SE辞めて農家になろうと思う

    gc_gpa1Image20081226120127


    1
    以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 08:57:45.58 ID:hqdXVmH10
    3月の締め日で退職届は出した
    元々農家だから広い田んぼはいくつかある
    稲作したいけど大変か?


    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 08:59:36.36 ID:yzGMRY7Z0
    VIPPER雇ってVIP米作ろうぜ


    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 09:01:02.52 ID:eldVpzU90
    自分で改良しなければ稲作は簡単だけど
    販売ルートがないと死ぬ



    12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:01:35.16 ID:5SnVyTKm0
    >>9
    米はJAに買わせればおkじゃないの


    10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:01:11.46 ID:bt/BhouZP
    高級路線は飽和してるから難しくね
    地元でちまちま売る程度か


    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:01:55.05 ID:hqdXVmH10
    親は兼業でナス農家やってる
    ナスを減らして米を増やしたいんだ
    土壌の改良とか必要かな


    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:03:42.40 ID:5SnVyTKm0
    >>14
    畑を田園にするのは大変で勿体無いって聞いたな
    逆も大変だけどもったいなくはない


    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:05:51.87 ID:hqdXVmH10
    >>19
    そうなのか
    ナスより米の方が高く売れそうでなー


    16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:02:39.86 ID:aEDqd1cg0
    なんでここで聞こうと思ったの?


    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:03:28.72 ID:hqdXVmH10
    >>16
    VIPPERだからに決まってるだろ
    お前らにとりあえず聞いてみることにした
    たまにマジな人もいるからな


    
    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:03:16.19 ID:MY1p3/cy0
    マジレスすると農家なんてクソ楽

    基本的に耕して植えて水やって獲って出荷箱に投げ入れるだけでかなりの黒字になる
    ソースは牧場物語
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/B00FR9ESRA



    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 09:08:47.82 ID:Jpy1AwpAP
    何でSEやめたの?
    この仕事給料もいいし、楽しくない?


    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:11:01.14 ID:hqdXVmH10
    >>33
    もうとにかく机でキーボード叩いて形として残らないプログラムを作る毎日が嫌になったんだ
    それにブラックな地方のITベンチャーだしな、給料も手取り14万程度だ、6年目でだぞ?ありえんだろ
    おまけにボーナス無し退職金制度無し通勤手当なしだ
    そりゃほかの道考えるだろ


    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 09:18:42.05 ID:Jpy1AwpAP
    >>39
    気持はわかるけど、別に農家じゃなくてよくないか?
    IT系ならIT系の給料がいい場所に転職すればよくない?
    わざわざ3Kで有名な農業やらなくてもいいと思うぞ
    IT系で限界を感じるような人間が農業を続けられないと思うんだが・・・


    51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:21:17.47 ID:5SnVyTKm0
    >>48
    親が農業やってて土地とノウハウあるなら入口から勝ち組ルート入ってる


    58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:28:15.60 ID:hqdXVmH10
    >>48
    まぁそうだな…
    そういう方向もあるが自分で何かを作るってのを一度やってみたかったんだ
    失敗するにしても成功するにしてもだ
    結果に関しては後で考えることにするwwww


    59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 09:29:46.54 ID:Jpy1AwpAP
    >>58
    おまえのためだからもう一度言っておく
    やめとけ

    まぁ自分の人生だから好きに生きろ!


    67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:35:39.15 ID:hqdXVmH10
    >>59
    アドバイスありがとう

    農家さんいたらでいいけど、いまオススメの作物って何?


    83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:47:02.72 ID:i8Aea8zN0
    >>67
    俺の狭い知識と経験からだとトマトもいいかもしれない
    品種改良で甘みが強く、病気に強い品種も出てきてて育てやすくなっているし
    商品も野菜ジュースなど多彩で、市場の需要も結構安定してたような気がした
    先日日本で一番消費されてる野菜はキャベツって発表もあった気がする
    でも俺は数年前見てしまったんだ。せっかく育ったキャベツが市場の値段が
    安くなりすぎたせいで、収穫したものが大量に捨て去られるのを
    腰を曲げて大変な思いをして刈り取るのに、こんな無残なことはないと悲しくなる


    85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:48:31.69 ID:hqdXVmH10
    >>83
    トマト!
    そうだ地元のトマトとイグサがが生産量日本一なのを忘れていた


    93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:57:25.15 ID:qBsuqZAc0
    >>85
    近所の農家に雇われてみたら


    96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:00:39.10 ID:hqdXVmH10
    >>93
    親戚が家の隣でトマトのハウス栽培やってるから手伝ってみるか
    米に関してもノウハウを聞いてみることにする
    めっちゃ身近なところに先生がいたな
    農機にも困らんし身内だ


    102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:05:02.30 ID:CAvlRhzr0
    >>96
    年齢にもよるが新規就農だと月5万の2~3年くらい補助してくれる市町村もある
    あと耕作放棄地がそこらじゅうにあるから手持ちの田んぼ以外にもやりたい場合
    ただで貸してくれたりするかもしれん
    それらと農作業用のアルバイト派遣みたいなのも全部地域の農業委員会ってとこが
    やってると思うから話だけでも聞いてみたらいいぞ


    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:09:12.76 ID:aaHmhaU40
    これからの農家は今までも道理が通用しなくなってるよ
    まじで自分で販売経路作っていかないと食べていけないよ
    jaなんてあてにならんわ


    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:10:54.36 ID:DDSq2YOV0
    金融系の人も頭おかしくなる手前で辞めて農業へ転職した人いたな


    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:11:09.49 ID:6QD7Ol8B0
    とりあえず自分が食う分つくれるようになってから辞めろや


    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:12:11.49 ID:i8Aea8zN0
    でも農家ってちゃんとやればそれなりに稼げるよ
    知り合いもど素人から始めて10年で売り上げ2000万到達超えた
    自営業だから農閑期以外は日曜日なんてないけどさ


    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:13:28.38 ID:JY+3kex20
    >>42
    どうやったんだ?


    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:19:17.14 ID:i8Aea8zN0
    >>43
    別に特別なことはなにもやってないよ
    普通に学校に通って営農資格とか薬品の取り扱い資格とか取りつつ
    研修で他の農家のとこいったり、準備に2年くらい
    その後町から補助金が出てたので(500万くらい?)それ借りて
    土地買ってハウスとかも買って
    4,5年で返済終わってあとは拡張費とかに使う感じ

    地元の農協とか組合とちゃんと意思疎通取れてれば
    しっかりした品質の作物作れば、立ち上げの時でもくいっぱぐれないくらいは稼げる
    就農支援してる自治体を探して、そういうサポートが厚い場所がいい


    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:22:03.69 ID:dDhm4t8IO
    >>49
    普通にガチで笑った


    44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:14:06.36 ID:CbUNJjOX0
    農閑期以外での定期収入が欲しいなら酪農やろな
    まあ、生き物相手だからキツいけどね


    54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:24:02.84 ID:i8Aea8zN0
    >>44
    酪農は本当に難しい
    それこそ365日休みなんかない
    ノウハウが必要だし、しっかりコネ作って経験者を頼る必要がある
    初期投資もそれなりに必要だしね

    その代わり軌道に乗ればでかいぞ
    畜産農家としてやっていければ、それこそ年収億越えも当然のレベルになってくる


    52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:21:47.34 ID:JY+3kex20
    うりあげ2000まんとかひとやとわないとむりくさいけどなぁ
    てどりで600まんくらいかな


    56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:27:42.47 ID:i8Aea8zN0
    >>52
    人雇わないと無理ってのはその通り
    労働力必須だからね
    機械導入してもやっぱり人手はいる
    といってもそんなに大量雇用する必要もない(規模にもよるけど)
    フィリピンとか東南アジアから研修名目できてる人もいるみたい
    そういう人が入れ替わりで作業してるところもある


    57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 09:28:10.09 ID:Jpy1AwpAP
    お前ら農業舐めすぎ
    そんな甘くないぞ
    オフィスに座ってられないやつが続くわけがないだろ

    土地があるやつは誰かに貸して利益を取ればいいよ


    64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:34:18.64 ID:i8Aea8zN0
    >>57
    確かに甘くはないけど、やっぱり合う人に合うよ
    季節や天候と向き合い、物を作る生活ってのは得られるものも多い
    夏の熱さに肌を焦がしながら、土を弄り、大地とともに生きることは
    人間の根源的な何かに訴えかける何かがあるよ

    それに農家って言っても作物だけ作ってればいいわけじゃなく
    収支計算とか設備計画とか飼料購買とか経営能力が簿記作成能力とかトータルでの経営能力が問われるからね
    自営業が簡単でないけどやりがいもあるって感じる人もいるのは事実だろう


    60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:30:55.11 ID:mK9sKyuA0
    作るならアスパラガスがおすすめ
    ただ初めの数年はまったくダメだけとな


    69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:37:48.63 ID:qBsuqZAc0
    ナスいいじゃんナス
    おれ好きだよ


    72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:39:32.43 ID:i8Aea8zN0
    いずれにしろこれから就農したい人はいきなり自己流で何かを始めようとするのではなく
    まずは人づてに生の情報を集めること
    試しに3ヶ月くらい農業体験させてもらうのもいいし
    就農支援している自治体に問い合わせて話しを聞くところから始めるのもいい
    両親が農家をやってるなら、よく両親と話したうえで
    両親以外の専門家が町の然るべき部署にいるだろうから
    その人を頼りに新規就農の場合の相談をするべし

    農薬とか薬品知識も取り扱い資格も必要だし勉強は必須
    まずはこういうとこで得たあいまいな知識よりも
    実際の人との繋がりを大切に行動していくことが重要だ


    75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:40:46.78 ID:hqdXVmH10
    >>72
    それもそうだな


    73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 09:39:41.94 ID:XIdE+EDK0
    米そんな儲からんぞ…


    82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:46:45.56 ID:9rJBMy530
    >>73
    品質の良い物を10t単位で作らないとキツいな


    74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:40:23.62 ID:mK9sKyuA0
    アスパラガス作れって初期投資の割りに単価が高いから
    安定期に入れば美味しい


    76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:42:01.54 ID:Zd6u4jK80
    SEから農家嫁いだ知人がいるが正直羨ましかった
    モノ作りの仕事さらに自然相手の仕事は苦労するが
    出来上がった作物みたらやりがいも感じるだろうな
    まぁガンガレよ



    78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:43:44.01 ID:4D8M8jd50
    米は大規模にやってなんぼだからな
    土地が巨大じゃないと厳しい
    あと農協は米を買い叩くから他の販路じゃないと儲からない

    農家やったことないけど


    80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:46:13.98 ID:wJq1s5xXO
    作物にもよるがな
    暇なときは旅行行けるくらい暇らしいな


    81こむぎこ[]:2014/01/24(金) 09:46:22.04 ID:wSckEtL70
    確かにやりがいはあるけどたいへんだよ


    84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:47:46.65 ID:wJq1s5xXO
    まずさ
    なんでSE辞めたいんだ?


    87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:51:34.61 ID:hqdXVmH10
    >>84
    大雑把に言えば通勤片道50kmあるのと給料が安いから
    あと労働条件も最悪


    86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:50:44.39 ID:CAvlRhzr0
    米農家か

    もう田植え機使って植えてく時代は終わったぞ?
    周りの田畑買い漁ってなるべく広い土地で布マルチやれ

    ロール状のシートを田んぼに敷き詰めたら水入れて後はシートの中のタネが
    芽をだしシートが雑草を遮断しシートはそのうち土にかえる


    90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 09:55:05.32 ID:i8Aea8zN0
    偉そうなことを言うようだが、作物を育てるってのは命を育てる仕事だからな
    そういうのは一朝一夕に出来上がるものではない。継続が大事なんだ
    だから始めるのはいいけど、「~が嫌だから農業をやる」っていう後ろ向きな理由では始めて欲しくない

    やはり試しに3ヶ月間でいいから、実際の農業を体験してみるべきだろう
    その上で「~がしたいから農業したい」「~な作物を育てたい」等のポジティブなビジョンを持って
    続けていくための計画を念頭に、じっくり腰をすえて取り組んで欲しい


    100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:03:46.09 ID:EpRuwVnA0
    pgかseの専門行こうと思ってるニートにアドバイスくれ


    132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:26:02.64 ID:hqdXVmH10
    >>100
    プログラムが書ける、技術がある、だけではダメ
    書けて当たり前、不具合があったら速攻対処出来るのが当たり前の世界
    認めてもらうにはセンスとコミュ力が必要だ、「出来ません、分かりません」は通用しない


    139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 10:31:14.50 ID:Jpy1AwpAP
    >>132
    いまいくつ?


    140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:32:09.56 ID:hqdXVmH10
    >>139
    18で入社して今24です
    叩き上げってやつです


    101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:04:08.19 ID:hqdXVmH10
    ちなみに今の仕事では手取り14万の安月給でSE・PG・NE・鯖管やらされてます
    それにボーナス無し退職金制度なし通勤手当無し、もう後が見えない
    なにか新しいことがしたかったんだ
    甘えではあるが実家は農業やってるし、どうせなら継ぐ事も長男としてそういう道もあるのかなと思ったんだ


    107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 10:07:53.39 ID:Jpy1AwpAP
    >>101
    最後の一行を最初に書け
    親には相談したのか?


    117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:14:29.05 ID:hqdXVmH10
    >>107
    実は働き出して会社の業績が悪化してきたぐらいからオヤジに退職するよう言われてた
    しかしなんというか「辞めたら自分の負け」という気がして今までずるずる引っ張ってきた感じだ


    123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 10:17:14.92 ID:Jpy1AwpAP
    >>117
    なるほど、じゃ>>1の受け入れ体制は出来てるわけだな。
    まぁいいんじゃねぇの?
    あとはお嫁さんを探せるかだな。


    132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:26:02.64 ID:hqdXVmH10
    >>123
    その辺は大丈夫、彼女はいるよ
    彼女にもずいぶん前から転職するよう言われていた


    103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:05:12.24 ID:784VhTS80
    減反規制緩和されたんだから遠隔地や周囲の農家間で組合をつくって農協に販売する価格を自分たちで決めよう


    105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:06:02.94 ID:odzjiiI50
    土地使って他になんかおいしい仕事ないかね
    母方のじーちゃんがのんのんびよりもびっくりな山の中で農業やってたんだが
    老人ホーム通うようになって土地ほったらかしになってるみたいなんだよね
    山の中の土地なんて買うやついないし国に売ったら二束三文って話だし


    112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:11:56.89 ID:wJq1s5xXO
    >>105基本な

    今は国や農協の農家イジメか酷いんだよ
    理不尽な目にあう覚悟がないならさ
    その土地を農業以外に使うのもありかもな
    リスク高いだろうが


    122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:16:25.19 ID:CAvlRhzr0
    >>105
    農地転用は許可いるからな


    121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:16:00.45 ID:jtoIYDWaO
    確定申告で泣くぞ


    125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:18:17.05 ID:RFd2svco0
    実家が農家ならハードル低いじゃねーか
    ゼロから始める人もいるんだろ


    138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 10:30:32.46 ID:t04eZo3e0
    農家金掛かるぞ。機械あっても燃料とか色々税金払ったり、JAはぼったくりだしよっぽどコネとかないとさほど儲からないぞ。
    米だけやるなら庭にでも自分で食べる野菜とか作っとけ。根菜オススメ。


    142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:33:59.37 ID:odzjiiI50
    叩き上げって学歴がないやつが実力で役職ついた時に使う言葉じゃないのか


    144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:34:50.49 ID:hqdXVmH10
    >>142
    高卒だし間違いは無いかと


    151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:39:23.36 ID:4E+l82aM0
    コメはやめろ将来性がないぞTPP問題もあるし
    先に農業法人の会社に就職してノウハウを学んでからにしろ


    152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:39:28.76 ID:JBRcSSfW0
    体力がついていけるかどうかにかかる


    155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:41:36.88 ID:hqdXVmH10
    普通の人からみたらパソコンオタクかパソコンに詳しい便利な人だからな


    162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:48:39.46 ID:CAvlRhzr0
    SEって病院とか建物まるごとのシステム構築するやつで
    プログラム組むのはプログラマーってことかと思ってたわ

    農業に役立つとしたら「あんたパソコン使えるんだからこれやってくれんか?」
    って回覧板に挟む文章作らされてジャガイモ貰うくらいだな


    165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:51:01.71 ID:hqdXVmH10
    >>162
    ごめんワロタ
    回覧板のプリント作らされた事何度かある
    お礼にクリアアサヒ貰った


    163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 10:49:56.26 ID:Jpy1AwpAP
    24で農家は早すぎる
    一回、大企業に転職して本当の現場見てから農家やれよ
    親が農業なら30からでも全然遅くないだろ


    167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 10:53:44.20 ID:Jpy1AwpAP
    >>1の進路が気になる

    高校卒業

    ITベンチャーに就職

    ってことだよね?
    なぜ転職しない


    171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:55:13.98 ID:hqdXVmH10
    >>167
    まさにそれ
    さっきも言ったけど辞めたら自分の負けな気がして…
    結局今になって辞めることになったけど


    173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 10:55:54.64 ID:wJq1s5xXO
    てか俺から質問なんだが
    高卒で18からSEってありえるのか?



    177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 10:58:23.54 ID:Jpy1AwpAP
    >>173
    ありえる。
    零細企業の場合PG,SE,NEは同定義
    ソースは大学のとき零細IT企業でバイトしてた俺


    178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 11:00:02.28 ID:hqdXVmH10
    >>173
    システム部は3人居たんだけどリストラで2人が首になって
    全責任を背負わされ夜な夜な勉強した
    あのときは泣きそうになった
    LinuxやUNIXの勉強、CやらPHPやらRubyやらPythonの勉強
    高校の時に趣味でプログラミングとかやっててよかったと初めて思った

    今になって思うことはArchLinuxっていいなって思う


    180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 11:02:36.47 ID:wJq1s5xXO
    LinuxってWindowsを別の形で起動するソフトかと思ってたわ

    やってみたけどワケワカメだったなあ


    182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 11:14:31.56 ID:hqdXVmH10
    >>180
    サーバはLinuxを主に使ってた
    Windows鯖は役所のドメコンやEXCサーバぐらいだったなー


    191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 11:42:01.74 ID:Jpy1AwpAP
    プログラミングとLinux~WindowsServerとネットワークまで
    触れて理解出来てるなら月30は余裕だろ・・・



    192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 11:44:48.48 ID:hqdXVmH10
    ちなみに今日は社内のiDCから書き込んでます
    このうるさい部屋とも3月末でお別れと思うと少し寂しいな
    今月入れたSolaris鯖ちゃん、無停止で頑張れ!
    他のサーバはuptime2年とかゴロゴロあるからな


    193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 12:01:24.12 ID:hqdXVmH10
    皆さんこんな俺の話でも聞いてくれてありがとうございます
    非常に参考になりました
    感謝します
    いつか熊本産の美味しいお米をみなさんの口まで持って行けたらなと思います


    195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2014/01/24(金) 12:10:32.87 ID:CAvlRhzr0
    >>193
    作れば作るだけ赤字っていう稲作だけど
    お前ならいいようになるさ
    頑張れよ


    194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2014/01/24(金) 12:03:11.44 ID:Jpy1AwpAP
    おつ!


    SE辞めて農家になろうと思う
    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390521465/


    何か扇風機みたいのを洗う仕事楽すぎワロタwwwwwwww

    コミュ力上昇、リア充になれる方法を書く

    ロシア人留学生の女の子(21)に看病してもらった結果wwwwwwwwwww

    【悲報】首席で医学部を卒業した俺の末路wwwwwwwwwww






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2014年01月29日 18:05 ID:ENnvLP0s0 ▼このコメントに返信

    >机でキーボード叩いて形として残らないプログラムを作る毎日が嫌になったんだ
     
    お前の職業はSEじゃねえよ
    末端プログラマーだろ

    無名の信者 2014年01月29日 18:14 ID:ccIEvMVD0 ▼このコメントに返信

    がんばれ、熊本

    名無しさん 2014年01月29日 18:20 ID:TM1hUtEE0 ▼このコメントに返信

    うちの部署で管理職になると何故か5年ほどで急に辞めて農業始めるってのが伝統になりつつあるんだが
    IT系と農業ってなんかあるんか?

    名無しさん 2014年01月29日 18:44 ID:uomNSJgE0 ▼このコメントに返信

    関東、東北、中部、東海地方以外の食物なら消費者側としては需要あるがアメリカ産の安いの入ってきたらわからないな…

    無名の信者 2014年01月29日 19:11 ID:jemAC9bQ0 ▼このコメントに返信

    なにか作りたいって。。。
    今までやってきたことを活かして何か作ればいいじゃねぇか。。
    それ、ただの逃げだわ。

    無名の信者 2014年01月29日 19:17 ID:HGmWO.jX0 ▼このコメントに返信

    今の時期はいいよ今はな
    夏場は地獄だ
    でも人と関わるより精神的に楽ではある

    無名の信者 2014年01月29日 20:26 ID:z10FRI.F0 ▼このコメントに返信

    さて結婚できるかな?

    無名の信者 2014年01月29日 20:30 ID:tisRPqkL0 ▼このコメントに返信

    酪農は止めとけ。

    無名の信者 2014年01月29日 21:36 ID:uip9dKKl0 ▼このコメントに返信

    ※3
    勝手な憶測だけど、閉鎖空間で毎日毎日PCの前でカタカタやってると真逆のイメージにある広々とした空間で自然とふれあいながら生活するっていうスタイルに魅力を感じるんじゃないか?

    10 名無しさん 2014年01月30日 16:29 ID:ZVF0OSMD0 ▼このコメントに返信

    総労働時間からしたらどっちも変わらんかもな。
    ただ、実家の農地を引き継ぐ際に、同居20年とかなんとか条件があったと思う。
    実家の農家を蹴ってサラリーマンやっている奴、将来どうなるかわからんが、継ぐ可能性のある奴はその辺も調べとけ。

    11 無名の信者 2014年01月30日 16:37 ID:B43fypktO ▼このコメントに返信

    専業でやっていこうと思うとかなりキツイ  田んぼやるにしても田植え機、コンバイン、耕す為のトラクターなどかなり金かかる 家庭菜園で我慢しなよ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング