【画像】小笠原諸島の位置がキチガイ過ぎンゴwww

    1風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 11:57:24.26ID:hXi3/oaz.net


    あっ…



    6風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 11:59:12.61ID:ezLuaNo6.net
    裏ボスいそう


    8風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 11:59:40.21ID:hXi3/oaz.net


    ちな対馬

    ほぼ韓国ンゴwww



    11風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:00:21.91ID:rs6aG7ye.net
    船で1日くらいかかるんやっけ


    141風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:32:06.76ID:FfddixJo.net
    >>11
    一日半かかる



    12風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:00:24.21ID:5Doy54xq.net
    ワイ南鳥島生まれ、高見の見物


    22風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:02:28.87ID:Oo2NxZ8z.net
    >>12
    サンゴかな?



    25風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:03:05.62ID:hXi3/oaz.net
    >>12
    渡り鳥かな?



    16風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:01:15.42ID:P1o7tN5u.net
    見つけた昔の人すごい


    大日本帝国の領土広すぎwwwwwwwwwwwwww


    
    18風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:01:41.76ID:hXi3/oaz.net


    ちな与那国島



    30風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:04:26.37ID:M1AexSNC.net
    >>18
    そら領土問題も起こるわな。地理的に見たら無理がありすぎる



    58風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:10:25.95ID:/kkq56MY.net
    >>30
    そら間に海があるからそう見えるだけやろやろ
    ロシアなんてモスクワからみたらウラジオストクなんてもっと遠いで



    21風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:02:19.31ID:/6V652tC.net
    日本って広いんだな


    48風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:08:24.09ID:mrh1VmRH.net
    これのおかげで排他的経済水域がやたらと広い
    サンキューガッツ



    53風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:09:25.17ID:+eSulJ/Z.net


    なんJ民は須美寿島がお勧め



    54風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:09:36.92ID:hXi3/oaz.net
    沖縄県なのに那覇より台北の方が近い与那国島www


    65風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:12:51.54ID:sa6MoJS7.net
    >>54
    実際、あんまり沖縄って意識ないみたい
    年寄りと話したら、昔は台北に船で買い物にいけて便利だったのにとかいうとるし



    57風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:10:22.33ID:geW9J5j0.net
    沖ノ鳥島は一応、人が住めるようになってるから(震え声)




    125風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:27:46.35ID:ZVDFpNMe.net
    正直沖ノ鳥島って岩だろやっぱり
    あぁいう管理の仕方を他の国がやっとったら絶対納得しないと思うわ
    なんやねんあのサイボーグ



    130風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:29:28.67ID:wq+pGy1B.net
    >>125
    他の国はもっとヒドい事やってるんだよなぁ…



    149風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:33:26.82ID:5RaHjmF5.net
    >>125



    中国「せやな」



    140風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:32:04.34ID:BZU9rr/r.net
    >>125
    沖ノ鳥島(岩)




    151風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:33:50.51ID:mgYEat4u.net
    >>140
    これやったらなんとか干拓地に出来そう



    133風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:30:11.07ID:5RaHjmF5.net


    強い(確信)



    138風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:31:27.39ID:MWJrQCXH.net
    >>133
    友好のために竹島はあげればいいとか言う芸能人とかおるけどキチガイだよなあ…



    153風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:34:27.99ID:0O7hLRc7.net
    >>133
    なお現実




    175風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:38:46.16ID:Mctbdk20.net
    2013/10/03
    日本海の「謎の島」Google マップから消える 青森県沖の絶海の孤島

    2013/11/20
    Googleマップから削除されたはずの青森沖の謎の島がまだ存在していた

    ロマンがいっぱいンゴ



    185風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:40:57.82ID:zNQatpoz.net
    >>175
    ファッ!?なんやそれ



    196風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:44:05.84ID:nOh/5Fa+.net
    >>185
    Googleマップには載ってるけど国土地理院とかは把握してないらしい島
    一度マップから消えてまた一ヶ月後に違う形で出現した島



    205風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:45:44.52ID:zNQatpoz.net
    >>196
    潮の満ち引きとかで出たり消えたりするんかな
    調べないんやろか



    184風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:40:56.06ID:1eblwIhv.net
    これが島やったら沖ノ鳥島も島でええやろ








    189風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:42:14.22ID:EYY0KoUC.net
    >>184
    なんやこれ



    222風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:51:42.35ID:1eblwIhv.net
    >>189
    スプラトリー諸島つう岩礁を中国とベトナムが取り合いして
    海戦で勝った中国が奪い取った
    その後活性化した中国の軍隊が岩に無理やり建造物建てた



    204風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/08/01(金) 12:45:32.54ID:7xQHIEF9.net
    これで日本の領土じゃない言ってる奴はアメリカのハワイとかどうなんでしょうか




    ★おすすめピックアップ
    クレヨンしんちゃんのマサオが調子乗ったときのウザさは異常

    女からみて理解できない「男の友情」ランキングwwwww

    【画像】レズっ子のケツのエ□さは異常wwwwwwwwwwwwww

    5億円もらったwwwwwwwww(画像あり)

    【画像あり】露出狂女子がカラオケ行くとこうなるwwwwwwwww

    【ファッ?!】ワールドカップ フェアプレー賞に何故かコロンビアwwwwww






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2014年08月01日 19:29 ID:qVRXTNiM0 ▼このコメントに返信

    場所が問題じゃないとはいえ、
    中国が東南アジアと海域争っているところはまじ言いがかりかってレベルだよな。

    無名の信者 2014年08月01日 19:32 ID:A9aPTfaU0 ▼このコメントに返信

    ゲームのバグで行けそう

    無名の信者 2014年08月01日 20:19 ID:a0QRUEi80 ▼このコメントに返信

    >>30
    位置で言ったらフランスの海外県は無理なんてレベルじゃなくなるんですがそれは……

    無名の天安門事件 2014年08月01日 20:29 ID:PjlJlkNb0 ▼このコメントに返信

    与那国島も凄いよな。

    名無しさん 2014年08月01日 21:10 ID:9.fTIiYr0 ▼このコメントに返信

    岩()1つで生まれる排他的経済水域面積(430,000km2) >> 日本の国土面積(378,000km2)
    ということをちゃんと認識してほしい

    無名の信者 2014年08月01日 21:11 ID:3WWyrV8N0 ▼このコメントに返信

    中共がベトナムから奪った島は、
    島にいた人に向けて機銃掃射した動画がなかったっけ。

    無名の信者 2014年08月01日 21:47 ID:MWYVSHX70 ▼このコメントに返信

    まぁ争うわな

    名無しさん 2014年08月01日 22:05 ID:XG.RIZtf0 ▼このコメントに返信

    小笠原行の定期便が足立港から出るため、小笠原諸島の選挙区は足立区と同じ扱いになる模様
    そのために足立区で戰う候補は選挙戦が大変らしい

    名無しさん 2014年08月01日 22:07 ID:XG.RIZtf0 ▼このコメントに返信

    間違い品川区だった

    10 名無しさん 2014年08月01日 23:49 ID:ASihiKW50 ▼このコメントに返信

    なにを今更騒いでるんだよ
    あ、夏休みか

    11 名無しさん 2014年08月02日 01:58 ID:VAGRi05K0 ▼このコメントに返信

    南鳥島はカーソル合わせるとスタッフロールが流れる

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング