL0CzY68.net
>>405
なんで戻ってきてるんや…
>>405
なんで戻ってきてるんや…
415: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:24:34.37ID:aLrPhJiG.net
>強さ 猛烈な
この前ので「強い」だったのに一体どうなるんや
>強さ 猛烈な
この前ので「強い」だったのに一体どうなるんや
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:29:27.13ID:GbbMd4LW.net
昔は飛行機で突入して台風の中心気圧測ってたんやで
昔は飛行機で突入して台風の中心気圧測ってたんやで
464: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:30:18.89ID:rGXI/KO5.net
>>457
ぜってえ嘘だわ
>>457
ぜってえ嘘だわ
462: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:29:57.76ID:VMKuZmeh.net
>>457
ディズニーシーかな?
>>457
ディズニーシーかな?
470: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:31:32.12ID:vO8CIcXW.net
>>462
草
>>462
草
517: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:38:51.92ID:al3ehqsd.net
レジェンド級は一回見てみたいけどいざきたらヤバイんだろうなあ
レジェンド級は一回見てみたいけどいざきたらヤバイんだろうなあ
523: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:40:25.57ID:rpkZ/qG8.net
900ぐらいで直撃したらどうなるんやろな
900ぐらいで直撃したらどうなるんやろな
524: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:41:16.20ID:QZpXJz+J.net
>>523
日本こわれちゃ~う
>>523
日本こわれちゃ~う
528: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:41:59.23ID:bG4iSLjJ.net
>>523
そらもうあれよ
>>523
そらもうあれよ
530: 風吹けば名無し@\(^o^)/
:2014/10/07(火) 23:42:47.54ID:L1tdEO2h.net
こいついっつも直撃してんな
こいついっつも直撃してんな
★おすすめピックアップ
オーキド「さて提出されたレポートでも読むかの」東京ってこえええええ・・・・・・・・・
最近のゆとりはキャバクラにすら行かんらしいな
出会い系で出会ってみたら糞仲悪い同僚が来たwwwww
Error回避
- 2014.10.8 07:02
- ニュース
- コメント( 11 )
- Tweet
1 無名の信者 2014年10月08日 08:27 ID:DVq7nnKl0 ▼このコメントに返信
100hpaの台風が来たら山がなくなりそう
2 無名の信者 2014年10月08日 11:47 ID:YafDTW4N0 ▼このコメントに返信
変な台風打線好き
3 無名の信者 2014年10月08日 12:36 ID:VbXYrlMU0 ▼このコメントに返信
昔コミケ当日に被る日程で三個の台風がジェットストリームアタックかけてきたけど、手前で突然停止してコミケは無事開催、
コミケ終了と同時に動き出したって事件があった。
あれは空気読める台風だったのか、はたまた会場の熱気による高気圧が台風に勝ったのか、謎の気象現象だった。
4 無名の信者 2014年10月08日 17:03 ID:Tz2Fl.k80 ▼このコメントに返信
どうせまた寝てる間に通過していくんだろ?
5 名無しさん 2014年10月08日 18:37 ID:v7zwwdud0 ▼このコメントに返信
長崎は国体で11日から両陛下がいらっしゃるから
きっと台風さんは遠慮してくれるはず!はず!
6 無名の信者 2014年10月08日 22:18 ID:ATr3xY5p0 ▼このコメントに返信
休みにくるなやうっとうしい
7 無名の信者 2014年10月09日 08:30 ID:sIYV2VLT0 ▼このコメントに返信
やだ、こんなおっきいの壊れちゃう(//▽//)
8 名無しさん 2014年10月10日 01:40 ID:Vx.nmtOV0 ▼このコメントに返信
やっぱ迷走台風っておもろいわw
9 名無しさん 2014年10月10日 11:10 ID:zoCRfyZV0 ▼このコメントに返信
土日祝直撃でリア充ザマアw
部屋の掃除しよw
10 名無しさん 2014年10月11日 12:17 ID:tc5UE0n40 ▼このコメントに返信
3月~8月に来いよ……
花粉も湿気も全部もっていけ
11 名無しさん 2014年10月12日 05:50 ID:PKb7mXOA0 ▼このコメントに返信
※9
おいおい、童貞かよ
リア充は台風が去るまで恋人の家でパコパコするんだよ