お前らの好きな名言やエピソードを教えろください。
- 2012.7.12 08:30
- 倫理・哲学
- コメント( 17 )
- Tweet

1:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 20:10:41.33 ID:3wRDkleP0
とりあえず、一つめ。
男とキノコには2種類あるんですよ。
食べて毒になるもの。毒キノコってほとんどが見た目が綺麗でしょ?
だから、顔だけで男を選ぶ女は十中八九、大失敗して痛い目に遭うんです。
by三輪明宏
2:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 20:12:27.84 ID:s2lawpdG0
すぐに役に立つことはすぐに役立たなくなる
3:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 20:16:29.00 ID:3wRDkleP0
>>2
確かに言えてるな。
数年前の高スペPCも今では、使いものにならないし。
これは、一つ、名言頂きだ。あざーす!!
4:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 20:18:08.46 ID:k42ATtYti
努力できるのも才能
美術の先生が教えてくれた
なんの取り柄もなかったけど、
努力だけはできるぞ、と今まで頑張ってこれた
5:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 20:22:10.75 ID:3wRDkleP0
>>4
努力こそが最大の才能って頻繁に聞く言葉だけど
正直一番難しいよな。
継続は力なりっていうけど、
>>4は「努力だけはできる」って、自負できる位自分に自信が持ててるってことは
正直、うらやましいし。俺も改めて頑張ろうって思った。
二つ目の名言は、飲み会の席でさりげなく使ってみることにしよう。
御馳走さまでーす。
15:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 20:41:56.42 ID:nQt9GKcz0
もし君が自分のことを 「ひとりぼっちだ。」って思ったら、 俺もひとりぼっちだ。 だから一緒。おそろいだな(^^)おそろいだったら怖くない。 (太志)
21:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 20:47:43.14 ID:3wRDkleP0
>>15
これは、(σ´Д`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!きたわ。スレ盾してよかった。
16:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 20:42:43.12 ID:nQt9GKcz0
世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ、口をつぐんで孤独に暮らせ。
21:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 20:47:43.14 ID:3wRDkleP0
>>16
これは、まさにその通りだと思う。俺も勘違いして、自分探しの旅とかやっちゃたクチだけど(まあ良い経験だったけど)
結局、自分を変えるのは、周りの環境でも、何でもなくて、自分次第だって、帰国する2日目に気付いた。
24:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 20:56:44.19 ID:6ziA0e/Q0
やってくるこの毎日が人生だと知っていたら
(スウェーデンのことわざ)
27:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 21:11:13.55 ID:EVezLvQh0
音楽はSEXだ。溜めて溜めて、うつんだ。by矢沢永吉
28:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 21:11:41.52 ID:3wRDkleP0
人生なんのために生きてるかって?そんなの考えたって意味ないよ。
映画観たり、音楽を聞いたりするのって、シビれる何かを探してるわけでしょ?
俺は、人生って何かにシビれるために生きてるんだと思います。
byリリー・フランキー
29:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 21:13:54.35 ID:j9rRaDoi0
人生は何回息をしたかたでなく
何回息を飲んだ瞬間があるかだ
なんかのTVで見た
31:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 21:19:14.57 ID:6ziA0e/Q0
夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ。
高橋歩
35:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 21:26:08.98 ID:xmRiIW980
昔の彼女の一言
イかせまくったら
『肛門が抜けそう!』
て喘がれた。
俺にとっては忘れられない迷言。
38:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 21:29:39.85 ID:3wRDkleP0
>>35
フイタwwwwwwwwwwwwwww
それ、間違いなく心からのシャウトだろwwww
どんだけテクニシャンなんだよお前wwwwwwwwwwwww
37:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 21:29:20.93 ID:kEqb5QoW0
ロベルトバッジョの
今を戦えない者に次や未来を語る資格はない
だな
39:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 21:34:02.41 ID:ger8oyoW0
彼氏がいない女は、世界中の全員がライバルだが
彼氏がいる女は、ライバルは彼氏だけだ
確かにって思ったw
40:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 21:34:06.43 ID:6ziA0e/Q0
私たちの生き方には二通りしかない。
奇跡など全く起こらないかのように生きるか、
すべてが奇跡であるかのように生きるかである。
アルバート・アインシュタイン
42:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 21:42:22.51 ID:3wRDkleP0
>>40
真理だな。原文は知らないけど、訳した人表現クソ上手い。
頭の中にスーッと入ってきた。
幸せはいつも自分の心がきめる。みつをだな。
43:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 21:44:22.64 ID:6ziA0e/Q0
自分探しだと?お前はそこにいるだろうが。
44:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 21:45:00.24 ID:3wRDkleP0
じゃあ、俺からアインシュタインの好きな言葉だ。
常識とは、18歳までに身に付けた偏見のコレクションである。
45:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 21:45:49.46 ID:6ziA0e/Q0
全てが失われようとも、まだ未来が残っている。
クリスチャン・ボヴィー
47:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 21:48:09.43 ID:tizcEoPaO
「縁の下の力持ちは、しっかりしてる程気付かれにくい。しっかりと支えてくれているお陰で、俺たちは足元が揺るがないから。つい下に誰かがいることは忘れてしまう。
ありがとう。お前の支えの強さは俺は知っているよ」
by サークルの友達
50:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 21:50:59.51 ID:6ziA0e/Q0
お前が死んでも何も変わらない。だが、お前が生きて変わるものもある
三蔵法師
63:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 22:14:05.18 ID:WE03X6x+0
職業は人生の背骨
64:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 22:14:31.36 ID:aYw0Ojln0
剣を握らなければ お前を守れない
剣を握ったままでは お前を抱き締められない
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4088704185/
65:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 22:16:46.99 ID:6ziA0e/Q0
裏切りは女のアクセサリーみたいなもんなんだよ。
ルパン三世
67:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 22:19:30.57 ID:6y8kB47P0
俺の1番お気に入り教えてあげる
『それくらい知ってるよ』って癖やめてごらん。もっと世界広がるよ。
82:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 23:10:42.71 ID:UZPVjERRi
チ○コじゃなくて心を勃起させろ
85:名も無き被検体774号+[]:2012/06/13(水) 23:29:03.85 ID:ihOrxtSF0
練習するときは自分が一番下手くそだと思って努力しろ
本番は自分が一番強いと思ってプレーしろ
これは部活に限らずいろんな場面で言えることだと思う
自分はこれで就活乗り越えた
87: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 []:2012/06/13(水) 23:39:51.45 ID:A0OTB1Tsi
「どうすればいい?」ってのは
自分で何をしなきゃいけないかわかってるやつが使う言葉だ。
88:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/13(水) 23:43:09.83 ID:fKpTE0I/O
今日のどんなに辛かった出来事も、明日になればただの思い出
93:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 00:35:11.35 ID:nQfhnJB40
この3年間で将来の給料が決まると言った高校教師
間違ってなかった
98:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/14(木) 01:23:15.94 ID:LDUkAPXo0
考えた通りに生きなければ
生きた通りに考えてしまう
99:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 01:36:58.48 ID:wF+N2+yUP
10年後の未来のお前が10年前に戻りたいと心から願った過去に
お前は生きてるんだ。
何が出来るか考えろ
102:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 06:40:31.43 ID:nafhFsVbi
TwitterのRTでみた奴だけど。
人生(72年として)を1日にすると18歳頃の年齢は朝の6時頃になります。
まだ起きてないかもしれない時間なのに「もう死にたい」「もう私(僕)は駄目な人間だ」と決めつけるのはおかしい。
その前に朝食を食べなさい。
104:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 08:43:55.06 ID:6NCao/8AO
「『仲間なんだから言わなくても察してくれ』? バカいっちゃいけない。どんなに親しい間柄でも、わからないことはいくらでもある。『仲間なら言わなくてもわかる』なんて下らない夢幻は捨てろ。
ただ言う勇気のないだけの逃げ腰が」
106:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 09:27:25.40 ID:uA01bgori
つらくなるほど大好きと思える人に出会えた私は、好きな人とほんの少しでも一緒に過ごせた私は、とても幸せなんじゃないかなって思います。
失恋した時にこれを見て、後悔やら何やらで押しつぶされそうだったところで息抜きが出来た。
ここ見ててもおもうけど言葉ってホントに人に影響をもたらすものなんだなぁ、と
108:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 09:35:59.10 ID:ug65T6bl0
>>106
似たようなので、
愛してその人を得ることは最上である
後にその人を失うことはその次に良い
とかいうのを聞いたことがあるし、良い恋愛をした証拠なんじゃないかな
112:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 11:58:20.12 ID:uA01bgori
>>108
失うことはその次か、うん、ありがとう!私もすごく良い恋愛だったと思う!今でも相手を思う気持ちは変わらないし!
これからも良い恋愛がしたいな
107: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 []:2012/06/14(木) 09:30:42.45 ID:KeUQkrUqi
明日やろうは馬鹿野郎
109:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 09:45:45.49 ID:tMLCms830
下品な服装は服だけが目につき、
上品な服装は人物を引き立たせる。
by ココ・シャネル
113:名も無き被検体774号+[SAGE]:2012/06/14(木) 12:47:32.16 ID:pZFi2Me7O
今はそれでいい。
でも、そんな事を続けてたら絶対ダメだ。
仕事の事で言われた事だけど
なんか何にでも通じる言葉だと思った
116:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 15:21:37.26 ID:RUKZTYAa0
将来のことよりも、今日、今晩、今、その人に会うほうを選んでしまうのが恋
119:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 16:20:57.30 ID:5wz7UK6l0
「創造」は何かを生み出すこと。
けど知ってるか、「創」という字には「傷」という意味もある。
つまり、「何かを生み出すこと」は、「傷を造ること」でもあるんだ。
だからビビんな。
覚悟決めろ。
120:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 16:26:19.85 ID:bxx2ty230
誰かを幸せになって欲しいという気持ちが愛
幸せにして欲しいという気持ちが恋
特定の誰かを幸せにしてやりたいという気持ちはエゴ
122:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 16:32:53.69 ID:kb89yG3s0
>>120
相手の事を第一に思う、「他己的」なことが愛で
自分本位で、「自己的」なものが恋って感じなのか。
恋の先に愛があると当たり前のように考えてたけど、この言葉色々考えさせられるわ。
123: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 []:2012/06/14(木) 16:42:08.05 ID:MDZ05QpY0
進歩とは反省の強さに正比例する。
本田宗一郎
124:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 16:42:09.96 ID:ANxus42eO
「エラーは気づいた瞬間に直すのが最速で最良だ」
by医学のたまご 著:海堂尊
134:!ninja[]:2012/06/14(木) 20:28:13.67 ID:eS89QOe9i
出る杭は打たれるが
埋れた杭は腐る
出過ぎた杭は打たれないが
打たれぬ杭は立てない
136:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 21:16:41.08 ID:/QURZnYe0
許したいけど許せない、
でも人は許すために苦しむんじゃないかな?
今日最終回を迎えた
新・おみやさん より
137:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 21:20:52.31 ID:KpzTukZFO
必死で生きて死んだことを無駄なんて言葉で言われたくない
無駄になるとか無駄にしないとか亡くなった人に失礼でしょう
143:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 21:46:43.93 ID:BFIGZ3zVO
お金はさびしがり屋だから、たくさんある所に集まっていっちゃう
144:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/14(木) 22:13:31.89 ID:DBLJHRiX0
「愛や友情などというものはすぐ壊れるが、恐怖は長続きする」ヨシフ・スターリン
145:名も無き被検体774号+[]:2012/06/14(木) 22:15:33.49 ID:QWkZdPCW0
100回叩くと壊れる壁を、99回で諦めてしまう人間が多い
148:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/14(木) 22:45:09.92 ID:kb89yG3s0
俺は100メートル9秒で走れたよ。
バイクでだけど。
by 高田純次
149:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/15(金) 00:01:50.88 ID:lzq8zJmK0
好きな人を待つ時間は長くて辛いし、事故にでもあったんじゃないかな?とか不安ばかり考える。
だから送れてきた時とか思いが通じたときは
「おせーんだよ」とか「心配かけさせんな」とか「遅刻すんな」とかきつい言葉をかけてしまうけども、
待たせてくれてありがとう。待ってる時間どれだけ君が好きか考えた。と思うようにしよう
という言葉を聞いて、寝坊した彼女を駅で4時間待ち続けた俺…
携帯の普及していない高校生の遠距離の時の話w。。
ごめんねも言わずに 「寝坊しちゃった。テヘ」 に最高に萌えたがそれが最後のデートになったwww
152:名も無き被検体774号+[]:2012/06/15(金) 00:51:46.41 ID:EuUUuqVii
>>149
優しいね。
待ってる時間にどれだけ好きか考えられるって素敵な考え方だわ。
確かに相手のことばっっっかり、考えるし心配したりもやもやしたりするもんね。
ああ。恋したい
151:名も無き被検体774号+[]:2012/06/15(金) 00:36:21.18 ID:m4kcI/tiO
人間は働きすぎてダメになるより、休みすぎてダメになることの方がずっと多い。
カーネル・サンダース
155:名も無き被検体774号+[]:2012/06/15(金) 01:37:55.57 ID:ehesgsyqO
孤独を味わう事で人は自分に厳しく、他人に優しくなれる。いずれにせよ、人格が磨かれる。ニーチェ
今の世の中、人間が人間を見捨てている。マザーテレサ
この二人が好きすぎる(´・ω・`)
162:名も無き被検体774号+[]:2012/06/15(金) 13:32:29.22 ID:tKdcrShA0
人間が作ったものを人間が壊せないわけがない
昭和の脱獄王、白鳥由栄の言葉
犯罪者だがその不撓不屈の精神は敬服に値する
167:名も無き被検体774号+[]:2012/06/15(金) 19:57:05.47 ID:FUYTFAnti
「名言に捉われる事ほどバカな事はない」
171:名も無き被検体774号+[]:2012/06/15(金) 20:19:28.53 ID:/ezV+IYmO
結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。
決してあきらめない姿勢が何かを生み出すきっかけをつくる
イチロー
181:名も無き被検体774号+[]:2012/06/16(土) 20:58:07.13 ID:ww6E/9kM0
生きてくことは削られていくこと
真実だけのこるということ
190:名も無き被検体774号+[]:2012/06/17(日) 14:31:00.92 ID:Q2qD+LeiO
「チカラになりたい。」そう言えるように「チカラをつけたい。」
CMだがなんか残ってる
193:名も無き被害検体774号[]:2012/06/17(日) 19:03:17.62 ID:GheGoDkf0
「神は乗り越えられない試練は与えない」
ありがちなんだがジーンとくるな
194:名も無き被検体774号+[]:2012/06/17(日) 20:13:52.76 ID:89NW0CXz0
予想を裏切り
期待に応える。
196:名も無き被検体774号+[]:2012/06/17(日) 20:41:16.92 ID:bRKjmo4m0
この人を好きになってはいけないと思ったらそれは恋の始まりで
この人を好きにならなくてはと思ったら恋の終わり
206:名も無き被検体774号+[]:2012/06/19(火) 21:58:32.35 ID:wA5N3aEN0
才能は有限 努力は無限
211:名も無き被検体774号+[]:2012/06/20(水) 21:41:20.24 ID:kx/GvmxT0
名言って程ではないが大切にしてる言葉ならある
困っている人を助けるのに理由は必要かい?
いろいろ声をかけないで後悔が多いからね
人との出会いは自分を変える
そうすると世界が変わる
217:名も無き被検体774号+[]:2012/06/22(金) 07:04:08.42 ID:Pfb+RgdY0
人は有頂天の時に器が知れる
221:名も無き被検体774号+[]:2012/06/22(金) 23:50:34.80 ID:kYwNT2mBO
権藤「わざわざ私を訪ねて下さったんだ…よっぽどの事ですね」
ジョー「ああ、是非あんたにって思って…」
権藤「わかりました。お引き受けましょう」
ジョー「え?俺はまだ何も」
権藤「男がよくよくのことでやってきたとき矢吹さん、あんた訳を聞いて引き受けたり断ったりしますかね…」
ジョー「…ありがとよ」
224:名も無き被検体774号+[]:2012/06/23(土) 23:12:38.78 ID:/RzKzxNx0
世の中には大きく分けて四種類の人間がいる。
①それは無理だと考えるタイプ
②すればよかったと考えるタイプ
③そのうちすると考えるタイプ
④してよかったと考えるタイプ
229:名も無き被検体774号+[]:2012/06/25(月) 23:00:16.69 ID:jVaYbrTs0
人間の魅力は、変わっていきます。
この間会った時からまた違う力があるという人は、奥が深いのです。
変わらなくなったらオヤジです。
237:名も無き被検体774号+[]:2012/06/28(木) 22:04:04.08 ID:Q6QCdTeUO
人間だって目鼻の形やミリ単位で一喜一憂してるだろ?
238:名も無き被検体774号+[]:2012/06/29(金) 14:14:56.30 ID:GP9nTRdcO
A「人間にとっての外見というのは、高校野球でいえば地区予選みたいなものなんだ。そして、内面こそが甲子園なんだ」
B「つまり、内面を磨けということですね!」
A「いや、違う。地区予選で勝たないと、甲子園には出場できないということだ」
241:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/29(金) 22:19:22.03 ID:ahKm5pse0
>>238
目から鱗が落ちた
245:名も無き被検体774号+[sage]:2012/06/30(土) 19:10:52.32 ID:DmRvmwDE0
>>238
というと練習とは…マッサージとか化粧とか…
ハードトレーニングは 整形ということか。
なら俺は文化系のヒキコモリ部に転籍するよ(´Д⊂グスン
239:名も無き被検体774号+[]:2012/06/29(金) 15:04:26.11 ID:TUN5zC1JO
オマ〇コとは未来へ続く扉である。 オチン〇ンとはその扉を開ける鍵である
246:名も無き被検体774号+[]:2012/07/01(日) 20:27:18.72 ID:XKepOW2FO
高い壁を乗り越えた時、その壁はあなたを守る砦となる
247:名も無き被検体774号+[sage]:2012/07/01(日) 23:22:35.35 ID:xMqg6aca0
私は天才ではない。
ただ、誰もが子どもの頃一度は考えることを、
大人になっても考えていただけだ。
――アルベルト・アインシュタイン
263:名も無き被検体774号+[]:2012/07/10(火) 21:33:49.93 ID:9oKHjwUbi
綺麗な景色も心震える音楽も、お前のためにある。
世界はお前を、楽しませようとしている。
ってやつ(´・ω・`)
落ち込んでるときに思い出してる
265:名も無き被検体774号+[]:2012/07/10(火) 22:34:53.82 ID:8d/4csPq0
なんでも時代のせいにしてれば、そりゃ楽だ。
by 紀伊国屋書店、創業者 田辺茂一。
この言葉を胸にリクルート頑張ります。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1339585841/
Error回避
- 2012.7.12 08:30
- 倫理・哲学
- コメント( 17 )
- Tweet
1 無名の信者 2012年07月12日 09:01 ID:ZfNPd5Y.0 ▼このコメントに返信
中学時代の先生の言葉
「人間とは出会いによって自己を形成するモノである」
これから君達には無数の出会いがあるから無限の可能性があるんだよって言われました。
結婚式のスピーチとかで何回使わせてもらったか(^O^)/
2 無名の信者 2012年07月12日 09:05 ID:wmjJ5Pm10 ▼このコメントに返信
モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差では無いという事を教えてやる!
3 無名の信者 2012年07月12日 09:40 ID:3ye2B3PC0 ▼このコメントに返信
このページで感動してるやつはなにか勘違いしてないか?
4 無名の信者 2012年07月12日 09:55 ID:TBNoZ.SGO ▼このコメントに返信
一生使って世界中の人と会うには、1人あたり2秒ぐらいになるらしい。
あなたの人生で、2秒以上会ってる人がいれば…
5 無名の信者 2012年07月12日 10:00 ID:xETEZS5h0 ▼このコメントに返信
他人を知らなければ裏切られる事も、 互いに傷付く事もない。 でも、寂しさを忘れる事もないよ。 人間は寂しさを永久に無くす事は出来 ない。 人は一人だからね。
- 渚カヲル
6 無名の信者 2012年07月12日 11:24 ID:9EzoUMi7O ▼このコメントに返信
『屁は肛門のゲップなり』 と言って屁をかました親父。 殴ってやろうかと思った
7 無名の信者 2012年07月12日 11:39 ID:DOKSsLZO0 ▼このコメントに返信
こういうので簡単に感化されるような人間だったらニートにならなかっただろうに。
8 無名の信者 2012年07月12日 12:57 ID:8huT4eFh0 ▼このコメントに返信
「それでも僕は裸がいい。」
9 無名の信者 2012年07月12日 13:00 ID:4ww.bgQY0 ▼このコメントに返信
止まない雨はないってよく言うけどさ、雨が止むまで生きてられる保証はないよね
10 無名の信者 2012年07月12日 13:12 ID:G1rswNU.O ▼このコメントに返信
恋と戦争においては全てが正当である。
11 無名の信者 2012年07月12日 13:58 ID:X.FER39jO ▼このコメントに返信
『闘う前から負けると思うヤツがいるかバカヤロー!!』ってアゴ出てる人が言ってた。
12 無名の信者 2012年07月12日 14:27 ID:CR8DMpmu0 ▼このコメントに返信
しあがる!
13 無名の信者 2012年07月12日 20:48 ID:YvFMwC1.O ▼このコメントに返信
むしろ見た目が綺麗な女は毒キノコってことだよな
14 無名の信者 2012年07月13日 04:34 ID:K37k4V8EO ▼このコメントに返信
超美人100人だって、いずれはババァ100人だ。旬は逃すな。
15 無名の信者 2012年08月23日 22:18 ID:mJwpEiBRO ▼このコメントに返信
常に世界は自分を中心に回っている。そう思ってたほうが色々と楽しめる。
16 青の集合体 2012年10月18日 09:09 ID:zKeiVYCi0 ▼このコメントに返信
「.hack SIGN」のキャラクター「BT」
彼女がオンラインゲーム「The World」のPC名を「BT」にした理由…
BLTサンドのL(レタス)を抜いた状態から起因している。彼女はレタスがきらいだ…だがレタスを嫌いな人はそう多くはない。ほぼ無味無臭、他の食材を邪魔するモノでもないし、周りに彼女がレタスを嫌うのに共感する者はいなかった。だが、彼女はどうしても好きになれない。それが理由。なんでもないようなことだけれどw
彼女が言いたかったのは…人には周りになんて言われようが譲れないものがある、そういう話。
17 名無しさん 2014年06月01日 13:22 ID:RQECiCAH0 ▼このコメントに返信
※3
お前が勘違い野郎だ