砂でカッチカチの団子作ってピカピカに磨いたことある?

    1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:13:18.15 ID:RFL3fSsI0
    さらさらの砂探しまわっただろ?


    2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:14:35.06 ID:fXkmQ+Up0
    懐かしいな


    



    4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:15:25.23 ID:RFL3fSsI0
    水は観察池のやつがいいぞ


    5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:15:35.51 ID:TtfNms0v0
    当時は磨くっていう発想がなかった


    7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:17:23.65 ID:meZ3CPGp0
    割れて凄く悲しくなったのは覚えてる


    9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:20:10.72 ID:RFL3fSsI0
    休み時間に作って靴箱に入れて置いたやつを
    片っ端から割った上級生がいて
    朝礼で泣いて謝罪してたのはワロタww


    10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:23:06.90 ID:RFL3fSsI0
    日本泥だんご科学協会wwwwwwwww
    http://www.wa.commufa.jp/andsdoro/


    31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:47:34.69 ID:UanNhJPYP
    >>10
    すげぇなこれww これなら世界中に支部広げれるんじゃね??


    11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:28:03.39 ID:aS6DzaS1i
    翌日には水分抜けて割れてんだよなー
    俺って絶対坂上がわざと割ってると思ってたよー


    12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:29:42.73 ID:RFL3fSsI0
    坂上に謝れよww


    14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:35:17.56 ID:2Gvq6wRe0
    まったくわかんねーwwwwwwwwwww

    砂って山にして両方からトンネル掘って貫通したとこで握手するためのものだろwww


    21 忍法帖【Lv=9,xxxP】 []:2012/05/11(金) 11:39:42.79 ID:eGJgnUCj0
    >>14
    山の中まさぐって握手するのなんかエロいよな


    15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:35:26.07 ID:qF/aj/q/i
    さらさらの砂ってお前ら、なんて読んでた?

    俺はサラ粉


    28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:45:25.02 ID:RFL3fSsI0
    >>15
    俺もそれ。
    ターミネーター見て吹いたわwwww


    17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:37:27.63 ID:Hm9KOgob0
    少しひびが入ってしまう
        ↓
    このぐらいなら修復できる
        ↓
       ぐしゃ


    19 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 []:2012/05/11(金) 11:39:30.67 ID:hdw6pIzKi
    すげえ硬くなるよな


    24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:41:15.57 ID:vZmy4e+J0
    カッチカチの泥団子なげてフロントガラスにひびをいれた猛者がいたな
    懐かしい


    32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:47:40.49 ID:/2oU7RAQ0
    泥団子作ったこと無い俺に作り方kwsk


    38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:55:44.68 ID:RFL3fSsI0
    >>32
    まず泥で団子作ったらさらさらの砂をまぶして摺りこんでいく
    乾いたら水をつけて地道に何度も砂を摺りこんで
    砂の層が出来上がったら磨きをかけていく


    34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:51:27.04 ID:RFL3fSsI0
    すげぇ・・・

    34_1


    35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:52:48.98 ID:/0ICjJgR0
    ピカピカにしたことないから作りたくなってきた


    39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:56:02.94 ID:5A6CLtNui
    ピカピカのヤツは作った事無いけど短時間で作れるものじゃなくね


    41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:57:41.27 ID:RFL3fSsI0
    消防の休憩時間に作ってたから1週間くらいかかったよ
    乾燥の工程も要りそうだから一気に作れるものではないな


    42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 11:58:11.94 ID:7US1iReB0
    すべり台の下に隠してたよね


    45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:03:39.23 ID:F6+FlcWE0
    魔法の粉をかけてたわ


    47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:09:34.08 ID:RFL3fSsI0
    47_1


    惑星じゃねーか


    48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:12:24.84 ID:Pabovkzh0
    >>47
    これ泥団子じゃねーだろwww


    50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:20:35.41 ID:RVIXJcfni
    今日は砂場に怪しい奴らいそうだなWWW


    52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:21:23.40 ID:oPJSYwLQO
    ジーパンで磨いたら青くなるよな
    昔テレビで見た


    55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:23:07.38 ID:RFL3fSsI0
    >>52
    Gパンが心配だな


    53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:22:30.91 ID:RFL3fSsI0
    一見なにもないコンクリートのところで手のひらを使って砂を集めると
    最高のサラコナーが採れた


    56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:24:13.66 ID:Pabovkzh0
    >>53
    こんなんで笑っちゃうなんてどうかしてるな俺は…


    57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:24:33.36 ID:IaNzoNkP0
    参考サイトみっけた
    http://www.kyokyo-u.ac.jp/youkyou/4/4.html


    66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:33:51.76 ID:RFL3fSsI0
    >>57
    >布で磨いて光り出した玉が翌日になって光らなくなるのは、まだ内部に残存している水分が
    >後日になってだんだん表に出てきて、出来上がっている表面の皮膜の精密構造を壊してしまうからです。
    >とすれば<皮膜づくりを終えてから水分が出てくる>という経過ではなく<残存水分そのものによって
    >最終皮膜が作られる>ようにすればよいことになります。
    >皮膜を2重構造にして、外側の最終皮膜は残存水分そのものによって作られるようにする。
    >それが上級編の考え方です。

    ちょっと良くわかりませんww


    58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/05/11(金) 12:24:50.27 ID:CjM38wQe0
    泥だんごって10年周期ぐらいで流行るよな


    59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:26:23.40 ID:m8FCVijrO
    何で全国で皆同じことやってんだろ


    60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:27:10.22 ID:cueDmHcTi
    砂場に穴掘って蟻を入れまくる蟻地獄って遊びが流行った


    61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:27:39.35 ID:cMvu4BmaP
    静岡県なんだけど、俺のところの地方はいかに堅くて強い泥団子を作れるかって感じだったな
    なので必然的に巨大な泥団子にはならずに直径3~4センチ前後の泥団子が主流で、
    乾かした時に脆く崩れないように砂場を1メートルくらい掘って良質の粘土を採取して
    更にそれを細かい砂でコーティングして強度と美観を高めていた。


    65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:30:09.47 ID:RFL3fSsI0
    >>61
    落として割れない高さを競ったりしたよ


    67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:34:41.30 ID:Pabovkzh0
    わからな過ぎワロタwww


    68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:35:25.98 ID:IaNzoNkP0
    こんなのもあった




    70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:39:24.76 ID:ZCOqhSyaO
    これ泥団子じゃねえだろ……
    バキでこんな丸い岩見たぞ


    71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:39:39.34 ID:i+nngSTyi
    何だよ磨くって
    磨くときに割れないの?


    72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/05/11(金) 12:41:25.60 ID:RFL3fSsI0
    表面の層が薄いと割れる


    76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/05/11(金) 12:49:21.60 ID:32rntFlp0
    層(無関心)


    25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/05/11(金) 11:41:43.89 ID:u1eA6Sa30
    オマエラにでもそんな純真無垢な時代があったんだな


    デジモンワールド Re:Digitize (初回封入特典:Specialシリアルカード同梱)
    バンダイナムコゲームス (2012-07-19)
    売り上げランキング: 15


    この記事を見た人は、以下の記事も見てるようです


    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2012年05月11日 15:37 ID:NFX78f6hO ▼このコメントに返信

    壁におもいっきりぶつけて割るまでが泥団子

    無名の信者 2012年05月11日 15:49 ID:iLm.GKB.0 ▼このコメントに返信

    ガンツだこれー!

    無名の信者 2012年05月11日 15:50 ID:SLjTcu4d0 ▼このコメントに返信

    参考動画ならこれのがオススメ。

    ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4536591

    無名の信者 2012年05月11日 16:00 ID:Hnhrk7hWO ▼このコメントに返信

    一番最初に作った人を見てみたい。すごく暇だったのか、すごい発想力の持ち主だったのか

    無名の信者 2012年05月11日 16:02 ID:n4lFPnhV0 ▼このコメントに返信

    ちょっと砂場行ってくるわ

    無名の信者 2012年05月11日 16:27 ID:ZFpWSUPV0 ▼このコメントに返信

    オーパーツのコスタリカの石球も同じような技法で作っていたりして

    無名の信者 2012年05月11日 16:37 ID:8z0hUkSE0 ▼このコメントに返信

    学校の机の上でコロコロしてると塗装が剥がれてきてピカピカになるよ

    無名の信者 2012年05月11日 16:45 ID:.2msCgmK0 ▼このコメントに返信

    一見全くカネにならないものでも研究を重ねて絶対他の国ではマネできないクオリティに仕上げてしまう、それが日本人

    無名の信者 2012年05月11日 16:55 ID:Z7uelbtJ0 ▼このコメントに返信

    観察池なんてのも中々な懐かしさだな

    10 名無し 2012年05月11日 17:14 ID:EZHD9s5x0 ▼このコメントに返信

    何を血迷ったか、うちはトイザらスの製作キットを買ってしまった。あれ一回分しかなくて超割高なのに。

    11 無名の信者 2012年05月11日 17:30 ID:wItfeGb.0 ▼このコメントに返信

    懐かしいな
    アスファルトの地面に擦り付けると
    絵がかけるくらい柔らかい石があってカケイシと呼んでた

    12 無名の信者 2012年05月11日 18:19 ID:ezyQ6NFj0 ▼このコメントに返信

    タモリ倶楽部でやってたの見た
    結局一番上手に出来たのタモリだった

    13 無名の信者 2012年05月11日 18:23 ID:KmwPdY250 ▼このコメントに返信

    >>10のHPにワロタ
    磨くという発想はなかったな
    すべすべ球体の泥だんごつくりは
    日本人の子供なら大体やってそうだなw

    14 無名の信者 2012年05月11日 19:52 ID:kP2GlV.20 ▼このコメントに返信

    テレビで見たけど、顕微鏡で見てもキメが整ってて学者も驚いてたな

    15 無名の信者 2012年05月11日 20:00 ID:484nov.r0 ▼このコメントに返信

    ※2 いやガンツではないな

    16 無名の信者 2012年05月11日 20:12 ID:axnXqx6v0 ▼このコメントに返信

    さらさらの砂の事は白砂って読んでたなw

    団子を強化しようと、線を引く白いやつ混ぜて下駄箱に入れてたら完全にコンクリートみたいになってたw

    17 無名の信者 2012年05月11日 20:26 ID:j10BtVQa0 ▼このコメントに返信

    dorodangoで検索したら、英語サイトまでヒットした。

    18 無名の信者 2012年05月11日 22:40 ID:bIZX49300 ▼このコメントに返信

    サラスナきたー

    なつい」

    19 無名の信者 2012年05月13日 07:50 ID:50skLczz0 ▼このコメントに返信

    家に小3の頃に作った7年物の泥団子が未だにあるな・・・
    上の画像みたいなのじゃなくて何の変哲もない普通の泥団子なんだけど今更捨てるのもなんとなく勿体なくて・・・。
    このスレ見てなんか久しぶりに作りたくなってきた!

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング