【閲覧注意】「いるのいないの?」って絵本怖すぎワロエないwwwwwww
- 2013.4.3 22:43
- 画像ネタ
- コメント( 24 )
- Tweet
なんなのこれwwwwwwwwwwww

3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 19:58:05.91 ID:E9cMMv3y0
貼ってけよ
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 19:58:25.21 ID:gCaM3mQJ0
>>1
ビクッてなった
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 19:59:30.07 ID:9x8xRhC8i
ガチでビビった
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 19:59:34.25 ID:fZhYlq3+0
京極夏彦のやつか
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:00:48.51 ID:/l05nNzZ0
これは精神的なブラクラですねぇ
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:01:08.05 ID:17wGdrEC0
正直オチよりこの子供の方が怖いからwwwwwwwwwwwwww
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/04/03(水) 20:03:55.11 ID:xI9hyUEz0
そこらの心霊写真よりも怖い
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:04:33.67 ID:9/oiLkAm0
どうせ子供向けだろって思って開いたらビクってなった
24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:05:31.14 ID:MmDEh+tSi
いるからね。 の怖さ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:05:34.43 ID:17wGdrEC0
これが絵本コーナーに置いてあるんだぜwwwwwwwwおっさん夢中で読んじゃったwwwwwww
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:08:43.76 ID:3qbviGLRi
ビビったわ1くたばれ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:11:07.78 ID:17wGdrEC0
ちなみにこれがオチの絵なwwwwwwwwwwwwww

38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:12:08.93 ID:AT5q/gkGO
>>36
なんだよオチもこえぇじゃねぇかよ
っていうか対象年齢何歳の絵本なんだコレ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:12:12.23 ID:1I/TdNjJ0
>>36
泣いた
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:32:54.02 ID:QfaYOOl80
>>36
本当に不安の種だな
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:36:46.79 ID:8zIei9Vx0
>>36
こんなやつFateで見た
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:12:23.07 ID:yzrgsZrw0
いるからね(威圧)
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:13:09.81 ID:n9Wk9MY60
何が目的の絵本?
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:13:12.59 ID:uqY+GVFu0
絵本なのこれ?
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:13:41.83 ID:Rz+q7KxQ0
この本欲しいわ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4265079539/
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:14:20.43 ID:WxweS4FoO
トラウマもんだろwww
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:15:17.48 ID:1I/TdNjJ0
てかこの本、どういう内容なの?
51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:16:06.06 ID:8eFoSpZo0
あと4時間遅かったら泣いてた
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:17:11.52 ID:tg9PGRL30
どの子供が喜ぶんだよ
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:20:49.28 ID:wRW9+36D0
ウチの4歳娘に見せたら泣き叫ぶ自信がある
ていうかこれってそういうジョーク系の絵本なんじゃないの?
絵本はかなり読んだけどこんな怖いのないぞ
精一杯怖いのでねないこだれだ、だな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:21:25.52 ID:BpD/uSaYi
え、ホラー作品でしょ(脱糞)
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:29:32.88 ID:17wGdrEC0
まあ怪談絵本シリーズだからなwwwwwwwwwwwww
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:35:50.69 ID:ZsHhchEh0
電車ん中で開いてちょっと飛び上がったわ恥ずかしい
つか内容どんなだよ
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:39:10.85 ID:17wGdrEC0
内容は
ばあちゃん家に孫が遊びに?くる。
天上が高くて暗くて不気味。孫はだんだん気になってくる。
ばあちゃんに「あんまり見るな。見なければいないのと同じだから」とか言われる。
我慢できずに見るとそこにおっさんが
終わり。だったかな
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:40:36.64 ID:WNk0VJkS0
>>79
お前らの家に甥が遊びにくる
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:40:48.51 ID:M4YFHi220
>>79
幽霊?
83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:42:15.09 ID:17wGdrEC0
>>81
たぶん幽霊だろうwwwwwwwwwwwwおっさん住みついてるのを放置はないだろうし
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:45:29.72 ID:/7SP/qiWi

86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:47:10.10 ID:wRtnh4e80
>>84
全身のやつあったよなこれ
90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:57:03.44 ID:nPprbkeb0
こんなのねないこ誰だがカスに思えるレベルのトラウマ量産機だろ
91:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 21:00:29.86 ID:GxcrBu4S0
>>90
俺は、ねないこだれだ、の方が怖い。
見た瞬間ブラウザ閉じたわw
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 21:07:33.68 ID:4heqfM/c0
あんまり関係ないけど子供の頃に読んだストライプっていう絵本が今見てもすごく気持ち悪いし不快
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 21:11:31.60 ID:dmWL5tvD0
>>94
忘れかけてたのに思い出させんじゃねーよ
103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 21:37:14.58 ID:4heqfM/c0
>>95
俺もこのスレ見てたら突然思い出したんだすまんな
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 21:13:56.43 ID:4Ah1rW2N0
>>94俺もだww

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883301338/
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 21:17:33.95 ID:g8Bq9b0M0
>>96
なんで若干リアル路線なんだよ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 21:19:13.61 ID:YfoVT8Xj0

絵が少し怖い ストーリーは重いけど泣ける
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 21:19:50.88 ID:WNetsw+Y0
>>98
かわいいんだが
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 20:56:18.32 ID:4Ah1rW2N0
内容
おばあちゃんの家で暮らすことになった。
とても古い家だ。
全部木でできていて、天井は高い。
上のほうには梁(はり)という太い木が渡っている。
梁から電灯がぶら下がっているが、上のほうは暗い。
ある日、僕はまた梁の上を見ていた。
すると、窓の横に怒った男の顔があった。
すごく怖い顔だ。
おばあちゃんに
「天井の梁のところに誰かいるよ」
と言うと、おばあちゃんは、
「見たのかい、じゃあいるんだね。上を見なければ怖くないよ。」
「見なければ、いなくなるの?」
「さあ、見ないから、いるかいないかわからないよ。見なければ、いないのとおんなじだ。」
でも、見ちゃう。
いるかもと思うと見ちゃう。
見たら怖い。
だって・・・、
いるからね。

終わり
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/04/03(水) 21:02:07.27 ID:TRODyh/T0
>>89
男は何物なんだよぅ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364986651/
画 像 で 吹 い た ら 寝 ろ
うちのドアノブ卑猥すぎワロタwwwwwwwwww
英語の教科書の七海ちゃんがかわいすぎてやばいwwwwwwwwww
LINE出会えすぎわろたwwwwwwwww
Error回避
- 2013.4.3 22:43
- 画像ネタ
- コメント( 24 )
- Tweet
1 名無しさん@63位推し 2013年04月03日 22:46 ID:gH9.646o0 ▼このコメントに返信
ストライプ怖ええよお
2 無名の信者 2013年04月03日 22:51 ID:.zkOAdqp0 ▼このコメントに返信
超こぇぇ
3 名無しさん 2013年04月03日 22:51 ID:YiUhdDxJ0 ▼このコメントに返信
サムネにモザイクしろや、クソが
4 名無しさん 2013年04月03日 22:53 ID:wom.VWzN0 ▼このコメントに返信
平成うわさの怪談シリーズが怖かった
特に表紙
5 名無しさん 2013年04月03日 23:01 ID:KQZUpOuL0 ▼このコメントに返信
84は立島夕子っつーキチガイぶりっ子の絵だ。
相手にするな、ちょーしこくから。
6 名無しさん 2013年04月03日 23:07 ID:QcYewOG60 ▼このコメントに返信
不安の種に似たようなのがありそう
7 名無しさん 2013年04月03日 23:09 ID:KqCWceCi0 ▼このコメントに返信
このシリーズ読んでみたいなぁ
にしても、のぞいてるのお婆さんかと思ったら男だったかw
8 無名の信者 2013年04月03日 23:20 ID:TBDcjzuL0 ▼このコメントに返信
いる いないのひみつ
9 無名の信者 2013年04月03日 23:30 ID:4.iipwk90 ▼このコメントに返信
これホントに怖い!
子どもの本選んでる時に立ち読みしたけど、ラスト変な声あげて本落としかけたよ。
おばけ電車程度の本が欲しかったんで、もちろん買わなかった。
シリーズで宮部みゆきのとかもあるらしい。
10 無名の信者 2013年04月03日 23:40 ID:pjOhV8Fp0 ▼このコメントに返信
これ前にテレビで観たw
11 無名の信者 2013年04月03日 23:41 ID:sJaBi6.F0 ▼このコメントに返信
※3 閲覧注意ってあるじゃん
12 名無しさん 2013年04月04日 00:03 ID:usYFzCRS0 ▼このコメントに返信
トイレの度に起こされる親は大変だろうなw
13 無名の信者 2013年04月04日 00:19 ID:PuC.TyXp0 ▼このコメントに返信
想像以上の絵柄
Amazonの商品解説の子供が初めて手にする書物絵本のところは笑える
あくまで子供向けかよ
上質過ぎてトラウマになるわ
14 無名の信者 2013年04月04日 00:33 ID:8VjELr1O0 ▼このコメントに返信
怪談絵本シリーズは、執筆陣も凄まじいからな……出版社本気出し過ぎ
京極に宮部に加門七海……他にも幻想文学の大物とかいるし
15 名無しさん 2013年04月04日 01:39 ID:XY2xmFWE0 ▼このコメントに返信
ただの変態じゃねーか
16 名無しさん 2013年04月04日 01:47 ID:PZLMH8Nb0 ▼このコメントに返信
ギャグ漫画日和のマッチの精を思いだした>>いるよ~
17 無名の信者 2013年04月04日 02:16 ID:U7HWO2Y9O ▼このコメントに返信
京極いい加減にしろ!
18 名無しさん 2013年04月04日 09:45 ID:2qyEMCYr0 ▼このコメントに返信
この本高校の図書室においてあるwwwwww
19 名無しさん 2013年04月04日 11:03 ID:lTO4vy5a0 ▼このコメントに返信
最後のオヤジニコ生のうなちゃんマンじゃん
20 名無しさん 2013年04月04日 17:08 ID:dFkWyre70 ▼このコメントに返信
怖くない私は異常か??
不安になってきた
21 名無しさん 2013年04月04日 17:29 ID:eu2IJ5yE0 ▼このコメントに返信
5歳の子どもと見たけど、やっぱり怖がってた。
うちは梁がない家でよかったねと言ってなだめた。
22 名無しさん 2013年04月05日 14:59 ID:594loNSG0 ▼このコメントに返信
本当に絵本なの?
23 名無しさん 2013年04月06日 22:21 ID:KQ1ngcu70 ▼このコメントに返信
意外と子供に受けるかも あ・・・いやないわ
24 名無しさん 2014年07月03日 01:23 ID:eKWfc.bW0 ▼このコメントに返信
いる・いないのひみつは子供の頃のトラウマ
絵が怖いんだよ。ガチのホラー漫画家使ってるだろあれ