カラオケで高い声が出せるようになる方法まとめてみた



    1
    以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:24:17.23 ID:ugeWmHmu0
    ・腹式呼吸を使って腹から出す
    ・ミックスボイスなるものを習得する
    ・裏声を鍛えれば自然と出るようになる

    結構調べて回ったけどこの3つがいつも挙げられるんだけど結局どれだよ


    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:25:12.31 ID:jwDtJDym0
    ・空腹時に歌う


    3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:26:14.18 ID:SbWG5ggC0
    ダンベル持ちながら歌う


    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:26:28.86 ID:kSOx4gax0
    ひたすらJAMを歌う



    




    6
    以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:27:07.49 ID:UYvV+nCj0
    オケ部の同級生曰く手を挙げると出やすいらしい


    46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:58:24.54 ID:KADEJdoi0
    >>6
    これあるわ
    アーティストがライブでよくやる感じで手とか動かせば高音も余裕で出る
    ちょっと恥ずかしいけど


    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:27:59.82 ID:WydMuP8Y0
    ミックスボイスだろうな


    8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:28:41.72 ID:cNAIIsiQ0
    お茶酒炭酸は飲むな


    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:29:00.06 ID:gueWQI750
    ただ高い声ならそれでいいけど
    女性の地声とかアニメ声習得したいなら裏声はだめだぞ


    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:50:39.44 ID:cyJILKo70
    >>9
    kwsk


    60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:04:04.20 ID:gueWQI750
    >>34
    素人の歌ってみたとか聞いてちょこちょこ出てくる違和感とかから自分なりに考えた感覚なんだけど
    裏声も高いけど、それだと合唱コンクールみたいになっちゃうじゃん

    女性の地声だったら、喉の上の方?顎の下あたりを顎を引くみたいな力の入れ方をして、肺の大きさを少し縮めて固定する
    そして高い声を出そうとするんじゃなく意識を落ち着けて、柔らかい感じで出す

    アニメ声も同じ感じで、キラキラした声を出すにはもっと絞り出すように歌う(しゃべる)と良い

    男性が普通にしゃべると地声、高くすると裏声
    その地声を調整する感じ。説明難し


    89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:19:15.46 ID:jSYaBgp50
    >>9
    裏声ダメとか言っててそこに全く触れなきゃ何も進まねぇんだよ


    98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:22:47.95 ID:gueWQI750
    >>89
    ごめん、だめというか、そういう声出したいならちょっと違うんじゃないかなあっていう・・・
    女の子の声出すのに裏声使うことってなくない?みたいな


    10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:29:40.79 ID:0EhixuLK0
    何をミックスするんだよ


    15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:33:50.31 ID:vhuZ5qn60
    >>10
    りんごとかバナナとか


    11 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) []:2013/03/29(金) 20:29:42.31 ID:TUXaghnD0
    マジレスすると腹式呼吸
    歌習ってたワイが言うんやから間違いない


    13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:30:59.79 ID:pozoaLTcO
    ミックスボイスが良く分からない
    普通とミックスボイスと裏声それぞれの参考動画くれや


    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:35:10.21 ID:kAq1r1o30
    >>13
    ジャパネットの高田社長がミックスボイス


    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:35:17.38 ID:nwIF88Zb0
    裏声鍛えるだけじゃ無理
    とにかく地声で歌い切るコトが大事

    ここでの地声はオク下とは言わない
    自分の歌えるギリギリの曲を腹から声出して歌っていればいずれもっと高い声は出る

    ミックスボイスとかもよくわからんな
    地声を太く出してけば俗にいうミックスボイスっぽくなるよ


    20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:38:27.73 ID:WydMuP8Y0
    >>18
    お前それ良くないぞ
    カラオケとか行ったら声枯れまくるだろ・・・


    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:41:09.53 ID:nwIF88Zb0
    >>20
    枯れながら段々成長していくんだよ
    今は1.5h歌いまくっても枯れないレベルになった
    ミックスなんたらは声を枯らさないのか?
    声を出してれば必ず枯れるはずだけど


    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:38:07.14 ID:ugeWmHmu0


    俺はこれ歌えるようになりたいんだけど一生無理か


    23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:42:11.38 ID:vhuZ5qn60
    お上品な出し方で枯れませんっつてもなぁ
    音だけ出りゃいいって話でもないし


    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:43:37.96 ID:cNAIIsiQ0
    地声鍛える感覚で高音域が伸びるならそれは俗にいう天然ミックスだな


    27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:45:03.58 ID:9vFwDe3a0
    マイクなんだから結構小さい声で歌っても大丈夫だよ


    29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:46:40.49 ID:gueWQI750
    体のいろんなところ意識して練習してみろよ
    口の形、喉、鼻声、腹筋、肺の下の方とか上の方とか、立って歌う、
    野太い声、出して喉や肺をほぐしてから歌うのもいいぞ


    30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:47:34.70 ID:S4y+OXgH0
    裏声と表声がうまく混ざらん
    誰かおせーて


    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:52:19.03 ID:a2hln+kC0
    >>30
    裏声と表声の区別で行きたいならYUBAの本とか買ってみれば?
    ホーホーいうだけで練習はそれほど難しくない
    出来るようになるのは難しいけども


    63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:04:51.03 ID:S4y+OXgH0
    >>38
    ゆーばさんの本は買ってホーホーやってみたんだがやはり難しいなー


    68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:08:58.19 ID:a2hln+kC0
    >>63
    うーん、あれも2,3ヶ月でできるようなもんでもないしなあ
    地声→裏声、裏声→地声 がスムーズにできるように自分で練習してから真似してみると効果的かもしれん
    特に裏声→地声が大切だと思う。裏声のめちゃくちゃ低い所を意識して練習してみるといいかもね

    まあなんというか支離滅裂で申し訳ないんだけど試行錯誤しながらするといいよ 人それぞれだし


    77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:12:45.02 ID:S4y+OXgH0
    >>68
    そうそう!どこかで聞いたことあったけど裏声→表声のほうが効果あるぽいね
    裏声の低いのか色々と試してみるか


    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:49:46.51 ID:a2hln+kC0
    男性曲の瞬音hiB,Cあたりなら喉締めでもカラオケなら意外といける
    ミックスはできるようになるの凄い大変 年間レベルで練習しないと基本出来ない
    すぐできたとかいうやつの8,9割は喉締め


    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:51:45.68 ID:nwIF88Zb0
    >>31
    すまん
    喉絞めな歌い方とそうでない歌い方ってなんだ?
    そもそも喉を絞めないと高い声なんて出ないはずだけど・・・


    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:55:36.64 ID:a2hln+kC0
    >>35
    理論的なことは具体的にはわからん たぶん喉の要らない筋肉まで使って無理やり出してるってやつ
    ググったらどっかに輪状甲状筋とかそのあたりと交えて書いてある奴があると思う

    感覚的には高い声がでるにはでるが無理やり絞り出したような辛そうな声、途中できつくてでなくなる とかそんな感じの声


    37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:52:13.29 ID:kMF2vxU10
    アニソンをお風呂でアニメ声で練習してたら出るようになったよ
    http://amazon.co.jp/o/ASIN/B006BB8NJM/


    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:52:53.21 ID:nwIF88Zb0
    まずミックスの裏声と表声を混ぜるってのも意味不明
    裏声は裏声だし表声は表声だろww


    43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:56:47.93 ID:cNAIIsiQ0
    >>39
    地声から裏声に境目なく発声を変えられる?
    それが出来ないとミックスは話にならん


    49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:59:38.79 ID:nwIF88Zb0
    >>43
    そんなの誰でも出来るだろ
    その中間点がミックスっていうの?
    基礎中の基礎だわ

    むしろ出来ない人はいるのか


    54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:02:21.68 ID:a2hln+kC0
    >>49
    まずチェスト ミドル ヘッド という声区分けがあることを理解するべき


    57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:03:28.44 ID:ysPE+SloO
    >>49
    俺は出来ないわ
    表声から裏声にひっくり返る


    58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:03:33.15 ID:IxIXBXnA0
    >>49
    こいつ本物だわ


    76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:12:31.41 ID:cNAIIsiQ0
    >>49
    それなら大丈夫だ
    これ出来ないとミックスに移行する際、違和感ありまくりに聞こえるからな
    喉締めが強過ぎると出来ない

    ミックス自体似ついては…正直文で説明するのはしんどい
    裏声の響かせ方を工夫することで地声に聞こえるようにすることが出来る、とだけは言っておく


    45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:57:36.69 ID:a2hln+kC0
    ミックスは基本三声区においてのものが基本だろ
    表裏のブレイクなくすっていう解釈もあるにはあるだろうけど


    47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 20:59:12.24 ID:ugeWmHmu0
    あとカラオケ上手い奴って色んな歌手の声に似せれるんだよな
    似せれてて、しかもちゃんと歌も上手い
    なんなんだよ


    55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:02:36.65 ID:kAq1r1o30
    >>47
    自分の歌を録音して聞いてみると声質とか癖がわかるから物真似しやすい


    50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:00:07.33 ID:KKGc0/jh0
    インマイドリームをヒトカラで延々と歌え


    56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:03:09.51 ID:nwIF88Zb0
    ミックスとか裏声とかそれ専門に練習するもんじゃないと思う
    歌ってれば後から付いて来るからとりあえず歌える曲を歌いまくれ
    量こなせば高い声はいずれ出る
    ヒトカラ行け


    69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:10:05.66 ID:WLGbof4v0
    ポルノTMR歌えるからカラオケでは苦労しません^^


    73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:11:50.11 ID:nVfuyLZR0
    >>69
    ポルノTMくらいなら誰でも歌えるだろ


    70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:10:45.66 ID:yhkv4n020
    高い歌歌ってると息切れ起こす俺に一言


    74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:12:14.49 ID:a2hln+kC0
    >>70
    喉締め乙


    87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:17:29.16 ID:f4l58gCR0
    この手のスレでは大抵ミックスボイス推しだけどヘッドボイス混同してないか?
    ミックスは基本和音作るもので練習すれば高音がでるってもんじゃないぞ
    プラモスレのサフ神話に通じるものがある


    94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:21:07.28 ID:yhkv4n020
    >>87
    まじで?
    地声ででる最高の音前後ならミックスボイスできてるっぽくて
    もっと高音だと息切れする俺はどうすれば


    95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:21:59.00 ID:MF1EsTMZ0
    これらは何ボイスか教えてくれ










    106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:29:44.90 ID:MF1EsTMZ0


    これはどうなん?ミックス?


    120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:34:36.15 ID:MF1EsTMZ0
    >>106
    こういうのがミックス?


    134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/29(金) 21:42:11.12 ID:hJP4qY2j0
    >>106
    高い音出てるように聞こえる
    俺は詳しくないからこれが正しい発声かどうかまではわからないのだけど


    107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:30:09.83 ID:nwIF88Zb0
    声高っwwwwww
    感想?これだけ


    108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:30:22.74 ID:zs7RNixCP
    奇声じゃないけどこれじゃない感が・・・


    109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:30:28.19 ID:GUB59cz/0
    こんなに高くなくても普通の曲が歌えるくらいで十分だお(´・ω・`)


    111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:31:42.02 ID:MF1EsTMZ0
    はやく俺の貼った動画の声は何ボイスか教えてくれよ


    122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:35:26.89 ID:ligorCZy0
    >>111
    そもそもそんなに高くない


    125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:36:47.77 ID:MF1EsTMZ0
    >>122
    全部?色んな人の貼ったんだけど


    132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:40:40.80 ID:3BM/4MO0O
    >>125
    混ぜ声がどういうのか知りたいなら、バラードなら平井堅とかマッキーとかの高音聞けばいいんじゃない


    155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:56:00.52 ID:JAd6PXcM0
    何故この手のスレは伸びるのか


    158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/29(金) 21:57:02.69 ID:vhuZ5qn60
    >>155
    正解がないから


    カラオケで高い声が出せるようになる方法まとめてみた
    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364556257/


    きんたまに毛が生えているやつは将来ハゲる件wwwwwwwwwwww

    この時間のお前ら今までありがとう(´;ω;`)

    でっかいサングラスしてる女なんなの?

    何か扇風機みたいのを洗う仕事楽すぎワロタwwwwwwww








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2013年03月31日 12:12 ID:Rz6l3vK00 ▼このコメントに返信

    >>22
    嘘乙
    声枯れるのはちゃんと発声出来てない証拠
    チェストだろうがミックスだろうがファルセットだろうがちゃんと発声出来てればいくら歌っても声はまず枯れない

    名無しさん 2013年03月31日 12:25 ID:UnQ7uRVH0 ▼このコメントに返信

    つまりそれができてもたかた社長になるだけなんだろ

    名無しさん 2013年03月31日 12:46 ID:bLol1L.O0 ▼このコメントに返信

    ちゃんと自分の声を聴いて確認しないと大変キモいことになる。
    よくだみ声で聞き苦しい高い音出している人は自分が高い声出せている
    と勘違いしていると思うw

    無名の信者 2013年03月31日 12:58 ID:QuAyZGvZO ▼このコメントに返信

    ちょっとカラオケ行ってくる

    無名の信者 2013年03月31日 13:00 ID:V9lFv7pQO ▼このコメントに返信

    裏声でキモい時とアニメ声になる時あるけど

    イマイチコントロール出来ない

    名無しさん 2013年03月31日 13:03 ID:AhDmhbU20 ▼このコメントに返信

    男なのに女声・ロリ声出したいってヤツのキモさは異常

    名無しさん 2013年03月31日 13:10 ID:n7dU2FHh0 ▼このコメントに返信

    ちゃんと答えてないよな。
    この手のスレは中途半端なヤツが食いつくんだ。

    名無しさん 2013年03月31日 13:18 ID:bp5ILBas0 ▼このコメントに返信

    エアロは無理
    声帯切ってるから

    名無しさん 2013年03月31日 13:20 ID:q.y6FPut0 ▼このコメントに返信

    ※7
    君最後のレス読める?

    10 無名の信者 2013年03月31日 13:21 ID:dqy7E1Kz0 ▼このコメントに返信

    よく腹筋鍛えろとか言われてるけどさ、女とか帰宅部だって上手い人がいるんだから腹筋の問題は高次元なレベルでない限りあまり関係ないと思うんだが。

    11 無名の信者 2013年03月31日 13:26 ID:UweJABpU0 ▼このコメントに返信

    とりあえず歌は「喉だけ」で歌ったら絶対にダメ
    ゴムのような張力を声に持たせながら、息を声に変換したものを響きを意識して鼻に抜きつつ(鼻にかかるのはダメ)、高音は顎を引き締め口角上げて腹式発声

    大体こういう流れで単に裏声を瞬間的に太くして地声っぽくしているだけだ

    喉に力を全く込めないわけじゃあないがかかる負荷をきちんと抑える事で、プロ歌手は長時間声を枯らさずに歌いこなすことができる

    12 無名の信者 2013年03月31日 13:29 ID:FixXtEdh0 ▼このコメントに返信

    合唱と空手やってた俺から

    鼻から声を出すように
    声をマイクじゃなくて頭の上に向けるように

    すればいい感じ

    あとは数こなせよ

    13 名無しさん 2013年03月31日 13:34 ID:.qqwggqT0 ▼このコメントに返信

    口を閉じて鼻歌で裏声の発声を練習して
    それと同じ発声になるように地声の練習をする
    これが初歩

    14 名無しさん 2013年03月31日 13:43 ID:TR.OiKIF0 ▼このコメントに返信

    男で張りのあるミックスボイス出せるのは低身長の人だけ。
    生まれつきの声帯の作りがほぼ全て。
    toshi、hyde、西川貴則、ゆずの岩沢とか。
    小野正利(170cmくらい?)みたいなのは本当に本当の例外だと思う。

    スレで出てくる俺できるよフフンみたいな人もほぼ全てチビだと思う。
    ちなみに俺はそう。

    平井賢のミックスボイスはあくまでトレーニングの賜物で、先に挙げた人たちみたいな歌い方はできないと思う。

    15 無名の信者 2013年03月31日 13:48 ID:xhW.xmM.0 ▼このコメントに返信

    ・力まず歌えるフォームを覚えろ
    腹式呼吸とか喉声にならないようにってのは何が目的かって考えないの?w
    ・声の一本化
    声には胸声とファルセットしかありません。↑が出来ればそのうちできる。
    ・聞き分けられる耳を鍛える
    うまい人でもどこがうまいか、ヘタか聞き分けられるようになる。技術?を盗む上で必須


    16 名無しさん 2013年03月31日 13:51 ID:Oc0HFxUU0 ▼このコメントに返信

    ミックスがないとキモイだけだね。
    高いんじゃなくて、裏返ってコントロールできてないだけだし。

    17 無名の信者 2013年03月31日 13:57 ID:A.XRaV1i0 ▼このコメントに返信

    最後のレスで妙に納得した

    18 名無しさん 2013年03月31日 14:25 ID:tUWw.J9n0 ▼このコメントに返信

    効果ありげなこと語ってる奴のレスのレベルが高くてついていけん
    もっと基本的なことから話してるところは無いのか

    19 名無しさん 2013年03月31日 14:34 ID:McmJKUHK0 ▼このコメントに返信

    そんなに頑張らなくても

    20 名無しさん 2013年03月31日 14:45 ID:MvnwingC0 ▼このコメントに返信

    まずは腹式からだろうな

    21 無名の信者 2013年03月31日 14:53 ID:QQc88Cyi0 ▼このコメントに返信

    正解なかったらトレーニング方法とか無いだろ。

    22 無名の信者 2013年03月31日 15:10 ID:mm.8MNHi0 ▼このコメントに返信

    米21
    明確にこれさえやればできるようになる!っていう練習方が無いってことじゃね

    23 無名の信者 2013年03月31日 15:23 ID:ejDlvxUk0 ▼このコメントに返信

    地声に合った曲歌えよ。
    逆に高い声の歌(米良美一)しか歌えないから、レパートリー少ないぞ。
    自分、地声も米良っぽいから。(身長180以上あるから、よっぽどキモいらしい。)

    24 無名の信者 2013年03月31日 15:53 ID:UU1vvtT90 ▼このコメントに返信

    とりあえずカラオケで後半になると声でなくなるやつは喉締め過ぎて喉に負担かかってるからできてない

    25 無名の信者 2013年03月31日 16:05 ID:kDecfiru0 ▼このコメントに返信

    裏声練習しろ
    裏声が音域を増やす
    次にハミング
    口閉じて鼻から音出すやつ
    ハミングは音の響きを意識する
    ムーって言いながら鼻のあたりが振動するよう意識する
    自分の出しやすい音域でやれ

    26 無名の信者 2013年03月31日 16:25 ID:Md8hS88l0 ▼このコメントに返信

    歌い手()にでもなりてえのかよ(笑)

    27 無名の信者 2013年03月31日 16:40 ID:vc4dMvFV0 ▼このコメントに返信

    録音して聴くとわかるけど、喉しめの高音は確かに聞き苦しい

    28 無名の信者 2013年03月31日 16:50 ID:iTHzBF5s0 ▼このコメントに返信

    MichaelJacksonが好きで真似してたら出るようになった。マジで。裏声もうまくなった。

    29 無名の信者 2013年03月31日 17:17 ID:uI0MIzVo0 ▼このコメントに返信

    無知は恥ずかしいから書き込まない方がいいよ

    30 無名の信者 2013年03月31日 17:34 ID:RKL0P5ji0 ▼このコメントに返信

    ミックスっていうから魔法の声とか思われがちだけど結局は練習で裏声と地声を近づけた歌い方なんだよな。だから閃きでーとか数週間数ヵ月でーってやつは大抵は喉じめ。急に筋肉は発達しない

    31 無名の信者 2013年03月31日 17:55 ID:bm52qWDe0 ▼このコメントに返信

    高い声だそうとするとかすれて乙る…

    32 無名の信者 2013年03月31日 18:27 ID:QfMr4mtj0 ▼このコメントに返信

    西川はもちろんミックス

    33 無名の信者 2013年03月31日 18:37 ID:8XsISpzS0 ▼このコメントに返信

    Amazonで売ってる横隔膜鍛えるやつ使えばええやん

    34 無名の信者 2013年03月31日 18:42 ID:nOUEfehd0 ▼このコメントに返信

    >枯れながら段々成長していくんだよ
    今は1.5h歌いまくっても枯れないレベルになった

    1.5時間とか短すぎわろたw
    腹から声出すようにすれば3時間でも余裕なのに

    35 無名の信者 2013年03月31日 18:50 ID:gOLKhCVk0 ▼このコメントに返信

    いきものがかりのボーカルとか、歌上手い人って少し鼻声に聞こえるんだが
    口の呼吸だけで歌えば腹式ってことになるの?

    36 名無しさん 2013年03月31日 19:10 ID:jCM7uhtF0 ▼このコメントに返信

    ミックスボイスはあれだよ
    車掌さんアナウンスの喋りで音程を上げていけばそれっぽくなるよ

    裏声の低い所を練習するのは効果的だと思うね

    37 名無しさん 2013年03月31日 19:27 ID:xbrvL9s70 ▼このコメントに返信

    基本は楽しく歌える事が一番
    無駄に頭でっかちになってもな
    あとは苦にならないレベルでセルフボイトレからでも

    38 無名の信者 2013年03月31日 20:18 ID:kl7DuEb10 ▼このコメントに返信

    腹式呼吸とかあんま関係ないと思うな
    俺はプロで歌手やってるもんだけど、ミックスボイスってのは確かにできてるかできてないかで、うまい下手は別れるな
    歌いなれてない奴に習得はまず無理な話。
    2年くらいかかる。
    高い声を出すヒントは、志村けんや、B'Zなどのモノマネからだな。
    ああいう声を真似すると高い声が出しやすくなるのはわかるかな。あれがミックスボイスに近い。あくまで近いだけで完成には程遠いけど、それがまず一歩だね。

    39 無名の信者 2013年03月31日 20:50 ID:1kJWchuX0 ▼このコメントに返信

    正解はあるけど、
    カラオケ通うようになって専門用語聞きかじっただけのやつが
    浅い知識と好き勝手な自論を混ぜてネットで間違ったことべらべら喋るから
    知識ないやつが混乱してくるんだよな。

    40 名無しさん 2013年03月31日 20:55 ID:rwRl8hs.0 ▼このコメントに返信

    YUBAで裏声出す練習して高音が歌えるようになったお

    41 無名の信者 2013年03月31日 21:08 ID:Vu3ER1Xe0 ▼このコメントに返信

    あー

    42 無名の信者 2013年03月31日 21:19 ID:IdFKOEi50 ▼このコメントに返信

    地声にどれだけ裏声を混ぜていくかが、問題で。

    一概にミックスといっても、色々しゅるいがあると、思います。

    43 名無しさん 2013年03月31日 21:32 ID:tUWw.J9n0 ▼このコメントに返信

    ※39
    混乱してる俺にお導きを……

    44 無名の信者 2013年03月31日 22:06 ID:RKL0P5ji0 ▼このコメントに返信

    日本のプロだったら結構つかわないやつおおいから一概にプロです(キリッ っていわれてもなぁ
    ただ日本人はなんだかんだで喉声好きだしミックスしなくてもよさげ

    45 名無しさん 2013年03月31日 22:32 ID:5CT5x.3n0 ▼このコメントに返信

    無理して高い声だそうとせず、自分の声にあった歌歌えよ

    46 名無しさん 2013年03月31日 22:34 ID:tUWw.J9n0 ▼このコメントに返信

    ※45
    音域狭くてあんまり上手く歌える曲無いんだわ
    歌うのは好きなんだけどな

    47 無名の信者 2013年03月31日 22:43 ID:mXnxEDSm0 ▼このコメントに返信

    騙されたと思ってやってみてん
    鼻の息止めたら鼻声なるじゃん
    そんな感じでしたら高い声出るちゃね

    48 無名の信者 2013年03月31日 23:10 ID:yDM1P9en0 ▼このコメントに返信

    とりあえず歌手の真似すればいい

    49 無名の信者 2013年03月31日 23:33 ID:zSlzY.PQ0 ▼このコメントに返信

    高温のときはしゃくれながらやるといいよ

    50 無名の信者 2013年03月31日 23:37 ID:C3vUNfdS0 ▼このコメントに返信

    高音が数回しかない曲から練習する
    いきなり高音連発の曲はNG
    駄目なら喉に注射だ

    51 無名の信者 2013年04月01日 00:03 ID:ofM2ZxHL0 ▼このコメントに返信

    裏声で…ってのは裏声使うことで自然にその音域が地声で出るようになるってことなんだが…

    俺は始めバスの音域しか出なかったとこから3,5オクターブ(ちゃんと測った)まで拡げたよ
    ただカラオケ行きまくったのと腹式呼吸身につけただけだが
    とにかく声量出すのが一番大事だと思う

    52 無名の信者 2013年04月01日 00:20 ID:kNrOxSj50 ▼このコメントに返信

    >>51
    実際に歌で使える範囲が本当の音域だと思うよ。
    3オクターブ出るとかいう書き込みよく見るけど、大半がちゃんと歌えてない。ただその音域が出るだけ。
    知識ばっかあって歌えてないやつばかり。
    2chのカラオケ板が良い例。最近いってないけど。

    53 名無しさん 2013年04月01日 00:24 ID:1SDd.Eu90 ▼このコメントに返信

    喉で声出してると声枯れるね。
    個人的に思う所で言うと、高い声の出し方はいくつかあって、「浜崎タイプ」「Keikoタイプ」辺りはやりやすいし特に浜崎タイプはごまかし効く。
    鼻にかけて歌うというか、鼻づまりっぽく聞こえる事もあるけどキー的には高いのが出しやすい。
    Keikoタイプは無理やり喉絞って出すようなアレ、喉壊す。キンキンした声が出る。これは訓練と才能かもしれん。男が声高く出すと大体コレ。
    夏川りみみたいな感じの声出す時は下腹に力入れて喉は開けて声をどう響かせるのかイメージして70%くらいの声量で歌う。立ってちょっと上向いて歌うと出やすい。綺麗で伸びる女声が出る。腹筋鍛えてないとプルプルしてくる。
    どれが一番喉に優しく聞こえもよくて歌い方も恐らく正解に近いかというと、上で書いた夏川りみみたいな歌い方なんだとは思う。
    まぁ素人だから的外れかもしらんが、俺はそうやってるよって程度。

    54  2013年04月01日 01:05 ID:aMPcbbSs0 ▼このコメントに返信

    ヴォイストレーニングでもしとけ

    55 名無しさん 2013年04月01日 04:54 ID:pm.cGwYj0 ▼このコメントに返信

    まず裏声の音域が伸びない件
    生まれ持った音域と思うしかないのか?

    56 名無しさん 2013年04月01日 06:51 ID:kM6S9HTj0 ▼このコメントに返信

    高い声出すにはひたすらタングトリルするしかない。
    声出さないで鍛えるなら舌トレ。

    57 無名の信者 2013年04月01日 09:35 ID:oFz9Grrv0 ▼このコメントに返信

    ミックスボイスできるけどお前らが思ってるよりあまり高い音はでないよ
    ミックスの利点は高い声じゃなく高いキーの歌が歌える様になるって事
    逆にボカロとか元から割かしキーが高い曲は逆にキーを上げなきゃミックスでは歌い難い

    58 無名の信者 2013年04月01日 09:38 ID:oFz9Grrv0 ▼このコメントに返信

    正直裏声を混ぜるとか言ってる時点でミックスがどんな発声か理解できてない

    59 名無しさん 2013年04月01日 10:44 ID:ho1zu8MX0 ▼このコメントに返信

    玉置浩二聞けばいいさ

    60 名無しさん 2013年04月01日 10:57 ID:stq647tM0 ▼このコメントに返信

    自分が出来てると思い込んで調子に乗ってるやつ多すぎ
    9割が無自覚オク下かヘロヘロ奇声高音だから笑える

    61 無名の信者 2013年04月01日 11:52 ID:k2pV.1cJ0 ▼このコメントに返信

    オク下で理論語るのはさすがに...
    まぁ腹筋だの真似するだの言ってる奴は大抵オク下だな

    62 無名の信者 2013年04月01日 16:15 ID:sAuEE6oq0 ▼このコメントに返信

    キシリトールガム

    63 名無しさん 2013年04月01日 20:22 ID:kM6S9HTj0 ▼このコメントに返信

    高い声出すには舌筋力が必要。ひたすらタングトリルするといい。声出さないで鍛えるなら舌トレ。巻き舌。

    64 名無しさん 2013年04月01日 21:09 ID:qjQ2u5dP0 ▼このコメントに返信

    風呂でアニメ声練習してるやつって絶対誰かに聞かれてるよな

    65 無名の信者 2013年04月02日 03:23 ID:rRENzIGoO ▼このコメントに返信

    日本人の歌はだいたいでるが、いわゆる洋楽のハイトーンは無理だなー特にメタル系。あれ、どうやって出すのよ?ハロウィンとか。

    66 名無しさん 2013年04月02日 08:06 ID:Cjmvp65X0 ▼このコメントに返信

    アニソンとか女のキンキン歌唱が多いのに
    それを男が必死で歌ってたらきんめえええええ

    67 名無しさん 2013年04月02日 20:34 ID:4emgB7.E0 ▼このコメントに返信

    音程とかはめっちゃ良いのにビブラート出来ないから点が伸びない
    ビブラートなんてプラスアルファーみたいなもんじゃねぇのかよ!?

    68 名無しさん 2013年04月06日 00:23 ID:RHvyVQ470 ▼このコメントに返信

    変声期が無くて大学生になっても女声の俺に死角は無かった。アニソンとか歌っても普通に「女子かよww」って女子に言われるし。俺より声低い女子も居るくらい。

    69 名無しさん 2013年04月06日 18:59 ID:IjIJZAQd0 ▼このコメントに返信

    小学時代4年間水泳習ってたおかげか常時腹式呼吸だが高音でないわww

    まあ肺活量皆無なんですけど

    70 名無しさん 2013年04月08日 13:45 ID:2f8.5nZ70 ▼このコメントに返信

    男性のボイトレ方法はよく見ますが
    女性も同じようなボイトレでいいんですよね?
    その辺が前からよく分からないので…

    71 名無しさん 2013年04月11日 22:21 ID:GUNqxasN0 ▼このコメントに返信

    特になにも工夫などせず高音出せるようになった俺
    腹式呼吸意味ねえよあれ
    おすすめは憧れる人が歌ってる映像やPVを見て少しでも歌い方を近づけること
    例えば姿勢、喉、首、口の開け方とか
    まあ俺を参考にしない方がいいとは思うけどやってみ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング