テクノ好きの人来てくれ

    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:27:33.14 ID:uVsw+U530
    この曲からハマったんだけど



    お勧めの曲教えてくれ


    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:28:12.76 ID:6/kgydsc0
    これはテクノなのだろうか


    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/06/05(水) 19:29:00.17 ID:Ts/WlU/o0
    Owl Cityは好きだがそれはテクノだったっけ


    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:29:25.73 ID:3aLqazJm0
    アウルシティはニカだろ


    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:30:53.20 ID:Ix7y7Jkv0
    とりあえずクラフトワークでも聴いてテクノのなんたるかを学んで来い


    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/06/05(水) 19:31:56.79 ID:lrU1K/vK0



    


    10
    以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:32:58.80 ID:XKTd8xAF0
    とりあえずFAT BOY SLIM


    11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:33:11.35 ID:77Dn6Au10
    テクノじゃないじゃねーかクソが
    owl cityのremixでも貼っとこう




    13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:33:51.15 ID:3aLqazJm0
    平沢進は絶対聞いとけ
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009M60A80/


    14
    以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:34:52.53 ID:6/kgydsc0
    スクエアプッシャーのこの曲なんかアホっぽくて好き




    15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:36:18.25 ID:D8mRHC5IO
    テクノ=デトロイトで生まれたダンスミュージック

    日本人の大半がテクノテクノ言ってるのは大半が
    テクノポップ(シンセポップ、エレクトロポップ)だぞ


    16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:38:11.40 ID:JNR3ad4e0
    >>15の言う通りでヴォーカルありかなしで話が変わってくる


    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:43:14.74 ID:2thXsuRB0
    >>16
    ボーカルのあり・なしよりもニューウェーブとかJ-POP的な流れから生み出されたのがテクノポップだと思う


    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:38:59.12 ID:lrU1K/vK0
    大定番




    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:39:05.89 ID:kOwJRVZ60
    HOUSEの方がいい


    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:39:54.57 ID:3aLqazJm0
    ぼくはサイケ


    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:41:37.31 ID:D8mRHC5IO
    世界的に定義されるテクノつうのはデトロイトで誕生した音楽で
    非常に乱暴に言うならクラフトワークを祖先に持つエレクトロファンクとハウスミュージックから生まれた子供
    それがテクノ


    23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:43:03.40 ID:JNR3ad4e0
    ダフパン か FBS もしくはぷろでぃじー 最近はまってんのはダブステだがskrillex


    63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:51:22.16 ID:hEQrLDPs0
    >>23 スクリもいいけどZeddとかXilentもいいよね


    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:44:09.76 ID:Ib3J6F1B0
    レネエガストンのコンテデフィーいいよ


    26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:45:19.59 ID:3aLqazJm0
    スティーブアオキはもっと日本で有名になるべか


    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:46:35.55 ID:JNR3ad4e0
    >>26あおきオレもすきだわー あのきたねぇロンゲがwwww


    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:45:32.80 ID:uVsw+U530
    電子音鳴らしてるのがテクノだと思ってたが


    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:46:04.40 ID:FMMMgdu70
    >>27
    それはあまりにも乱暴すぎる


    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:51:49.99 ID:D8mRHC5IO


    こういうのが原形になっていて




    こういうのが生まれた

    まあこれがいわゆるテクノの最初の頃の音な


    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:02:44.22 ID:HrGnzyNPP
    >>31
    最初の曲
    「ケッ・トウ・チ」「ケッ・トウ・チ」って聞こえる

    てか1970年代にはテクノなかったの?


    45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:05:34.69 ID:7sjBSZDO0
    >>43
    70年代はドイツのクラウトロックとかじゃないか?


    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:08:01.29 ID:D8mRHC5IO
    >>43
    クラフトワークの音楽はクラウトロックやエレクトロファンクと分類されている
    (というよりクラフトワークはエレクトロニックダンスミュージックのあらゆるオリジナルなので
    分類も糞もないのだが)

    テクノという語にはいくつか意味があって
    音楽ジャンルとしてのテクノはデトロイトで生まれたダンスミュージックってことになってる
    1970年代から活躍してるクラフトワークなんかを表現するテクノは
    テクノロジーとしてのテクノでしかない


    50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/06/05(水) 20:09:57.64 ID:lrU1K/vK0
    >>43
    テクノという言葉が生まれたのはデトロイトで生まれた後イギリスの音楽誌が新しいジャンルとして名前をつけたもの


    32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:53:31.72 ID:J8+0PGi6O
    四つうちがハウス
    それ以外テクノって事にしてる
    音響に寄れば、さすがにエレクトロニカかな


    37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:58:08.01 ID:D8mRHC5IO
    >>32
    それで案外見分けられるんだが
    時代が進むにつれてテクノとハウスは融合するから
    四つ打ちってだけでは判断できなくなってくる
    ハウスはソウルミュージックやファンクに起源があるから
    よりソウルフルでファンキーなものはハウスってことになる


    33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:55:34.10 ID:7sjBSZDO0
    テクノってのはこういうののことだぞ






    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/06/05(水) 19:57:15.33 ID:lrU1K/vK0
    >>33
    我馬っぽいね


    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 19:58:30.33 ID:7sjBSZDO0
    >>36
    まあガバなんだけどな


    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/06/05(水) 19:59:19.81 ID:lrU1K/vK0
    >>38
    レーベル見たら我馬だった


    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/06/05(水) 19:57:09.27 ID:YqUsQCLY0
    音ゲーマーが好きそうなハードテクノ教えろ


    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:02:19.82 ID:7sjBSZDO0
    >>34




    41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:01:34.73 ID:WYhcaqDV0
    wipeoutのBGMみたいなのが好き


    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:09:05.63 ID:HrGnzyNPP
    Daft Punk やKraftWerkの位置付けが分からん
    何回説明されてもテクノとエレクトロニカとハウスがどういう分け方されてんのかも分からん


    52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:15:32.00 ID:D8mRHC5IO
    >>49
    起源を知る必要がある
    ハウスってのはもとはソウルミュージックだったもので
    テクノはハウスの影響で生まれた
    エレクトロニカはテクノとかハウスで括れないダンスミュージックを表現する言葉として生まれ、
    その後フォーテックやオウテカみたいな音楽をエレクトロニカと呼ぶようになってくる


    57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:28:41.54 ID:eWc3GPw40
    >>52
    フォーテックとフォーテットは違うからな 以後間違えないように


    51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:12:14.42 ID:JNR3ad4e0


    PVならこれが最強wwww


    55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:24:54.49 ID:bs4ywbz9O
    装置メガネが意外と好き


    60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:38:35.47 ID:D8mRHC5IO
    超簡単な歴史

    ハウス→シカゴやニューヨークのディスコでソウルやファンクをかけていたのだが
    「このドラム、四つ打ちにしたほうがノレるんじゃね?」
    と四つ打ちを強調していったのがハウス

    テクノ→クラフトワークに影響受けて音楽作ってたデトロイトの若者たちがいたのだが
    「最近なんかシカゴで新しい音楽(ハウス)が流行ってるらしいぜ!」
    で、それを取り入れたのがテクノ

    エレクトロニカ→90年代に様々なクラブミュージックが生まれたわけだが
    テクノでもないしハウスでもないし、いわゆる電子音楽のような新しいダンスミュージック、
    これなんて呼べばいいんすかね?
    じゃあエレクトロニカってことにしよう!


    61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:40:49.04 ID:kOwJRVZ60
    >>60
    わかりやすい


    64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:57:38.82 ID:eWc3GPw40
    ディスコがすでに4つ打ちの形態をとってたから、
    どっちかっていうとバンドメンバー集めて生音とる必要があるディスコを
    当時安価で普及し始めたシンセサイザーで作ってみようってのがハウスだけどな


    65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 21:02:34.87 ID:D8mRHC5IO
    >>64
    それもあるんだが
    最初の理由としてはDJが使いやすように編集したものなわけで
    イントロが長くて(繋ぎやすくするため)
    印象的なサビとかは何回もループさせる
    繋ぎやすくするためにノリはおんなじにする(四つ打ちにしてBPMを揃える)
    てことをやっているときにハウスは形成されていった
    当時はコンピュータで編集とかないからテープを切って繋げて、の繰り返しでやっていたんだな
    で、それをレコードにする


    66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 21:08:54.54 ID:eWc3GPw40
    まぁ当然、DJユースを想定してたから、そういうことはやってたよね
    テープ云々ってのは確かdommuneでも特集やってた・・・ような気がしないでもない


    67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 21:13:45.88 ID:D8mRHC5IO
    >>66
    というより、ディスコの最初期から基本的にディスコで使用する音楽はレコードなわけであって
    生だからどうとかはほとんど関係ない
    ディスコはディスコティークのことであって、ディスク(レコード)をかける場所なわけだから
    ディスコの初期は踊れる音楽ならなんでもかけてたわけだが
    当時の踊れる音楽つうのは基本的にファンクかロックンロールだったわけね
    クラフトワークみたいな音楽は相当後になってからだな。


    70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 21:38:29.26 ID:427t4iMQ0
    結構長いことテクノ、ハウス聴いてるけど最近はどっちだか分かんないの多いな
    無理して分類する意味もないけども


    73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 21:41:18.43 ID:D8mRHC5IO
    >>70
    分類なんて簡便的なもんでしかないから
    それにテクノとハウスは融合してテックハウスというジャンルも生まれたんだが
    現代で言うテクノってほとんどがこのテックハウスなんだよね


    75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 21:45:59.51 ID:427t4iMQ0
    >>73
    それもあるけどディープハウスがテクノ的な要素を取り入れたり
    色々クロスオーバーしてくもんだから簡単には分けれないよね
    現代で言うテクノはテックハウスもあるけどミニマルハウスもしくはマイクロハウスが主流だけどね
    流石に飽きたのかそれも最近は減ってきてるけどね


    76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 21:56:57.15 ID:D8mRHC5IO
    >>75
    ミニマルハウスもマイクロハウスも一応ディープ/テックのサブカテゴリみたいなもんだけどな
    相変わらず威勢がいいのはテックハウス(あるいはディープハウス)ってことになりますわな
    ディープハウスはそもそもアンビエントと同じで具体的な定義はないから
    なんでもディープと言えばディープになる、つう性質もある


    77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:07:18.53 ID:427t4iMQ0
    >>76
    その辺のハウシーなテクノも今後は減って硬質なテクノに行きそうな感じ
    ハードミニマルやミニマルテクノが増えてきてるし
    個人的にはデトロイトテクノに頑張って欲しいけど


    78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:11:39.02 ID:D8mRHC5IO
    >>77
    ダブステップの流行によってダビーな音楽が注目されるようになったから
    ダブテクノ(まあテックハウスなんだが)が盛り上がったといういきさつがあって
    硬質なテクノが注目されてきてる、という流れ。
    昨年のアンディーストットとかロックファンも普通に聞いてたようだし

    あとそのダブステップ界隈が四つ打ち回帰していて
    ダブステップにテクノ混ぜたりしている。スキューバとか。


    81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:20:57.87 ID:427t4iMQ0
    >>78
    ポストダブステップの流れの一つとして四つ打ち化があるからね
    Joy OrbisonとかBlawanとか
    そういうベースミュージックの連中がテクノやハウスに行くってのは面白い流れだと思うわ

    あと硬質なテクノが増えた理由としては
    単純にドイツの連中がやってる例えばオストグットトンとかのテクノが徐々に増えてきたってのもある


    84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:30:32.93 ID:D8mRHC5IO
    >>81
    ドイツは昔からテクノ大国だよ、トレゾアやK7、コンパクトなんかが老舗としてある
    クリック系としてもミルプラトーやペルロンがある。
    シュランツも産み出してるし

    ポストダブステップはハウス化の流れと、単にガラージ回帰(これはガラージ界隈全般に言える)
    ってのもあって
    四つ打ちが増えてるね
    先鞭になったのがどこかはいまいち不明だが
    UKファンキー登場してくるあたりから四つ打ち化は増えていったように思うぞ


    87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:36:24.34 ID:427t4iMQ0
    >>84
    いやドイツ内だけの話じゃなくてドイツでやり続けてた硬質なのがまた広がってきてるって話ね

    ポストダブステップってJames BlakeやMount Kimbieみたいなのだけだと思ってる人多いよね


    88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:45:37.39 ID:D8mRHC5IO
    >>87
    昨今ドイツのテクノが注目されるようになったのはベルグハイン=ostgut tonの影響すわな、たしかに
    ベンクロックとかね。


    ポストダブステップってのはジャンルじゃなくて
    単に「新時代なダブステップ」て意味でしかないから
    そのなかには新しいダブステップはなんでも含まれるってだけだぞ


    90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:49:35.09 ID:427t4iMQ0
    >>88
    うん、だからポストダブステップを勘違いしてる人が多いって話したんだよ

    全然関係ないけど個人的に今一番面白いのはジューク/フットワークだなあ
    Kode9までフットワークの新譜出したしこれからも広がっていきそうだ


    93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:54:51.17 ID:D8mRHC5IO
    >>90
    ジューク/フットワークはダブステップ(ベースミュージック)の要素が入ってるから
    転用しやすいって部分があるかと。
    あとはアメリカのクランク(エレクトロヒップホップ)がやはりベースミュージックの影響で
    マイアミ/ボルチモア系のノリと融合してトラップというジャンルを産み出したから
    これもダブステップ界隈に浸透してきてる


    96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:59:53.77 ID:427t4iMQ0
    >>93
    トラップはねー・・・聴かないわけじゃないんだけどどうもツボに入るのが少ないんだよな
    808使ってるしジューク好きな俺は引っ掛かってもおかしくないんだけど
    マイアミ系の上物が多いのが駄目なのかもな
    それ以外の上物なら良いと思えるの多いし


    98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 23:04:42.29 ID:D8mRHC5IO
    >>96
    トラップもものによってはほとんどマイアミベース/クランクと変わんねえよ、ていう雑なの多いからね
    そこが魅力でもあるわけだが


    ジューク/フットワークが好きなら
    ゲットーテック/エレクトロ探せば似たようなのなんぼでも出てくる


    102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 23:13:33.70 ID:427t4iMQ0
    >>98
    そうなんだよなあーマイアミベースなんだよ
    ハーレムシェイクとか正直なんでここまで人気が?って思ったもん

    ゲットーテックは好きで90年代に散々聴いたなあ
    ジュークはゲットーテック速くしただけだけどフットワークはちょっとイカレたノリでいいわ
    どっちも好きだけどね


    80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:19:00.70 ID:zN3j4vk20
    テクノと言えば




    89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 22:47:33.94 ID:bu0sFyhY0
    Pure Jam




    99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 23:06:52.51 ID:0ZMhmJjT0
    ジュケって見た目めっちゃダサいのに結構流行ってるな
    日本では絶対うけないだろうけど


    105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 23:24:06.80 ID:427t4iMQ0
    >>99
    日本の作り手側は結構面白いことやってるけどね
    160or80とか


    101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 23:12:18.38 ID:uZpESXBg0
    capsule
    bremen
    sota fujimori
    エイプリルズ
    ルートサム


    104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/06/05(水) 23:20:36.32 ID:l1VgUFMaO
    久しぶりにYMOのテクノポリス聞いたけど凄いわ


    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/06/05(水) 20:16:34.81 ID:voA8InYCO
    テクノブレイクだと思ってスレを開いたらこのざま



    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1370428053/


    娘が彼氏を連れて来た結果。

    学校から茶封筒がきたから開けてみたんだ・・・・

    最近のクラブミュージックが良すぎるから貼ってく

    最近の若い女の子の好きな男性像wwwwww






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2013年06月06日 03:39 ID:kfzXWTsy0 ▼このコメントに返信

    テクノとかハウスとか好きな先輩が色々貸してくるけどファッションショーのBGMみたいなのばっかでつまんねえ

    無名の信者 2013年06月06日 04:34 ID:IlMfDBjP0 ▼このコメントに返信

    ダンスミュージックとメタルはジャンル分けに腐心しすぎだよね

    無名の信者 2013年06月06日 06:01 ID:u0x.4P2J0 ▼このコメントに返信

    よくわからんがwords of the mindとか

    名無しさん 2013年06月06日 07:20 ID:m.rtNnIo0 ▼このコメントに返信

    面倒臭いから、ディスコ音楽でいいや

    無名の信者 2013年06月06日 07:24 ID:qrkGh5690 ▼このコメントに返信

    ミニマルしかわからん

    無名の信者 2013年06月06日 09:18 ID:OpduKQYu0 ▼このコメントに返信

    テクノはリッジレーサーからやな。電子音だけで表現されているからなぁ。特にGripやRIDGE RACER,EUPHORIAなどはよくできているから必聴だぜ。

    無名の信者 2013年06月06日 09:45 ID:rxSezcA50 ▼このコメントに返信

    てくのてくのてーきえてくのー

    スレかと思ったらガチかよ氏ねよ

    無名の信者 2013年06月06日 15:39 ID:kUmWnbk.O ▼このコメントに返信

    勃起部族欲しいなぁ

    無名の信者 2013年06月06日 16:52 ID:9R0FE97D0 ▼このコメントに返信

    よく聞くけどジャンルが結局よく分からん。ここにでてる曲の雰囲気だとA-BEEとかもいいよ。owlはこれからの季節に聞きたくなるな。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング