最新の恐竜が俺達の頃の恐竜と違いすぎるwwwwww

    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 13:54:00.82 ID:vtwKb0g90
     
    1_1

    1_2

    1_3

    1_4



    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 13:54:35.76 ID:Eg/9Gv6O0
    カビはえてたの?


    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 13:55:04.01 ID:MTSHzuTk0
    ナルガクルガっぽい


    6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 13:55:43.25 ID:konSClEm0
    毛キモいな


    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 13:55:43.33 ID:Zt5sYS3b0
    モンハンのやりすぎ
    





    10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 13:57:19.30 ID:34QniB3o0
    ハゲが見たら悲しむからやめれ


    11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 13:57:58.59 ID:lrKPfB+n0
    恐竜に毛とかあったっ毛 


    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:00:37.75 ID:ThCkzHm+0
    体毛の有無は未だに結論出てねーんだよな・・・
    でも無かったと信じたいwwwダッセエwwww


    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:04:42.31 ID:h82IpLBU0
    昔のゴジラ型からずいぶんと姿が変わったもんだなぁ


    18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:06:13.36 ID:SvJoCBfU0
    本当はこうだったんじゃないか本当はああいう色だったんじゃないかって言われすぎて
    決着つかなくなってる
    http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092172117/


    19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/09(土) 14:06:47.33 ID:COV9q2Pv0
    こんなでかい生き物が地上を闊歩してたとは想像つかないな……
    一億年位して次に地上で卓越する種も人間の痕跡をなんか発見して驚いたりするんだろうか


    20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:07:58.60 ID:MTSHzuTk0
    20_1

    これが最近のティラノサウルスw


    22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2013/03/09(土) 14:12:26.22 ID:DEE91z6v0
    >>20
    なんでこんなメイドみたいなことに・・・


    21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:08:50.34 ID:isQcoCrS0
    シノサウロプテリクスのかわいさは異常。

    モフりてぇ…


    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:14:29.91 ID:5r1sVJKa0
    爬虫類って毛が生えるんか?


    26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:17:26.55 ID:isQcoCrS0
    >>24
    恐竜は一般的な爬虫類とはちょいと違う。
    種類によっては鳥類に近い。つーか鳥類そのもの。


    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:34:16.48 ID:rvrX7p6F0
    >>26
    逆だろ、鳥が恐竜そのもの
    てかティラノが毛生やすのって幼体の時だけじゃないのか


    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:27:26.84 ID:uu2ZBwWL0
    小さい恐竜だったら羽毛もかっこいいけどでかいので羽毛は間抜けだ


    30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:30:38.13 ID:isQcoCrS0
    基本的に大型の恐竜に毛はないと思ってたが
    ユウティラヌスとか発見されちゃったからね。

    ティラノもモフモフだったのかもねー


    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:31:53.14 ID:E+UkYU1O0
    ティラノサウルス最強も怪しくなって、スピノサウルスやギガノトサウスルの方が強いってことになってるしな


    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:38:53.99 ID:rvrX7p6F0
    >>31
    スピノは全長が長いだけでガタイはティラノに比べると一回り小さい
    2m超えのガリと190cmのマッチョみたいな関係
    ギガノトはデカさだけならティラノと遜色ないけど、顎の力が段違いだし、歯の形状も違うから、タイマンしたら多分ティラノの圧勝


    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:35:30.26 ID:2/LcDkRR0
    昔はこうだった

    35_1

    あと今ブラキオサウルスって言わないらしいね


    40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:39:51.13 ID:rvrX7p6F0
    >>35
    ブロントサウルスのことか?


    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:42:10.55 ID:2/LcDkRR0
    >>40
    ああそうかも 重くて水の中から出られなかったとか習った覚えが


    36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:36:22.48 ID:s0xMIxRj0
    そもそも色も良く分かってないみたいだしな


    37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/03/09(土) 14:38:49.77 ID:txteD+nK0
    俺達の頃っていつだよ
    つか毛が生えてないと寒いんだから当然だろ鳥なんだし




    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362804840/



    恐竜マニアが描いたポケモンwwwwwwwww

    鼻の毛穴閉じる方法みつけたったwwww

    初音ミクの喘ぎ声wwwwwwwwwwwww

    みなみけの夏奈のくびれエロすぎwwwwwwww












    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2013年03月09日 17:19 ID:UC0Euc.p0 ▼このコメントに返信

    メイドわろww

    名無しさん 2013年03月09日 17:23 ID:KpPUugPe0 ▼このコメントに返信

    恐竜というとやっぱりドラえもんの恐竜のイメージが強いな

    無名の信者 2013年03月09日 17:23 ID:jitiqzem0 ▼このコメントに返信

    ギガノトサウルスが最強でないのならカルカロドントサウルスが最強なのだろう

    名無しさん 2013年03月09日 17:24 ID:izLZD.6t0 ▼このコメントに返信

    恐竜にカビが生えたんだな

    名無しさん 2013年03月09日 17:31 ID:NmuuxXEI0 ▼このコメントに返信

    そーいやー、「星を継ぐ者」でも恐竜には毛があったと描かれてあったな・・・

    名無しさん 2013年03月09日 17:40 ID:2UqrnI.p0 ▼このコメントに返信

    イグアナドンはサムアップのままでいいのか?
    また違うトコに変わってやしないか?

    名無しさん 2013年03月09日 17:59 ID:I38IQXGG0 ▼このコメントに返信

    フサフサだったのかw

    名無しさん 2013年03月09日 18:08 ID:EYzF.PUE0 ▼このコメントに返信

    俺の髪だってもっとフサフサだった時代があるんだぜ?

    名無しさん 2013年03月09日 18:12 ID:mNaNHrjb0 ▼このコメントに返信

    大事なとこに毛が生えるんだっら
    背中よりやっぱ股と脇じゃね?

    10 無名の信者 2013年03月09日 18:19 ID:ENgrw1aw0 ▼このコメントに返信

    鳥だからねー

    11 名無しさん 2013年03月09日 18:20 ID:Haw5MfgO0 ▼このコメントに返信

    動物の毛の存在意義は体温維持のためで
    爬虫類とか変温動物に毛がないのは逆に熱の吸収阻害するからだっけか

    12 名無しさん 2013年03月09日 18:28 ID:F3bjYiKG0 ▼このコメントに返信

    おまえらもいつか フサフサ にいなれるサ・・・

    13 無名の信者 2013年03月09日 19:29 ID:rkTnti7q0 ▼このコメントに返信

    化石からは色とかわかんねーしw

    あと象の骨見たことあるか?
    鼻に骨ってねーんだぜ
    毛がフサフサで鼻の長いヤツがいたかもな
    もう恐竜って呼びたくないw

    14 名無しさん 2013年03月09日 19:58 ID:GcB204mm0 ▼このコメントに返信

    色調も不明なんだから、研究者のセンスで毛の長さや色を決めてるんだろうか?
    だとしたら… だっさwwww

    15 無名の信者 2013年03月09日 20:23 ID:AFp3mvSxO ▼このコメントに返信

    包茎なん?

    16 無名の信者 2013年03月09日 21:36 ID:wQBFQh74O ▼このコメントに返信

    知らない内にセイスモサウルスの名前が消滅してたのはショックだった

    17 無名の信者 2013年03月09日 22:05 ID:SmdlsVOn0 ▼このコメントに返信

    鳥の足は恐竜みたいじゃん
    かっこいい

    18 名無しさん 2013年03月09日 22:25 ID:P3B8jbiV0 ▼このコメントに返信

    ブラキオサウルスとブロントサウルス(アパトサウルス)は別物だぞ

    19 名無しさん 2013年03月10日 08:07 ID:uQ9s5Yyt0 ▼このコメントに返信

    >>37
    これがジェネレーションギャップか…

    20 無名の信者 2013年03月10日 11:53 ID:bl74q0LNO ▼このコメントに返信

    ※13

    人間の鼻も軟骨だしな

    21 無名の信者 2013年03月10日 14:41 ID:k5bPzNbUO ▼このコメントに返信

    毛のないパンダがあれだからな…
    こんなモヒカンじゃなくて全身フッサフサモッフモフにしたら 恐竜も可愛いのかも知れん

    22 名無しさん 2013年03月10日 17:23 ID:.bIKOkx70 ▼このコメントに返信

    なんか垢抜けたな

    23 無名の信者 2013年03月10日 19:45 ID:YFKOXM8WO ▼このコメントに返信

    ブロントサウルスは誰かさんがブラキオサウルスの骨いじって捏造した恐竜
    だから名前消えた

    24 名無しさん 2013年03月10日 20:40 ID:FeSO7nxY0 ▼このコメントに返信

    3枚目戦隊かよwww

    25 名無しさん 2013年03月13日 17:47 ID:.A0BvLNl0 ▼このコメントに返信

    最後が今の主流だとすれば気候変動の歴史認識も変わってるじゃない

    26 名無しさん 2013年05月06日 09:04 ID:Z.CyKVwc0 ▼このコメントに返信

    ※23
    そうだったんか、勉強になったわ
    小学生の頃恐竜好きすきだったんだが、今甥っ子達がみてるBBCのCG恐竜を見ると色々驚かされるわ

    27 名無しさん 2013年05月08日 13:42 ID:8xAiN1aH0 ▼このコメントに返信

    歴史も古代生物もテキトーな話ばっかりで困る
    不確定な情報を暗記させるとかアホかと

    28 名無しさん 2013年05月09日 11:42 ID:Xog2rVgQ0 ▼このコメントに返信

    ここまで手が小さいともはや用途不明wいるの?
    仮に獲物捕まえても口に持ってけないし、
    背中もかけないし

    29 名無しさん 2013年05月09日 19:54 ID:WJkwu7tz0 ▼このコメントに返信

    鳥だと言うなら
    毛じゃなくて羽じゃねーの

    30 名無しさん 2013年05月10日 16:13 ID:ewgvRdid0 ▼このコメントに返信

    考古学とか天文学の予想の成果を全否定してたら
    イザナギとイザナミが混沌から島を作ったとかいうのを信じる事になる

    31 名無しさん 2013年05月10日 23:35 ID:CfH4lrHT0 ▼このコメントに返信

    まあ、鳥類の祖先って説が有力らしいし、羽毛程度のものが生えていても不自然ではないのでは?

    ※30
    淤能碁呂島のことですねw

    32 名無しさん 2013年05月13日 12:12 ID:qmVjwJhO0 ▼このコメントに返信

    最近は、またゴジラ型が正解て意見が出てるだろ。頭の巨大さと足の位置、尻尾の大きさのバランスが取れてないから・・。
    今言われてるスタイルが正しいならカンガルーがあのスタイルでいる筈!!

    33 名無しさん 2013年05月13日 20:54 ID:Dxo2QHw.0 ▼このコメントに返信

    >>31
    祖先って言うか、鳥類が恐竜の一部に分類されてる。

    >>28
    ダチョウの羽根がいるの?ってのと同じ感じなんだろうな。

    34 名無しさん 2013年05月14日 12:56 ID:1G1jM6fE0 ▼このコメントに返信

    >>37
    恐竜の時代は暖かかったから保温のための毛(羽)はいらなかったはずでは?
    気温に変化があった時代にいたディメトロドンは背中の大きな帆で暑い時と寒い時の温度調節をしていた。毛は生えていなかった

    35 名無しさん 2013年05月16日 15:58 ID:gwcI1.XS0 ▼このコメントに返信

    どうせあと10年したら、また元に戻るんじゃないのw

    36 名無しさん 2013年05月17日 17:53 ID:wY.kYgL20 ▼このコメントに返信

    >>11の小ささにクロワラタwwww

    37 名無しさん 2013年05月20日 23:15 ID:6IaLJKZk0 ▼このコメントに返信

    それでもパキケファロスの頭はハゲww

    38 名無しさん 2013年05月24日 22:55 ID:Sv2dg6gf0 ▼このコメントに返信

    DQN化しているとは思わなかった・・・

    39 名無しさん 2013年05月25日 23:26 ID:SAsmu23.0 ▼このコメントに返信

    脚なんかもうでかい鳥にしか見えない

    40 名無しさん 2013年06月04日 11:40 ID:qZhbZaU40 ▼このコメントに返信

    欧米人は発想が不自然だ。背中の毛はもう少し長くてもいい。そもそも、羽毛や毛は皮膚を保護するウロコが乾燥したものだ。あって当然。それに今より空気が濃密で風が強く亜熱帯的だ。色は意外と赤や黄色が多いのではないか? アマゾン的なんだろ。

    41 名無しさん 2013年06月05日 16:38 ID:lFJlEeud0 ▼このコメントに返信

    コザクラインコに牙つけた感じか

    42 名無しさん 2013年06月06日 17:53 ID:yT725Kb90 ▼このコメントに返信

    化石に色は残らないから、図鑑に載ってる色は全部適当。
    ……って言う話は前に読んだな。

    羽毛関連は化石として発見されたんだっけか。

    数十年前まで恐竜は変温動物だったし、鳥に進化したなんて話も馬鹿にされてた。
    古代の種に関して、あーだこーだと正解が出ないのに討論するのが古生物学の醍醐味だろ。

    43 名無しさん 2013年06月10日 03:33 ID:015RaDgf0 ▼このコメントに返信

    ブロントはブラキオじゃなくてアパトな

    44 名無しさん 2013年06月12日 12:48 ID:oVjy6Qrk0 ▼このコメントに返信

    なんかどんどん格好悪くなっていくな…

    45 名無しさん 2013年06月13日 15:22 ID:HfEM55K50 ▼このコメントに返信

    こーなると「恐竜人間」の文明があったというヨタ話も信憑性をもってくるかも?

    46 名無しさん 2013年06月14日 19:13 ID:HVVU.sES0 ▼このコメントに返信

    子供の頃の恐竜図鑑は火を噴いてたからなw

    47 名無しさん 2013年06月16日 13:50 ID:qdah2u4O0 ▼このコメントに返信

    お前が書いたんだろwww

    48 名無しさん 2013年06月18日 11:01 ID:QrvZBfbu0 ▼このコメントに返信

    寒かったら服を着ればいいじゃない

    49 名無しさん 2013年06月23日 11:02 ID:rcd3AliH0 ▼このコメントに返信

    すごい昔、西岸良平のマンガで「鳥みたいな恐竜」が出てた。
    カラフルでピヨピヨ鳴いてる。
    先見の明だな。

    50 名無しさん 2013年06月25日 00:51 ID:HwU6v3yA0 ▼このコメントに返信

    ジュウレンジャー→アバレンジャー→キョウリュウジャーのレッドの操るティラノ型マシンを見れば、10年ごとに定説が更新されてってるのが分かる。

    51 名無しさん 2013年06月26日 11:15 ID:w0xShZOn0 ▼このコメントに返信

    まさか伝染るんですのネタが現実になるとは思わなかった

    52 名無しさん 2013年06月26日 17:04 ID:.z0RjSN70 ▼このコメントに返信

    こんなダサい恐竜なんか要らんのや

    53 名無しさん 2013年07月01日 02:56 ID:MMf9.t7I0 ▼このコメントに返信

    うそや、こんな毛生えとるの?
    ジュラシック・パークめっさかっこよかったから昔のがいいな。

    54 名無しさん 2013年07月02日 10:39 ID:9xGGwEyw0 ▼このコメントに返信

    ※23
    アパトの命名が1877、ブロントが1879、後に同種とされたので後発のブロントが無しってことになったんじゃね。
    今はトラコドンやモノクロニクスも別の奴の誤認ってことになってるらすぃ。

    55 名無しさん 2013年07月02日 23:03 ID:ZKsW68h70 ▼このコメントに返信

    やっべえwwwだっせえwwww
    しかし恐竜の血脈が鳥として続いてると思うと少しだけうれしいものがあるな

    56 名無しさん 2013年07月04日 11:13 ID:KCfLs8Oj0 ▼このコメントに返信

    ティラノサウルスは走れない説
    こけたら手で支えられずに顔面強打で死ぬから

    57 名無しさん 2013年07月04日 22:38 ID:bWEByPqV0 ▼このコメントに返信

    アントロデムスの方が格好いいからアロサウルスとかいう呼び方やめてください

    58 名無しさん 2013年07月07日 15:31 ID:TlpuzIyo0 ▼このコメントに返信

    ※55
    鳥は異性の気を引くために歌を歌ったり踊りを踊ったりすごい巣を作ったりするが
    恐竜にもそういう習性があったんだろうか

    メスを前に踊るティラノサウルスとか胸熱

    59 名無しさん 2013年07月07日 15:33 ID:TlpuzIyo0 ▼このコメントに返信

    あとあのデカい図体でピ~ヒョロロロロ↑~♪とか鳴いてたかもしれないんだよな

    60 名無しさん 2013年07月07日 21:21 ID:3tuKHLsU0 ▼このコメントに返信

    ※56
    肉食恐竜はあまり狩をしないで死体を食うこともあったなんて説も出てきて
    悲しめばいいのか笑えばいいのか

    61 名無しさん 2013年07月07日 22:36 ID:OhDkd3Ew0 ▼このコメントに返信

    ブロントサウルス「至高の騎士が捏造とかちょとこれsyれならんしょ…?」

    62 名無しさん 2013年07月15日 21:55 ID:ECFkOFcL0 ▼このコメントに返信

    捏造とかw
    先に発見され命名されたアパトサウルスと同じ種だというのが判明したから、ブロントサウルスという名は消えたんだよ。

    63 名無しさん 2013年07月18日 23:10 ID:t664vVBf0 ▼このコメントに返信

    恐竜の話はいつ見ても心踊るわwww
    図鑑買ってきて昔のと比べてみるかな

    64 名無しさん 2013年07月19日 03:28 ID:we6ZqnNY0 ▼このコメントに返信

    最近は恐竜は毛が生えてたって説が増えてきたとは聞いた

    65 名無しさん 2013年07月22日 10:27 ID:LoPXyF3M0 ▼このコメントに返信

    そーかもう「俺らが子供の頃のティラノサウルス=ジュラシックパークのアレ」の時代なんだなあ

    俺は最初ゴジラ型ですりこまれたから、ジュラシックパークタイプの復元見たときすっげえ違和感だったけど。
    もっと驚いたのが角竜。フリルに顎を動かすための筋肉がついてて、首回りに固定されてる図とか…

    66 名無しさん 2013年07月22日 18:27 ID:ZteYdeur0 ▼このコメントに返信

    変化しすぎてロマンが削がれるよね………

    67 名無しさん 2013年07月23日 20:11 ID:CaLYpG9V0 ▼このコメントに返信

    ※62
    情報古いぞ
    ブロントサウルスは架空の恐竜になったから、アパトサウルスとは同じ種じゃない

    68 名無しさん 2013年07月29日 20:26 ID:JmebQw2Q0 ▼このコメントに返信

    絶滅してるのに進化してる…

    69 名無しさん 2013年08月05日 03:58 ID:cyopcF6h0 ▼このコメントに返信

    どうせ見た目はどうあがいたって想像の域を超えられないんだから
    せめてかっこよくして欲しいわ
    こんなんじゃ子供たちが憧れなくて将来の研究者が育たんだろw

    70 名無しさん 2013年08月05日 21:53 ID:OumG08Ll0 ▼このコメントに返信

    この分野の学者さんの仕事が現在の像とは違う像を提示する仕事になってるんじゃないかとちょっと疑ってるw

    71 名無しさん 2013年08月09日 00:25 ID:czgmOA5q0 ▼このコメントに返信

    ジュラ期とかクソ暑かったんだろ?
    羽毛なんか生やしたら熱中症になりそうだ

    72 名無しさん 2013年08月12日 06:24 ID:gzX0AXTP0 ▼このコメントに返信

    こういうのって学会の多数派の意見を反映してるんですかね?
    なんかおもしろいから描いてみたwwwってわけじゃないですよね?

    73 名無しさん 2013年08月12日 09:24 ID:XoyJA9L30 ▼このコメントに返信

    ブラキオサウルスならAmazonで売ってるなw

    74 名無しさん 2013年08月14日 12:48 ID:nqrtDwUY0 ▼このコメントに返信

    ユウティラヌスって見つけたの中国人だろ
    捏造の可能性大

    75 名無しさん 2013年08月20日 13:54 ID:NdC.yQR40 ▼このコメントに返信

    俺らの頃=約10年前ぐらいだな

    76 名無しさん 2013年08月20日 15:29 ID:d9sR3dNN0 ▼このコメントに返信

    そういえばドラえもんの映画もT-REXが直立してたのがリメイクでは直されてたな。

    77 名無しさん 2013年08月22日 09:43 ID:kWa0TzBI0 ▼このコメントに返信

    そもそも「のび太の恐竜」のフタバスズキ竜は恐竜じゃないし。でも昔は翼竜も魚竜も首長竜も、学者以外は「恐竜」と呼んでいたんだよな。

    78 名無しさん 2013年08月22日 09:46 ID:kWa0TzBI0 ▼このコメントに返信

    ティラノサウルスは、羽や毛が生えていたら、
    カッコ良さが台無しだな。
    ゴジラもそうだが、余計な飾りがなく、つるんとしてるところが、かえって実力派みたいで強そうだったのに。

    79 名無しさん 2013年08月22日 16:46 ID:rfcQxyEt0 ▼このコメントに返信

    恐竜が絶滅したなんて嘘やで。
    俺たちの心に、今もこうして燦然と輝き続けとるんやないかい!

    80 名無しさん 2013年08月31日 07:16 ID:cS4Wnkoq0 ▼このコメントに返信

    最近のティラノサウルスって腕太いんじゃなかったっけ。ていうか今もティラノサウルスって呼ぶの?

    81 名無しさん 2013年09月08日 04:18 ID:c6.O0kZi0 ▼このコメントに返信

    >>1
    その急激な進化のせいで無理が祟って絶滅したんだよ
    直立歩行から体を地面に平行にして歩くスタイルに進化するのに
    数十年とか無理がありすぎるだろ?

    82 名無しさん 2013年09月21日 02:23 ID:ZAtDN..N0 ▼このコメントに返信

    ヴェロキラプトルとか大きなニワトリみたいなもんだったらしいからな

    83 名無しさん 2013年09月29日 08:12 ID:FuM1.F560 ▼このコメントに返信

    結局残ってるのは化石だけで
    あとは仮説から推測しただけの姿だからなあ。

    骨のDNAから復元できるようになるのはいつのことか。

    84 名無しさん 2013年10月11日 22:34 ID:XNkTRkjX0 ▼このコメントに返信

    ※57
    おま俺w

    85 名無しさん 2013年10月16日 02:40 ID:y7cMIZFR0 ▼このコメントに返信

    3枚目の画像キョウリュウジャーからか

    86 名無しさん 2013年10月29日 11:44 ID:w3Quyilk0 ▼このコメントに返信

    リトルフット好きだったなーw

    87 名無しさん 2013年10月31日 12:28 ID:a7.KWYYR0 ▼このコメントに返信

    T-REXって結局羽毛の証拠は見つかったんだっけ?
    仮説の域を出てないんじゃなかったか?

    88 名無しさん 2013年11月04日 03:52 ID:C3aJfcV00 ▼このコメントに返信

    恐竜といえばジュラシックパークやロスト・ワールドだよな

    昔ばあちゃんに連れてって貰ったが血が駄目なばあちゃんは終始目を瞑っていた、かわいい

    89 名無しさん 2013年11月04日 08:23 ID:cDMkg9QH0 ▼このコメントに返信

     ミイラ状の奴とか色素細胞込みの化石とかで一部恐竜は色が判明してたりするらしいぞ。 あと頻繁についてた傷の具合からトリケラトプスが食べられるときどういう食べられ方されていたかも推測されてたりする。

    90 名無しさん 2013年11月11日 14:19 ID:2MCzQuo50 ▼このコメントに返信

    ティラノだって昔は強いとされてたのに数年前には実は弱かったとか言われだして現在ではまた強い事になってるし・・・こういうのは各々で想像するのがロマンがあっていいな。どうあがいてもわからんもんはわからん

    91 名無しさん 2013年11月11日 21:21 ID:Lc4aeDr20 ▼このコメントに返信

    まあこんな画像だってすぐに覆されるんだしな
    ぶっちゃけインパクト勝負よ

    92 名無しさん 2013年11月12日 15:29 ID:nQHgBDlA0 ▼このコメントに返信

    鱗の化石があれば、鱗の色は推測できるんだけどな。まぁ、恐竜の化石はたいてい骨だけだし、難しいだろうね。

    93 名無しさん 2013年11月16日 09:04 ID:zsMW.XZZ0 ▼このコメントに返信

    ※53
    恐竜毛生え説ですね。

    94 93 2013年11月16日 09:05 ID:zsMW.XZZ0 ▼このコメントに返信

    ごめん、※53じゃなくて※51

    95 名無しさん 2013年11月16日 10:12 ID:zlKadnjy0 ▼このコメントに返信

    数億年後、恐竜みたいな生き物が人間の化石の最新情報みて
    「うっはwww人間頭に毛生えててだっせww」
    「↑毛無かった方ががいいよなwww」
    って言ってるんだろきっと

    96 名無しさん 2013年11月22日 08:24 ID:1r0VDw2X0 ▼このコメントに返信

    >>79 いい事おっしゃる(^.^)

    ブロントサウルスは、発見された化石が実は上半身と下半身、別々のものだったから「ブロントサウルス」は存在しないとされた…と何かで読んだような?

    「ティラノに毛が生えてたらカッコ悪くてイヤ!」って話題は、NHKアニメ「ガッ活!」でもやってましたね

    97 名無しさん 2013年11月22日 14:34 ID:CZWTIOm70 ▼このコメントに返信

    化石から推定するから毛のある化石とか見つかるといっせいに恐竜がハゲじゃなかったことになる。
    これはアデランスの陰謀

    98 名無しさん 2013年11月30日 10:18 ID:0l.2fXN00 ▼このコメントに返信

    ティラノサウルスは直立型のイメージ
    ドラえもんとジュウレンジャーのせいや

    99 名無しさん 2013年11月30日 17:53 ID:AODYRTSY0 ▼このコメントに返信

    15年くらい前に、荒木一成センセイと「トラコドンってどこ行っちゃったんでしょうね」って話したのを思い出した

    100 名無しさん 2013年12月01日 12:54 ID:dv15aixn0 ▼このコメントに返信

    毛が生えてるかどうかも、体表の色も不明なんじゃねーの?
    毛が生えてた化石でも見つかったのかね?

    101 名無しさん 2013年12月02日 14:13 ID:2SajUvte0 ▼このコメントに返信

    体毛はもう「有る」で確定でいいだろ。
    色のほうも昔は不明だし調べようがない扱いだったが、最近は色素や色素を作る細胞の残骸とかをナノレベルで調べて色を推測する新手法とか出てきて、そこそこの確度でわかるようになってきた。

    102 名無しさん 2013年12月03日 08:53 ID:XA1S.qyO0 ▼このコメントに返信

    エミューとかどう見ても恐竜。

    103 名無しさん 2013年12月04日 18:50 ID:aj8tVZaf0 ▼このコメントに返信

    恐竜恒温説

    104 名無しさん 2013年12月05日 22:37 ID:U2z3Uv7g0 ▼このコメントに返信

    今でもブラキオサウルスって言うし水中のでの生活でもなかった
    だから昔のように鼻の穴が頭のてっぺんにあるとも限らないらしい

    105 名無しさん 2013年12月18日 17:47 ID:tozXQpcC0 ▼このコメントに返信

    Tレックスがカンガルーみたいにぴょんぴょん
    飛び跳ねてたって説はどうなった?

    106 名無しさん 2013年12月21日 23:21 ID:o4FNAy9A0 ▼このコメントに返信

    まぁかっこいい姿は願望も入ってるだろうしな
    現実的に考えればこっちの方が有力だろうな
    かっこ悪いけどさw

    107 名無しさん 2013年12月30日 16:17 ID:119ZpxGv0 ▼このコメントに返信

    ガーチョンプが最強

    108 名無しさん 2014年01月09日 16:15 ID:3WR82zoD0 ▼このコメントに返信

    そういや寒帯の恐竜は鳥臭い姿だっけ
    緑も水もあるから案外ワラワラ居た模様
    体毛位あってもおかしくないやね

    109 名無しさん 2014年01月11日 22:01 ID:BSANc1aV0 ▼このコメントに返信

    浅い知識でロマン()と称し妄想を抱き続ける愚者がいるようだが
    もふもふの恐竜はそれはそれで可愛いではないか

    110 名無しさん 2014年01月13日 03:55 ID:.vRKfiRx0 ▼このコメントに返信

    体積のでかい現生のゾウなんかは、体毛がまばらにしか生えてないが、あれは逆に体温を下げるためのものだったりする
    恐竜は鳥の祖先なので恐らく哺乳類より筋肉が発達してただろうし、それにより体温が高いので下げる為の羽毛が生えていたと考えた方が自然
    そんなわけで、それほどフサフサはしてなかったと思う

    111 名無しさん 2014年01月20日 23:28 ID:l6WPOgFw0 ▼このコメントに返信

    ティラノサウルスは骨から肉付けをすると走れないはずだから子供が狩りをする説が出てるんだっけ?

    恐竜が絶滅した原因すら確立されてないんだよね
    恐竜を復元するどころか無から細菌1つも作れない科学じゃ当分先だよ

    112 名無しさん 2014年01月27日 01:00 ID:Q0czFGJ00 ▼このコメントに返信

    つーか、羽毛のあるティラノとかかっこ悪いかな?
    イラストとか見てる感じ、悪くない気がするけど

    113 名無しさん 2014年01月29日 23:50 ID:O.dNwkZ40 ▼このコメントに返信

    体が一定以上に大きくなると熱が篭るので保温より熱を逃がす必要が出るとのこと。
    大型の恐竜もフサフサだと熱篭らないのかな。

    114 名無しさん 2014年01月30日 22:21 ID:aJv5WZHf0 ▼このコメントに返信

    ゴジラ体型だと尻尾を引きずっていた筈の跡がなくて、今のつり橋体型の方が歩きやすいとされてるんだっけ?
    研究が進むと時代によって解釈が異なるんだね

    115 名無しさん 2014年03月08日 20:26 ID:fCOP7r2n0 ▼このコメントに返信

    今では恐竜との分岐前の存在、ワニの鱗のDNAから鳥類の羽毛に非常に近いDNAが検出されたらしい。三畳紀辺りのワニ類・・・クルロタルシ類の極一部にも羽毛があったかも

    116 名無しさん 2014年03月09日 06:29 ID:tRJJfBT.0 ▼このコメントに返信

    ※111
    その説だとお前らみたいな童貞は餓死確定だし
    そもそも幼体の成長速度が半端ないから
    子供が生まれてもすぐに大人になってしまう
    あと走れない説も筋力の算出方法が穴だらけで
    今では30キロ以上の速さで走れたと考えられてる
    そもそも獲物となるトリケラトプス等がそんなに速く走れない

    117 名無しさん 2014年03月13日 17:19 ID:5k7Fg7rw0 ▼このコメントに返信

    ※83
    化石は骨そのものじゃねからな
    DNAが全く残ってないともいわんが
    化石から抽出するくらいなら
    ジュラシックパークみたいな方法のほうが現実味はある

    118 名無しさん 2014年03月15日 11:58 ID:FunNngJx0 ▼このコメントに返信

    恐竜に毛が生えてるなら生えてるで、
    なんで全身じゃなくて外側半分だけなんだよ!
    違和感というより、どういう理由でそうなっちゃってんだよ

    119 名無しさん 2014年03月16日 19:43 ID:NjZEpqbk0 ▼このコメントに返信

    昔、先生に言われたのは、しっぽ引きずりながら走るのはおかしいよって。

    120 名無しさん 2014年03月28日 20:32 ID:vjaEWM0H0 ▼このコメントに返信

    本当はふわふわのモフモフ毛玉だったかもしれないのか。

    121 名無しさん 2014年04月06日 21:51 ID:xNGyWbEr0 ▼このコメントに返信

    ミクロラプトルはちゃんとした羽毛の色が分かってるんだよね。

    122 名無しさん 2014年04月29日 03:56 ID:1.wvpLSp0 ▼このコメントに返信

    恐竜でさえフサフサなのに・・・(´;ω;`) ウッ

    123 名無しさん 2014年05月01日 17:38 ID:h96q0I640 ▼このコメントに返信

    まぁ、50年後にはまた変わってるだろwwwwwwwww
    イグアノドンなんて最初は角有り70m巨大トカゲだぜw

    124 名無しさん 2014年05月01日 17:49 ID:h96q0I640 ▼このコメントに返信

    *116
    まぁ、ティラノがアリやハチ式の社会だった可能性もあるわけで。わからんよ。

    あのでかいヤツは女王ティラノで、子供産むのと獲物に止め差すのが役目だったりとか、働きティラノ引き連れて分封してたりとかさ。
    で、実はその働きティラノがディノニクスとかwwwwwwwwww。ま、これはないか。

    古生物学者なんて経済学者の次にめっちゃいい加減で好き放題に妄想垂れ流す存在だしな。言ってることなんかすぐ変わる。

    125 名無しさん 2014年05月05日 17:02 ID:LWdwliEY0 ▼このコメントに返信

    1970年代以前のおっさん幼少期は禿が主流だった
    毛は始祖鳥にのみ許された高貴な羽毛だったお

    126 名無しさん 2014年05月10日 16:46 ID:SZF8BD.K0 ▼このコメントに返信

    毛があったら隕石衝突で絶滅してないんじゃね?

    127 名無しさん 2014年05月11日 07:21 ID:s.dTKdvO0 ▼このコメントに返信

    ※116
    ネトウ.ヨサウルスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    128 名無しさん 2014年05月18日 14:58 ID:bwLWhqQN0 ▼このコメントに返信

    116のどこがこいつに不都合だったのか知らんが
    発狂するほど悔しかったらしいな。

    129 名無しさん 2014年05月20日 02:59 ID:ggmuma4R0 ▼このコメントに返信

    フカフカしてる(・ω・)

    130 名無しさん 2014年05月20日 15:07 ID:lFiuwwQz0 ▼このコメントに返信

    「俺たちの頃」って言われて「あー分かる」っていう世代向けの話だね。
    こないだ「ドラクエ世代じゃないよね」っていう話を20代前半の子にしたら「ドラクエ世代ってなんですか」って聞きかえされた。

    131 名無しさん 2014年05月20日 21:24 ID:lnYd1UwF0 ▼このコメントに返信

    パンダにしても、シマウマにしても、骨だけじゃあんな面白メイクしてるとは誰も思わんだろうな

    132 名無しさん 2014年05月21日 11:52 ID:dX8q9JnT0 ▼このコメントに返信

    ニワトリの休眠遺伝子を解析したところ、鳥類に存在しない歯を形成する情報が残っている事が判明している。
    肉食恐竜の直系としての恐鳥類ってのにも頷ける。
    ディアトリマかっこいいよな、肉食チョコボみたいで。

    133 名無しさん 2014年06月10日 21:57 ID:jSGdWBEE0 ▼このコメントに返信

    毛はなんで頭や背中なんだよ。
    大事なところに毛は生えるって言うから、生えている個所はあそこのはずだろ。
    きめ~

    134 名無しさん 2014年06月21日 22:19 ID:Wx.CR0vb0 ▼このコメントに返信

    きょうりゅうかわいいですもふもふ

    135 名無しさん 2014年06月23日 18:29 ID:iS60SWLa0 ▼このコメントに返信

    あくまでも現在の学説なだけ。
    どうせ20~30年もしたらまた別のなにかに変わってるよ。
    これで固定されるわけじゃない。

    136 名無しさん 2014年06月24日 00:39 ID:rR8.o4Nt0 ▼このコメントに返信

    ティラノサウルスたちにすら毛が生えてるのにお前らときたら・・・

    137 名無しさん 2014年06月25日 01:54 ID:SGL9JcqE0 ▼このコメントに返信

    だからニワトリは、しつこくつつくのか。

    138 名無しさん 2014年06月25日 10:46 ID:Mj80bfSb0 ▼このコメントに返信

    メイドで3日分は笑った

    139 名無しさん 2014年06月25日 17:51 ID:QDVpnBSk0 ▼このコメントに返信

    ウチのコザクラが人食いインコな理由が分かったわ

    140 名無しさん 2014年07月01日 15:42 ID:dPrOTwEL0 ▼このコメントに返信

    知能はどうなの?昔は図体ばかりでかくて脳はちっこくて物凄い馬鹿扱いだったような気がするんだけど

    141 名無しさん 2014年07月08日 23:22 ID:QU81AXfI0 ▼このコメントに返信

    ※140
    ラプトルとか賢いという話だが・・・

    ほれ、鳥だってほとんどは鳥頭の馬鹿だけど
    中にはカラスみたいのおるじゃろ?

    142 名無しさん 2014年07月12日 12:42 ID:ojmgzdos0 ▼このコメントに返信

    毛がどこに生えてたかまだ分かってないのに、何故モヒカンにしたがるんだ
    恐竜の本を集めるのが趣味
    10年くらい経つと新説が出まくって形も解説も変わるから
    見比べると面白い

    143 名無しさん 2014年07月12日 18:15 ID:9fKUKvcy0 ▼このコメントに返信

    骨から力の強さわかんの?そんで色わかるの?

    144 名無しさん 2014年07月18日 18:54 ID:ww7kquK40 ▼このコメントに返信

    恐竜すらフサフサなのにお前ときたら・・・

    145 名無しさん 2014年07月20日 12:48 ID:11xLgFsy0 ▼このコメントに返信

    ハシビロコウって恐竜の生き残りだよな

    146 名無しさん 2014年07月20日 18:31 ID:IiqRjxl30 ▼このコメントに返信

    恐竜は毛なんかなくて良かったのに…
    何の影響で毛生えたんだよ

    147 名無しさん 2014年07月27日 03:20 ID:XxpPLBJA0 ▼このコメントに返信

    羽が生えてるって説も聞いたことがある

    148 名無しさん 2014年08月02日 04:07 ID:1YEUffMC0 ▼このコメントに返信

    子門真人が「ブロントザウルス、先頭に~♪」って歌ってたっけな

    149 名無しさん 2014年08月05日 15:52 ID:5wPYGAog0 ▼このコメントに返信

    フサフサと言えばディンギルのグレーターラプトル思い出すわ
    実際の恐竜があんなんだったらおもろいな

    150 名無しさん 2014年08月18日 17:46 ID:8ye.zVBR0 ▼このコメントに返信

    ブラキオサウルスの水中画像みて、ガキの頃怖かった。俺なら溺れる深さだよな、と。でもそんな恐竜に都合の良い深さの湖なんてあるのか?と子供ながらに不思議に思ってた。

    151 名無しさん 2014年08月19日 20:22 ID:SFR7FPXn0 ▼このコメントに返信

    恐竜は爬虫類が鳥類に進化する過程だろ。
    どちらでもない。人間が恐竜と定義している物はそれぞれどちらかには近いと思うが、当たり前だが生きていた年代によってどちらに近いかは違う。

    152 名無しさん 2014年08月24日 23:36 ID:5YjcEYzi0 ▼このコメントに返信

    ジュラシックパークは最高の時期にやったんだろうな

    153 名無しさん 2014年08月29日 19:55 ID:UPx0pmc50 ▼このコメントに返信

    毛が生えてない方がかっこいいから
    生えてないことにしてくれませんかねえ・・

    154 名無しさん 2014年08月30日 00:29 ID:71QBLE.z0 ▼このコメントに返信

    何だろうこのコレジャナイ感

    155 名無しさん 2014年08月31日 08:00 ID:oIO41uSK0 ▼このコメントに返信

    昔のデザインのほうが子供のおもちゃにするには安定感があってよかったのに。

    156 名無しさん 2014年09月01日 22:49 ID:RJsIuaUq0 ▼このコメントに返信

    タイムマシンを開発して実際に見てきた方が早い

    157 名無しさん 2014年09月03日 13:56 ID:Pqlh0DYm0 ▼このコメントに返信

    地球の重力が違った説ってあったよな。
    どう考えてもあの大きさが立ち上がって走るの無理なんじゃねとかで。

    158 名無しさん 2014年09月13日 18:28 ID:lmqk8o3Y0 ▼このコメントに返信

    >157
    重力が今よりも軽かったのはホントじゃなった?
    太陽からの距離も、月からの距離も(あったかどうか不明、生物大絶滅説ってのがあって・・・)今より近かったから?O2濃度も今より純度が高かったんだっけ?あれ?CO2がおおいんだっけ?ありゃ?
    なんか、説あり過ぎて何が正しいのか全然わからない。

    159 名無しさん 2014年09月22日 09:06 ID:joeK2l2C0 ▼このコメントに返信

    ※156
    お前がタイムマシン完成する前に話がまとまると思うよ。

    160 名無しさん 2014年09月28日 06:25 ID:U4.sD3LG0 ▼このコメントに返信

    フィギュアメーカー=ちっ!めんどくせーなー

    161 名無しさん 2014年10月06日 15:27 ID:oEOIQjAz0 ▼このコメントに返信

    コミック版の星を継ぐもの、月のなかった地球の恐竜たちの話の説得力が凄かったな
    潮汐による摩擦がなく自転速度が今の3倍、遠心力で重力は軽減されて、猛風が常に吹き荒れてあちこちでハリケーンが発生、この風に対抗するため恐竜は巨大化すると同時に風を巨体と羽毛に受けて恐竜は移動してたって

    162 名無しさん 2014年10月06日 22:14 ID:FDeGpOwb0 ▼このコメントに返信

    9割の恐竜は犬くらいの大きさだってさ
    でかくてもゾウくらい

    163 名無しさん 2014年10月08日 16:09 ID:MTn9kOqO0 ▼このコメントに返信

    恐竜もいいけど古代巨人族とか惑星ヤハウエの話を

    164 名無しさん 2014年10月15日 22:53 ID:yEGkP7h60 ▼このコメントに返信

    何これファッション?色気づいちゃって///
    大昔に見た目を気にする感覚があったのかw

    165 名無しさん 2014年10月16日 14:03 ID:Mlzbn.YA0 ▼このコメントに返信

    ティラノサウルスの尻尾って確かまだ化石発見されていないんじゃなかったっけ
    よくイラストとかでは描かれてるけど、あれは実は想像って聞いた事あるぞ

    166 名無しさん 2014年10月17日 10:40 ID:TwQdQa570 ▼このコメントに返信

    もう、DNAから再生させてみるしかないな

    167 名無しさん 2014年10月20日 08:25 ID:kXeEpDOD0 ▼このコメントに返信

    >>38
    あれぐらいのでかさになると顎の強さで強弱はないんじゃね?
    どの肉食恐竜も捕食に特化してるから逆に一噛み
    されると、それが致命傷になると思うぞ

    だからスピノのあの顎の長さはかなり脅威だと思う
    あと、スピノは巨大ワニが二足歩行してるような
    代物だから水辺だとかなり強いだろうね

    168 名無しさん 2014年10月27日 00:23 ID:kyYnvwii0 ▼このコメントに返信

    恐竜ですらフサフサなのにお前らときたら…

    169 名無しさん 2014年10月29日 11:49 ID:qRlTVRYv0 ▼このコメントに返信

    ※128
    DTが図星だったんだろう、言わせんな!

    170 名無しさん 2014年11月04日 10:03 ID:2fw2cbj50 ▼このコメントに返信

    ロマンも大事だが、こういうものは研究に基づくべき。
    少しさびしいけどな。

    171 名無しさん 2014年11月04日 20:26 ID:vDQfMj.K0 ▼このコメントに返信

    シャチやカバの骨格見てみろよ
    今の姿なんか想像できねーから

    172 名無しさん 2014年11月07日 14:00 ID:LonlYuHo0 ▼このコメントに返信

    カビ生えてたの?にワロタwwww
    お毛毛です!

    173 名無しさん 2014年11月15日 12:52 ID:1Ci6oTOu0 ▼このコメントに返信

    なんつーか、恐竜の末裔が
    現在の鳥類なんだってわかってきたんだよね。

    鶏と恐竜の肉の味ほとんど同じらしい。

    174 名無しさん 2014年11月24日 21:06 ID:dxOEgNMo0 ▼このコメントに返信

    100年前のパグの姿の方が衝撃だったわ。
    恐竜?好きに描けよwwwwwwww

    175 名無しさん 2014年11月30日 06:48 ID:FdmXP.oz0 ▼このコメントに返信

    恐竜の末裔っつうか
    もともと鳥類はどっからきたんや?という問いの答えが恐竜の一部から進化したというものだったのが、
    実は人間の勝手な先入観で恐竜を滑らかな外見だと勘違いしていただけで、あいつら鳥類なんじゃね?今の鳥類って気候の変動により恐竜の中でも消費熱量の少ない小さなものが生き残って、さらには飛翔できるものが地上の天敵を逃れたり、捕食に有利だったりで多く生き残ったんじゃね?という結論に至っただけ。

    例えばダチョウやヒクイドリなんて、首が細くて小さめなだけで、たいして恐竜と変わらないじゃん。
    つい最近までもっと巨大なダチョウ系鳥類がいたらしいし。
    首が細くて頭が小さいのも、無駄なエネルギーを削ぐという観点から見て、とても合理的だと思うけどな。

    176 名無しさん 2014年12月10日 13:51 ID:400th25s0 ▼このコメントに返信

    ※165
    お前は何処まで馬鹿なんだ?
    ティラノサウルスの全身骨格は24年前に発見されているのだけどw

    177 名無しさん 2014年12月21日 23:54 ID:EuMBv3OA0 ▼このコメントに返信

    そういや昔のアパトの化石って、頭にアパトのもんじゃなくてカマラサウルスの頭骨乗ってたんだっけか。

    178 名無しさん 2014年12月22日 14:43 ID:uFW2aNuK0 ▼このコメントに返信

    昔、手塚治の漫画に恐竜発掘現場でデューク東郷似のキャラがこの恐竜はゴルゴサウルスと名づけようって言っててすっげーワロタのはいい思い出

    179 名無しさん 2015年01月10日 10:49 ID:2Q1dJb0H0 ▼このコメントに返信

    鳥ってド派手な模様多いから、その先祖である恐竜もカラフルだったのかもわからんね

    180 名無しさん 2015年01月10日 18:14 ID:SmIKxgH80 ▼このコメントに返信

    ロマン無さすぎて草生える

    181 名無しさん 2015年02月11日 03:25 ID:uadGbJuQ0 ▼このコメントに返信

    ヒクイドリがそのまんま恐竜

    182 名無しさん 2015年03月08日 23:14 ID:VxCg4hmI0 ▼このコメントに返信

    どうでもいいが、ブロントサウルスについては
    ・本人が先に発見してたアパトサウルスと同じものだったので先の方の名前を優先
    ・しかも頭骨だけカマラサウルスだったのでそもそも間違い
    という二重のミスで完全消滅
    「雷の竜」というボスキャラっぽい意味だっただけにもったいない

    183 名無しさん 2015年04月04日 16:54 ID:VZXRcTVe0 ▼このコメントに返信

    ※37
    パキケファロサウルスの頭のアレは毛を生やすための土台という説があってだな...

    184 名無しさん 2015年04月06日 12:08 ID:Be78c0tp0 ▼このコメントに返信

    まぁ確かめるやり方があんまないからね仕方ないと言えべ仕方ないカモ

    185 名無しさん 2015年04月09日 14:22 ID:O.YcQKvj0 ▼このコメントに返信

    ヒクイドリの巨大バージョンだと考えると今の方が余程怖いと思う

    186 名無しさん 2015年04月11日 20:42 ID:fu3k74kQ0 ▼このコメントに返信

    ※34
    小さいものより大きいものは温度が変化しにくい
    効率よく体温あげるには恐竜みたいにでかいやつなんてとくに体の中から温める方が良い

    187 名無しさん 2015年04月13日 00:32 ID:0wACunse0 ▼このコメントに返信

    ようつべでもあがってるNMBとまなぶくんでもやってたな。それも2回も。
    すごくわかりやすかった。のび太と恐竜は実は恐竜じゃなかったって衝撃的な見解

    188 名無しさん 2015年04月15日 17:22 ID:Yi16Ik.M0 ▼このコメントに返信

    あれだけでかいと、それだけで恒温動物と同義になっちゃう
    毛はいるのか?

    189 名無しさん 2015年04月25日 14:47 ID:amOSGlbn0 ▼このコメントに返信

    プロントザウルス復活らしいなwww

    190 名無しさん 2015年04月26日 15:27 ID:5AiHa5950 ▼このコメントに返信

    私立大学ならわかるが国立大学でこのての
    研究やってたらまさに税金の無駄だよね

    191 名無しさん 2015年05月02日 16:19 ID:ZvBVRux30 ▼このコメントに返信

    ブロントさん復活あげ

    192 名無しさん 2015年05月17日 20:32 ID:Jduvk1Wl0 ▼このコメントに返信

    ずっとブロントサウルスだと思ってきたのに、急にアパトサウルスとか言われても親しみが持てない

    193 名無しさん 2015年05月18日 23:53 ID:Ep0obi230 ▼このコメントに返信

    全部が全部フサフサって言い出すからおかしなことになる。

    194 名無しさん 2015年05月21日 21:43 ID:gULGhkpj0 ▼このコメントに返信

    DNAに関しては、T-REXとニワトリが近いらしい。

    195 名無しさん 2015年06月01日 23:44 ID:UVsKel2L0 ▼このコメントに返信

    ※192
    おじいちゃんアパトサウルスの学名は100年以上前から記載されてるんですよ
    しかし最近またブロントサウルス復活かという話が持ち上がってるね

    196 名無しさん 2015年06月23日 07:11 ID:hT3DLg9i0 ▼このコメントに返信

    ※53
    ジュラシック・パークの頃から、恐竜の生態とかの認識が変わってきたんだぜ。
    作中に「表皮がカラフル」って要素も出てきている。

    197 名無しさん 2015年07月17日 01:53 ID:lfRphJ450 ▼このコメントに返信

    どうせまたしばらくすると
    また見た目が変わるんだろ。

    198 名無しさん 2015年07月20日 22:15 ID:TsyybHqE0 ▼このコメントに返信

    ねずみみたいな哺乳類の祖先から今の人類に至るまでの時間の短さを考えると、恐竜の時代に文明まで築いていても不思議はない・・

    そのうち人類以前の遺跡が見つかるかも

    199 名無しさん 2015年07月26日 05:36 ID:M9AN0NWO0 ▼このコメントに返信

    ジュラシックパークのティラノサウルス作ってた人が、最新の学説をもとに作りたいのにさせてくれない、お偉いさんは昔ながらのイメージのティラノを見て喜んでる、って嘆いてたな

    200 名無しさん 2015年08月29日 18:31 ID:EynPYOcU0 ▼このコメントに返信

    ジュラシック・パークと言いながら、出てくる恐竜は白亜紀のモノばかりってのはナイショな。

    201 名無しさん 2015年09月01日 05:32 ID:b5rzp1R80 ▼このコメントに返信

    でもやっぱあの尾っぽは持ち上げて走るには太すぎなんだよな
    手があそこまで退化したのに
    今いる生き物で体形が似てるのはカンガルー
    だからピョンピョン跳ねてた説を主張する

    202 名無しさん 2015年09月02日 19:57 ID:NxgLc8rj0 ▼このコメントに返信

    そりゃ骨しか無いからな
    ジュラシックパークみたいにDNAでも見つけられたら奇跡なんだが

    203 名無しさん 2015年09月04日 12:21 ID:SPAk.Wzp0 ▼このコメントに返信

    色は一応現代の近縁種を参考に推測してるから、全く研究者が好き勝手考えてるってわけでもないでしょ

    いずれにせよ、生物研究に関して「ダサいから昔の説に戻せ」というのは馬鹿げてる

    204 名無しさん 2015年11月08日 06:38 ID:qyjLZh1C0 ▼このコメントに返信

    東山動物園にいましたよ

    205 名無しさん 2015年11月13日 16:20 ID:wvxiXwx.0 ▼このコメントに返信

    *203
    甘いな。化石屋の生きた生物の知識の無さは呆れるレベル。力学に関してはもっと酷い。復元に関してはほとんど思いつきだと言って過言じゃないよ。
    まぁ当たり前だが門外だからね。姿勢や体温に関する論争なんてみてれるレベルじゃなかった。どっちも最後は専門家が嘴突っ込んでトンデモは消えたが。

    どっかにも書いてあったが、経済学者と考古学者の言はファンタジーが大量に混ざってる。

    206 名無しさん 2015年11月13日 18:11 ID:8uWHpG2H0 ▼このコメントに返信

    あれーwww俺が小学生の頃こんな毛が生えた恐竜見たことないなゲームの影響か?つうか恐竜ってほとんどトカゲ類ばっかでしょ毛が生えたトカゲはいたっけ?恐竜はハゲてるからイケメンなんだろうが毛が生えたらだせーよ

    207 名無しさん 2015年11月16日 22:46 ID:.fx7eJ5j0 ▼このコメントに返信

    そのうち人類が滅びたら別の知的生命が人間をかっこいい姿復元してたりするんだろうか そして実際の人間に近い姿を復元して幻滅するまでがオチ

    208 沖縄のおっさん 2015年11月23日 18:07 ID:boSc7JaG0 ▼このコメントに返信

    50年くらい前、少年マガジンを見たことあるけど、その雑誌に、恐竜の特集が掲載されていたのだが、それが、現在の恐竜のスタイルだった。
    50年くらい前は、ゴジラスタイルの説が主流だったはず。
    とてもびっくりした。

    209 名無しさん 2015年12月03日 17:08 ID:i8BMehif0 ▼このコメントに返信

    子供の頃、ブロントサウルスってブラキオより小さいのに何でかいツラしてんっだよって思ってた

    210 名無しさん 2015年12月12日 19:03 ID:xkkF8UNG0 ▼このコメントに返信

    体がでかいと体温が保持しやすくなるから、よほど寒い環境で生きてたんでない限り、ティラノにフサフサ毛が生えてたとは考えにくいような気がする。

    211 名無しさん 2015年12月25日 12:00 ID:foTZrmOf0 ▼このコメントに返信

    ※208
    創刊直後とかジッチャンすげえな

    212 名無しさん 2016年01月05日 09:02 ID:89bV5zIN0 ▼このコメントに返信

    ※208
    50年前って・・・まさかマガジンに毛が生えてたとか言い出すなよ。

    213 名無しさん 2016年01月06日 00:12 ID:0L0o7SUW0 ▼このコメントに返信

    ※178

    ゴルゴサウルスwww 笑わせんなwww

    214 名無しさん 2016年01月10日 22:49 ID:.9rJBTFo0 ▼このコメントに返信

    ジェラシックパーク、小説でも映画でも見たけど、あれが一番の恐竜のイメージになってる。画像を見ると毛がふさふさだけど、発見された恐竜には毛の痕跡があったのかな?恐竜のミイラも発見されてるけど、毛の痕跡は無かったみたいだし。それに毛なんているの?恐竜がいた頃、物凄く暖かかったはず。恐竜の絶滅原因は隕石の激突で地球の温度が急速に冷えたことが主な理由で、当時ネズミ大でふさふさの哺乳類のみが生き残ることが出来たんじゃなかったかな?だから、それ以降の大型動物には毛が存在するし。ブロントサウルスを始めとする竜脚類は自分を養うために一日中ずっと食べてたから、必要のない毛の栄養なんて浪費するなんてないと思うし。ただ、余りにも未知で、現在比較対象になるような生物すら存在しない。恐竜の解明はロマンが詰まってるね。

    215 名無しさん 2016年01月22日 23:43 ID:0DjBKMtD0 ▼このコメントに返信

    ※42
    最近はもうDNAから色が判明してるけどな

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング