母子家庭の息子だけどちょっと親に恩返ししたい
- 2014.3.26 21:01
- 物語・自分語り , フェチ
- コメント( 12 )
- Tweet

1:名無しさん :2014/03/22(土)04:31:20ID:qxLjbtzhE
初スレだから色々間違ってるかもしれないけど許して
4:名無しさん
:2014/03/22(土)04:34:08ID:qxLjbtzhE
とりあえず家族構成
兄、姉、俺、母
多分みんなが思うほど深刻な家庭ではない
一応父とは離婚してるけど2ヶ月に1回くらいは家族で会ってる
質問があったらその都度答えてくからなにか気になったら言って下さい
とりあえず家族構成
兄、姉、俺、母
多分みんなが思うほど深刻な家庭ではない
一応父とは離婚してるけど2ヶ月に1回くらいは家族で会ってる
質問があったらその都度答えてくからなにか気になったら言って下さい
5:名無しさん
:2014/03/22(土)04:36:25ID:qxLjbtzhE
とりあえず勝手に書いてく
俺が小学校5、6年の時の朝
親が言い合いのレベルを超えている喧嘩をしていた
俺と兄は泣きながら「やめて」と言ったけどやめなかった
それが原因かわからないけどとりあえずその時辺りに離婚した
その数日後くらいに親が薬いっぱい飲んだのかわからないけど病院に送られてた
とりあえず勝手に書いてく
俺が小学校5、6年の時の朝
親が言い合いのレベルを超えている喧嘩をしていた
俺と兄は泣きながら「やめて」と言ったけどやめなかった
それが原因かわからないけどとりあえずその時辺りに離婚した
その数日後くらいに親が薬いっぱい飲んだのかわからないけど病院に送られてた
9:名無しさん
:2014/03/22(土)04:40:13ID:qxLjbtzhE
ちょっと泣けるコピペ見たら聞いて欲しくなった
病院に送られていたが特に体に支障は出てないと思う
その後、父が3人を引き取っているような状態だった
でもちょくちょく母がアパートを近くに借りていて休みの日などは遊びに行っていた
その後なんかよくわからないけど母が3人引き取って今の状態になった
ちょっと泣けるコピペ見たら聞いて欲しくなった
病院に送られていたが特に体に支障は出てないと思う
その後、父が3人を引き取っているような状態だった
でもちょくちょく母がアパートを近くに借りていて休みの日などは遊びに行っていた
その後なんかよくわからないけど母が3人引き取って今の状態になった
11:名無しさん
:2014/03/22(土)04:43:52ID:qxLjbtzhE
兄は高校中退して不良になり一時期は暴走族にも入っていた
今は多分土方の仕事してる
姉はちゃんと大学にも行き今は兄妹唯一の真面目社会人
俺は高校中退してネトゲばっかりやってる無職
力もないから土方とかもできずアルバイトもなかなか見つからないような状態
兄は高校中退して不良になり一時期は暴走族にも入っていた
今は多分土方の仕事してる
姉はちゃんと大学にも行き今は兄妹唯一の真面目社会人
俺は高校中退してネトゲばっかりやってる無職
力もないから土方とかもできずアルバイトもなかなか見つからないような状態
12:名無しさん
:2014/03/22(土)04:44:16ID:mrTWMxAwd
親孝行したかったらこんな時間にネットしてちゃダメだ
親孝行したかったらこんな時間にネットしてちゃダメだ
14:名無しさん
:2014/03/22(土)04:45:18ID:qxLjbtzhE
>>12 泣けるコピペ見てたら寝れなくなっちゃったんだ
そこでアルバイトが見つかったらなにか恩返しをしたいと思っているんだ
正直俺以外は皆家族仲いいけど、俺は部屋にこもりっきりだからあんまり話さないし
照れくさくてご飯連れて行くとかもなかなかできない
なにかいいかんじの恩返しできないかな?
>>12 泣けるコピペ見てたら寝れなくなっちゃったんだ
そこでアルバイトが見つかったらなにか恩返しをしたいと思っているんだ
正直俺以外は皆家族仲いいけど、俺は部屋にこもりっきりだからあんまり話さないし
照れくさくてご飯連れて行くとかもなかなかできない
なにかいいかんじの恩返しできないかな?
13:名無しさん
:2014/03/22(土)04:45:10ID:LXxDsXyCb
まず、>>1がちゃんと社会人になるか高認とって大学に行くのが一番の親孝行だや
まず、>>1がちゃんと社会人になるか高認とって大学に行くのが一番の親孝行だや
16:名無しさん
:2014/03/22(土)04:47:13ID:qxLjbtzhE
>>13 学歴もないしバイトもろくに受からないから社会人はまだ無理だし
高校も朝起きらんないからとかいうクズみたいな理由だから大学もキツイ気がするんだよね
>>13 学歴もないしバイトもろくに受からないから社会人はまだ無理だし
高校も朝起きらんないからとかいうクズみたいな理由だから大学もキツイ気がするんだよね
18:名無しさん
:2014/03/22(土)04:48:38ID:hsquSKNP2
>>16
そんな甘ったれた考えしてちゃ恩返しとか到底無理
>>16
そんな甘ったれた考えしてちゃ恩返しとか到底無理
21:名無しさん
:2014/03/22(土)04:52:54ID:qxLjbtzhE
>>18 こんな甘ったれた俺をなんだかんだで育ててくれている母に少しでも恩返ししたいんだ
>>18 こんな甘ったれた俺をなんだかんだで育ててくれている母に少しでも恩返ししたいんだ
20:名無しさん
:2014/03/22(土)04:49:14ID:qxLjbtzhE
>>15 母の日に何あげたらいいのかな?カーネーションとか?
>>15 母の日に何あげたらいいのかな?カーネーションとか?
17:名無しさん
:2014/03/22(土)04:48:00ID:VmwjTrfOm
その気持ちがあるなら素直になるのが一番だと思うけど
その気持ちがあるなら素直になるのが一番だと思うけど
20:名無しさん
:2014/03/22(土)04:49:14ID:qxLjbtzhE
>>17 今までクズみたいな生活してたから少しでも楽させたいんだよね
>>17 今までクズみたいな生活してたから少しでも楽させたいんだよね
19:名無しさん
:2014/03/22(土)04:48:41ID:LXxDsXyCb
お前はそんなガチクズのままじじいになる気か?
お前はそんなガチクズのままじじいになる気か?
21:名無しさん
:2014/03/22(土)04:52:54ID:qxLjbtzhE
>>19 このままクズになって親に何も返せないのは嫌だから少しでも恩返ししたい
>>19 このままクズになって親に何も返せないのは嫌だから少しでも恩返ししたい
22:名無しさん
:2014/03/22(土)04:53:45ID:hsquSKNP2
今どういう生活送ってどういう将来設計してんの?
今どういう生活送ってどういう将来設計してんの?
25:名無しさん
:2014/03/22(土)04:58:57ID:qxLjbtzhE
>>22 今はバイト探しながら無職で1日中パソコンいじってる 将来とか全然考えられない状態
>>22 今はバイト探しながら無職で1日中パソコンいじってる 将来とか全然考えられない状態
23:名無しさん
:2014/03/22(土)04:55:05ID:44ZeSjTRX
家に金入れてやって家事を手伝ってやれば母ちゃんも喜ぶでしょ
家に金入れてやって家事を手伝ってやれば母ちゃんも喜ぶでしょ
25:名無しさん
:2014/03/22(土)04:58:57ID:qxLjbtzhE
>>23 収入源ないから家にお金は入れられないけどバイトもなにもしてないから家事は少し手伝ってる
>>23 収入源ないから家にお金は入れられないけどバイトもなにもしてないから家事は少し手伝ってる
24:名無しさん
:2014/03/22(土)04:56:58ID:DXPxO4zi5
新聞配達でもしろ、中学生でも出来る
新聞配達でもしろ、中学生でも出来る
25:名無しさん
:2014/03/22(土)04:58:57ID:qxLjbtzhE
>>24 新聞配達じゃないけどアルバイトは探してるんだ。なかなか受からないけど
>>24 新聞配達じゃないけどアルバイトは探してるんだ。なかなか受からないけど
26:名無しさん
:2014/03/22(土)05:00:42ID:7tCYssXEO
単発のバイトで経験積んでみたらどうよ
単発のバイトで経験積んでみたらどうよ
29:名無しさん
:2014/03/22(土)05:02:00ID:qxLjbtzhE
>>26 日雇いバイトの事?知識ないからよくわからないけど経験積んだらアルバイトで有利になったりする?
>>26 日雇いバイトの事?知識ないからよくわからないけど経験積んだらアルバイトで有利になったりする?
27:名無しさん
:2014/03/22(土)05:01:18ID:hsquSKNP2
バイトしっかり決めて将来設計して、それを達成するために努力する姿を見せる
それが最大の恩返しだと思うんだがそれはできないのか?
バイトしっかり決めて将来設計して、それを達成するために努力する姿を見せる
それが最大の恩返しだと思うんだがそれはできないのか?
31:名無しさん
:2014/03/22(土)05:04:56ID:qxLjbtzhE
>>27 一応バイトは探してるしそれを親も知ってるんだが一向に受からないんだ
自分の中では努力してるつもりなんだけど所詮はニートの努力なんだよね
親は夜勤とかで疲れてると思うのに自分は何もしてない
>>27 一応バイトは探してるしそれを親も知ってるんだが一向に受からないんだ
自分の中では努力してるつもりなんだけど所詮はニートの努力なんだよね
親は夜勤とかで疲れてると思うのに自分は何もしてない
35:名無しさん
:2014/03/22(土)05:08:17ID:hsquSKNP2
>>31
何で受からないかとか考えたことないの?
>>31
何で受からないかとか考えたことないの?
38:名無しさん
:2014/03/22(土)05:09:22ID:qxLjbtzhE
>>35 一応最善の努力はしてるんだけど受からないんだよね 自分で気づかないだけなのかな
>>35 一応最善の努力はしてるんだけど受からないんだよね 自分で気づかないだけなのかな
43:名無しさん
:2014/03/22(土)05:11:51ID:hsquSKNP2
>>38
最前の努力って例えば何?
最近何のバイトの面接受けたの?
>>38
最前の努力って例えば何?
最近何のバイトの面接受けたの?
44:名無しさん
:2014/03/22(土)05:14:11ID:qxLjbtzhE
>>43 ファミマのオープニングメンバー?とセブンと飲食店3件
一応高校は調理師専門学校だったから飲食店で働こうと思ってるんだけど大丈夫かな?
>>43 ファミマのオープニングメンバー?とセブンと飲食店3件
一応高校は調理師専門学校だったから飲食店で働こうと思ってるんだけど大丈夫かな?
28:名無しさん
:2014/03/22(土)05:01:38ID:7tCYssXEO
少しずつでいいから更生してこう
少しずつでいいから更生してこう
32:名無しさん
:2014/03/22(土)05:05:58ID:44ZeSjTRX
求人誌見て「100名の大量募集!」とか書いてるとこ応募したら大体受かると思うけど
求人誌見て「100名の大量募集!」とか書いてるとこ応募したら大体受かると思うけど
33:名無しさん
:2014/03/22(土)05:06:49ID:qxLjbtzhE
>>32 いつも求人誌じゃなくてネットで探してるんだけどやっぱ求人誌のがいいのかな?
>>32 いつも求人誌じゃなくてネットで探してるんだけどやっぱ求人誌のがいいのかな?
42:名無しさん
:2014/03/22(土)05:11:19ID:44ZeSjTRX
>>33
本気で探すならネットと求人誌どっちも見た方がいいと思うけど
>>33
本気で探すならネットと求人誌どっちも見た方がいいと思うけど
34:名無しさん
:2014/03/22(土)05:07:25ID:sdqxV5DIn
関東以北なら今は土方や建設業が良いみたいだけどね
慣れれば楽勝だから
関東以北なら今は土方や建設業が良いみたいだけどね
慣れれば楽勝だから
36:名無しさん
:2014/03/22(土)05:08:29ID:qxLjbtzhE
>>34 身長も低いヒョロガリだから力仕事はほんとに無理だと思う
>>34 身長も低いヒョロガリだから力仕事はほんとに無理だと思う
37:名無しさん
:2014/03/22(土)05:09:03ID:LXxDsXyCb
受けて落ちてなんで落ちたのか考えて改善してまた受ければいい
受けて落ちてなんで落ちたのか考えて改善してまた受ければいい
39:名無しさん
:2014/03/22(土)05:09:59ID:DXPxO4zi5
以外かもしれないが土方仕事は体力より慣れ、二週間もあれば平気になる
以外かもしれないが土方仕事は体力より慣れ、二週間もあれば平気になる
41:名無しさん
:2014/03/22(土)05:11:18ID:qxLjbtzhE
>>39 あとそういうのってコミュニケーションが大切とか聞くんだけど人見知りでも平気かな?
>>39 あとそういうのってコミュニケーションが大切とか聞くんだけど人見知りでも平気かな?
45:名無しさん
:2014/03/22(土)05:14:20ID:sdqxV5DIn
建築業でも色々な業種があるから
自分に向いたものを見つければいいと思われ
>>41
そういうのも慣れるよ
人見知りとかは最初はそんな人は多いから
人にもまれて成長するよ
建築業でも色々な業種があるから
自分に向いたものを見つければいいと思われ
>>41
そういうのも慣れるよ
人見知りとかは最初はそんな人は多いから
人にもまれて成長するよ
46:名無しさん
:2014/03/22(土)05:14:28ID:DXPxO4zi5
>>41
元気に挨拶しよう、これ基本
コミニュケーションも慣れだと思うぞ
>>41
元気に挨拶しよう、これ基本
コミニュケーションも慣れだと思うぞ
48:名無しさん
:2014/03/22(土)05:16:14ID:qxLjbtzhE
>>45
>>46
じゃあ建築業の方のバイトも受けてみることにするわ
>>45
>>46
じゃあ建築業の方のバイトも受けてみることにするわ
50:名無しさん
:2014/03/22(土)05:18:21ID:sdqxV5DIn
>>48
俺も昔は人見知りだったけど
最後は金目当てで営業とかにも挑戦してみて慣れると面白かったから
建築業もやってみると向いているかもよ
>>48
俺も昔は人見知りだったけど
最後は金目当てで営業とかにも挑戦してみて慣れると面白かったから
建築業もやってみると向いているかもよ
52:名無しさん
:2014/03/22(土)05:20:37ID:qxLjbtzhE
>>50
じゃあ俺も頑張ってみる
貴重な意見ありがとう
>>50
じゃあ俺も頑張ってみる
貴重な意見ありがとう
40:名無しさん
:2014/03/22(土)05:10:46ID:sdqxV5DIn
まあ慣れだよね
体力は仕事を続ければ自然とついてくる
まあ慣れだよね
体力は仕事を続ければ自然とついてくる
47:名無しさん
:2014/03/22(土)05:15:45ID:hsquSKNP2
最善の努力は例えば何?
最善の努力は例えば何?
49:名無しさん
:2014/03/22(土)05:17:55ID:qxLjbtzhE
>>47
最善の努力とか言ってもバイトの面接しかしてなかった
数だけこなしても駄目なのかな
>>47
最善の努力とか言ってもバイトの面接しかしてなかった
数だけこなしても駄目なのかな
51:名無しさん
:2014/03/22(土)05:20:34ID:DXPxO4zi5
サイディング屋さんは独立すれば独り黙々と仕事するから気が楽らしいな。
サイディング屋さんは独立すれば独り黙々と仕事するから気が楽らしいな。
54:名無しさん
:2014/03/22(土)05:21:45ID:qxLjbtzhE
>>51 サイディング?ってなんだろう 壁塗ったりする奴かな?
>>51 サイディング?ってなんだろう 壁塗ったりする奴かな?
55:名無しさん
:2014/03/22(土)05:24:43ID:DXPxO4zi5
>>54
建物の外壁を貼る仕事だよ、3mのサイディングって板を切って貼り付けるんだ
>>54
建物の外壁を貼る仕事だよ、3mのサイディングって板を切って貼り付けるんだ
57:名無しさん
:2014/03/22(土)05:26:52ID:qxLjbtzhE
>>55
アルバイトと言ったら飲食店とかコンビニしかイメージなかったから
そういうのもバイトであるのか、職人しかできなさそうなイメージだった
近くにそういうの募集してみたら応募してみる
>>55
アルバイトと言ったら飲食店とかコンビニしかイメージなかったから
そういうのもバイトであるのか、職人しかできなさそうなイメージだった
近くにそういうの募集してみたら応募してみる
53:名無しさん
:2014/03/22(土)05:21:27ID:hsquSKNP2
中卒だからダメなんじゃないの?
朝起きられないとか糞みたいな理由で中卒になりましたとかそれでいいの?
朝起きられない上に中卒なんて就職絶望だと思うけど
だったら今朝起きられるようにして高校出た方がいいんじゃないの?
中卒だからダメなんじゃないの?
朝起きられないとか糞みたいな理由で中卒になりましたとかそれでいいの?
朝起きられない上に中卒なんて就職絶望だと思うけど
だったら今朝起きられるようにして高校出た方がいいんじゃないの?
56:名無しさん
:2014/03/22(土)05:25:15ID:qxLjbtzhE
>>53
一応少し前に親にもう1回高校言ってみない?と言われたんだけど
正直自分でも通える自信ないから断っちゃったんだよね
とりあえず今年はバイトでお金貯めて
来年定時制の高校に行くってのも考えてみるよ
>>53
一応少し前に親にもう1回高校言ってみない?と言われたんだけど
正直自分でも通える自信ないから断っちゃったんだよね
とりあえず今年はバイトでお金貯めて
来年定時制の高校に行くってのも考えてみるよ
58:名無しさん
:2014/03/22(土)05:27:08ID:hsquSKNP2
>>56
バイトに受からない原因が>>53なんじゃないかって言ってんだけど
何でバイトにこだわるの?
>>56
バイトに受からない原因が>>53なんじゃないかって言ってんだけど
何でバイトにこだわるの?
60:名無しさん
:2014/03/22(土)05:29:47ID:qxLjbtzhE
>>58
今は高校にも行ってないし
他に何かできることもないからとりあえずアルバイトでお金貯めることしかできないと思ってるから
>>58
今は高校にも行ってないし
他に何かできることもないからとりあえずアルバイトでお金貯めることしかできないと思ってるから
62:名無しさん
:2014/03/22(土)05:31:45ID:hsquSKNP2
>>60
でもバイトで金を貯めることもできてないんでしょ?
だったら高校に復学するための準備をした方が将来のためになると思うけど
>>60
でもバイトで金を貯めることもできてないんでしょ?
だったら高校に復学するための準備をした方が将来のためになると思うけど
64:名無しさん
:2014/03/22(土)05:33:00ID:qxLjbtzhE
>>62
そのまた高校に行く金も自分で出せない
親にまた行かせてくれなんて言えないから
できれば自分の金でためて自分で行きたいと思ってる
>>62
そのまた高校に行く金も自分で出せない
親にまた行かせてくれなんて言えないから
できれば自分の金でためて自分で行きたいと思ってる
68:名無しさん
:2014/03/22(土)05:36:08ID:7xcYQve4Q
>>64
その心意気は認めるが、親としては学費なんかよりも、>>1が無事に育ってくれる事のほうが嬉しいんだよ。
だから、普通に復学した方が、喜ばせられるぞ。
自分が親だったら、そう思わないか?
>>64
その心意気は認めるが、親としては学費なんかよりも、>>1が無事に育ってくれる事のほうが嬉しいんだよ。
だから、普通に復学した方が、喜ばせられるぞ。
自分が親だったら、そう思わないか?
70:名無しさん
:2014/03/22(土)05:39:54ID:qxLjbtzhE
>>68
まだ子供だし親の考えてることがよくわからないけど
自分のお金で学校に行けば少しはサボりぐせ抜けると思っているんだ
>>68
まだ子供だし親の考えてることがよくわからないけど
自分のお金で学校に行けば少しはサボりぐせ抜けると思っているんだ
71:名無しさん
:2014/03/22(土)05:40:03ID:hsquSKNP2
>>64
親は高校にまた行ってみないかって言ってくれたんでしょ?
高校出るためのお金を自分で出さなきゃいけないなんてことはないと思う
むしろ子供に自分で高校の学費を出させるのは親としてどうかと思う
>>1はまだ未成年なんじゃないの?
親への恩返しのために、学業をすべき年齢の子供が学業をせずに金を稼ぐなんてのは勘違いだと思う
ちゃんと高校出て進学なり就職なりするのが>>1の義務でしょ
ただ高校から逃れたいための言い訳にしか見えない
>>64
親は高校にまた行ってみないかって言ってくれたんでしょ?
高校出るためのお金を自分で出さなきゃいけないなんてことはないと思う
むしろ子供に自分で高校の学費を出させるのは親としてどうかと思う
>>1はまだ未成年なんじゃないの?
親への恩返しのために、学業をすべき年齢の子供が学業をせずに金を稼ぐなんてのは勘違いだと思う
ちゃんと高校出て進学なり就職なりするのが>>1の義務でしょ
ただ高校から逃れたいための言い訳にしか見えない
72:名無しさん
:2014/03/22(土)05:43:43ID:qxLjbtzhE
>>71
一応高校には通ってみようと思うけど
学費とか自分で払わないとまた怠けてしまいそうなんだ
色々真剣に考えてくれてありがとう
それじゃあ次こそおやすみ
>>71
一応高校には通ってみようと思うけど
学費とか自分で払わないとまた怠けてしまいそうなんだ
色々真剣に考えてくれてありがとう
それじゃあ次こそおやすみ
59:名無しさん
:2014/03/22(土)05:27:57ID:7xcYQve4Q
まぁ、やり方は人それぞれだから、働きながら定時制にいくのはアリだな。
普通の学校に行く事が優れているというわけじゃない。
まぁ、やり方は人それぞれだから、働きながら定時制にいくのはアリだな。
普通の学校に行く事が優れているというわけじゃない。
61:名無しさん
:2014/03/22(土)05:31:29ID:7xcYQve4Q
バイトはやるとして、趣味程度にプログラムを嗜んでおくといいぞ。
初めはHTMLでもいい。
バイトはやるとして、趣味程度にプログラムを嗜んでおくといいぞ。
初めはHTMLでもいい。
63:名無しさん
:2014/03/22(土)05:32:58ID:M5z3bnj62
バイトもやって、そのお金で無事高校卒業できたら、
これ以上の親孝行はないと思うぞ
>>1がんばれ
バイトもやって、そのお金で無事高校卒業できたら、
これ以上の親孝行はないと思うぞ
>>1がんばれ
65:名無しさん
:2014/03/22(土)05:34:48ID:qxLjbtzhE
みんな色々ありがとうございました。そろそろ寝るので落ちます。
とりあえずアルバイトでお金溜めてから来年に定時行こうと思っています
このままクズでは終われないので頑張って親孝行します。
みんな色々ありがとうございました。そろそろ寝るので落ちます。
とりあえずアルバイトでお金溜めてから来年に定時行こうと思っています
このままクズでは終われないので頑張って親孝行します。
66:名無しさん
:2014/03/22(土)05:35:32ID:44ZeSjTRX
そのアルバイトが受からないんじゃないのか…
そのアルバイトが受からないんじゃないのか…
70:名無しさん
:2014/03/22(土)05:39:54ID:qxLjbtzhE
>>66
とりあえずいろんなジャンルのバイトに手を出してみるよ
>>66
とりあえずいろんなジャンルのバイトに手を出してみるよ
67:名無しさん
:2014/03/22(土)05:35:54ID:DXPxO4zi5
頑張れ、まずは生活改善からだな
頑張れ、まずは生活改善からだな
69:名無しさん
:2014/03/22(土)05:37:19ID:LXxDsXyCb
さあ、とりあえず今日は死ぬ気で起きてろ
そして昼夜逆転なんてクソみたいなせいかつをただせ
さあ、とりあえず今日は死ぬ気で起きてろ
そして昼夜逆転なんてクソみたいなせいかつをただせ
70:名無しさん
:2014/03/22(土)05:39:54ID:qxLjbtzhE
>>69
一応明日は早起きの予定だよ!
>>69
一応明日は早起きの予定だよ!
73:名無しさん
:2014/03/22(土)05:44:53ID:44ZeSjTRX
学費で自分を追い込んでバイト頑張ればそれなりに怠け癖も治りそうだしな
頑張れ
学費で自分を追い込んでバイト頑張ればそれなりに怠け癖も治りそうだしな
頑張れ
74:名無しさん
:2014/03/22(土)05:45:32ID:Y142CINGr
自分にはもう親いないから
精一杯努力しろよ
応援してる
自分にはもう親いないから
精一杯努力しろよ
応援してる
母子家庭の息子だけどちょっと親に恩返ししたい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395430280
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1395430280
なか卯で食い逃げしてきたwwwwwwwwww
母親からの昼飯代2年分貯めた結果wwwwwwww
【画像あり】何これ 俺の脳の処理能力が追いつかない
中3の時、家の事情で姉と同部屋になった結果wwwwwwwwwwww
Error回避
- 2014.3.26 21:01
- 物語・自分語り , フェチ
- コメント( 12 )
- Tweet
1 無名の信者 2014年03月26日 21:18 ID:47PYn74FO ▼このコメントに返信
視野の狭いただのおバカさんだと思うのだが…
2 名無しさん 2014年03月26日 21:29 ID:DLxCEjGP0 ▼このコメントに返信
定時制通ってたが学費めちゃくちゃ安いぞ
数か月短期アルバイトか何かして数十万稼げばいけるだろ
それに授業も楽だし
3 無名の信者 2014年03月26日 21:48 ID:XZFBCVB00 ▼このコメントに返信
一応一応て言い訳ばっか。こいつ面接でも同じようなマイナス思考・言い訳がましい態度出してるんだろうな。
少なくともうちの職場にはいらん。
つーか親の金なら学校サボる可能性あるって言ってるようなもんだしな
4 名無しさん 2014年03月26日 21:51 ID:H.scUZDS0 ▼このコメントに返信
どうやったらこんな歪んだ人格が育つのか・・・
俺も片親だったけど、16から自分の金は学費含め自分で稼いでたわ
5 無名の信者 2014年03月26日 22:04 ID:9rPx215H0 ▼このコメントに返信
離www婚wwwwwww
ゴミBBAじゃん気持ち悪いwwwwwwwww
6 無名の信者 2014年03月26日 22:08 ID:bT8Pv5IE0 ▼このコメントに返信
大したこともしてないのに口先だけ立派なところが自分を見ているようで非常に苛々します。
断言していい。こいつは絶対次の日早起きしないし、バイトも探さない
7 無名の信者 2014年03月26日 23:11 ID:Np1dNhai0 ▼このコメントに返信
世の中罵詈雑言でいっぱいだけど、それをスルーしつつ、手と考え方を自分の限界を越えて早くすることがいいと思う。
頑張れ。辛いことがあったら、母ちゃんのことを思い出すんだ。
8 名無しさん 2014年03月26日 23:29 ID:WXmjGbiH0 ▼このコメントに返信
片親育ちの貧乏人は、世間の常識じゃ
そもそも生まれこなきゃよかったらしいぞ。
目立つ場所に来ない方がいい。
よっぽどの成果をあげてない限り親を恨んでタヒね
としか言われないから。
9 無名の信者 2014年03月26日 23:57 ID:SatfLq780 ▼このコメントに返信
俺も母子家庭だけど、米8みたいに国語力皆無な人間で、人の気持ち考えられない屑よりはまともな人間に育ったと思うよ
まぁこの>>1は努力する癖がついてないから、身近なことから努力する癖つけていかない限り早起きすら出来ないだろうな
10 無名の信者 2014年03月27日 00:42 ID:ac0HahWR0 ▼このコメントに返信
バイト受からないのはシフトが悪いからだと思う。
無職ニートなら朝以外なら何時でも入れます。とでも書けば受かると思う。ソースは俺
仮にこの条件でも何個もバイト落ちるならシンプルに>>1の容姿に問題があるんだとおもう。髭はそって、髪は短くし、服装もスーツとか着れば、たとえ>>1がどんなにブサイクでも、10個バイト受ければ1個は受かると思う。
接客業は見た目が大事だしね〜
まぁ、あとは言葉使いとか
とりま>>1さんがんばってください( ̄^ ̄)ゞ
11 無名の信者 2014年03月27日 01:26 ID:eZjOXOkI0 ▼このコメントに返信
手伝いって言っても自己満足。ちゃんと働いて、感謝の気持ちをしっかり伝えるべき。母親と一緒にいられるのは永遠じゃない。
12 名無しさん 2014年03月27日 07:26 ID:YWRP73ae0 ▼このコメントに返信
痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
私が自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷