【レシピ多数】アボカドのうまい食い方ってなんかある?
- 2012.7.12 19:44
- 食と健康
- コメント( 17 )
- Tweet

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:45:08.04 ID:KKmLPO8/i
豆腐とごま油とワサビ醤油と鰹節で和えたらうまかったぞ
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:45:51.22 ID:cTe3YB0O0
醤油とバターで焼く
4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:46:30.05 ID:KKmLPO8/i
>>2
えっ、焼いてもうまいのか知らなかった
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:45:58.26 ID:80DwJlUe0
トラウトサーモンとアボカドのカルパッチョ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:46:35.98 ID:ClfJ7HGNP
塩とごま油で
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:47:34.91 ID:KKmLPO8/i
>>5
それやりすぎて飽きちゃったんよ
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/07/12(木) 12:47:04.05 ID:NsAsv6hGi
アボガド自体あんま味つよくないから、どうやったってうまい
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:47:11.89 ID:m5wkaIIp0
わさび醤油でFA
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/07/12(木) 12:47:38.84 ID:zBB8De7IO
巻きずし
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:48:12.03 ID:d4Ud8tBf0
かぼちゃみたいにテンプラにすれば
17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:49:29.61 ID:KKmLPO8/i
>>11
いいね今度やってみよう
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:48:12.38 ID:yF2e9PnWi
レモン汁かける
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:48:56.99 ID:rxPtZPVzO
火を通してもイケるのか……知らなかった
てっきり エビと一緒にサラダにして、マヨネーズをかけて頂くものかと
20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:50:26.37 ID:d4Ud8tBf0
>>15
ビタミン壊れるからあんまり火は通さないほうが栄養的にはいいけどね
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:49:30.97 ID:/f8z38jl0
マグロとアボガドをわさび醤油で
わたしはこれで10キロ太りました
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:50:28.50 ID:KKmLPO8/i
>>18
アボカドって太るの?
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:50:54.32 ID:8DR3CyKS0
>>21
かなりカロリーは高い
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:52:32.19 ID:KKmLPO8/i
>>22
てっきりカロリー低いものかと思ってた…
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:56:09.41 ID:8DR3CyKS0
>>27
一個でだいたい200kcalくらいあるぞ
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:00:10.88 ID:KKmLPO8/i
>>36
まじかよ…ここ三日間くらい一日一個食ってるんだが
53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:03:19.37 ID:tSN36vXYO
>>48
牛乳二杯我慢すればおつりがくるぞ
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:56:25.96 ID:ht6zMXWc0
>>27
>果肉に脂肪分が約16パーセント含まれている。「森のバター」や「バターフルーツ」とも呼ばれる。
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:49:53.25 ID:80Vac2jkO
薄切りの豚バラ肉をアボカドに巻いて、油で焼いて醤油かけて食うと旨いよ。
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:51:02.72 ID:Mw9Fc6EC0
きざみネギと安いマグロの赤身を刺身醤油であえると大トロ
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:51:38.71 ID:uB+uJGiE0
焼いて塩レモン
最高
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:52:07.46 ID:ByJgCz0n0
サーモンと一緒に生ハムで巻く
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:52:35.23 ID:YSDPh5LN0
アボカドの天ぷら微妙だぞ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:55:21.06 ID:KKmLPO8/i
>>28
微妙とは
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:57:39.29 ID:YSDPh5LN0
>>34
うーんってなる
カボチャ食べた方がいい
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:53:11.85 ID:mHP9J/oZ0
軽く潰してわさび醤油とオリーブ油と好きな具材入れたソースにスパゲッチ入れて食ってる
うまい
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:53:30.80 ID:d4Ud8tBf0
ペースト状に潰して塩気か甘味を足してパンに塗って食うのもなかなか
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:53:36.54 ID:YSDPh5LN0
アボカド細かく切る
マヨネーズかける
ベーコンのせる
チーズのせる
チン!
うまし
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/07/12(木) 12:55:54.47 ID:uU5A+vGx0
めんつゆかけて食う
38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:56:22.99 ID:2vOfHxgb0
牛乳と合わせてペースト状にして砂糖入れて食う
日本だと甘くして食べるのは無いみたいね
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 12:56:42.42 ID:ZG/7tWV/0
アボガドはうすーく切ってしょうゆとわさび用意してぶん投げると楽しい
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:01:21.14 ID:KKmLPO8/i
>>40
食わないのかよw
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:00:02.28 ID:57I/Bmdw0
ご飯に乗せる
それだけでいい
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/07/12(木) 13:00:15.19 ID:2CkhGXqqO
サーモンやツナと一緒にサラダにするかマグロととろろと一緒に食うか
好きにするといい
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:05:30.77 ID:KKmLPO8/i
>>49
とろろ良さそうだな!
52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:02:35.41 ID:76Q/7o7+0
辛口で食べるならわさび醤油より醤油のみがいい
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/07/12(木) 13:03:51.14 ID:QPN5O8TZ0
砂糖かけて混ぜて食べると柿の味になるよ
61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:09:03.16 ID:KKmLPO8/i
>>54
そもそも熟す前の柿みたいな味するもんな
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/07/12(木) 13:06:50.65 ID:37zyJ2fp0
わさび醤油+海苔で巻く
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:07:43.24 ID:oOM6igZAi
エビとマヨネーズで和える
59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:08:18.28 ID:I5E96Xac0
鉄火巻きと一緒に食う
海苔の佃煮を絡めてご飯と食う
大きめに切ってごま油で軽く炒めて醤油かけて食う
細かく切って納豆に混ぜてポン酢で食う。
60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:08:57.68 ID:PMKIiWoC0
一個放置してたやつ開けたら中が黒くなってたんだけどこれたべない方がいいの?
62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:11:05.29 ID:KKmLPO8/i
>>60
一口食べてみなよ。新たな発見があるかも
67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:15:52.40 ID:PMKIiWoC0
>>62食べようとして臭いで戻しそうになったわ
70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:17:36.77 ID:KKmLPO8/i
>>67
常温で放置したん?
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 14:17:38.19 ID:PMKIiWoC0
>>70うん
冷やすと良くないかなと思って
100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 14:25:59.18 ID:I5E96Xac0
>>99
熟れ過ぎて中まで黒くなるとエグみが出て食べられないよ。
63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:12:12.18 ID:hMVSCZFki
海鮮丼に乗せるだけでもランクがアップする
66: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 []:2012/07/12(木) 13:15:21.40 ID:wCYbbwIhi
アボガドとトマト交互に並べて、なにかかけるなら何がいいとおもう?
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:16:59.64 ID:KKmLPO8/i
>>66
オリーブオイルと塩だけでもうまそうだな
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:18:07.85 ID:nUn/eHhl0
味からして高カロリーなのはわかるだろ・・・
73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:19:25.63 ID:KKmLPO8/i
>>71
緑のものは低カロリーなんじゃないかという浅はかな考え
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:21:25.15 ID:8DR3CyKS0
アボカドキムチ納豆丼
79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:22:25.12 ID:4gzBeXbE0
明太マヨ乗せてトースターで焼く
80:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:22:45.42 ID:nwrNDpKv0
半分に切ってくり抜いてグラタンと混ぜてわさびと調味料で味付けして皮に詰め直す
チーズ乗っけて焼く
81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:25:40.51 ID:KKmLPO8/i
>>80
あらお洒落!そしてうまそう
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4860671252/
82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:27:21.55 ID:I5E96Xac0
フォークでペースト状になるまで潰して、
たっぷり練乳と、レモン汁少々。
タッパーに薄く伸ばして冷凍庫へ。
半凍りのときに、撹拌してまた冷凍庫へ。
アボカドアイスクリームの出来上がり。
86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:35:29.77 ID:rxPtZPVzO
アボカドの皮は 器になる説、よく聞くよ。何やら綺麗で 可愛いよね
87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:40:03.29 ID:uB+uJGiE0
皮のままくし切りにして焼いて塩レモン!
89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:40:33.78 ID:zsBXiFRr0
>>87
なにそれうまそう
95:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 14:05:12.63 ID:QOpQTBEx0
>>89
炉端焼の店で食べて超美味かった
炭火だったからバーベキューとかでやるといいと思う
家でフライパンで焼いても美味いとおもうけどね
96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 14:08:25.81 ID:zsBXiFRr0
>>95
おおそうか
七輪あるから今日さっそく試すわ
ビール冷やしとこ
92:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:49:43.05 ID:1A3Y8lALi
半分に切って種をとった窪みにバニラアイスを入れて食べると微妙
93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:50:12.38 ID:NQNnaGRei
パスタを茹でる
アボカドを半分に切る(種取るの気持ちいい)
半分はスプーンの裏を使って潰すしもう半分は賽の目切りに
シーフードミックスをフライパンで炒め潰したアボカドと牛乳をいれブラックペッパーで味を整える
ひと煮立ちしたら火を止めパスタと賽の目切りにしたアボカドを入れかるく和えて出来上がり
お好みでわさび醤油をかけて召し上がれ
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 13:53:29.05 ID:3bLS3qX50
ワカモーレうまいぞ
トマト玉ねぎニンニクみじん切ってアボカド潰してレモン汁と塩で合える
何かに塗って食うんだが
97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 14:09:48.26 ID:dQHuYJFp0
マグロとアボガド一緒にわさび醤油で食うとマジでネギトロ
98:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/07/12(木) 14:12:21.33 ID:qgmYI6Xq0
ベーコン千切り
オリーブオイルひいたフライパンでカリカリチリチリになるまでやく。
1cm角くらいにきったアボカドとあえて、醤油で味を整える。
これうまい。
101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 14:26:58.67 ID:LM0q075U0
カマンベールチーズとマヨネーズと黒胡椒混ぜるだけで美味かったな
102:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/07/12(木) 14:28:06.49 ID:ifkR3NXh0
アボガドをボールで潰してペーストにする
そこにワサビをぶちこむ こんなに入れていいの?思うくらいぶちこむ
塩や砂糖などで味を調え、ゆでたパスタに絡ませる
お好みで玉ねぎやノリをトッピングする
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342064708/
全米で流行の「Anime eyes」ヒドすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
ギャルに唾かけられたから目の前で舐めとってやったら通報された。
ジョジョの格好いい画像を集めるスレ
プロレス観戦中に選手と接触して負傷した女性、「プロレスリング・ノア」に慰謝料など1000万円の賠償を求める訴訟を起こす
Error回避
- 2012.7.12 19:44
- 食と健康
- コメント( 17 )
- Tweet
1 無名の信者 2012年07月12日 20:35 ID:kmc8DFrS0 ▼このコメントに返信
黒くなったやつを我慢して食べたら死ぬほど腹が痛くなった。3回。
でもやめられん。
2 無名の信者 2012年07月12日 20:54 ID:puqg1Sy.0 ▼このコメントに返信
サルサウマーだじぇ
3 無名の信者 2012年07月12日 20:55 ID:lmrQhc9J0 ▼このコメントに返信
サラダにしか使わないなぁ
ブロッコリーと相性いいよね
ぐちゃぐちゃ混ぜてオリーブオイルと塩で激うま
4 無名の信者 2012年07月12日 21:01 ID:q7jPKCKUO ▼このコメントに返信
ハチミツかけるだけ。好き。
5 無名の信者 2012年07月12日 21:14 ID:buU.s2.20 ▼このコメントに返信
アボカドディップ最高だよ
よく熟したやつを潰してみじん切りのさらしタマネギ、マヨネーズ、鶏がらスープ粉少々、塩コショウなど全部適当に混ぜればすぐできる
レモン汁入れるとさわやかな仕上がりに
6 無名の信者 2012年07月12日 21:21 ID:Z3yCoDYM0 ▼このコメントに返信
ウチは子供の頃から練乳たっぷりかけて食べてた・・
7 無名の信者 2012年07月12日 21:53 ID:dQO9Jdqz0 ▼このコメントに返信
>>2
だよなw
4分割して、種のあった窪みにサルサソース乗っけて食べるの。
スペイン行った時にそれ食べて大好きになった。
8 無名の信者 2012年07月12日 22:31 ID:YWT.5Q7t0 ▼このコメントに返信
スペイン語でソースのことをサルサという。
なので、サルサソースとはソースソースと意味不明な言葉になる。とマジレス。
9 無名の信者 2012年07月12日 22:31 ID:A7uWRIQg0 ▼このコメントに返信
グレープフルーツ+アボカド+オリーブオイル少々+塩 少々
和えて食べるとうまー( ´ ▽ ` )
初めて聞いたときは えー…
とか思ってたけど意外と美味しかった
10 無名の信者 2012年07月12日 22:44 ID:vqmL7wgR0 ▼このコメントに返信
アボガドを真っ二つにして種取り除いてそのくぼみに練乳かけるとうまい
チビの頃から3時のおやつとして親しんでた
最近の世の中がしょっからいものと組み合わせて食べるのがすごく不思議
おいしいんだけどね
11 無名の信者 2012年07月12日 22:48 ID:d8V6nrn70 ▼このコメントに返信
すり潰してポテチにつけて食べてる
酒のつまみにも最高
デブ一直線やで
12 無名の信者 2012年07月12日 23:35 ID:cBwcfDwf0 ▼このコメントに返信
生ハム巻いて醤油かけるだけでウマー
13 アボカド遊びの第一人者 2012年07月12日 23:35 ID:LnNQNevC0 ▼このコメントに返信
アボカドとまぐろを角切りにして漬ける すりおろしたとろろと共にごはんにかける アボカドまぐろ丼 かなりうまいぞ
14 無名の信者 2012年07月13日 05:14 ID:8P76B.Ub0 ▼このコメントに返信
世界一肌に良い食べ物なんだってね。更に最も糖分の低い果物の一つであり、糖質制限ダイエットで陥るカロリー不足解消の際にも強い味方になるとか。
15 無名の信者 2012年07月13日 08:18 ID:n.CnFscP0 ▼このコメントに返信
買って食う程の価値は見い出せない、もらったら「食ってみるか」程度。
油っこくって青臭いから森のバターという表現は的を射てるとは思う。
16 無名の信者 2012年07月13日 13:56 ID:02wxxUaa0 ▼このコメントに返信
いつも生春巻きにしたやつ余るから、納豆アボカド丼にして食べてる
17 無名の信者 2012年08月27日 10:03 ID:lULk5ycx0 ▼このコメントに返信
ふつーに2つに割り切って、種のくぼみにオリーブオイルと醤油たらして食う…しんぷるいずべすと!
でも同じようにして練乳かける人もいるんだね…でも確かに、甘いほうにもしょっぱいほうにも使える素材かもね。