小さい頃、親に「あれ買って」と言っても「また今度」とはぐらかされ続けた結果
- 2014.9.9 03:30
- ニュー速VIP , 性格
- コメント( 15 )
- Tweet

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/09/08(月) 10:13:59.70ID:zxcKdzae0.net
物欲が無くなった
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:14:51.34ID:MOH7KfUA0.net
俺もだ
特に何かが欲しいと思わなくなった
親には感謝している
俺もだ
特に何かが欲しいと思わなくなった
親には感謝している
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:19:41.56ID:zxcKdzae0.net
>>5
それってなんか寂しくないか…?
>>5
それってなんか寂しくないか…?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:15:36.43ID:5fbO1USV0.net
はぐらされ続けた結果物欲が一時的に少なくなるも反動であれもほしいこれもほしいもっともっとほしいーってなったわ
はぐらされ続けた結果物欲が一時的に少なくなるも反動であれもほしいこれもほしいもっともっとほしいーってなったわ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:22:35.50ID:nU/lXkrP0.net
物欲というか意欲全般失ったわ
物欲というか意欲全般失ったわ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:24:47.92ID:zxcKdzae0.net
>>9
それな
何かを始めたいという気持ちが無くなった
始めたいと思っても一歩を出す勇気が無くなった
原因は恐らく、無理矢理入らされた地域のサッカークラブで糞みそにいじめられたからだと思う
>>9
それな
何かを始めたいという気持ちが無くなった
始めたいと思っても一歩を出す勇気が無くなった
原因は恐らく、無理矢理入らされた地域のサッカークラブで糞みそにいじめられたからだと思う
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:26:04.18ID:eXHw6fS3O.net
すぐ買い与える親よりよほどまともだ
すぐ買い与える親よりよほどまともだ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:27:05.56ID:zxcKdzae0.net
>>12
おかげで自制心はすごく強くなった
そこだけは感謝してる
>>12
おかげで自制心はすごく強くなった
そこだけは感謝してる
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:34:29.71ID:y/2m8w/90.net
俺は単純にケチになった
欲しくても役に立つのか、今後使うのかって考えちゃう
お陰で未だにPS2
俺は単純にケチになった
欲しくても役に立つのか、今後使うのかって考えちゃう
お陰で未だにPS2
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:43:40.62ID:0MoGjfT4i.net
物欲が無くなると
働いて稼ごうという気持ちも無くなる
物欲が無くなると
働いて稼ごうという気持ちも無くなる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:46:26.96ID:CZtBtpYsO.net
去勢されちゃったんだねそら働かなくなるわこれは親が悪い
去勢されちゃったんだねそら働かなくなるわこれは親が悪い
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 11:26:05.86ID:4I5UMFNb0.net
「欲しいけど無い」と
「欲しても与えられない」は別物なんだよなぁ
「欲しいけど無い」と
「欲しても与えられない」は別物なんだよなぁ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 11:31:00.58ID:cMuQv0oo0.net
あるあ......ある
あるあ......ある
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 11:34:20.67ID:buo37Qjj0.net
姉と兄は中学校までクリスマスプレゼントもらってたのに俺だけ小4で終わった
子供なりに貧乏だから仕方ないと悟った
姉と兄は中学校までクリスマスプレゼントもらってたのに俺だけ小4で終わった
子供なりに貧乏だから仕方ないと悟った
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 11:35:32.28ID:Cbcmg0gO0.net
じゃあ逆に求めるたびに親に与えられてたら?
それこそ欲求は満たされて渇望しなくなるよ
その時はその時で無気力を親のせいでにするのかな
じゃあ逆に求めるたびに親に与えられてたら?
それこそ欲求は満たされて渇望しなくなるよ
その時はその時で無気力を親のせいでにするのかな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 11:40:19.62ID:jPiyOr4H0.net
>>40
好奇心旺盛で何にでも手を出す人や趣味が多い人ってそういう人が多いよ
経験がなければ人は成長できない
スポーツをやる道具すら買って貰えず参加できなかった子と、きちんとした道具を買ってもらえて「競技上で自分と他人を比較して努力してきた人間」どちらが人間として成熟できるだろうか
周りの人間より与えられずに育ったというのはマイナスにしかならない
>>40
好奇心旺盛で何にでも手を出す人や趣味が多い人ってそういう人が多いよ
経験がなければ人は成長できない
スポーツをやる道具すら買って貰えず参加できなかった子と、きちんとした道具を買ってもらえて「競技上で自分と他人を比較して努力してきた人間」どちらが人間として成熟できるだろうか
周りの人間より与えられずに育ったというのはマイナスにしかならない
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 11:39:26.85ID:Iva5Lkw0O.net
ぼく「遊んでー」
母「また今度ね」
ぼく「遊んでー」
母「また今度ね」
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 12:00:05.69ID:mp/7rQdD0.net
反動で自分で稼ぐようになったらなんでもかんでも買ってしまうようになった
でもその時踏みとどまって数時間後に考え直したら要らなかったなと思うものも多い
反動で自分で稼ぐようになったらなんでもかんでも買ってしまうようになった
でもその時踏みとどまって数時間後に考え直したら要らなかったなと思うものも多い
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 12:09:52.04ID:Cbcmg0gO0.net
結局自分次第でしょ
親のせいにした時点で当人にはそうなるんだろうけど
結局自分次第でしょ
親のせいにした時点で当人にはそうなるんだろうけど
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 12:15:11.83ID:jPiyOr4H0.net
学問の世界でいうなら
知識が多い人が知識が多い事で満足してそれ以上知識を得ることをやめるというのは聞いたことがない
知識が多い人こそより多くの知識を望む
経済人もそうじゃないかな
>>51
子は親から文化的資本や経済的資本を受け継ぐ。社会的に連続なんだよ
学問の世界でいうなら
知識が多い人が知識が多い事で満足してそれ以上知識を得ることをやめるというのは聞いたことがない
知識が多い人こそより多くの知識を望む
経済人もそうじゃないかな
>>51
子は親から文化的資本や経済的資本を受け継ぐ。社会的に連続なんだよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします
:2014/09/08(月) 10:53:37.19ID:Cbcmg0gO0.net
問題は親のせいにしてるとこ一点だろ
欲しいのを買えるようになってから買えばいいだけだし
問題は親のせいにしてるとこ一点だろ
欲しいのを買えるようになってから買えばいいだけだし
★おすすめピックアップ
サイゼリヤっていい居酒屋だよなRPGで1周目から攻略サイト見るやつwww
携帯会社「LTE速いンゴオオオオオオオオオオ」
給料手取り19万の今月カード引き落とし額www
Error回避
- 2014.9.9 03:30
- ニュー速VIP , 性格
- コメント( 15 )
- Tweet
1 名無しさん 2014年09月09日 03:57 ID:y4ZVJ9GB0 ▼このコメントに返信
俺は逆に金遣いが荒くなった
自分でバイトして稼いだ金なのに買うもの制限されて我慢我慢の連続
就職を機に一人暮らし始めたら反動でいろいろ欲しかったものを買いまくった
2 名無しさん 2014年09月09日 04:08 ID:xMKOUpab0 ▼このコメントに返信
つーか親が何にもしてくれないと逆に自立心が強くなる
俺なんか早く大人になって早く働きたいと思ったからね
3 名無しさん 2014年09月09日 04:12 ID:xeeNMdOg0 ▼このコメントに返信
我慢してた分一人暮らししたら堕落したなあ
4 無名の信者 2014年09月09日 04:17 ID:.vlLbEEW0 ▼このコメントに返信
正に俺だ
基本的に何か新しいものを買おうという欲がない
流行り物やファッションに全く興味がない
一応一張羅と呼べる服装一式は持っているものの
服や靴は普通なら寝間着行きのを常用してるわ
身の回りの物は壊れて使えなくなるまで替えない
旅行やレジャーに自分から行こうとはしないし
娯楽と言えば古い漫画やゲームを楽しむ程度
物欲無いと話しても共感されないこと分かってるし
これが異常なことだってのも理解してるんだけど
どうにもこうにも変わりそうにないんだよな
1日2本吸うタバコにしか金使ってねーわ
5 無名の信者 2014年09月09日 04:26 ID:LXW.a7Qw0 ▼このコメントに返信
何でもかんでも人のせい、親のせいでって、言い訳にする対象探してばかりのダサい男だな
6 無名の信者 2014年09月09日 04:36 ID:M9dD42wi0 ▼このコメントに返信
ガキのころに欲しかったものを自分で買えるようになってから買えとかアホすぎww
7 名無しさん 2014年09月09日 05:07 ID:MV6dxlmL0 ▼このコメントに返信
欲がなくなるってのは当たってると思う
自分の価値観を捻じ曲げて現状で満足しようとした結果ほしかった物が前よりも魅力に感じない
恵まれた環境で育ってたらもっともっとってなって
それを手に入れるための努力をするんだろうな
8 名無しさん 2014年09月09日 05:24 ID:.65O2Dfr0 ▼このコメントに返信
※5
生まれ変わりとか言い出さない限り人を作るのは環境だからね、しかたないね
9 無名の信者 2014年09月09日 05:43 ID:QHrbALXVO ▼このコメントに返信
いや、親元から離れると物欲爆発すると思う
10 無名の信者 2014年09月09日 05:55 ID:OG8TE7Tf0 ▼このコメントに返信
当時あまりゲームさせて貰えなかった俺→高校に上がってある程度ほっといてもらえるなったとたんゲームしかしなくなる
お小遣いをお年玉だけでどうにかやりくりしてた俺→自分で稼ぐようになったとたん貯金できなくなる
11 無名の信者 2014年09月09日 07:56 ID:keuuxXCW0 ▼このコメントに返信
バランスが大事やね
12 無名の信者 2014年09月09日 08:08 ID:pK.66sPu0 ▼このコメントに返信
物欲が無くなったつってんのに最後のコメントが的外れな事言ってる
13 無名の信者 2014年09月09日 08:51 ID:EwpJZP660 ▼このコメントに返信
欲しい時ほど我慢しなきゃって気持ちが働くようになったかな
まあちゃんと家計簿つけて計算して買ってるから問題なし
14 名無しさん 2014年09月09日 11:40 ID:O8yGy1XA0 ▼このコメントに返信
人間の赤ちゃんでも、親が犬なら犬に育つ。
親が人間なら人間に育つ。
結局全ては親なんだよ。
だから教育が大事。
15 名無しさん 2014年09月10日 08:49 ID:4hiKgH4a0 ▼このコメントに返信
最後のコメント的はずれ過ぎんだろww
10歳の頃にほしかったものを高校生や20歳になって買えっていうのかよ、その頃得られる可能性があったチャンスはもうやってこないんだよ。